並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 387件

新着順 人気順

疑似科学の検索結果121 - 160 件 / 387件

  • 墨東公安委員会 on Twitter: "疑似科学批判で世の中に名を知られた菊池誠先生、大震災あたりからおかしくなってきたように思いますが、挙句こんなあからさまなセクハラをやらかすとは、人はどこまで堕ちるのかと慨歎せずにはいられません。既に指摘ある通り、阪大のセクハラ対策… https://t.co/ezyLwTMWT0"

    疑似科学批判で世の中に名を知られた菊池誠先生、大震災あたりからおかしくなってきたように思いますが、挙句こんなあからさまなセクハラをやらかすとは、人はどこまで堕ちるのかと慨歎せずにはいられません。既に指摘ある通り、阪大のセクハラ対策… https://t.co/ezyLwTMWT0

      墨東公安委員会 on Twitter: "疑似科学批判で世の中に名を知られた菊池誠先生、大震災あたりからおかしくなってきたように思いますが、挙句こんなあからさまなセクハラをやらかすとは、人はどこまで堕ちるのかと慨歎せずにはいられません。既に指摘ある通り、阪大のセクハラ対策… https://t.co/ezyLwTMWT0"
    • 「児玉まりあ文学集成」と魔法としての言葉関連 - 漫画皇国

      手塚治虫文化賞の候補に「児玉まりあ文学集成」がノミネートされているっていうじゃないですか!これは選んだ人たちはなかなかええセンスしとるやんけ!!と思わざるを得ません。ここで言う「ええセンス」とは何か??それはつまり「僕のセンスと同じ」ということです。僕は僕の世界にとって唯一無二のモノサシだからです。 児玉まりあ文学集成はめちゃくちゃすごい漫画なので、皆さんも読んだ方がいいと思うのですが、ここで言う「すごい漫画」とは何か?というと、「読む前と読んだ後で、物事の捉え方が変わってしまう」という意味です。どうしても強く影響を受けてしまいます。 児玉まりあ文学集成が何の漫画であるのかと言えば、文学の漫画であり、言葉の漫画です。 言葉とは何か?それは、物質ではないものであり、エネルギーではないものです。それはつまり、この世のあらゆる物理法則から、本来自由であるもののはずです。しかしながら、我々の使って

        「児玉まりあ文学集成」と魔法としての言葉関連 - 漫画皇国
      • Googleがすべての広告主の身元確認を行い広告の透明性を向上させると発表

        Googleは広告出稿プラットフォームの「Google 広告」経由で集めた広告を、Google AdSenseなどを用いてインターネット上のさまざまな場所に配置しています。そんなGoogleは新たに「Googleのプラットフォーム上に広告を出稿したい広告主」に対して身元確認を行うことで、表示される広告の透明性を向上させることを発表しました。 Increasing transparency through advertiser identity verification https://www.blog.google/products/ads/advertiser-identity-verification-for-transparency/ Googleはプラットフォーム上の広告に関して、透明性・選択・制御を提供することを約束しています。具体的には、広告のパーソナライズ方法をユーザーが制御

          Googleがすべての広告主の身元確認を行い広告の透明性を向上させると発表
        • ChatGPT台頭も「AIは人間を超えない」3つの理由

          「知性」は人工的に実装できてはいない 「われわれ人間に何が残るのか?」 これは、OpenAIの創設に携わったイーロン・マスクが、GPT-4の性能を目の当たりにしたときの反応です。 生成AI(用語解説)が誕生したことによって、本当の知能/知性とは何かという論争が起きています。 ※用語解説は外部配信先では閲覧できない場合があります。その場合は東洋経済オンライン内でお読みください 例えば「生成文法」の提唱などで知られ、「現代言語学の父」とも呼ばれるノーム・チョムスキー教授は、単なる予測モデルでしかできないChatGPTは批判的思考ができず、道徳的判断規準も持ち合わせていないと強く批判し、真の知性とは程遠い疑似科学であるとして、ChatGPTへの世間の熱狂に警戒感を示しました。 AIに対するこうした期待と警戒は、議論において知能と知性を混同しているから生まれるのではないかと思っています。ここで「知

            ChatGPT台頭も「AIは人間を超えない」3つの理由
          • 能川元一 on Twitter: "歴史修正主義には政治運動としての側面(レイシズム的、セクシズム的動機とも結びついた)と疑似科学としての側面があるとかねがね主張しているのですが、「慰安婦」問題否認論と地球温暖化否定論との類似性に注目するー単にどちらも政治的保守主義と強い結びつきを持っているというだけではなく(続)"

            歴史修正主義には政治運動としての側面(レイシズム的、セクシズム的動機とも結びついた)と疑似科学としての側面があるとかねがね主張しているのですが、「慰安婦」問題否認論と地球温暖化否定論との類似性に注目するー単にどちらも政治的保守主義と強い結びつきを持っているというだけではなく(続)

              能川元一 on Twitter: "歴史修正主義には政治運動としての側面(レイシズム的、セクシズム的動機とも結びついた)と疑似科学としての側面があるとかねがね主張しているのですが、「慰安婦」問題否認論と地球温暖化否定論との類似性に注目するー単にどちらも政治的保守主義と強い結びつきを持っているというだけではなく(続)"
            • flurry on Twitter: "いや本当、疑似科学批判のひとたちはもっと緊張感のある殺伐とした雰囲気でやったほうがいいと思います。「ニセ科学批判」は菊池誠氏が「明らかに間違っているものを対象にする」と定義してしまった結果、集団ではしゃぎながら対象に石を投げるレジャーになってしまったという。本当によくない。"

              いや本当、疑似科学批判のひとたちはもっと緊張感のある殺伐とした雰囲気でやったほうがいいと思います。「ニセ科学批判」は菊池誠氏が「明らかに間違っているものを対象にする」と定義してしまった結果、集団ではしゃぎながら対象に石を投げるレジャーになってしまったという。本当によくない。

                flurry on Twitter: "いや本当、疑似科学批判のひとたちはもっと緊張感のある殺伐とした雰囲気でやったほうがいいと思います。「ニセ科学批判」は菊池誠氏が「明らかに間違っているものを対象にする」と定義してしまった結果、集団ではしゃぎながら対象に石を投げるレジャーになってしまったという。本当によくない。"
              • オカルト・疑似科学団体と密接な下村博文自民党政調会長。ワールドメイト系から500万献金の大臣も « ハーバー・ビジネス・オンライン

                前々回、前回につづき、菅内閣の安倍内閣とほぼ変わらない「カルト内閣」ぶりをリポートする。今回は、幸福の科学、ワールドメイト、世界救世教と関わりを持つ閣僚と、文部科学大臣時代に「文部疑似科学大臣」とも呼ばれた「オカルトのデパート」こと下村博文・自民党政調会長について詳細を見てみたい。 もちろん、政治家である以上、信仰に関係なく宗教団体などの会合に顔を出すこともあるだろうし、信仰がある場合についてはプライベートに関わる問題でありそれを非難する意図はない。ただ、国会議員等の身分や役職を引っさげてイベントに出席したり祝電や祝花を送れば団体側の権威付けに協力することになり、それはプライベートな信仰活動にとどまらなくなる。社会的に批判されている団体等との関わりであれば、なおさらだ。議員連盟での活動等、各分野に関する推進活動や、政治資金収支報告書に記載される金銭の授受も、プライベートではなく政治家の政治

                  オカルト・疑似科学団体と密接な下村博文自民党政調会長。ワールドメイト系から500万献金の大臣も « ハーバー・ビジネス・オンライン
                • 霊感商法と関係の深い政治家が消費者大臣やってる時点で冗談がきつい - 法華狼の日記

                  消費者担当大臣となった衛藤晟一氏が、公的行事への招待状が悪質商法に利用された責任を、記者会見において矮小化したという。 衛藤氏、桜見る会招待状で勧誘のマルチ商法「要注意と思って」 - 毎日新聞 悪質なマルチ商法を展開していたジャパンライフが、2015年の「桜を見る会」の招待状を勧誘に利用していたとの指摘について「『こんな人と会いましたよ』と(信用を得るために)言う方はちょっとおかしい。そういう方はむしろ要注意だと思って普段から接している」と持論を展開した。 さすがに少なからず批判をあびて、そう批判されていること自体が新たに報じられた。 だまされた方が悪い? 衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ - 毎日新聞 インターネット上では「だまされた人が悪いと言っているようだ」「消費者担当相なのに消費者保護の意識が感じられない」などと批判が多数上がっている。 思えば霊感商法との関係で悪名高い統

                    霊感商法と関係の深い政治家が消費者大臣やってる時点で冗談がきつい - 法華狼の日記
                  • 「処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは?」へのブコメ返信など。 - 小学校笑いぐさ日記

                    続きというか余談と個人的返信のための記事です。 それはもう長い(元記事より長い)上に、特に元記事の論旨に補足も変更もないので、よほど興味のあるかただけ読めばいいと思います。 処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 さて、ブコメへの返信等、元は本文末尾に書いていたのですが、あまりに長くなったのでこっちへ分割することにしました。 コメント欄の返信も、本来ならコメント欄へすべきなのでしょうが、最初にえらく残念なコメントがついてしまい、その後いただいた真摯なご意見が下に沈んでしまうため、こちらに書きたいと思います。 (投稿翌日にでも書こうと思っていたのに、夏休みが終わったら忙しくなってしまった……) *idコールされた記事への返信 id:tyoshikiさんからidコールが2回も来ました。(この記事を書いた後で3回目が来ました) 「原口氏・宮台氏・ちだい氏」などは、い

                      「処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは?」へのブコメ返信など。 - 小学校笑いぐさ日記
                    • 福田ますみ氏が統一教会「脱会説得」の実態(=拉致監禁)を暴く連載開始~月刊「Hanada」12月号/法廷陳述書を追記 - 吊りしのぶ

                      月刊「Hanada」12月号(10月26日発売)が、紀藤正樹弁護士ら霊感商法対策弁護士たちや鈴木エイト氏、マスコミ、メディア等々が「旧統一教会信者に対する脱会説得」と呼んでいるものの実態を暴く連載を始めた。 執筆者はジャーナリストの福田ますみ氏。 まだ読んでいないから断定はできないが、「“脱会屋”の犯罪 ルポ統一教会①」というタイトルからしてまず間違いないだろう。 脱会屋とは、拉致監禁を肯定する脱会カウンセラーのことである。 「人権派弁護士」の正義の仮面がついにはがれ落ちる時がきた。 いや、そんなものはとっくにはがれているのだが、残念なことに世間にはまだ浸透していない。 仮面をはがすのに力のあったルポライターの米本和広氏は現役を引退してしまい、名著『我らの不快な隣人』(情報センター出版局)は品切れ状態、キンドル版でしか読めない。 決定的な証拠としては、紀藤弁護士らと一緒に霊感商法問題に取り

                        福田ますみ氏が統一教会「脱会説得」の実態(=拉致監禁)を暴く連載開始~月刊「Hanada」12月号/法廷陳述書を追記 - 吊りしのぶ
                      • 能川元一 on Twitter: "一昨日、広島で「歴史修正主義(と疑似科学)の典型的な手法」として紹介したもののひとつがこれ。『悪魔の飽食』は731部隊に関するルポのはしりであってそこに見られた誤りは後の研究できちんと訂正されている。研究の蓄積を無視し、研究史・報… https://t.co/NLA5jxUiqW"

                        一昨日、広島で「歴史修正主義(と疑似科学)の典型的な手法」として紹介したもののひとつがこれ。『悪魔の飽食』は731部隊に関するルポのはしりであってそこに見られた誤りは後の研究できちんと訂正されている。研究の蓄積を無視し、研究史・報… https://t.co/NLA5jxUiqW

                          能川元一 on Twitter: "一昨日、広島で「歴史修正主義(と疑似科学)の典型的な手法」として紹介したもののひとつがこれ。『悪魔の飽食』は731部隊に関するルポのはしりであってそこに見られた誤りは後の研究できちんと訂正されている。研究の蓄積を無視し、研究史・報… https://t.co/NLA5jxUiqW"
                        • 《ニセ科学》という語 - Interdisciplinary

                          note.com 気に入らない。というのは好悪も入るので、そう感ずる事についてはしようが無い、と思います。 ニセ科学の概念と議論に関して、私もそれなりに考えてきたので、リンク先の主張を検討しようと思います。 世の中に数多存在するトンデモを分類するにあたって、ニセ「科学」として、科学を特別に括ることに、実益はない。 ↑実益はないとありますが、量的評価はともかく、科学の観点から分類する事によって、科学を悪用(意図的か否かに拘らず)する主張に焦点を当て検討を促す事が出来る、というのが一つの意義です。たとえば、科学的に証明されたというようなフレーズが宣伝に用いられたとして、そこに虚偽が入り込んでいる可能性に目を向けさせる訳です。その検討に際しては、科学なる概念・意味の内容を把握する事が必要です。 倫理的にいいことだから嘘でもオッケーというのは、水伝、江戸しぐさあたりに共通の動機であるといえる。 ↑

                            《ニセ科学》という語 - Interdisciplinary
                          • ドナルド・トランプを大統領に押し上げたフェイクニュースネットワーク運営者「ハッカーX」が雇用主を明かす

                            「2016年のアメリカ大統領選に際してドナルド・トランプ氏を大統領に押し上げるために対立候補をおとしめるようなフェイクニュースを大規模に展開する作戦を実行していた」と告白した「ハッカーX」ことロバート・ウィリス氏が新たに代替医療・疑似科学・極右過激主義を奨励するウェブサイト「Natural News」に雇用されていたと明かしました。 Statement: 10/18/21 – @rej_ex https://robertwillishacking.com/statement-10-18-21/ Disinformation guru “Hacker X” names his employer: NaturalNews.com | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2021/10/disinformation-guru-hack

                              ドナルド・トランプを大統領に押し上げたフェイクニュースネットワーク運営者「ハッカーX」が雇用主を明かす
                            • 『水からの伝言』ブックマーク休止のお知らせと批判批判者のテンプレート - HatenaDiary id:Narr

                              はてなブックマークで長いこと続けてきた『水伝ブックマーク』は休止します。再開の予定はありません。 [B! 水からの伝言] Narrのブックマーク 批判批判を理解しなければならなかったから水伝を参考にしていた 私は水伝ブックマークを、私個人が経験した批判批判を理解するための、参考資料として作っていました。この記事は、批判批判とは何なのか、私の理解を書いた、素人の独自研究です。自己採点では100点満点で25点をつけました。 人によっては気分を害する内容を書きます。読むなら承知の上で読んでください。勝手ながら、批判の多くは無視するつもりでいます。 また、私には信用がありません。私は批判批判者側からは「人間として程度が低いとしか言いようがない」と某漫画家や自称「他人の心が分かる作家」に評価されていますし、そうでない側からも「立派な結論を出してくれた論客にケチをつける勘違いトンデモである」と断定され

                                『水からの伝言』ブックマーク休止のお知らせと批判批判者のテンプレート - HatenaDiary id:Narr
                              • 意図の有無を確認するだけのガイドラインでも、はたして表現規制と呼べるだろうか? - 法華狼の日記

                                脅迫に言論で闘わないからと大学をクビになること以上に、表現の意図を説明できなくて編集者にボツにされることが、優先的に批判すべきことなのだろうか? - 法華狼の日記 インタビューをきっかけとしてガイドラインを導入する動きがあってとして、たとえ批判することになるとしても、楠本まき氏とは独立したものになるだろう。インタビューで楠本まき氏が提示する「ガイドライン」は、そのまま現実化したとしても、表現そのものはいっさい制約されないものになるだろうからだ。 約半年前の話題になるが、楠本まき氏がインタビューで提起したガイドラインについて、id:srpglove氏の問いに答えておこうかと思う。 まず、最初の問いについては、当該エントリのコメント欄を読んでほしかった。 制限が少ないに越したことはないという前提で、既に出来上がっている制限を除去するのは非常に難しいけど、わざわざ新たな制限の仕組みを作ろうとする

                                  意図の有無を確認するだけのガイドラインでも、はたして表現規制と呼べるだろうか? - 法華狼の日記
                                • 陰謀論を解消するための従来のアプローチはほとんど役に立たないとの研究結果、一体どんな方法なら効果的なのか?

                                  陰謀論の影響の広がりを受けて、対策を求める事が高まってきていますが、新しく発表された研究により陰謀論を打ち消すための伝統的なアプローチにはほとんど効果がないことが示されました。この研究では、あたかもワクチンのようにあらかじめ情報に接してもらう「情報接種」といった、代替案となる有望な陰謀論対策も提唱されています。 The efficacy of interventions in reducing belief in conspiracy theories: A systematic review | PLOS ONE https://doi.org/10.1371/journal.pone.0280902 Most methods for squashing conspiracy theories don't work, study finds. Here's what does. | Li

                                    陰謀論を解消するための従来のアプローチはほとんど役に立たないとの研究結果、一体どんな方法なら効果的なのか?
                                  • 今スピ界隈で、EM菌みたいな疑似科学グッズとして、バクチャーという商品が..

                                    今スピ界隈で、EM菌みたいな疑似科学グッズとして、バクチャーという商品が流行しており、 水の中にいる微生物を自然の成分で活性化して水を綺麗にと謳っている 自分の家の水槽やトイレタンクで使うくらいなら問題ないが、 「ばらまくちゃ〜」という商品も販売していて、 微生物ちゃんの力で近所の環境を綺麗にして地球を救おう☆と 近所の池や川、畑に勝手に不審物をばらまく行為を推奨している。 道頓堀や皇居に不審物をばらまいている写真も出てくる。 もちろんエビデンスなどは一切ない。 はてブ界隈、疑似科学ネタ好きだからいつホッテントリに上がってくるかな〜と思って観察してたけど まだブクマカ界隈には認知されてないっぽいので ぜひTwitterやインスタでバクチャーと検索してみてくれ、「お、おう…」となる投稿がわらわら出てくるから

                                      今スピ界隈で、EM菌みたいな疑似科学グッズとして、バクチャーという商品が..
                                    • 婚活復帰女へのブコメがネットリンチの様相を呈している

                                      婚活復帰戦で年齢と容姿が女の価値だということを理解した30代女 anond:20210425191358 30代で今頃気づいたのかよとか、自分を誉めてる部分が鼻につくとは思うが、それにしてもブコメが誹謗中傷の域に達しているので、普段自分はネットリンチなどしていないと思い込んでいるブクマカ共は自覚しろ。 id:lli 孤独を愛しましょう 増田がすでにそういう境地に至ったのに、同じことを訓示して偉そうな気分に浸っている。マウンティング。 id:Ad2Jo 自意識の高さと好かれることは全く別なのだよ/自分は健康のことを考えて食事は全て無添加のものを自炊するようにしていますし、パートナーにもそうしてほしいとか言い出す男がいたら女性もめんどくさいでしょ? 増田は健康志向の話などしていない。「自意識」を自分勝手に都合良く解釈。詭弁。 id:molmolmine 達観したようでいて、「来てくれる男」の数

                                        婚活復帰女へのブコメがネットリンチの様相を呈している
                                      • 「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる

                                        「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる ライター:友野 詳(グループSNE) イラスト:鈴城 芹 ある日の硫黄臭い洞窟での冒険 語り部:さて,洞窟の奥深くへ辿り着くと,そこには2つの召喚魔法陣を同時に展開している妖術師がいる 魔術師:複数まとめてとは,かなりの手練れ……! 戦士:ようし,術が完成する前にぶった斬るか 語り部:はっはっは,君達がそういう無粋なふるまいに出る前に,卑怯にも呪文は完成するね 魔術師:何が出てくる……? 右の魔法陣から出現した悪魔:これはこれは召喚者殿,このたびは弊地獄界へのお声がけ,まことにありがとうございます。こちらが契約のお見積りで…… 左の魔法陣から出現した魔神:おい,召喚者! 人を呼び出しておいて茶の一杯も出さんのか! 魔術師:なんか対照的なのが出てきたな 戦士:どっちも,ヤバい感じに強そうだけど 妖術

                                          「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる
                                        • ニセ量子力学とスピリチュアル疑似科学の系譜|雨宮純

                                          先月末~今月初旬はマルチもどき商法集団、事業家集団・環境に関するプレジデントオンラインへの投稿で忙しく、頭の中は悪徳商法で埋め尽くされた状態だった。その間に音声SNSであるclubhouseが流行しており、投稿から一息ついた僕のTLに、理工系の人々がclubhouseで多くのユーザーを惹きつける「量子力学コーチ」なるものに驚愕している様子が流れてきた。これについては悪徳商法以外のことについて考えたかったこともあり、精神世界やスピリチュアルの歴史から見た解説ツイートを行った。 clubhouseから?少し盛り上がっているニセ量子力学ですが、あれは自然科学方面から見たら意味が分からず、むしろスピリチュアルやオカルトの歴史から見ていくと分かりやすいです。スピ系にはもともとラジオニクスというオカルトから、物理学とは全然違うのに「波動」という用語だけ借りて(続 — ちびまる a.k.a 大仏 (@c

                                            ニセ量子力学とスピリチュアル疑似科学の系譜|雨宮純
                                          • 何故トランスフォーブとの対話は不可能なのか? - 鴉の爪

                                            最初に答えを書いてしまうと、彼らが議論の前提を認めないからです。 ※トランス差別的な内容が多分に含まれます。閲覧にはご注意ください。 ※トランスジェンダー問題とかよくわからん! という方はとりあえず↓こちらのまとめをご覧下さい。このエントリーではトランスに関する知識について詳しくは解説しません。 togetter.com これは「イデオロギー闘争」ではない 一ヶ月ほど、Twitter上でのトランスフォーブ(トランスジェンダー差別主義者*1)と論争を繰り返していたのですが、彼ら彼女らは自分たちの主張を「政治運動」や「イデオロギー闘争」の一種と考えており、自らが正義側だと信じていました。典型的な例として、以下のようなツイートが挙げられます。 図式化してみました。♀♂は生物学的な性別を指しています。 性別で分けられているスペースは、原則としてこのように分けられています。 ですが、例外として ・オ

                                              何故トランスフォーブとの対話は不可能なのか? - 鴉の爪
                                            • ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              新型コロナウィルス感染者への誹謗中傷 島根県で新型コロナウィルス感染症のクラスターが発生した学校に対して、「日本から出ていけ」「学校をつぶせ」などの卑劣な誹謗中傷が殺到していると報じられました。生徒の顔写真がSNSなどで拡散されたこともあるそうです。 一方、このような匿名の攻撃に晒され、メンタル不調を訴える生徒が増えているとも報じられています。学校から協力を依頼された臨床心理士・公認心理師には、約50人もの生徒からの相談が寄せられているとのことです。 感染症の蔓延のなかで、ただでさえ不安な日々を送っていたところに加えて、身近でクラスターが発生したということの不安、そしてそれに対する悪意に満ちた匿名の攻撃という恐怖。心理的な不調が出て当然です。 新型コロナウィルス感染症が蔓延するなかで、「コロナうつ」「コロナ不安」などという言葉が用いられるようになり、感染症だけでなくメンタルヘルスの問題もク

                                                ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 第29回 オーガニックカルトを社会課題化する(前編)【分断をこえてゆけ 有機と慣行の向こう側】 | AGRI FACT 農と食の科学的情報サイト

                                                「宗教2世」が昨年来、話題になっている。 旧統一教会問題をめぐって多くの人に知られるようになった言葉だが、実際には少し前からNHK『ハートネットTV』で特集が組まれたり(※1)、宗教2世をテーマにしたウェブコミックが突然掲載を打ち切られニュースになる(※2)など、社会の関心を集めつつあった。 「社会調査機構チキラボ」が2022年9月におこなったアンケート調査の結果(※3)が現在、ウェブ上で無料公開されている。 回答した1,131人の当事者による膨大な声を拾っていけば、決して突然生まれた新しい問題ではないことがわかる。 そこに「宗教2世」という言葉が与えられたことによって、また不幸にも旧統一教会問題が大きな注目を集めた結果として、あらためて深刻な問題として「見える化」された。 このように問題を名づけることは、ともすれば安易なレッテル貼り、負の烙印(スティグマ)に転用されかねない点、また定義の

                                                  第29回 オーガニックカルトを社会課題化する(前編)【分断をこえてゆけ 有機と慣行の向こう側】 | AGRI FACT 農と食の科学的情報サイト
                                                • 今こそ、HSPを科学的根拠にもとづいて理解する/『HSPブームの功罪を問う』著者、飯村周平氏インタビュー - SYNODOS

                                                  今こそ、HSPを科学的根拠にもとづいて理解する 『HSPブームの功罪を問う』著者、飯村周平氏インタビュー 社会 HSP(敏感すぎる人)という言葉は、人々の生きづらさを巧みに表したことで共感をよび、広く知られつつある。だが、本来は心理的特性を表すこの考え方が独り歩きし、根拠に乏しい発信が多くを占めている現状がある。それだけでなく、心理的特性であるHSPを(障害や疾患のように)「治療」すると謳う医療、HSPに関する資格ビジネスやマルチ商法、さらにはカルト団体の参入まで、ブームの渦中にあるHSPは多くの問題を抱えている。 こうした事態を注視する気鋭の心理学者、飯村周平氏は「HSPがブームとして『消費』されている現状にメスを入れていく必要がある」と語る。本稿では飯村氏の新著『HSPブームの功罪を問う』の内容を中心に、ブームの実情やその「罪」の側面、子育てや教育への影響、メディアの責任、研究者として

                                                    今こそ、HSPを科学的根拠にもとづいて理解する/『HSPブームの功罪を問う』著者、飯村周平氏インタビュー - SYNODOS
                                                  • ノーベル物理学賞は死んだ・・・ある物理学者の批判

                                                    眞鍋叔郎氏がノーベル物理学賞を受賞した。祝賀ムードの中、すでに様々な意見が出ているが、あまり知られていないものを紹介しよう。 今回のノーベル物理学賞を猛烈に批判しているのはチェコ人の素粒子物理学者ルボシュ・モトルである。 以下、抜粋しよう。 ノーベル物理学賞は死んだ。 他のノーベル賞、特に平和賞や文学賞は、テロリストや共産主義者が受賞したという実績がある。理由は、左翼や西欧嫌いの人々の間で人気があったからだ。今は亡きテロリストのアラファトの受賞は典型例だ。オバマは、実質的なことを何もせず、何十もの戦争を始める前に、平和賞をもらった。アル・ゴアは、破滅的な地球温暖化についての不正なパワーポイントのプレゼンテーションで受賞したが、これは大量の不正直な左翼がこの種の反科学的な嘘を愛したからだ。 しかしこれまでのところ、科学的な賞、特にノーベル物理学賞は、この有害で価値のないゴミからほぼ守られてい

                                                      ノーベル物理学賞は死んだ・・・ある物理学者の批判
                                                    • 専門知を再考する « 名古屋大学出版会

                                                      著訳者紹介 (所属等は初版第1刷発行時のものです。) 【著 者】 ハリー・コリンズ (Harry Collins) 英国ウェールズのカーディフ大学教授。30年以上にわたって重力波物理学の社会学的研究に取り組み続ける「科学的知識の社会学」の泰斗であり、1974年のデビュー論文以降、様々な領域の著者たちとの共同研究を重ねながら、科学的知識の真相を求めて膨大な数の論文と著書を世に問い続けている。日本でも、科学技術論の事例紹介がなされたトレヴァー・ピンチとの共著、いわゆる「ゴーレムシリーズ」をはじめ3冊が邦訳されている(福岡伸一訳『七つの科学事件ファイル —— 科学論争の顛末』化学同人、1997年、村上陽一郎・平川秀幸訳『迷路のなかのテクノロジー』化学同人、2001年、鈴木俊洋訳『我々みんなが科学の専門家なのか?』法政大学出版局、2017年)。 ロバート・エヴァンズ (Robert Evans)

                                                      • 伝統を守ればいいというものではない(『啓蒙思想2.0』読書メモ②) - 道徳的動物日記

                                                        啓蒙思想2.0―政治・経済・生活を正気に戻すために 作者:ジョセフ・ヒース NTT出版 Amazon 前回の記事で書いた通り、理性とは不自然なものであり、せいぜいが適応の副産物に過ぎず、その力は限られている。 たとえば、野球でボールがフライとなったとき、外野手は空を見上げながらボールを追っているうちに直感やヒューリスティックによってボールがどこに落ちるかがおおむねわかって、大体の場合にボールをキャッチしてアウトにすることができる(人間や動物には、さまざまな物理現象に関して考えなかったり仕組みがわかっていなかったりしても対応できるヒューリスティックが存在しているからだ)。一方で、「ボールがどこに落ちるかをまず割り出して、そこに向かって全速力でダッシュすれば、取りこぼしなく確実にボールがゲットできる」という考えは、机上の空論であり現実には確実にうまくいかない。バットで打たれたボールがどこに落ち

                                                          伝統を守ればいいというものではない(『啓蒙思想2.0』読書メモ②) - 道徳的動物日記
                                                        • 研究成果報告書 (非科学的知識の生産・流通と「卵子の老化」パニック ) - remcat: 研究資料集

                                                          KAKENHI research (2017-2019) #17K02069 result report 科学研究費補助金 (基盤研究(C)) 2017-2019年度 研究成果報告書 研究課題名: 非科学的知識の生産・流通と「卵子の老化」パニック Title: Unscientific knowledge and the "egg aging" panic 研究代表者: 田中 重人 (Tanaka Sigeto) ※ 日本学術振興会に提出予定の報告書の下書きです。2020-06-06確定。 研究成果の概要 (Summary of the research result) 加齢による妊孕性の低下に関する非科学的な知識の生産・流通の実態を調査し、非科学的なグラフやそれを「卵子の老化」と結びつける言説が本格的に出現したのは2011年以降であること、しかしそれ以前から専門家が同様の知識を使っていた

                                                            研究成果報告書 (非科学的知識の生産・流通と「卵子の老化」パニック ) - remcat: 研究資料集
                                                          • さいきんのアニメ(2022年5月) - c_shiikaのブログ

                                                            だいたい4月から始まったアニメの感想とか。前回はこっち。 今期は全体的に1期が面白かったアニメの続編が多い印象。新規アニメでよく評判を聞くのはスパイファミリーと自分は見なかったけどパリピ孔明。そこまで評判にはなっていないものの、オリジナルアニメで目を引くのはヒーラー・ガールかな。 見ていたアニメ 『リーマンズクラブ』 見ているアニメ 『デリシャスパーティ♡プリキュア』 『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 『ヒーラー・ガール』 『古見さんは、コミュ症です。』2期 『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』 『SPY×FAMILY』 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 『まちカドまぞく 2丁目』 番外 『ヤマノススメ』再放送 見ていたアニメ 『リーマンズクラブ』 実業団バドミントンチームをテーマに1クールで手堅くまとめ

                                                              さいきんのアニメ(2022年5月) - c_shiikaのブログ
                                                            • 杉村喜光氏の著書にあるフェイク字源(ガセ雑学、疑似科学)の例|nkay

                                                              科学者が世の謎を解き明かすために奮闘している傍らで、雑学屋が非科学的言説をさかんに拡散しているということは珍しくない。これはその一例を示したものである。 原則一つの著書から一つだけを紹介するが、氏の雑学本の最新作である『そんな理由!! アレにもコレにも! モノのなまえ事典』(2023)には多数のフェイク字源が含まれているため複数(全てではない)を引用した。 苺【いちご:苺】 漢字では「母の上に草冠」。これには諸説あり、古来イチゴは日本では野イチゴのことでこれが乳首に似ているからという説、野イチゴは小さな実が寄せ集まっている事から沢山のコドモを生み出す母であるという意味からという説がある。 雑学庫 知泉蔵(1)「諸説」挙げられているが、どちらもフェイクである。多くの漢字は中国で生まれたものであるため、それが日本特有の文化に由来することはほとんどない。漢字は漢語話者によって漢語を表記するために

                                                                杉村喜光氏の著書にあるフェイク字源(ガセ雑学、疑似科学)の例|nkay
                                                              • 表現の自由戦士「中韓ヘイト本が一面広告されても別に良い」

                                                                anond:20220421185317 はてブで本論に対する反論をしない表現の自由戦士が多数いるの見て、やっぱ図星かと思った jzhphy 「載せるべき」ではなく「載ってても別にいい」だからね。わざとすり替えてんだろうけど。月刊ムーあたりが「世界を切り開こう」みたいな良さげフレーズで全面広告しても疑似科学礼賛かなんて反応せずにスルーだよ。 本性あらわしたね 表現の自由戦士にとったら、「中韓ヘイト本が日経の一面広告に載ってても別にいい」らしい まあ、表現の自由戦士の論理を突き詰めればこうなるのは当然ではある jzhphyは問いから逃げた他の自由戦士に比べればまだマシな部類だろう そう、 「『特定属性の人への嫌がらせを娯楽化した作品』の一面広告を許容するべき(批判するべきでない)」 と主張するなら、 「中国人や韓国人への嫌がらせを娯楽化した中韓ヘイト本の一面広告も許容するべき(批判するべきで

                                                                  表現の自由戦士「中韓ヘイト本が一面広告されても別に良い」
                                                                • 表現規制をする女性たちって昔は「PTA」じゃなかったっけ?

                                                                  昭和のフェミニスト筒井康隆の短編集「くたばれPTA」には表題作「くたばれPTA(昭和41年)」と「女権国家の繫栄と崩壊(昭和45年)」がある。 女権国家の方はミサンドリーを拗らせた女性が革命を起こし、女性中心の社会を作る話だ。 一方くたばれPTAの方はSF作家が教育上不健全な漫画ということで出版を規制される話である。 どちらもフェミニストやPTAに否定的かつ攻撃的で、インターネットが当時あったら叩かれるだろうなぁといった内容だ。(当時もバッシング受けたのかな?) さてさて、私が気になったのは現在のフェミニストの主戦場「不健全な表現を控えるべき」というのはPTAの役目じゃなかったっけ?ということ。 昔のフェミニストは女性の地位向上、社会進出あたりのことを主戦場にして戦っていたようである。 女権国家においても権力に見栄と権力に執着する女性という書き方でフェミニストを表現していた。 (筒井氏はフ

                                                                    表現規制をする女性たちって昔は「PTA」じゃなかったっけ?
                                                                  • 令和元年9月17日~11月11日読書レビューまとめ+お知らせ

                                                                    皆様お疲れ様です。ピースです。 今回は2本立てということで、前置き省略で。 1.読書ログレビュー(今回は2冊分のみ) スティーヴン・ガイズ(著)田口未和(訳)『小さなダイエットの習慣』 前著『小さな習慣』と同じく、表紙がかわいい本ですw 『小さな習慣』は、私が☆5を付けた本の中でも格別に面白く、また読んだ内容を実践することができている本だったので、買って読んでみました。 …が、これは微妙な一冊で、正直なところ、前著を読んでいてもオススメできるとは言い難いです。 食事に関する記述で、太る原因を糖質や脂肪ではなく「超加工食品」と述べていますが、ここがいかにも疑似科学のにおいがするんです(著者のガイズ氏自身も、陰謀論っぽく感じられるのは承知の上で書かれているようですが)。 新鮮な果物や野菜には身体にいいものが多いことは、確かに間違いないと思うのですが… また、全般的に、ダイエット、というよりも「

                                                                      令和元年9月17日~11月11日読書レビューまとめ+お知らせ
                                                                    • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年1月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                      はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。1月15日(月)〜1月21日(日)〔2024年1月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 最後の投稿です 2位 短時間で得られる刺激から距離を置く | Piyopanman 3位 「普段YouTube何見てるん?」って聞かれた時に恥ずかしくなく話が盛り上がるベストYouTuberを知りたい - Togetter 4位 ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************.. 5位 疑似科学評定|疑似科学|Gijika.com 6位 メガネをいろいろ作ってみた感想 7位 取調べを公開します | 空気を読まずに生きる 8位 黙秘する被疑者に「ガキ」「社会性欠けてる」…検察官の取り調べ映像、YouTubeで公開 - 弁護士ドットコム 9位

                                                                        今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年1月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                      • 令和によみがえった「ゲーム脳」の“亡霊” ゲーム依存症対策条例案なぜ総ツッコミ受ける?(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        ゲームの利用を原則1日1時間に制限しようとする香川県のゲーム依存症対策条例案ですが、パブリックコメントの募集を終え、今後は条例成立の可否に注目が集まります。条例案は、ゲームファンだけでなく、ゲームに厳しく当たる大手メディアや多くの識者から、さまざまなことで総ツッコミを受ける状況でした。こうもグダグダになったのはなぜでしょうか。 条例案の条文、県議員のコメントのどちらもが矛盾していたり、おかしいからなのですが、突き詰めると規制対象のゲームに対して条例立案者の勉強不足の度合いがひどすぎることでしょう。取材をしても関係者が同様の指摘をしています。そして、それを象徴する記事が1月27日の北海道新聞に掲載されました。記事は、香川のゲーム規制について好意的に紹介しています。その中に香川県議会の対策条例検討委員会の会長・大山一郎議長のインタビューが掲載されており、その一部を引用します。 今回はWHO(世

                                                                          令和によみがえった「ゲーム脳」の“亡霊” ゲーム依存症対策条例案なぜ総ツッコミ受ける?(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • ホメオパシーやレメディーは似非科学で信じるとやばい?

                                                                          ホメオパシーとは疑似科学というか迷信みたいな感じの医療方法である。 個人的に冷静な目線で考えても それはただの水! というのが筆者の感想になります。 ホメオパシーというのはざっくり言うと毒草などを精製してただの水にして服用する事で健康になる みたいな民間療法である。 個人の感想だが、ホメオパシーなんてのは化学的に全否定されている代物でありマジで信じている人は馬鹿だと思っています。 ホメオパシーとは ホメオパシーとは(漢字表記では同質療法、同種療法、独: Homöopathie、英: homeopathy, homoeopathy、homœopathy)とは その病気や症状を起こしうるものを使ってその病気や症状を治す事ができるという考え方 1796年にザムエル・ハーネマンが提唱した代替医療、ドイツ風の呼び方はホメオパティ 現代科学においてホメオパシーの効果はプラシーボ効果(偽薬効果)くらいし

                                                                            ホメオパシーやレメディーは似非科学で信じるとやばい?
                                                                          • 真鍋氏ノーベル賞でついに光、気候モデラ―たちの試行錯誤

                                                                            気候モデルは、温暖化のレベルを予測し、気候変動が自然災害の直接の原因であることを突き止めている。その有効性が激しく批判された時代もあったが、今年は気候モデラーがノーベル物理学賞を受賞するまでになった。(PHOTOGRAPH COURTESY NASA) 10月5日、気候モデル開発の先駆者である真鍋淑郎氏とクラウス・ハッセルマン氏が、理論物理学者のジョルジョ・パリージ氏とともにノーベル物理学賞を受賞した。ノーベル物理委員会のトールス・ハンス・ハンソン委員長は、「気候に関する私たちの知識が、観測結果の綿密な分析に基づくしっかりした科学的基盤の上に成り立っていること」を称えるものだと語った。 気候モデラー(モデル開発者)は、地球科学や惑星科学の専門家であり、応用物理、数学、計算科学分野の経験をもつことも多い。彼らは物理学と化学を用いて方程式を作成し、スーパーコンピューターに入力し、地球や他の惑星

                                                                              真鍋氏ノーベル賞でついに光、気候モデラ―たちの試行錯誤
                                                                            • 『GEISTE on Twitter: "TwitterJapanが協定を結んだ例のJCのアカウントの関係者のFB見たら、TOSSと連携するとか言ってるんだが… TOSSってEM菌とか江戸しぐさとかゲーム脳とかの疑似科学ネタを教育現場に持ち込んだ元凶とされてる団体だよな。… https://t.co/pqrB4z8Vme"』へのコメント

                                                                              学び GEISTE on Twitter: "TwitterJapanが協定を結んだ例のJCのアカウントの関係者のFB見たら、TOSSと連携するとか言ってるんだが… TOSSってEM菌とか江戸しぐさとかゲーム脳とかの疑似科学ネタを教育現場に持ち込んだ元凶とされてる団体だよな。… https://t.co/pqrB4z8Vme"

                                                                                『GEISTE on Twitter: "TwitterJapanが協定を結んだ例のJCのアカウントの関係者のFB見たら、TOSSと連携するとか言ってるんだが… TOSSってEM菌とか江戸しぐさとかゲーム脳とかの疑似科学ネタを教育現場に持ち込んだ元凶とされてる団体だよな。… https://t.co/pqrB4z8Vme"』へのコメント
                                                                              • 知的誠実さとは何か (2) ~ リソースの観点からの包括的な説明 - 已己巳己ブレイクダウン

                                                                                [概要]「知的誠実さ」の基準は、議論の参加者が、自分の手の届くリソースについてどのように認識しているのかによって決まり、これが一致していないと話が通じない状態となる。この枠組みによって、多種多様な「知的誠実さ」に関する意見の多くについて、それぞれの視点で正当性があることを説明できる。 目的と方針 目的:包括的な説明 方針:「リソース」に着目 仮説:知的誠実さの基準は「リソース逼迫度合いの認識レベル」に依存する Lv.1 協働 Lv.2 競争 Lv.3 衝突 リソース逼迫度合いの認識を整理すると何が分かるのか 注意点 どの認識を取りたがるかは目的によって変わる 「発散/収束」に対する考え方の違い Lv.1 観点の発散/収束 Lv.2 観点の発散/収束 Lv.3 観点の発散/収束 はてブにおける発散/収束 「議論とは何か」の考え方の違い Lv.1 観点の「議論」 Lv.2 観点の「議論」 Lv

                                                                                  知的誠実さとは何か (2) ~ リソースの観点からの包括的な説明 - 已己巳己ブレイクダウン
                                                                                • モヤさま紹介「足湯デトックス」に専門家警鐘 テレ東も「一部誤解招きかねない表現」認める...問題はどこに?

                                                                                  番組放送後には「モヤモヤさまぁ~ず2をご覧になった皆さまへ お問い合わせのお電話が続いており、ご対応が追い付いておりません。皆様には大変ご迷惑をおかけいたします」とのお知らせが掲載され、反響の大きさがうかがえる。 同じ足湯機器を導入している愛知県のマッサージ店のブログでも「やはりテレビの影響はすぐに現れて放送後のけっこうな人数の方からネット予約が入りました。デトックスという概念を多くの方に知っていただくには良い機会でした」と触れられており、波及効果もあったようだ。この店では「冷え症、婦人科系の症状、アレルギー、花粉症、頭痛、アトピーの痒み」について、足湯デトックスの「効果だけではないかもしれませんが」としつつ、「良いことがたくさん起こってきます」としている。 ただし、放送内容に懐疑的な視聴者は少なくない。SNS上では「インチキを堂々と放送することに驚愕である」「こういうのテレビで取り上げる

                                                                                    モヤさま紹介「足湯デトックス」に専門家警鐘 テレ東も「一部誤解招きかねない表現」認める...問題はどこに?