東大と京大京都大学こと京大は、くどくどと説明が不要なほどの日本の大学の双璧、そして永遠のライバル(?)として、東大とよく比較されます。 しかし、同じ国立大学ながら校風が全く違うことも、よく知られています。漠然としたイメージでは、お硬い東大にイカれた京大、とこんな感じかもしれません。 「秀才養成所東大。変人養成所京大」 戦前の帝国大学時代から言われてきたという言葉です。口の悪い人は、「狂徒大学」という人もいます。 私が感じた東大と京大の大きな違いは、15〜6年前に「観光」で京大へ行った時のこと。 広い大学、特に伝統のある大学のキャンパスめぐりは、ちょっとした観光です。敷地が大きな大学になると、キャンパス案内の地図が必要なことがある上に、建物の歴史などが書かれたガイドブックがあると、「観光客」としては嬉しい限り。 京大は、公式HPにそれがあります。PDFになっているのですが、それはつまり印刷し