並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

朝鮮戦争の検索結果1 - 40 件 / 83件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

朝鮮戦争に関するエントリは83件あります。 戦争軍事歴史 などが関連タグです。 人気エントリには 『朝鮮戦争の終戦宣言に難色 岸田政権、韓国の提案に | 共同通信』などがあります。
  • 朝鮮戦争の終戦宣言に難色 岸田政権、韓国の提案に | 共同通信

    Published 2021/11/07 08:46 (JST) Updated 2021/11/07 13:37 (JST) 【ワシントン共同】日米韓3カ国が先月ワシントンで開いた岸田政権発足後初の高官協議で、北朝鮮との信頼醸成措置として休戦状態の朝鮮戦争(1950~53年)の終戦宣言を望む韓国に対し、日本が「時期尚早」として難色を示したことが5日分かった。複数の外交筋が明らかにした。米国は態度を留保し、3カ国の温度差が浮き彫りとなった。 韓国の文在寅大統領が9月に国連総会の一般討論演説で終戦宣言を提案後、日本の立場が明らかになったのは初めて。北朝鮮がミサイル実験を繰り返し、核兵器開発と日本人拉致問題で解決への道筋が見えない中、岸田政権は融和ムードだけが拡大することを警戒した。

      朝鮮戦争の終戦宣言に難色 岸田政権、韓国の提案に | 共同通信
    • 文大統領、朝鮮戦争終戦宣言で「原則合意」 韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者で - BBCニュース

      画像説明, オーストラリア・キャンベラでスコット・モリソン豪首相との協定署名式に臨んだ韓国の文在寅大統領(13日) 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は13日、韓国、北朝鮮、アメリカ、中国の4者が、朝鮮戦争の正式な終結を宣言することに原則合意したと発表した。ただ、北朝鮮側が話し合いの前提条件を提示していることから、協議はまだ始まっていないと付け加えた。

        文大統領、朝鮮戦争終戦宣言で「原則合意」 韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者で - BBCニュース
      • エポック社のボードゲーム『朝鮮戦争』は少なくとも回収騒ぎにはなってないと思うよ - 電脳塵芥

        https://twitter.com/tekidanhei/status/1670107127162241024 ってなツイートを掘ります。この「エポック社の朝鮮戦争を題材にしたボードゲーム」に関する話は過去からチラホラとされていて、それは取りも直さず実際に抗議自体は存在しており、また朝日新聞による新聞記事そのものが存在していることからこういうツイートへと繋がるわけです。ただまず言っておきますが「回収」は確認されていませんし、上記以外のアカウントによるツイートでは「国会で問題視された」的なものまであります*1。さらに議論だけにとどまらずに国会で共産党の議員が使用した末に禁止された*2、発表段階で議員界隈が話題にして発売後に問題になり再販が禁止された*3などまであります。本題に行く前に片づけますがこの「国会で議論された」は国会会議録検索システムで「ボードゲーム」「朝鮮戦争 エポック社」など

          エポック社のボードゲーム『朝鮮戦争』は少なくとも回収騒ぎにはなってないと思うよ - 電脳塵芥
        • 世界中で行われてきた「洗脳」の残忍な実験とおぞましい歴史 | 朝鮮戦争をきっかけに生まれた概念だった

          今となっては一般的な言葉である「洗脳」だが、人から意思を奪って支配するこの手法に名前がついたのは20世紀半ばのことだった。 世界中の国々がカネをかけて研究し、政治やカルト宗教にも影響を及ぼしてきた「洗脳の歴史」をひもとく。 朝鮮戦争で生まれた「洗脳」 1937年、ボリシェヴィキの幹部だったゲオルギー・ピャタコフは、ソビエト連邦に対する反逆や妨害、その他の罪により、モスクワで裁判にかけられた。その際にピャタコフは偽りの自白をし、こう宣言した。 「今ここに立つ私は堕落し、自分の犯した罪に押しつぶされ、自分のせいですべてを失い、党を失い、友を失い、家族を失い、自分自身を失った男です」 死刑判決を受けたピャタコフは、その後速やかに処刑された。そして彼と同じ運命をたどった者は他にも大勢いる。 ソ連当局は、どのようにして多くの被告人を説得し、こうした嘘の証言へと導いたのか。モスクワ裁判の傍聴者の中には

            世界中で行われてきた「洗脳」の残忍な実験とおぞましい歴史 | 朝鮮戦争をきっかけに生まれた概念だった
          • 韓国「朝鮮戦争の終戦宣言 中国側は支持する考え」 | NHKニュース

            韓国の安全保障担当の高官が中国の外交トップと会談し、ムン・ジェイン(文在寅)政権が提案している朝鮮戦争の終戦宣言について説明し、韓国側によりますと中国側は支持する考えを示したということです。 韓国大統領府のソ・フン(徐薫)国家安保室長は2日、中国の天津を訪れ、中国で外交を統括する楊潔チ※政治局委員と会談しました。 韓国側の3日の発表によりますと、会談では朝鮮半島の完全な非核化と恒久的な平和の定着のために北朝鮮との対話や外交努力が重要だという認識で一致したということです。 またソ室長がムン・ジェイン政権が提案している朝鮮戦争の終戦宣言について説明したのに対し、楊政治局委員は「終戦宣言は朝鮮半島の平和と安定を進めることにつながる」として支持する考えを示したということです。 ムン大統領の任期が残り5か月となる中、韓国政府は朝鮮戦争の終戦宣言について理解を取り付けようと関係国に説明を続けています。

              韓国「朝鮮戦争の終戦宣言 中国側は支持する考え」 | NHKニュース
            • 朝鮮戦争3題~日本の「特需」は「兵站の責任を果たした」こと。/戦争責任は誰に?/松本清張の黒歴史【恒例再放送】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

              以下は、朝鮮戦争が始まった6月25日にちなんだ、過去の記事の恒例再掲載です 朝鮮戦争(ちょうせんせんそう)は、1948年に成立した直後の朝鮮民族の分断国家である大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の間で勃発した、朝鮮半島の主権を巡る国際紛争[13][14][15][16][17][18]である。 ソ連崩壊を受けて公開された機密文書によると、1950年6月25日にソ連のヨシフ・スターリンの同意と支援を取り付けた金日成率いる北朝鮮が、事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵略戦争を仕掛け、勃発した[注釈 1][19][20][21][22][23]。分断国家朝鮮の両当事国、北朝鮮と韓国のみならず、東西冷戦の文脈の中で西側諸国を中心とした国連軍と東側諸国の支援を受ける中国人民志願軍が交戦勢力として参戦し、3年間に及ぶ戦争は朝鮮半島全土を戦場と化して荒廃させた。1953年7

                朝鮮戦争3題~日本の「特需」は「兵站の責任を果たした」こと。/戦争責任は誰に?/松本清張の黒歴史【恒例再放送】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
              • エポック「朝鮮戦争」の記憶

                https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/06/23/110000 大昔の絶版騒動がなぜか突然ホッテントリ入りしていたので、当時の記憶を引っ張り出してみた。 ・北朝鮮軍を「北鮮軍」と書いてあるのは箱の裏側の図のキャプション。「国連軍」と並べてあるので韻を踏んだのかもしれない。 ・箱のゲーム内容の説明書きには「朝鮮民主主義人民共和国軍」とある。 ・北朝鮮の奇襲攻撃からゲームが始まる(当時は北朝鮮が攻撃を受け反撃したという主張が強かった)。 ・デザイナーズノート「あれだけの攻勢を続けるには最低6か月前から戦争準備していないと不可能」。 ・ファンダムの中で、上の2つはやばいんじゃないかと噂になった。これが総連説が信じられた背景かも。 ・一方的に韓国軍がやられるだけではない。ゲームの流れは耐えて耐えてインチョン上陸作戦からの大逆襲がクライマックス。

                  エポック「朝鮮戦争」の記憶
                • 埋もれた記憶・朝鮮戦争70年:朝鮮戦争 日本の民間人・少年も戦闘参加 勃発70年、米軍極秘文書で明らかに | 毎日新聞

                  1950年6月に勃発した朝鮮戦争は、今年6月25日で丸70年となる。毎日新聞は今年1月、朝鮮戦争勃発直後に在日米軍基地の日本人労働者が前線で戦闘行為に加わっていたことを示す米軍作成の極秘文書を入手した。朝鮮戦争では韓国を支援するため米国を中心とする国連軍が編成されたが、日本は参加していない。しかし入手した文書には日本人に死傷者が出ていたとの記述も残る。極秘文書に残る「従軍」した日本人とは。その家族や関係者を訪ねた。

                    埋もれた記憶・朝鮮戦争70年:朝鮮戦争 日本の民間人・少年も戦闘参加 勃発70年、米軍極秘文書で明らかに | 毎日新聞
                  • 日本に無差別爆撃の出撃基地だった自覚はあるか 朝鮮戦争休戦70年:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      日本に無差別爆撃の出撃基地だった自覚はあるか 朝鮮戦争休戦70年:朝日新聞デジタル
                    • 高須克弥 on Twitter: "イエスリコール大村知事の作戦は一旦終了します。 半分の勝利をおさめ、あと2ヶ月の作戦期間を残し、残りの5都市には80万票以上の票の余力があります。 38度線で停戦をした朝鮮戦争の状態です。 いつでも開開戦できます。 僕の志が愛知県民の皆さんに届きますよう。 さようなら。"

                      イエスリコール大村知事の作戦は一旦終了します。 半分の勝利をおさめ、あと2ヶ月の作戦期間を残し、残りの5都市には80万票以上の票の余力があります。 38度線で停戦をした朝鮮戦争の状態です。 いつでも開開戦できます。 僕の志が愛知県民の皆さんに届きますよう。 さようなら。

                        高須克弥 on Twitter: "イエスリコール大村知事の作戦は一旦終了します。 半分の勝利をおさめ、あと2ヶ月の作戦期間を残し、残りの5都市には80万票以上の票の余力があります。 38度線で停戦をした朝鮮戦争の状態です。 いつでも開開戦できます。 僕の志が愛知県民の皆さんに届きますよう。 さようなら。"
                      • 映画『コクリコ坂から』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。兄妹恋愛ではなく“団塊の世代”への郷愁映画。朝鮮戦争が生んだ愛の軌跡。

                        映画『コクリコ坂から』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『コクリコ坂から』公式サイトおよび、IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『コクリコ坂から』 (91分/G/日本/2011) 英題『From Up On Poppy Hill』 【監督】 宮崎吾朗 【原作】 高橋千鶴 佐山哲郎 【脚本】 宮崎駿 丹羽圭子 【プロデューサー】 鈴木敏夫 【製作】 星野康二 【出演】 長澤まさみ 岡田准一 竹下景子 石田ゆり子 柊瑠美 風吹ジュン 内藤剛志 風間俊介 大森南朋 香川照之 【公式HPサイト】 映画『コクリコ坂から』 【HPサイト】 映画『コクリコ坂から』IMDbサイト 【予告映像】 映画『コクリコ坂から』トレーラー 映画『もののけ姫』ネタ

                          映画『コクリコ坂から』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。兄妹恋愛ではなく“団塊の世代”への郷愁映画。朝鮮戦争が生んだ愛の軌跡。
                        • 朝鮮戦争、日本人が戦闘 米軍極秘文書に記録 基地従業員ら18人 | 毎日新聞

                          1950年に勃発した朝鮮戦争に、少なくとも日本の民間人男性60人を米軍が帯同し、うち18人が戦闘に加わっていたことが、毎日新聞が入手した米国立公文書館所蔵の米軍作成の極秘文書で判明した。60人のうち20歳未満の少年が18人おり、うち4人が戦闘に参加していた。前線で殺害された日本人の死亡証明書1通と行方不明者1人の報告書もあった。6月25日で朝鮮戦争勃発から70年となる。 朝鮮戦争では、米海軍の要請で日本政府が極秘に編成した海上保安庁の特別掃海隊が機雷除去にあたったほか、朝鮮半島での港湾業務や船員としての米軍後方支援で、日本人が50年6月~51年1月に計57人死亡したことが明らかになっている。今回の極秘文書で日本の民間人の戦闘参加が新たに浮かび上がり、専門家は「日本人の『従軍』を裏付ける貴重な資料だ」と話している。

                            朝鮮戦争、日本人が戦闘 米軍極秘文書に記録 基地従業員ら18人 | 毎日新聞
                          • BTS災難。「マオの軍隊が金日成の狂った野望を支援し、韓国民を殺戮した」という史実(朝鮮戦争)は、今なお封印中……… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                            ちょっとほっこりの話題。 …韓国の人気アイドルグループ「BTS」のメンバーによる朝鮮戦争についての発言について中国のSNS上で批判が出たことを受け、サムスンなど韓国企業がBTSを起用した広告を削除する事態になった。 中国メディアによると、引き金になったのは、在米団体が、米韓関係の発展に貢献したとしてBTSを表彰した7日の授賞式での発言。メンバーの一人が朝鮮戦争について「両国(韓米)がともに経験した苦難の歴史をずっと忘れない」と語ったという。 朝鮮戦争では米国中心の国連軍が韓国を、中国の人民義勇軍が北朝鮮を支援するために参戦した。メンバーの発言は韓国では違和感なく受け止められている。 しかし、この発言について中国のSNS上で「BTSが中国を侮辱した」というハッシュタグが設けられ、13日までに約1万8千人が投稿。多くが「中国の犠牲を無視している」など批判的な書き込みだった。 これを受け、中国マ

                            • 黒木初 on Twitter: "「従軍慰安婦が世界中にあった」とか思ってるヤツ、こんなにいるのか。 慰安婦は大日本帝国とナチスドイツ、そして「大日本帝国の手口」を受け継いだ朝鮮戦争時の韓国の三ヶ国しかねえよ。 そしてその三ヶ国のなかでも世界中に従軍慰安婦作ったのは大日本帝国だけだ。いい加減にしろよ。"

                              「従軍慰安婦が世界中にあった」とか思ってるヤツ、こんなにいるのか。 慰安婦は大日本帝国とナチスドイツ、そして「大日本帝国の手口」を受け継いだ朝鮮戦争時の韓国の三ヶ国しかねえよ。 そしてその三ヶ国のなかでも世界中に従軍慰安婦作ったのは大日本帝国だけだ。いい加減にしろよ。

                                黒木初 on Twitter: "「従軍慰安婦が世界中にあった」とか思ってるヤツ、こんなにいるのか。 慰安婦は大日本帝国とナチスドイツ、そして「大日本帝国の手口」を受け継いだ朝鮮戦争時の韓国の三ヶ国しかねえよ。 そしてその三ヶ国のなかでも世界中に従軍慰安婦作ったのは大日本帝国だけだ。いい加減にしろよ。"
                              • 「親父は朝鮮戦争で死んだ」はずが…草刈正雄(71)がNHK『ファミリーヒストリー』で元米兵の父と“初対面”を決意するまで〈娘たちから「パパ、やれば」〉 | 文春オンライン

                                俳優の草刈正雄さん(71)が出演したNHK『ファミリーヒストリー』(8月14日放送)では、シングルマザーだった母・スエ子さんから「朝鮮戦争で死んだ」と聞かされていた元米兵の父が実は長く存命し、2013年に亡くなっていたことが明かされた。 番組は大きな反響を呼び、「ギャラクシー賞」テレビ部門の月間賞を受賞。自身も初めて知ることばかりだったという番組の秘話と、草刈さんの率直な心境を伺った。(全3回の1回目/#2に続く) 中学生時代に「お前の親父は生きてるぞ」と教えられた ――草刈さんの父ロバート・トーラー氏は、アメリカ空軍・第1航空郵便隊第24分遣隊の二等軍曹で、福岡の築城基地に配属されていました。お母様のスエ子さんは、「(父親は)朝鮮戦争で戦死した」と草刈さんに言い聞かせていましたが、ロバートさんは朝鮮戦争のさなかであった1950年に韓国・金浦空軍基地へ配属され、1951年1月に築城基地へ帰

                                  「親父は朝鮮戦争で死んだ」はずが…草刈正雄(71)がNHK『ファミリーヒストリー』で元米兵の父と“初対面”を決意するまで〈娘たちから「パパ、やれば」〉 | 文春オンライン
                                • 米陸軍は155mm砲弾の生産量を朝鮮戦争の水準に戻す、2年以内に月産9万発

                                  米陸軍は「2025年までに155mm砲弾の生産量を月4万発に引き上げる」と明かしていたが、ニューヨーク・タイムズ紙は24日「155mm砲弾の生産量を6倍に増やして月産9万発に引き上げる」と報じている。 参考:Pentagon Will Increase Artillery Production Sixfold for Ukraine 2023年は戦い方を工夫する必要があるものの戦いが長引けばウクライナ軍が有利になる可能性も欧米の砲弾製造企業は榴弾砲や自走砲で使用する155mm砲弾を毎月4万発ほど製造できるのだが、ロシア軍と戦うウクライナ軍は月9万発も消耗しているため欧米諸国は備蓄分を取り崩し続けており、供給量と消費量のギャップを早急に解決しないと備蓄分が空っぽになるか、ウクライナ軍に引き渡す砲弾を現在の半分まで減らす必要がある。 米国の155mm砲弾は政府所有の施設を民間企業が運営する形で

                                    米陸軍は155mm砲弾の生産量を朝鮮戦争の水準に戻す、2年以内に月産9万発
                                  • [韓流]BTSが受賞コメントで朝鮮戦争に言及 中国ユーザー激怒 | 聯合ニュース

                                    【北京聯合ニュース】韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)が、韓米関係の発展に寄与した功労が認められ米国の非営利団体コリア・ソサエティーから「ヴァン・フリート賞」を受賞したが、メンバーの受賞コメントについて中国のネットユーザーが激しく非難している。一部のユーザーは国家の尊厳を逆なでする行為は許せないとして、BTSのファンクラブからの脱会を宣言している。 コリア・ソサエティーが7日(現地時間)に行ったオンライン授賞式で、「ヴァン・フリート賞」受賞の感想を述べるBTS(授賞式のライブ配信の映像より)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫ 中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報によると、BTSのリーダー、RM(アールエム)は、受賞コメントで朝鮮戦争勃発から今年で70年を迎えたことに触れ、「両国(韓米)が共に経験した苦難の歴史と多くの男性、女性の犠牲を永遠に記憶しなければならない」と述べた。中国の

                                      [韓流]BTSが受賞コメントで朝鮮戦争に言及 中国ユーザー激怒 | 聯合ニュース
                                    • 発掘された歴史的カラー写真 朝鮮戦争休戦間もない韓国の姿

                                      ソウルのバス乗り場に停車する明るい色のバス。1956~57年、韓国に滞在したマリー・アン・ハン・ユー氏は、都市や農村地帯の日常生活を希少なカラー写真で記録した。(Photograph by MARIE ANN HAN YOO) 2013年、当時77歳だったマリー・アン・ハン・ユー氏は、米テネシー州メンフィスの自宅を引き払う作業に追われていた。その時、クローゼットからほこりをかぶった謎のスーツケースが見つかった。色あせた古いスーツケースは、何年も放置されていたようだった。 「それは、韓国から持ってきたスーツケースでした」と、ユー氏の娘、ステファニー・ハン氏は振り返る。「開けてみると、ポジフィルムがたくさん入っていました」 そのポジフィルムは、朝鮮戦争休戦後の復興に取り組む韓国の生活を記録した貴重なカラー写真だった。朝鮮戦争では、1950年6月から53年7月までの3年間、激しい戦闘が続いた。一

                                        発掘された歴史的カラー写真 朝鮮戦争休戦間もない韓国の姿
                                      • 朝鮮戦争期のモデルです!【アメリカの軍服】M51フィールドジャケット(11448・1952年度契約品)とは ? 1040 🇺🇸 ミリタリー M1951 FIELD JACKET(11448・1952契約品)1952 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                        今回は、1950年代のアメリカ軍M51フィールドジャケットを分析します。 シリーズの中でも初期に生産されたモデルですね。 後のモデルとは少々違った箇所がありました。 まさかのデッドストックですよ! 目次 1  アメリカ軍M51フィールドジャケット(11448・1952年契約品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍M51フィールドジャケット(11448・1952年契約品)とは? 前作M50フィールドジャケットが、大戦中のM43フィールドジャケットのマイナーチェンジに終始したのに対し、M51フィールドジャケットは、より本格的な対寒冷地仕様を目指し、新しく設計されました。 そのためライナーなどのオプションを装着することで、防寒・防風性能が飛躍的に向上しましたね。 その形式番

                                          朝鮮戦争期のモデルです!【アメリカの軍服】M51フィールドジャケット(11448・1952年度契約品)とは ? 1040 🇺🇸 ミリタリー M1951 FIELD JACKET(11448・1952契約品)1952 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                        • 埋もれた記憶・朝鮮戦争70年:朝鮮戦争、極秘の「従軍」 日本人民間人、口外を禁じられた渡航 | 毎日新聞

                                          1950年6月に勃発した朝鮮戦争で、子どもを含む日本の民間人が米軍に従軍していた。米国立公文書館にあった米軍作成の極秘文書は、戦争放棄をうたった日本国憲法施行(47年)下で、日本人が戦闘に参加した秘史を記している。なぜ民間人が戦地に渡り、銃を取ったのか。なぜその史実が伏せられたのか。極秘文書をひもとき、探った。【飯田憲】 「銃を支給され、たくさんの人を殺した」 「何人北朝鮮兵を殺したか分からない」。朝鮮戦争勃発から半年あまりが過ぎた1951年2月。北九州市の米軍基地「キャンプ・コクラ」の従業員だった上野保さん(当時20歳)は、米軍の尋問に前線での体験を明かしている。 尋問記録によると、上野さんは第二次世界大戦終結後の46年に基地従業員になった。キャンプ・コクラでは自動車整備を担当したが、朝鮮戦争勃発と同時に通訳として同行を依頼され、50年7月9日に釜山に到着した。日本の植民地支配が続いた朝

                                            埋もれた記憶・朝鮮戦争70年:朝鮮戦争、極秘の「従軍」 日本人民間人、口外を禁じられた渡航 | 毎日新聞
                                          • 中国、朝鮮戦争をアメリカに勝利した戦いと喧伝[停戦70年を記念して]

                                            2023年7月27日は、朝鮮戦争の停戦から70年目の節目の年です。これにあわせアメリカと敵対関係にある中国では、朝鮮戦争の勝利を讃え、アメリカに勝利した戦いと位置付けるプロパガンダが始まっています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨

                                              中国、朝鮮戦争をアメリカに勝利した戦いと喧伝[停戦70年を記念して]
                                            • 朝鮮戦争、隠された米軍帯同の日本人犠牲者 日米両政府が「密航者」扱いした背景 | 毎日新聞

                                              1950年6月に勃発した朝鮮戦争は、今年6月25日で丸70年となる。毎日新聞は今年1月、朝鮮戦争勃発直後に在日米軍基地の日本人労働者が前線で戦闘行為に加わっていたことを示す米軍作成の極秘文書を入手した。朝鮮戦争では韓国を支援するため米国を中心とする国連軍が編成されたが、日本は参加していない。しかし入手した文書には日本人に死傷者が出ていたとの記述も残る。極秘文書に残る「従軍」した日本人とは。その家族や関係者を訪ねた。

                                                朝鮮戦争、隠された米軍帯同の日本人犠牲者 日米両政府が「密航者」扱いした背景 | 毎日新聞
                                              • 国防生産法を米国が発令で株価急落!1950年朝鮮戦争に逆戻り? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                トランプ大統領が「国防生産法」を発令すると表明しました!これによって株価は急落!ダウが-7%以上下落して一時CB(サーキットブレーカー)が発動。一時10%近くまで急落しましたが、最終的にはダウは-6.3%、S&P500-5.2%となりました。 国防生産法の発令が何故株価の急落を引き起こすのでしょうか?コロナバンデミックに対して、元々マスク供給を円滑に行うために国が管理するというのが名目なのですが、この法令の内容がかなり過激だからだと思います。 制定されたのはなんと1950年の朝鮮戦争時代でそれもあってマーケットに戦時中のような危機的状況を想定させるからかもしれません。トランプ大統領が仮想敵対国は中国といったように「Chinese virus」と銘打ってるのも影響があるかもしれません。 冷静になってくださいね。中身を確認するとそれは行き過ぎの想定ですから。今回はその国防生産法とはどのような法

                                                  国防生産法を米国が発令で株価急落!1950年朝鮮戦争に逆戻り? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                • 「利用件数さえも非公表」11カ国が無料で使える"国連軍基地"という場所が日本にはある 朝鮮戦争はまだ終わっていない

                                                  日本には「朝鮮戦争」のための基地がある。1954年に締結された国連軍地位協定による「朝鮮国連軍基地」で、現在7カ所の在日米軍基地が兼ねている。この基地は地位協定を締結する11カ国が無料で利用することができ、8月から9月には英国空母打撃群が入港した。しかし外務省は年間の利用件数などを公表しておらず、詳しい実態は不明だ。防衛ジャーナリストの半田滋さんが解説する――。

                                                    「利用件数さえも非公表」11カ国が無料で使える"国連軍基地"という場所が日本にはある 朝鮮戦争はまだ終わっていない
                                                  • 加藤清隆(文化人放送局MC) on Twitter: "「中国で1989年に民主化運動が、武力弾圧された平安門事件について、習近平が昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だと称賛していたことが分かった。米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けられた」。こんな国家に五輪開催権限などない。加藤"

                                                    「中国で1989年に民主化運動が、武力弾圧された平安門事件について、習近平が昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だと称賛していたことが分かった。米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けられた」。こんな国家に五輪開催権限などない。加藤

                                                      加藤清隆(文化人放送局MC) on Twitter: "「中国で1989年に民主化運動が、武力弾圧された平安門事件について、習近平が昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だと称賛していたことが分かった。米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けられた」。こんな国家に五輪開催権限などない。加藤"
                                                    • 複葉機U-2の朝鮮戦争 ひと晩でMiG-15半年分の戦果! 時代遅れの軍用機はどう戦った? | 乗りものニュース

                                                      ジェット戦闘機同士の空中戦が繰り広げられた朝鮮戦争ですが、一方で時代遅れすぎる複葉機も投入されていました。この複葉機が、最新ジェット機よりも戦果を上げたという、ウソのような本当のお話があります。 ジェット機飛び交う朝鮮戦争の空を戦った「複葉機」U-2 今年2020年、北朝鮮と韓国が全面戦争へ突入した朝鮮戦争の勃発から70周年を迎えました。また同時に、2020年はジェット戦闘機VSジェット戦闘機のドッグファイトが初めて発生してから70周年でもあります。 なかでも1950(昭和25)年12月から始まったアメリカ製F-86「セイバー」とソ連製MiG-15の、戦闘機同士の熾烈な戦いは語り草です。どちらの機種も性能面でほぼ互角であり、最終的にはアメリカ軍のベテランパイロットが多い韓国軍側のF-86が勝利を収めることになります。 拡大画像 ポリカルポフU-2(Po-2)練習機。大戦前の複葉機であるにも

                                                        複葉機U-2の朝鮮戦争 ひと晩でMiG-15半年分の戦果! 時代遅れの軍用機はどう戦った? | 乗りものニュース
                                                      • アジア記者クラブ(APC) on Twitter: "これも紛れもない事実。中国が建国以降、国境を越えて戦場に兵士を送ったのは朝鮮戦争と中越戦争だけだ。米国は第二次世界大戦から今日まで戦争し続け、米国に膝を屈しない国に「反米国家」のレッテルを貼って恫喝し続けてきた。冷静に国際情勢を観… https://t.co/mHf0ea9Hdu"

                                                        これも紛れもない事実。中国が建国以降、国境を越えて戦場に兵士を送ったのは朝鮮戦争と中越戦争だけだ。米国は第二次世界大戦から今日まで戦争し続け、米国に膝を屈しない国に「反米国家」のレッテルを貼って恫喝し続けてきた。冷静に国際情勢を観… https://t.co/mHf0ea9Hdu

                                                          アジア記者クラブ(APC) on Twitter: "これも紛れもない事実。中国が建国以降、国境を越えて戦場に兵士を送ったのは朝鮮戦争と中越戦争だけだ。米国は第二次世界大戦から今日まで戦争し続け、米国に膝を屈しない国に「反米国家」のレッテルを貼って恫喝し続けてきた。冷静に国際情勢を観… https://t.co/mHf0ea9Hdu"
                                                        • 第2次朝鮮戦争の可能性高い 米仏識者が警告

                                                          日本アカデメイアが開いたシンポジウムで話すハーバード大の国際政治学者グレアム・アリソン教授=12日、東京都内 政治学者でクリントン政権の国防次官補を務めたグレアム・アリソン米ハーバード大教授は12日、日本アカデメイア第1回「東京会議」で、米国との対立が深まる北朝鮮の核ミサイル問題をめぐり「第2次朝鮮戦争が起きる可能性が高まっている」と警告した。 アリソン氏は情勢を「非常に危険な展開」と指摘。年末を期限に米側に制裁解除など譲歩を迫る金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が今後数週間以内に何らかの方針を発するとの見通しを示した。 北朝鮮が米本土の脅威となる大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射や核実験を続けた2017年11月までの状態に復帰した場合、トランプ米大統領がミサイル発射台破壊など軍事攻撃を命じる用意があると指摘。「第2次朝鮮戦争」に進む確率は「50%以上ではないが、かなり大きな可能性

                                                            第2次朝鮮戦争の可能性高い 米仏識者が警告
                                                          • 北朝鮮で「戦勝」記念式典 朝鮮戦争休戦協定から69年

                                                            北朝鮮の平壌で開かれた朝鮮戦争の「戦勝記念日」を祝う式典。朝鮮中央通信(KCNA)提供(2022年7月27日撮影、28日公開)。(c)AFP PHOTO/KCNA VIA KNS

                                                              北朝鮮で「戦勝」記念式典 朝鮮戦争休戦協定から69年
                                                            • 北朝鮮が出し始めた第2次朝鮮戦争のシグナル そのリスクは劇的に上昇している

                                                              第2次朝鮮戦争が勃発する可能性はかなり高い ――北朝鮮情勢に詳しいアリソン氏は、そのリスクは最近、極めて高くなったと警告を発する。 北朝鮮は非常に危険な状況を展開していて、(シンポジウムが行われた12月12日から)数週間のうちに悪化するでしょう。金正恩朝鮮労働党委員長は、また大陸間弾道ミサイル(ICBM)や核兵器の実験に走るのではないかと思います。可能性としては、とても大きい。 それに対してトランプ大統領が新年に北朝鮮の発射台を攻撃してICBMの実験ができないようにすることが考えられます。もしアメリカがそれをすれば、第2次朝鮮戦争が勃発するかもしれません。その可能性はかなり高いです。

                                                                北朝鮮が出し始めた第2次朝鮮戦争のシグナル そのリスクは劇的に上昇している
                                                              • 朝鮮戦争の地獄が韓国の非常識な主張を生んだ

                                                                韓国の人の考え方を日本人がなかなか理解できない理由に、日本人が朝鮮戦争の悲惨さについて十分に理解していないと言うことがあるのではないか。 日本がポツダム宣言を受け入れたことによって、朝鮮がいずれ独立することは確定的になった。しかし、どういう手順でするのか、日本人は残留するかなどは不明だった。しかし、38度線を境界にソ連とアメリカが占領することになり、準備万端だったソ連は、行政権を対日パルチザンに参加しソ連で本格的な指導者としての訓練を受けた金日成が率いる人民委員会に与えた。 南部では、9月8日にアメリカ軍が上陸して軍政を始め、総督府は解体され、日本人は追放された。国連は1948年に南部だけで総選挙を実施し、日本統治時代にはほとんどアメリカにいた李承晩の支持勢力が勝利し、大韓民国の建国が宣言された。北では金日成による朝鮮民主主義人民共和国が成立した。 日本統治を継続させて、何年後かに独立させ

                                                                  朝鮮戦争の地獄が韓国の非常識な主張を生んだ
                                                                • 朝鮮戦争支えた国鉄「レッドボール・エクスプレス」とは 日本最大の軍事輸送は“戦後”に | 乗りものニュース

                                                                  1950年6月25日、北朝鮮軍の奇襲で朝鮮戦争がはじまりました。米韓軍を中心とした国連軍が北朝鮮軍と戦うため、日々消費される膨大な物量を支えたのは、兵站基地となった日本の鉄道輸送網でした。 占領下の日本 混乱の中で運行された進駐軍列車 1950年に勃発した朝鮮戦争は、いまなお朝鮮半島の社会、そして世界情勢に大きな影響を与え続ける出来事となりましたが、当時の日本はこの戦争の特需によって戦後復興の第一歩を踏み出すことになりました。このとき、太平洋戦争で大きな被害を受けた国鉄が、朝鮮半島への軍需物資の輸送に大きな役割を果たしました。 拡大画像 現在の横浜・日本郵船ビル(日本郵船歴史博物館)。占領下、ここにアメリカ第3鉄道輸送司令部(第8010鉄道輸送司令部)が置かれた(樋口隆晴撮影)。 太平洋戦争が終わったときの国有鉄道(運輸省鉄道総局の国有鉄道)は、線路被害1600km、駅舎焼失198か所、各

                                                                    朝鮮戦争支えた国鉄「レッドボール・エクスプレス」とは 日本最大の軍事輸送は“戦後”に | 乗りものニュース
                                                                  • 在日コリアンの作家たちは朝鮮戦争をどう伝えたか/斎藤真理子の韓国現代文学入門【2】 - wezzy|ウェジー

                                                                    先回に続き「朝鮮戦争と韓国文学」というテーマです。今回はちょっと変則的ですが、当時、日本の読者たちにこの戦争の現状を伝えた作品群を見てみたいと思います。 開戦当時の日本はまだ主権を回復しておらず、新聞記者すら現地に送れませんでした。したがってその役割を中心的に担ったのは朝鮮語と日本語のバイリンガルの人々、具体的には広義の在日コリアンの作家・詩人たちです。 その中には実際に朝鮮戦争に従軍したり、記者として取材に赴いた人もいます。そのうちのある人はリアルタイムで従軍記を書き、ある人は戦線から戻って20年も経ってからその体験を小説にして発表しました。植民地からの解放と冷戦構造の形成過程の両方を経験しながら、彼らバイリンガルの文学者たちが朝鮮戦争をどう表現しようとしたか。その幅を感じていただければと思います。なお、主に現在は入手しにくい作品を扱っているので、その点はご了承ください。 ーーー 尹紫遠

                                                                      在日コリアンの作家たちは朝鮮戦争をどう伝えたか/斎藤真理子の韓国現代文学入門【2】 - wezzy|ウェジー
                                                                    • 韓国、朝鮮戦争で戦死した中国兵88人の遺骨返還

                                                                      韓国の仁川国際空港で、朝鮮戦争で戦死した中国兵の納骨箱を国旗で覆う邢海明・駐韓中国大使(2022年9月16日撮影)。(c)SONG Kyung-Seok / various sources / AFP 【9月16日 AFP】韓国は16日、朝鮮戦争(Korean War)で戦死した中国兵88人の遺骨を中国に返還した。遺骨の引き渡しは、5月の尹錫悦(ユン・ソンニョル、Yoon Suk-yeol)政権発足後では初めて。 首都ソウル近郊の仁川(Incheon)にある空港で式典が開かれ、生配信された映像によると、遺骨を納めた木箱が儀仗(ぎじょう)兵によって運ばれ、中国空軍の輸送機に積み込まれた。 遺骨は数時間後に中国北東部の瀋陽(Shenyang)に到着。軍の式典が開かれ、朝鮮戦争に従軍した退役軍人が出席した。 両国は2014年、遺骨の引き渡しで合意した。引き渡しは今回が9回目で、中国に返還された遺

                                                                        韓国、朝鮮戦争で戦死した中国兵88人の遺骨返還
                                                                      • 朝鮮戦争を「6.25」と呼ぶのはなぜか/斎藤真理子の韓国現代文学入門【1】 - wezzy|ウェジー

                                                                        昨年の9月から今年1月まで、下北沢の本屋B&Bで、「韓国現代文学講座」というものをやっていました。新型コロナウイルスの影響でストップしていたのですが、それをテキストの形で継続することになりました。今回はその1回目です。 そもそも昨年、この企画を始めたのは、「韓国の小説、どれから読んでいいかわからない」という声をよく耳にしたことがきっかけです。確かにこの何年かで韓国文学の紹介数はかなり増えたのですが、予備知識がないとどこから手をつけていいかわかりません。また、それらを読む際、韓国の歴史が頭に入っているといないとでは「読み」に違いが出てきます。そこを埋めるお話ができたらと考えたわけでした。 私は一介の翻訳者で、研究者ではありません。体系的な読書もしていませんし、知見も限られています。しかしその分、読者のみなさんに近い立場にあると思いますので、文学作品の背景を理解するお手伝いになる話を少しずつし

                                                                          朝鮮戦争を「6.25」と呼ぶのはなぜか/斎藤真理子の韓国現代文学入門【1】 - wezzy|ウェジー
                                                                        • 米中の誤解が対立を紛争に変える- 朝鮮戦争から学ぶ教訓 - MIYOSHIN海外ニュース

                                                                          対立国に対する誤解が引き起こした朝鮮戦争 共産党が政権を取ってからの中国は米国と戦争した事があるでしょうか。 朝鮮戦争で彼らは戦っています。 中国は義勇軍という名目で、米国は国連軍の一部という形で参戦しましたが、朝鮮戦争の実態は米中両国の戦争でした。 この戦争が如何にして生じたのか、その原因は何かについて、英誌Economistが「Lessons from the battles between America and China, 70 years on - When America and China went to war」(米国と中国の戦闘から学ぶ教訓 - 米中が戦争に突入した瞬間)と題して記事を掲載しました。 かいつまんでご紹介したいと思います。 Economist記事要約 70年前の今月、毛沢東が率いる中国人民解放軍は、アメリカに歴史上最悪の軍事的敗北を負わせました。 彼の「義

                                                                            米中の誤解が対立を紛争に変える- 朝鮮戦争から学ぶ教訓 - MIYOSHIN海外ニュース
                                                                          • 米、新型コロナウイルス死者5万人突破 朝鮮戦争での戦死者数を上回る

                                                                            4月24日、ロイターの集計で米国で24日、新型コロナウイルス感染症による死者が5万人を突破したことが分かった。米国の新型コロナ死者数は世界最多。1950年代の朝鮮戦争で死亡した米国人の数を上回った。写真は4月24日、米ウイスコンシン州で(2020年 ロイター/Shannon Stapleton) ロイターの集計によると、米国で24日、新型コロナウイルス感染症による死者が5万人を突破した。死者数は過去10日で倍増し、4月の1日当たり死者は平均約2000人となる。 米国での新型コロナ死者数は世界最多で、1950年代の朝鮮戦争で死亡した米国人の数を上回った。 州別ではニューヨーク州の死者数が全体の約40%を占め、ニュージャージ、ミシガン、マサチューセッツの各州が続く。 また、大半の州が病院や高齢者施設で死亡した感染者のみを集計し、自宅で死亡した感染者を含めていないため、実際の死者数はさらに多い可

                                                                              米、新型コロナウイルス死者5万人突破 朝鮮戦争での戦死者数を上回る
                                                                            • 朝鮮戦争で戦死の米兵遺骨、73年ぶりに故郷に 現代技術で身元特定 - BBCニュース

                                                                              1950年の朝鮮戦争で死亡した米兵の遺骨が、73年ぶりに家族のもとへ戻り、故郷ジョージア州で29日、埋葬された。

                                                                                朝鮮戦争で戦死の米兵遺骨、73年ぶりに故郷に 現代技術で身元特定 - BBCニュース
                                                                              • 草刈正雄「朝鮮戦争で戦死した」はずの父が10年前まで生きていた 衝撃の事実に涙「長い間の謎がすべてとけた」

                                                                                俳優の草刈正雄(70)が、きょう14日放送のNHK『ファミリーヒストリー』(後7:30)に出演する。生まれた時から母子家庭で育ち、父は日本に滞在していたアメリカ兵で、母からはずっと「朝鮮戦争で戦死した」と聞かされ、写真さえ見たことがなかった。多くを語らぬまま母が亡くなって13年、番組への出演を通じて、父を知ろうと決心したところ、半年以上の取材で、実は父は朝鮮戦争から生還し、10年前まで生きていたという衝撃の事実が判明する。 【写真】その他の写真を見る 取材を開始したのは去年夏。正雄によると父の名前は「ロバート・トーラ」。しかしスペルがわからないという。同じ発音でもいくつものスペルがあるため、取材は難航を極めるが、ある追加情報が決め手となり、ノースカロライナに住む父の親族にたどり着く。正雄はNHKのスタジオでアメリカのロケ映像を見て、初めて父の顔写真と対面する。名前は「ロバート・H・トーラー

                                                                                  草刈正雄「朝鮮戦争で戦死した」はずの父が10年前まで生きていた 衝撃の事実に涙「長い間の謎がすべてとけた」
                                                                                • 【恒例再放送】朝鮮戦争3題~日本の「特需」/戦争責任/松本清張 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  今回は、ひとつ前の記事も関連記事となっています。 m-dojo.hatenadiary.com 以下は、朝鮮戦争が始まった6月25日にちなんだ、過去の記事の恒例再掲載です その1 『日本は朝鮮戦争を踏み台にしたと言われるけど、つまり「日本の兵站が、侵略者の撃退を助けた」って事では?』(黒田勝弘) この前も紹介した黒田勝弘「隣国への足跡」の一節より。 …戦争は、米中戦争の様相になった。双方で押しつ押されつを繰り返しながら、現在の南北境界線で休戦となった(一九五三年七月)。 しかし結果的には韓国は北朝鮮の武力侵略を撃退し、国を守ることができた。それが可能だったのは国連軍の支援があったからだが、その国連軍を後方で支えたのが日本だった。国連軍に多くの軍需物資を提供できる後方兵站基地として日本(の産業)が存在したからこそ、韓国は国を守り、 存在を維持できたのである。 この戦争の経緯から、韓国人はきま

                                                                                    【恒例再放送】朝鮮戦争3題~日本の「特需」/戦争責任/松本清張 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  新着記事