並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 403件

新着順 人気順

白ワインの検索結果1 - 40 件 / 403件

  • オーセンティックバーに行こう

    追記1 いくつかのブクマにコメントを書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20240111113631 追記1終わり 追記2 予算については立地、店によって違いが大きいのでわざと書いていないのだけど https://anond.hatelabo.jp/20240111143918 がいいとこついてるなと思う。 追記2終わり 追記3 「何を頼むかより、飲みながらどう過ごすのかがよくわからん。」というブコメにこれほどスターがつくとは想像していなかった(増田は気にしたこと無かったから)。増田はぼーっとしているかバーテンダーとしゃべるかたまにスマホ見てる。過ごし方が気になるなら1人誘って2人で行くのが良いんじゃないかな。3人、4人になるとテーブル席の可能性が高くなって喫茶店やレストランで良いんじゃないかとなりかねないけどバーを見てみたいというくらいの気持ちで行くなら良いかも

      オーセンティックバーに行こう
    • 1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      自分へのご褒美に、1人でも温泉のついたちょっといい部屋に泊まりたい人向けの温泉宿厳選10軒 「自分へのご褒美に少し高くてもいい宿に泊まってゆっくり過ごしたい」とき、私にとって最も心躍るのは「かけ流しの温泉風呂付きの部屋に1人で泊まる」というシチュエーションだなと思います。 大浴場を夜通し利用できる宿もいいのですが、冬の深夜早朝に1人で大浴場に行くのは特に女性にとってはなかなかハードルが高いもの。しかし温泉内湯や温泉露天風呂が付いている宿なら、夜中でも、チェックアウト直前でも好きに温泉に入ることができるのです。 この記事では「かけ流しの温泉がついている部屋に1人で泊まれる」宿であり、かつ「食事もおいしくサービスも良く、ご褒美感を感じられる」宿を10軒、厳選しました。 1年間がんばった自分へのご褒美温泉旅を計画したい方の参考になればと思います。 また、一人旅で利用しやすい温泉宿については、発売

        1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • ブルゴーニュワインというジャンルが、すでに終わっていた。

        ひとつのジャンル、ひとつの夢の終わりに出会ったことはあるだろうか。 私の場合、つい最近出会ってしまった。ブルゴーニュワインというジャンルの終わりを。 上の写真は、ブルゴーニュワインの瓶である。悲しいことに、飲んでしまった後で中身が無い。ワイン愛好家の人なら、これらの空瓶のラベルを御覧になって「たいしたことのないメーカーだわ……」とニヤニヤするかもしれない。 そう。私が最近飲んだブルゴーニュワインのメーカーはいわゆる一流どころではなく、有名じゃなかったり最近パッとしなかったりするメーカーのものである。 そうした、二流以下のブルゴーニュワインすら漏れなく値上がりして、いよいよついていけない価格帯に到達してしまったのである。 あまり熱心に読む気がない人も、是非、「ブルゴーニュワインは価格的に終わってしまってマジで富豪の飲み物になってしまった」──これだけは覚えて帰ってください。 15年前、ブルゴ

          ブルゴーニュワインというジャンルが、すでに終わっていた。
        • 三大レシピに載ってるとやる気をなくす言葉

          ・白ワイン ・一晩寝かせる ・予熱しておいたオーブン あと一つは?

            三大レシピに載ってるとやる気をなくす言葉
          • 2023年の買ってよかったワインたち - シロクマの屑籠

            はてなブログのキャンペーンで「買ってよかった2023」というものがあったので、自分も書いてみます。2023年に買ってよかったワインたちについてのものです。コスパワイン部門、中堅ワイン部門、ちょっと値が張る部門にわけてお届けします。 【2023年に買ったワインたちの全体的傾向】 円安と世界的なインフレ傾向、そしてブルゴーニュワインやシャンパーニュなどの高騰。こうした傾向がますます強くなった結果、2020年以前と同じようにワインを買うのは諦めなければならなくなりました。そうなると、今までは避けてきたエリアやジャンルのワインを開拓しなければなりません。でも、開拓意識を持つと見知らぬワインたちがざくざく見つかる側面もあり、面白くもあります。まだまだワインの沼は広い。 【コスパワイン部門】 d.A.ワイナリー (ジャン クロード マス) ヴィニウス グランド リザーヴ 2021 昔から時々飲んでいた

              2023年の買ってよかったワインたち - シロクマの屑籠
            • シュクメルリだけじゃない。ジョージア料理が今日本でアツい理由とは?──創業66年の名店に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              大手牛丼チェーンやコンビニで「シュクメルリ」(ニンニクの効いた鶏肉の煮込み料理)が発売されるなど、ここ数年注目を浴びているジョージア料理。 素材の味わいを活かした料理や独特な製法のワインなど魅力は尽きませんが、「ジョージア料理が話題になってから、ジョージアがどこにあるか知った」なんて方も多いのではないでしょうか……(恥ずかしながら筆者もその1人です)。 そんなわけで今回は、東京・新宿に店舗を構える老舗レストラン「スンガリー」に「そもそもジョージア料理ってどんなものがあるの?」や、「日本人の口に合うって本当?」などの疑問について聞いてみることに。まずはオンラインでお話を伺ったあと、後日実際にお店にもお邪魔しました! ジョージア料理は「洗練された田舎料理」? プロに聞くその魅力と背景 今回ジョージア料理について教えていただくのは、スンガリーを運営する株式会社インターダイングループの代表取締役、

                シュクメルリだけじゃない。ジョージア料理が今日本でアツい理由とは?──創業66年の名店に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • おいしいワインをただ飲む日 | オモコロブロス!

                4本もある! 買ったね〜!! やったー!! イオンリカーとカルディで買えるワインから選んできました! 4本買って税込5,600円くらいです それは……安いの……!? ワインの値段って全然わからんかも!! ワインとしてはかなりお手頃かも!? 左から ・マラベル スプマンテ マルヴァジア オレンジ ペットナット (イオンリカー) ・アンリ・エーラール エデルツヴィッカー(カルディ) ・クラウス・カイザー ピノ・ノワール ナーエ(カルディ) ・レッドウッド シャルドネ(カルディ) 適当につまめるものも買ってきたので、今日はそれを食べながらワイン4種を飲み比べていただくだけの記事ですね やばくない!? めっちゃいい日じゃん!!!! でもこの量を2人で飲むのは大変かも……? 確かに。ちょっと社内のお酒好きそうな人に声かけてみますね ~1分後~ ワイン飲めるって本当ですか?! ARuFaさんに来てもら

                  おいしいワインをただ飲む日 | オモコロブロス!
                • 日本酒が好きな人におすすめの温泉宿 一人泊可能で日本酒にこだわりのある極上湯の宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  1人でもさまざまな日本酒が楽しめて、品揃えや状態もすばらしかった温泉宿 お酒の中では特に、日本酒が好きです。 温泉旅館の食事は和食ベースのことが多いので、多くの宿で日本酒を提供しています。地元の酒造のお酒を数種類ラインナップしている……という宿が割合としては多いですが、中には ・あまり出回っていない限定酒も含めて地酒のラインナップがすごい ・地元のお酒だけでなく全国各地の今一番おいしいお酒を集めている ・さまざまなお酒の中から自分で選んで利き酒セットを作れる ・料理に合わせて日本酒のペアリングが楽しめる など、日本酒への強いこだわりが感じられる宿との巡り会いも、これまで何度もありました。 この記事では「日本酒の品揃えや提供方法に強いこだわりがあり」「提供された日本酒の状態も良く」「1人で泊まれる」宿を10軒厳選しました。 ひとり旅が好きで、各地の日本酒を旅先でも楽しみたい方の参考になればと

                    日本酒が好きな人におすすめの温泉宿 一人泊可能で日本酒にこだわりのある極上湯の宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 癖+癖=うまい!「鯖パクチー春菊サラダ」でお酒が進む【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回の週末メシは、以前僕が間借り営業していた「くせものやツジメシ 」のこの季節の定番メニューを作りやすくアレンジしたものをご紹介します。 パクチーと春菊に塩鯖を合わせ、ナンプラーで味付けをするという、まさに 癖+癖=うまい! という一皿。お店では鯖をスモークしたりとひと手間をかけていましたが、今回は簡単に市販の塩鯖をグリルで焼いて葉っぱ類と合わせるだけ。それも面倒なら、ブリなどの刺身を使っても美味しいです。そのやり方は後半に書いていますので最後までお付き合いください。 ビール、サワー、ワインはもちろん、日本酒にも合います。渋めのお茶と合わせるのもいいかもしれません。今週末の晩酌のお供にいかがでしょうか? ツジメシの「鯖パクチー春菊サラダ」 材料(作りやすい量 つまみなら2-3

                      癖+癖=うまい!「鯖パクチー春菊サラダ」でお酒が進む【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 【港区女子が騒動】ラウンジ嬢とトラブルの高級寿司店「鮨よし田」大将は憔悴も「弁護士さんと話しています」

                      その夜、南麻布の瀟洒な寿司屋で一体何が起きたのか──。1月19日深夜、高級寿司店「鮨よし田」を訪れたという女性・A子さんが、店で起きたトラブルについてX(旧Twitter)で投稿した。このXのポストは2.7億インプレッションに達し(1月22日17時現在)、SNS上で大きな反響を呼んでいる。 投稿によると、A子さんが「鮨よし田」を利用したところ、大将が他の客から差し入れされた白ワインを目の前に置いたのだという。二日酔いだったA子さんが「二日酔いで目の前に白ワインがあると気持ち悪くなってしまうので反対側に置いていただけますか?」と頼むと、大将は「お客様から頂いたものなんですけど」と不機嫌な様子に。雰囲気が悪くなりA子さんらは退店することにしたが、つい「こんなお寿司屋さん初めて」と口にして大将に殴られそうになった……というのが彼女の言い分だ。険しい表情の大将が身を乗り出すのを弟子がしがみついて止

                        【港区女子が騒動】ラウンジ嬢とトラブルの高級寿司店「鮨よし田」大将は憔悴も「弁護士さんと話しています」
                      • 古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン

                        発見されたワインは同地域で生産されているフィノワインに似た白ワインだった/Daniel Cosano/Juan Manuel Román/Dolores Esquivel/Fernando Lafont/José Rafael Ruiz Arrebola (CNN) スペイン南部で発掘された2000年前のローマ時代の墓から、骨つぼに入った世界最古とみられるワインが見つかった。ワインは依然として液体のままだった。 発表された報告書によれば、この骨つぼは2019年にスペイン・カルモナの住宅を改装した際に見つかっていた。つぼの中身をコルドバ大学の科学者が分析した。 有機化学の教授で報告書の主筆者はCNNの取材に対し、つぼには火葬後の遺体、葬儀のまきから出たとみられる焼けた象牙、約4.5リットルの赤みがかった液体が入っていることが判明したと述べた。 発掘された骨つぼ6個のうちの1つでワインが見つか

                          古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン
                        • HOKAスニーカー、KALDIコスパ最強ワインなど、編集部が「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ

                          2024年6月(3週目)の「編集部が買ってよかったもの」を紹介します! 脇汗のニオイを抑えるデオドラントクリーム、千切りスライサーと合わせて使うと最高なスライサープロテクター、コスパ最強ワインなど、実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品ばかりです。気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね。 年単位、月単位とやってきましたが、あまりにもたくさん買い物をするので紹介が追っつかず、ついに週単位となりました。 買ってよかったもの2023と先週分はこちら 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます QB 薬用デオドラントクリーム イッシ ザ ヘアミルク シルキーモイスト 京セラ スライサープロテクター HOKA ONE ONE(ホカオネオネ) Bondi8(ボンダイ8) レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤) QB 薬用デオドラントクリーム 夏になるとどうしても気

                            HOKAスニーカー、KALDIコスパ最強ワインなど、編集部が「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ
                          • 鬱ライス|ユーリィ・イズムィコ

                            妻氏が海外出張中なの1週間弱、娘氏と短期父子家庭生活していたんですが、「夕飯何食いたい?」の問いに対して「オムライス」という答えがあったんですよね。 なるほどオムライス。 さてもオムライス。 そういえば昔はよく作ってたオムライス。 いや安いんですよオムライスは。 米、卵、玉ねぎ、細切れ鶏肉というあたりでそれなりに美味しく腹も膨れる。まだ娘氏が小さくて僕には金がなかった頃、よく作っていた。 あと妻氏が当時、「肉」という感じの肉をあまり食べなかったので、家庭内最小公倍数として無難でもあった(その後、学生時代にやっていた登山を再開した妻氏はハンバーグを三枚くらいぺろっと食べるようになります)。 そういうわけで超久しぶりにオムライス作ってみたんです。 玉ねぎを細かく細く刻んで炒め、鶏肉を投入し、米も投入して味付けという段になってケチャップがない。 なんか昔これのカレーバージョンみたいなことがあって

                              鬱ライス|ユーリィ・イズムィコ
                            • クラフトビールおすすめ&ランキング。ネット通販で買えるビールを識者が厳選 - ソレドコ

                              ここ数年で定番となった「クラフトビール」について、識者のおすすめをもとにランキング形式で紹介します。 おすすめクラフトビール&ランキング どれも通販で購入できるので、気になった種類を飲み比べたり、ギフトとして贈ったりするのにもぴったりです。 今回、ランキング以外の部分でお話をうかがったのは、2008年からクラフトビールを愛好し始め、ビールに関する書籍などコンテンツを多く手掛けている長谷川小二郎さん。 クラフトビールについてもっと詳しくなれる解説をはじめ、オンラインで買える長谷川さんおすすめのクラフトビールもまとめています! 教えてくれた人:長谷川小二郎 執筆、編集、英日翻訳。国内唯一の独立系・定期刊行のビール専門ZINE『ビールの放課後』発行人。クラフトビア・アソシエーション、日本ベルギービール・プロフェッショナル協会の講師。日本ビール検定1級は7回連続合格、2022、2023年は首席合格

                                クラフトビールおすすめ&ランキング。ネット通販で買えるビールを識者が厳選 - ソレドコ
                              • 「菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて」は暑い日におすすめの日本酒。900mLパック詰タイプはコスパも抜群 - ソレドコ

                                今日の推し酒:菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて 楽天で見る 菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて パック 900ml オンラインでのイベント配信が同時に開催されることも増え、在宅で推し活をする機会も増えてきた昨今。「配信イベントのお供」に、いつもよりちょっと贅沢なお酒やおつまみを用意する……という人も少なくないのでは? でも、なんだか最近マンネリしがち、と感じることもありますよね。 そこでソレドコでは、オンラインで購入できて、いつもと「違う」選択ができるようなおすすめのお酒を毎回紹介していきます。イベントの日のために用意しておくのはもちろん、推し活のためにがんばる日々の仕事のご褒美にも! 紹介するのは、『白熱ビール教室』の著者、お酒に関するさまざまな解説記事やコラム執筆をする杉村啓(むむ)さんです。 今日の推し酒はコレ!:菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて 菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりた

                                  「菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて」は暑い日におすすめの日本酒。900mLパック詰タイプはコスパも抜群 - ソレドコ
                                • 東京、人生観が変わるラーメン20選

                                  「入鹿TOKYO 六本木」は、「東京ミッドタウン」のすぐ近くという一等地にふさわしい店だ。店構えは高級なかっぽうをほうふつとさせ、一般的なこぢんまりとしたラーメン店とは一線を画している。広々とした店内で存在感を示す木製のカウンターはゆったり8人掛けで、4人掛けの個室も設けられている。 そして何より重要なのは、ここで提供されるラーメンが、インテリアのエレガントさに引けを取らない、洗練されたモダンな料理に昇華されていることだ。ミシュランのビブグルマンにも選ばれている。 同店のラーメンは、特注の有田焼の丼に至るまで、隅々まで考え尽くされている。スープベースは全メニュー共通で、別々に取った4種のだしのブレンドだ。その内容は、4種類のブランド地鶏、鹿児島黒豚、伊勢エビと白ワイン、宮島産ムール貝と宍道湖産大和シジミといったもの。このベースをもとに、それぞれのラーメンスープが作られる。 シグネチャーメニ

                                    東京、人生観が変わるラーメン20選
                                  • “ビールは冷やす”となぜうまい? 中国の研究者らが調査 アルコール度数と温度の関係に迫る

                                    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 酒は数千年前から人類が愛する嗜好品の一つだ。キリンホールディングスによると、最古の酒の一つとされうワインは約7000年前から、ビールは約5000年前から作られているという。これらのアルコール飲料の主成分はエタノールと水である。 さまざまな種類があるアルコール飲料だが、白ワインやビールは冷やして飲み、中国でつくられる白酒は温めて飲むのが一般的だ。これは長い歴史の中で経験則として人類の中で引き継がれているが「なぜビールは冷やすとおいしいのか?」のように、度数と温度の関係についての科学的な説明には曖昧な部分が多かった。 そこで研究チームでは度数と温度の関係に

                                      “ビールは冷やす”となぜうまい? 中国の研究者らが調査 アルコール度数と温度の関係に迫る
                                    • ノンアルコール日本酒でアサリの酒蒸しを作ると美味しいのか?

                                      1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:多摩川の中洲にはどんな植物があるのか調べる > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 ノンアルコール日本酒 お酒を飲みたいけれど、飲めない時もある。車を運転する時や、この後に予定がある時など。そんな時はお茶やジュース、水などを飲んでもいいけれど、「これお酒と一緒に食べたら美味しいのに」って時もあるので、ノンアルコールのお酒はありがたい存在だ。 これは普通の日本酒! ノンアルコールのお酒(それはもはやお酒ではないけれど、今回はそう書きます)は、ビールもあれば、ハイボールもあるし、チューハイなどもある。ノンアルコールのお酒の種類はどんどんと増えている気がする。 ノンアルコール日本酒! ノンアルコールの日本酒もあった。

                                        ノンアルコール日本酒でアサリの酒蒸しを作ると美味しいのか?
                                      • ホテル雲丹御殿 宿泊記 オーナーは現役の漁師!ひたすら雲丹三昧を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                        利尻山登山口への送迎もあり!雲丹の季節だけ営業する宿に2泊して雲丹三昧&利尻山登山 今回ご紹介する利尻島にある「ホテル雲丹御殿」は、当ブログでは珍しく、温泉ではない宿のご紹介です。 ウニ尽くしの食事がすばらしく、かつ営業期間が「ウニをおいしくいただける」6月~9月の4ヶ月間に限定されているという、まさにウニを楽しむための宿。オーナーは現役の漁師さんです。 ウニの季節はイコール、利尻島にある最北端の日本百名山「利尻山」の登山適期でもあります。ホテル雲丹御殿でも、宿泊者向けに登山口への送迎サービスがありますので、ありがたく利用させてもらいました。 実を言うと、私自身はそこまでウニが好きというわけではなく、この宿に宿泊したのも「希望の日程で2連泊が可能で、登山口まで送迎してもらえる」宿がここしかなかったからという、やや消極的な理由でした。しかし、泊まってみたところ 「私が今まで食べてきたウニはい

                                          ホテル雲丹御殿 宿泊記 オーナーは現役の漁師!ひたすら雲丹三昧を楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                        • 赤ワインを飲むと頭痛がする人がいるのはなぜなのか?

                                          ビールや日本酒を飲んでも頭は痛くならないのに、なぜか赤ワインを飲むと頭痛がしてしまうという人がいます。なぜ赤ワインの摂取で頭痛が起こるのかを調べた研究により、赤ワインに含まれるケルセチンという物質がアルコールの適切な代謝を妨げ、頭痛を引き起こしている可能性が示されました。 Inhibition of ALDH2 by quercetin glucuronide suggests a new hypothesis to explain red wine headaches | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-023-46203-y Why do some people get headaches from drinking red wine? | ScienceDaily https://www.scienc

                                            赤ワインを飲むと頭痛がする人がいるのはなぜなのか?
                                          • 大北海道展のおすすめ珍味が登場!#北海道 #大北海道展 - ツレヅレ食ナルモノ

                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 2024年も"やっぱり"やって来た大北海道展。そして"やっぱり"手にする北の珍味。 ot-icecream.hatenablog.com 創業は大正5年。変わらぬ手造り製法で合成保存料や合成着色料を一切使用しない商品にこだわり釧路の至極の味わいを届ける『釧路 おが和』の珍味3品。 まずは、たこキムチ。 たこワサビではなく、たこキムチ。いや、ワサビだってもちろん好きだし、人気No.1はタコワサらしいけど、キムチの辛さを欲してました。 つぶ貝のうに和え。 とにかくつぶ貝好きな私は、つぶ貝と雲丹のコンビネーションと聞いただけで飲めます。 つぶ貝のラー油漬け。 ピリッとしたつぶ貝も捨てがたい。いくらでもお酒が進む味。歯ごたえも辛さもたまらない。 3品すべて最高の釧路珍味でしたがNo.1は、つぶ貝のうに和え。コリコリしたつぶ貝にとろけるような雲丹が絡ん

                                              大北海道展のおすすめ珍味が登場!#北海道 #大北海道展 - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • ミルフィーユ鍋は白菜よりも大根派です - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 家鍋の定番ミルフィーユ鍋。白菜がポピュラーですが、私は大根の方が好き。 【材料】 豚バラ肉 300g 大根 1本 鶏ガラスープの素 大さじ1 生姜 1かけ ニンニク 1かけ 醤油 小さじ2 水 600mL ① 大根1本分を薄くスライスして、豚バラ肉と交互に鍋に入れる ② 生姜ニンニクをすりおろして加え、調味料と水を入れて煮込む ③ 大根が柔らかくなったら出来上がり ④ 黒胡椒や七味をかけていただきます 豚バラの旨みを吸い込んだ大根。なんて甘くて美味しいだろう。白菜だとこの短時間でここまで吸収してくれない。大根の方が、ミルフィーユ鍋に適してる気がする。 大根をひとり1/2本も食べるのでお鍋は薄味にしています。だから〆の玄米雑炊には、バカまぶしで味変するのも良き。 自家製塩昆布も、よく合います。 この日のワインは、チリのシャルドネ。ジュースみたい

                                                ミルフィーユ鍋は白菜よりも大根派です - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • ブームから一転、危機に直面する日本ワイン 生産者、打開策を模索(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                ブームと言われてきた「日本ワイン」が一転、危機に直面している。生産者の急増と需要の頭打ちによる需給バランスの崩れに、若い世代のアルコール離れ、ブドウ栽培農家の高齢化が追い打ちをかける。醸造所の閉鎖を余儀なくされる生産者が出てくるなど、淘汰の時代が始まる気配も出てきた。産地や個々の生産者は危機をどう乗り越えようとしているのか。最大産地の山梨を訪ねた。 「衝撃的なニュース」サッポロビールは7月10日、国内の2つのワイン製造拠点のうち山梨県甲州市のグランポレール勝沼ワイナリーを来年5月までに閉鎖すると発表した。同時に、所有する3つのブドウ園のうち長野市の長野古里ぶどう園を来年5月までに閉園することも明らかにした。「グループ中期経営計画に基づく将来を見据えた最適な製造体制の構築と経営資源集中のため」と同社は説明。勝沼ワイナリーの事業は岡山県に所有する岡山ワイナリーが引き継ぐ。 発表から3日後の13

                                                  ブームから一転、危機に直面する日本ワイン 生産者、打開策を模索(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 美味しんぼ「日本酒の実力」のおかしなところ/相央暇人の神奈川地域情報

                                                  この章を書いたきっかけ グルメマンガの金字塔である「美味しんぼ」は、 食文化に多大な影響を与えてきました。 私もこのマンガから多くの影響を受けましたし、 アニメ版も好きなアニメの一つです。 ところが、先日、某古書店で美味しんぼの54巻 「日本酒の実力」を読み直したところ、 昔は気がつかなかったおかしな部分が目につきました。 そのため、コミックを買って帰り、おかしいなあと思った原因を じっくり探ってみることにしました。 その結果、 ・古い資料を参考にしているので連載当時でも時代遅れになっている ・特殊なものに関する統計を一般的なもののように扱っている ・話を展開させるために矛盾が生じている という、三つの違和感を感じる原因があることが解りました。 ここでは、「My First BIG 美味しんぼ[季節感たっぷり!秋の夜長に日本酒編]」を基に 「日本酒の実力」(本誌掲載1995年 ビッグコミッ

                                                  • 2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                    選んだ10軒の宿はすべて1人で宿泊可能な宿です 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。 本稿はその2022年版です。 過去5回分の記事は下記になります。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年、2021年に引き続いて2022年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。現時点でも、すべての宿が1人泊を受け入れており、10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿です。私自身もそうですが、土日休みの勤め人で、できれば土曜日に1人で泊まれる宿が知りたい……という方が多いのではないかと思いますので、各宿についていつなら1人で予約可能かを付記していま

                                                      2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                    • 今年も出会えた金柑でカプレーゼしよう - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨年、また会おうとお別れした金柑。いつの間にかスーパーに沢山並んでいました。 今年もお酒のおつまみ、にして楽しもう。 ot-icecream.hatenablog.com 今年初の金柑は、モッツァレラチーズと共に定番のカプレーゼに。 調味料は塩・レモン汁・オリーブオイル・ブラックペーパー。旬の果物は余計なことをしなくてもいい。 金柑カプレーゼの出来上がり。私はみかんもオレンジもほとんど食べないけど、金柑は好んでいただきます。 こんな日は、白ワインで決まりかと思いきや、鍋島 特別本醸造 ピンクラベルで。フルーティー系の一品とは一線を画するお酒本来の甘みとキレで勝負している傑作。 旬の金柑と鍋島。永遠に飲んでいられる気がします。 富久千代酒造 鍋島 特別本醸造 ピンクラベル 23年11月以降 720ml 価格:2200円 (2024/1/20 1

                                                        今年も出会えた金柑でカプレーゼしよう - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • 業務スーパーで味わえる薬膳フルーツ冷凍ロンガン - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少し前から業務スーパーの冷凍フルーツコーナーで見かけるようになった、ロンガン。 リュウガン(龍眼)とも呼ばれる薬膳に使用される東南アジアの果物。 冷凍ロンガン 500g 398円(税抜) ドライタイプのロンガンは漢方茶などで食したことがあるけれど、生のロンガンは初体験です。 ot-icecream.hatenablog.com ベトナム産のロンガン。半解凍でそのまま食べる、と書いてあります。 東南アジア在住の方々のブログでよくお見かけしていたので、ある程度想像はついていましたが、皮のある状態は新じゃがいもみたい。 ライチよりも小さくて、それでいて皮はしっかりと厚みがあって、実はプルっとしてます。 皮の実離れが良くツルッと剥ける。ライチは剥くときに若干のストレスを感じますが、ロンガンはノーストレス。 お味もライチそのもの。チャイナっぽい甘み。ジ

                                                          業務スーパーで味わえる薬膳フルーツ冷凍ロンガン - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • ナポリのジェノベーゼは本当に茶色いのかを確かめたい

                                                          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:インドのフカフカしたパン、パロッタが好き過ぎて作りたい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 茶色いジェノベーゼは2019年の期間限定メニューだった サイゼリヤで食べた茶色いジェノベーゼの写真を探して確認したところ、2019年3月の話だった。誰かのツイートで変わったジェノベーゼがあると知って、いそいそと食べに来た覚えがある。確か「サイゼリヤのメニューには、知る人ぞ知る本場の味がシレっと混ざっている」と話題になっていた頃だ。 メニュー表には、ジェノバの緑色をした「ペストジェノベーゼ」と、ナポリのマンマからだという茶色い「ナポリジェノベーゼ」の二種類が載っていた。 サイゼリヤのサイトを確認したら、当時のプレスリリースが残っていた(こ

                                                            ナポリのジェノベーゼは本当に茶色いのかを確かめたい
                                                          • スイカのおつまみプレート - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            初物スイカは、今年もやっぱり白ワインのおつまみに。 ot-icecream.hatenablog.com 近所のスーパーからでも、スイカを購入して帰ることは、徒歩しか交通手段のない私にとってかなり重大な決断です。でもこの日はどうしても食べたかったから1/6カットを購入。やっぱり重たい。 1度おつまみとしてのスイカ、を経験してからはもう、そのまま食べるのはなんだか物足りない。今年もおつまみスイカとして、イタリアンパセリ・カマンベールチーズ・クルミ・レモン汁・ブラックペッパー・オリーブオイルでメイクアップ。 少し苦みのあるイタリアンパセリとローストしたクルミ、そしてレモンの酸味が野菜としてのスイカを引き立てます。 もちろんそのまま食べても美味しいのだけど、こうしておつまみサラダにすると、よりスイカのジューシーで爽やかな甘みが際立つんですよね。 ワインは先日からお気に入りのオーストラリアワイン

                                                              スイカのおつまみプレート - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • ゴルゴンゾーラソースでトラットリアなズッキーニ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                              ズッキーニをお得に手に入れたこの日は、トラットリアで出てきそうなひと皿に仕上げました。 ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 www.bokuno.work ベースのレシピはBOKUの簡単ンまい~ブログさんのこちらのサラダを真似っこさせてもらいました。勝手にすみません。 ズッキーニ1本を薄い輪切りにして、ニンニクとオリーブオイルでソテーします。 焦げ目がついたらお皿にくるりと並べて、トッピング。 しらす、大葉、玄米グラノーラ、ブラックペッパー。 そして、今回はソースがポイント。ゴルゴンゾーラドルチェ 30gにオーツミルク 30mL、白ワイン大さじ1を合わせてレンチン500W 30秒を3回。 ゴルゴンゾーラソースとカリカリ玄米グラノーラがアクセント。家ご飯のひと皿からトラットリアレベルまで一気に上がったんじゃない。 実はズッキーニを生かソテーかで悩んだけど、やっぱり加熱して正解でし

                                                                ゴルゴンゾーラソースでトラットリアなズッキーニ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                              • 気になる"eatime"の攻めアイスクリーム - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                スーパーマーケットPBアイスクリームと言えば、オーケーストア推しでしたが、ちょっと気になる存在が出現。 それが、スーパーのマルエツ・かすみ・マックスバリュ関東3社からなるユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスのプライベートブランドeatime(イータイム) 今回の初購入は『赤と白のコントラストを楽しむトマトシャーベット&マスカルポーネアイス』122ml 198円(税抜) あらごしした「ホールトマト」のシャーベットとマスカルポーネチーズのアイスです。 素材の味を大切にし、野菜の扱いを得意とする、表参道のイタリアン「リストランテ・ダ・フィオーレ」のオーナーシェフ眞中秀幸(まなか ひでゆき)氏にご協力いただきました。ホールトマト本来の味わいを活かし、2色のアイスを組み合わせるレシピは、眞中シェフのアイディアです。 少し柔らかくなった頃が食べ頃。スーパーマーケットのアイスクリームと言う

                                                                  気になる"eatime"の攻めアイスクリーム - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                • 多分、台湾風な卵焼き - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 切り干し大根大好きな私が、最近のハマっているのがコレ。台湾の卵焼き、菜脯蛋(ツァイブータン)風。 ot-icecream.hatenablog.com と言っても、菜脯蛋を食べたことはありません。 切り干し大根をオイスターソースで炒めて常備菜ストックに。ある日それを卵焼きに入れたら、めちゃくちゃ美味しくて、そこからたどり着いたのが菜脯蛋。 何度か作っていくうちに、いつでも家にあるもので出来る簡単で確実なレシピに到達しました。 【材料】 切り干し大根 20g(乾燥状態で) 卵 2個 桜エビ 大さじ1 オイスターソース 大さじ1 五香粉 少々 塩コショウ 適量 胡麻油 適量 水で戻した切り干し大根と桜エビを胡麻油で炒めたら、調味料で味付けて、溶いた卵を投入。卵が固まるまで蒸し焼きにします。 出来上がり。本来はネギですがこの日はきらしていたので、青

                                                                    多分、台湾風な卵焼き - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • 新鮮オシャレ盛り 山助のカップ寿司 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 山助がなんかいきなりオシャレに盛ってきた。こうしてカップに入れるだけで、イメージ一気に変わります。 ot-icecream.hatenablog.com この手のシャレオツ寿司はデパ地下の専売特許だと思っていたけど、山助もやるんだ。 マークイズみなとみらいの鮮魚店 山助。ここの海鮮丼やちらし寿司はよく利用していますが、これまでは、ごく一般的な盛付けのものばかりでした。 押し寿司スタイルでイクラやマグロのたたき、とびっこなどが層になっています。 底まで全部美味しい。山助のちらし寿司ってネタは新鮮だしご飯も美味しいし、いつも大満足でしたが、今回は見た目の楽しさもプラスされてさらに高得点。 スタイリッシュに盛られたちらし寿司には、日本酒ではなく冷えたシャルドネで。私にしては珍しくオーストラリアワインです。 これが相性抜群。海外でも確実にウケるやつだ

                                                                      新鮮オシャレ盛り 山助のカップ寿司 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • いかめしつぶ貝トンマージ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 北海道物産のちらしを眺めているだけで、お酒が飲みたくなるのは、私だけでしょうか。 戦利品がコレって。可愛げがなさすぎるな。飲む気マンマン。 北海道一直売 ジャンボいかめし特大 1,296円(税込) 久しぶりのいかめし。大きなスルメイカの胴体にごはんを詰め込んで煮立てた物産展名物。ぎっしり詰まってずっしり重たい。 つぶガーリック 200g 2,160円(税込) バターではなくオリーブオイル使用が嬉しい大好物。いくらでも食べられます。 サイズは大きいけどイカはとても柔らかくて、もち米は時間が経過しても、モチモチ。いかめしを考えた人って天才です。 つぶ貝は意外にも塩気はきつくなく、コリコリした食感とニンニクの風味が抜群。 お酒は日本酒ではなく、白ワイン。カルディで購入したトンマージ アドラート・アパッショナート(白) 期間限定でお得になっていたイタ

                                                                        いかめしつぶ貝トンマージ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                      • 盛付けの美しさも楽しめる駅弁『新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司』 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                        旅に出かけたつもりになれる駅弁飲み。今回の仮想旅先は新潟。 ot-icecream.hatenablog.com 新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司 1,350円(税込) 地元新潟県産のコシヒカリをはじめとして、エビ、ウニ、イクラなど7種類の海の幸が贅沢に盛り込まれたお弁当。 いくら、うに、かに、海老、にしん、鮭、たらこ。 7種の海鮮がぎっしり詰まってる。JR東日本 旅の彩150選 認定商品で2020年 駅弁味の陣 盛付賞を受賞しているのだそうです。 確かに美しい盛付けが目を惹きます。 この手の駅弁に入っているウニとかカニとかって、全く風味がなかったりしますが、それぞれの魚介がちゃんと美味しくて大満足。お米もさすがのクオリティでした。 新潟のお酒でキリっといきたいところですが、なんとなく暑すぎて日本酒の気分になれない。スペインの辛口白ワインでいただきました。 新潟の海の幸、ご馳走さまで

                                                                          盛付けの美しさも楽しめる駅弁『新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司』 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                        • 御徒町・吉池の「生牡蠣の天ぷら」が凄まじく美味そうな件→ 実際に食べてみた結果|ガジェット通信 GetNews

                                                                          魚介類からユニクロまで、なんでもそろってる吉池ビル(東京都台東区上野3-27-12)。特に1階の魚介類コーナーの品ぞろえと安さは尋常ではなく、買えば確実に満足できる食材ばかり。なかでも牡蠣はマジで神がかっているラインナップ。 岩手県大船渡産の新鮮な生牡蠣! 吉池の牡蠣天ぷら 吉池が「生牡蠣の天ぷら」を販売していることが判明。吉池に入荷した岩手県大船渡産の新鮮な生牡蠣を使用した天ぷらで、吉池が厨房で独自に手作りしたもの。これは期待しかない。 <吉池のXツイート> 「岩手県大船渡産 生牡蠣使用生カキの天ぷら お試し価格中ですよ~」 岩手県大船渡産 生牡蠣使用生カキの天ぷらお試し価格中ですよ〜 pic.twitter.com/5D1YOqM51W— 吉池 (@yoshiike_group) December 17, 2023 店員さんが揚げたての生牡蠣の天ぷらをパックに詰めてくれた ということで

                                                                            御徒町・吉池の「生牡蠣の天ぷら」が凄まじく美味そうな件→ 実際に食べてみた結果|ガジェット通信 GetNews
                                                                          • 「世界の家庭料理ベスト100」の聞いたことない料理を食べる【1位は日本のカレー】 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                            2022年末、とある記事が話題になりました。 それが、こちら。 世界の家庭料理ベスト100(Best Traditional Food in the World) What’s your favorite dish in the world? Full top 100 best dishes in 2022: https://t.co/TVbd3jHohu pic.twitter.com/28jJDn0kmx — TasteAtlas (@TasteAtlas) December 23, 2022 このランキングで、日本のカレー(Karē)が1位に輝いたのです。 発表したのは、世界の旅行情報をグルメ中心に発信している「Taste Atlas」。読者のレビューポイントをもとに作られたランキングで、なぜかカレーが堂々の1位に輝いたことが、大きな話題を呼びました。 ただこれ、2位以下にどんな料理

                                                                              「世界の家庭料理ベスト100」の聞いたことない料理を食べる【1位は日本のカレー】 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                            • トンテキ?ポークソテー? - japan-eat’s blog

                                                                              日本では洋食メニューとして親しまれている「トンテキ」。実は、トンテキは四日市が発祥だとご存じでしたか。 トンテキとは? トンテキを柔らかく作るポイントは? 名前の意味 グローブ?と呼ばれることも トンテキとポークソテーの違いとは? 玉ねぎソースのトンテキ ポークソテーに合わせたいソースレシピ 醤油ソース グラス・ド・ビアンソース 山椒バターソース バルサミコソース 粒マスタードソース トンテキとは? 「トンテキ」とは「トン(豚)」と「テキ(ステーキ)」から成る言葉で、「豚肉のステーキ」を意味します。厚切りの豚肉を使用するトンテキは柔らかい食感が特徴で、しっかりとした味のソースをかけて食べます。 トンテキの発祥は四日市にある「来来憲(らいらいけん)」だといわれていて、長年愛されていた看板メニューがトンテキだったのです。焼き縮みを防ぐために豚肉に深く切り込みを入れた様子が野球のグローブに似てい

                                                                                トンテキ?ポークソテー? - japan-eat’s blog
                                                                              • 【塩サバはただ焼かないで!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される」食べ方!美味しい〜パンと一緒に♡ | ヨムーノ

                                                                                【塩サバはただ焼かないで!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される」食べ方!美味しい〜パンと一緒に♡ 2024年06月10日更新 こんにちは、食べることが大好きなヨムーノライターのRitaです。 夏の食事って、暑くなりがちなキッチンでのご飯支度や夏バテによる食欲低下など、ざっと考えるだけでも「作りたくない」理由がたくさんあるんですよね。 でも暑いからこそしっかり食べて体力つけなくちゃ、とも思うと悩ましいところ。 せっかくならおしゃれに美味しいものを食べて夏を乗り切りたいですよね。 日本テレビ『沸騰ワード10』で、伝説の家政婦・タサン志麻さんが作っていたレシピ「マクロオーヴァンブラン」が、暑い日でも最高に美味しく食べられたのでご紹介させてください。 意外に簡単なフランス料理 「マクロオーヴァンブラン」。 少しとっつきにくいカタカナ名ですが、はやい話が「サバの白ワイン風味」のことです。 サバ(

                                                                                  【塩サバはただ焼かないで!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される」食べ方!美味しい〜パンと一緒に♡ | ヨムーノ
                                                                                • 赤ワインは常温保存というけど、それは”寒冷なヨーロッパ基準の常温”と聞いてからは冷蔵庫に入れてる→「というか日本の夏にはもう常温は存在しないのでは」

                                                                                  中村 颯希|漫画「後宮も二度目なら」連載再開 @satsuki_nkmr ラノベ作家。なかむら・さつき。 「ふつつかな悪女ではございますが」 「神様の定食屋」「貴腐人ローザ」「シャバの普通は難しい」「猫かぶり令嬢アリアの攻防」「白豚妃再来伝〜後宮も二度目なら〜」 「堕落メシ」「無欲の聖女」など。 書籍の宣伝、読者さまや自作品への愛を暑苦しく呟きます。 amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E6%9… 中村 颯希|漫画「後宮も二度目なら」連載再開 @satsuki_nkmr 前に何かの本で「赤ワインは常温保存、白ワインは冷蔵庫保存というけど、その『常温』は寒冷なヨーロッパ基準だから要注意」とあったのを見てから、我が家では赤ワインも律儀に冷蔵庫にぶち込んでいる。 ていうかもう、10年前まで常温保存が常識だったものも軒並み冷蔵庫に入れたほうがよさそう…

                                                                                    赤ワインは常温保存というけど、それは”寒冷なヨーロッパ基準の常温”と聞いてからは冷蔵庫に入れてる→「というか日本の夏にはもう常温は存在しないのでは」