並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 115 件 / 115件

新着順 人気順

観光業の検索結果81 - 115 件 / 115件

  • コロナ後の観光業復活目指すエジプト 質の高い土産物づくりに注力

    エジプト首都カイロ東郊にある政府の工場で作られる、古代エジプトの像のレプリカ(2021年5月17日撮影)。(c)Khaled DESOUKI / AFP 【6月20日 AFP】新型コロナウイルスの流行で観光業に打撃を受けたエジプトでは、ポストコロナの業界復活を見据え、政府の工場で土産物づくりが進められている。 首都カイロ東郊に新たに建設された工場では、ピラミッド、ツタンカーメン(Tutankhamun)のマスク、ネフェルティティ(Nefertiti)の胸像など、古代エジプトの建造物や像などのレプリカが作られている。 同国の土産物市場は長年、中国から輸入された安い品物であふれていた。政府は質の高い土産物を求める観光客の需要に応えようと模索している。(c)AFP

      コロナ後の観光業復活目指すエジプト 質の高い土産物づくりに注力
    • 社説:新型肺炎と観光業 影響緩和へ、効果的支援を | 毎日新聞

      新型肺炎が日本の観光業界に深刻な影響を及ぼしている。最大の「得意先」である中国人の団体旅行が禁止され、大規模なツアーがキャンセルされている。 観光業界にとって、1月下旬からの春節(旧正月)休みは中国人客が殺到する書き入れ時のはずだった。だが、新型肺炎の影響で訪日中止が相次ぎ、キャンセルは3月末までで少なくとも40万人にのぼるという。 1~3月の宿泊取り消しが9万人超という静岡県の場合、旅館から「売り上げへの影響が大きい」と悲鳴が上がっている。中国人宿泊客の割合が多い山梨や奈良など各県も大幅な旅客減少に苦しんでいる。 横浜沖に停泊したクルーズ船で集団感染が確認された中、九州や沖縄では近年「ドル箱」だったクルーズ船の寄港が中止となり、商業施設の売上高が半減しているという。 円安やビザ緩和を背景に訪日外国人は近年増え続け、昨年は過去最高の3188万人だった。3割超を占めた中国人が圧倒的な首位だ。

        社説:新型肺炎と観光業 影響緩和へ、効果的支援を | 毎日新聞
      • それでもまだ観光立国を目指すのか? ウィズコロナ時代に観光業が生き残れる3つの道 新見 未来 2020/08/05 05:00 マーケットアイ https://shikiho.jp/news/0/364727

        新見 未来 / 「Go To トラベルキャンペーン」は地方経済を回復させるどころか、多くの人が懸念したように、新型コロナウイルスを地方に拡散させるという副作用の大きな政策になってしまった。 今回のキャンペーンは、感染

          それでもまだ観光立国を目指すのか? ウィズコロナ時代に観光業が生き残れる3つの道 新見 未来 2020/08/05 05:00 マーケットアイ https://shikiho.jp/news/0/364727
        • 実質「1000円以下」で宿泊可能に 全国旅行支援は観光業復活の「起爆剤」となるか

          実質「1000円以下」で宿泊可能に 全国旅行支援は観光業復活の「起爆剤」となるか:「卒旅」シーズン。ホテルも動く 「全国旅行支援」が1月10日から再開した。各自治体の独自キャンペーンと合わせると、理論上は実質「1000円以下」で宿泊することも可能だ。旅行業界各社はこれらの支援を業績回復の「起爆剤」とすべく、動き出している。 1月10日から政府の観光需要喚起策「全国旅行支援」が再開した。全国旅行支援とはコロナ禍で打撃を受けた旅行関連業界の復興を支援すべく、政府が実施するものだ。 また各都道府県では地域に旅行客を呼び込むべく、全国旅行支援に「上乗せ」する独自キャンペーンを実施している。旅行客側からすると、この上乗せ分もうまく利用すれば宿泊代金を実質「1000円以下」に抑えることも理論上は可能だ。 こうした国や自治体の支援を業績回復の「起爆剤」とすべく、各社は動きだしている。 全国旅行支援の補助

            実質「1000円以下」で宿泊可能に 全国旅行支援は観光業復活の「起爆剤」となるか
          • 6月の倒産件数『大阪府が全国最多163件』飲食業や観光業以外にも倒産の波 | MBS 関西のニュース

            大阪府内の企業の倒産件数が今年6月だけで163件と全国最多に上ることがわかりました。倒産の波は飲食業や観光業以外にも広がり始めているといいます。 帝国データバンクによりますと、近畿2府4県で6月に起きた企業倒産の件数は254件で、このうち大阪府は163件と全国最多の件数だということです。新型コロナウイルスの影響で倒産した件数は6月だけで16件、今年3月~7月7日までの累計で55件だということです。 東京商工リサーチによりますと、6月は新型コロナウイルスで来客数が減った飲食業の倒産件数の割合が最も高かったということです。 「今までは飲食店とかホテルとかのサービス業中心だったんですけど、今後は製造業にも(新型コロナの)影響が波及してくるだろうなと。」(東京商工リサーチ関西支社 山本浩司情報部長) 今後は受注件数の減少などで製造業や建設業などでも倒産が起きるとみられています。

              6月の倒産件数『大阪府が全国最多163件』飲食業や観光業以外にも倒産の波 | MBS 関西のニュース
            • 京都の主要ホテル、宿泊者数99.9%減が映す未来 ズタボロの観光業、議論すべきは地域経済の「国有化」 | JBpress (ジェイビープレス)

              人口減少社会にあった規模まで撤退すべき つまるところ、地元の雇用をつくり、当面は不採算でも生活の糧を得る中で生産性を高め、地方自治体の再々編を進めながら、過疎地での居住を制限するなどして、電気やガス、水道、ネット、道路などのライフラインや公共インフラを削減していかざるを得ないでしょう。つまり、人口が減少する中で日本全体の「撤退戦」をしっかりと行うことが求められていると思うのです。 観光業は現在目に見えている地方経済の衰退の症状の一つにすぎません。コロナウイルスの流行の結果、「持たない地方」が規律なく破綻し、崩壊することを避けるためにも、期限をしっかりと切った国有化・公社化の推進と地域金融機関の再編、また地方自治体の再々編のような抜本的な対策を打つ必要があると思います。政府のダボハゼ的な政策が効果を示すことはないでしょうし、野党が提案するような、ある種のポピュリズム的な政策も考慮されることな

                京都の主要ホテル、宿泊者数99.9%減が映す未来 ズタボロの観光業、議論すべきは地域経済の「国有化」 | JBpress (ジェイビープレス)
              • カリブのビーチにあふれる海藻、異常繁殖が観光業を打撃

                2021年7月4日、大量の腐った海藻に覆われた、メキシコ、フンダドレス公園のビーチ。毎年春から夏にかけてホンダワラ類の海藻がカリブ海のビーチに打ち上げられ、生態系と観光経済に打撃を与えている。(EYEPIX/NURPHOTO/AP) 青く澄んだ美しい海で知られるメキシコのカリブ海ビーチが今、大量の海藻に占拠され、硫黄のような腐敗臭が漂い、ほとんど泳ぐこともできない状態となっている。 ユカタン半島のカンクンとトゥルムを結ぶ、パラダイスのような海岸線を苦境に陥れている海藻は、ホンダワラ類だ。 ホンダワラは標準的な量であれば有益な面もある。たとえばホンダワラが生育する海は、魚やエビ、カメなどにすみかを提供する。「ホンダワラは非常に重要な生息場所となっており、海中の『黄金の森』とも呼ばれます」と、米サウスフロリダ大学の光学海洋学教授チュアンミン・フー氏は言う。(参考記事:「浮遊性の藻類が育む「地球

                  カリブのビーチにあふれる海藻、異常繁殖が観光業を打撃
                • 観光業関連増田の意見が聞きたい

                  コロナがえらいことになってて、出かけることすら悪みたいな風潮もあるけども、実際全員が完全にお利口になったら廃業する人、失職する人、死ぬしかない人が山ほど出るよね? で、肝心の、そういう職についてる人は率直にどう思ってるの? 仕事しながら、ようこんなところに来るわ、って思ってるの? それとも、こんな中で来てくれてありがたい、って思ってるの? ありがたいけど、こんな中来る人はちょっと変なんやろなって感じ? 感染予防きっちりして来てくれてありがたい、どうか最後まで感染しませんように、って応援する感じ? バイトみたいなその企業の未来が自分とあまり影響ない人の考えはあまりいらんのです 例えば観光地の老舗旅館に20年勤めてます、みたいな人とか、遊園地動物園水族館の正社員とか、そういう企業の未来と自分の生活が密接につながってる人の意見が聞きたいです

                    観光業関連増田の意見が聞きたい
                  • いま観光業に必要なのは「安全・安心」なのに、GoTo事業をゴリ押しする不可解な安倍政権 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                    安倍政権のすることが理解ができない。2020年7月10日、東京で過去最悪の247人の新型コロナウィルス の陽性者が報告された。その日に、赤羽一嘉国土交通大臣は、GoTo旅行キャンペーンを前倒しで行うと発表した。 元々評判の悪い政策だった。一つは例の3000億円の手数料や経費が、またもや大手広告代理店とその系列などに流れるスキームが明らかになっているからだ。このGoToキャンペーンは、日々感染者が増えてウイルスの封じ込めに集中すべき今年の4月の国会で可決された。予算総額は1兆7000億円。野党からの批判に、安倍首相はコロナが終息したらこんな経済対策をすると言う灯火のようなもの、として位置付けた。コロナに打ち勝った後は、こうやって皆さんの産業を政府は後押ししますよと前もって伝え、希望をもってもらうというわけだ。しかし、今はまだ感染は全く終息していない。 6月初めは主に東京の感染が問題視され、確

                      いま観光業に必要なのは「安全・安心」なのに、GoTo事業をゴリ押しする不可解な安倍政権 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                    • 「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

                      県労連には3月27、28日に実施した「観光産業で働く仲間の労働相談」を含め、新型コロナウイルス関連の労働相談が1日までに、20件寄せられた。 【困った観光客】空港に捨てられたスーツケース「アジア圏の人が多い」 「会社が3月中旬から休業しているが、アルバイトの自分には休業手当が払われていない(観光バス運転手・60代男性)」「レンタカー会社に数日間休むよう言われたが、賃金補償しないと言われた(派遣労働者・男性)」など、賃金に関する相談が多かった。 また「南部地域のホテルで4月14日まで自宅待機、15日で全員解雇と言われた。解雇条件について掛け合ったが、経営者は話を聞かず拒否している(正社員・女性)」など解雇を言い渡された事例もあった。 県労連は「いずれの相談事例も一方的な通知・通告によって済まされようとしている。不利益変更は決して一方的にできるものではない」と指摘。 また、経営悪化を理由とする

                        「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
                      • コロナで観光業崩壊「ニューヨーク」の悲惨な今

                        11月16日、月曜日。マンハッタンを周遊する2階建て観光バスの乗客は10人にも届いていなかった。自由の女神像のあるリバティ島に行く大きなフェリーのデッキ下座席もほぼ空席。ニューヨーク市内にある大規模ホテルにも、ほとんど宿泊客がいない。客の消えたホテルには、新型コロナウイルスの感染防止策としてシェルターを追い出されたホームレスを収容しているところもある。 ニューヨーク市は世界でも最も人気のある観光地の1つだが、コロナ禍で観光業は底が抜けたように落ち込んだ。最新の予測によると、観光客の数は最低でも4年は元に戻らないという。ニューヨーク復活に向けた大きな課題の1つに、厳しい見通しが突きつけられた格好だ。 ニューヨークでは近年、観光業の成長が経済の重要な柱となっていた。観光はホテルからレストラン、ブロードウェーの劇場街に至るまで、さまざまな関連産業で何十万人という雇用を支えていた。 ニューヨーク市

                          コロナで観光業崩壊「ニューヨーク」の悲惨な今
                        • アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.4世界の観光業の取り組みから学ぶ、自治体・DMOが今まさにすべきこと | やまとごころ.jp

                          HOMEインバウンドコラムアフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.4世界の観光業の取り組みから学ぶ、自治体・DMOが今まさにすべきこと 新型コロナウイルス感染拡大による渡航禁止は旅行予約のキャンセルを招き、観光業は大打撃を受けている。感染症拡大のピークは過ぎ徐々に規制緩和が進んでいるが、第二波・第三波発生の懸念もあり、観光需要回復の先行きは依然として不透明だ。 今回は「LINEトラベルjp」や「Trip101」といったオンライン旅行サイトを運営し、世界のトラベルテック分野で事業家、投資家、メンターとして活躍する株式会社ベンチャーリパブリック代表取締役社長・柴田啓氏をゲストに招き、海外OTAの動きも含めた世界の観光業の現状について話を伺った。グローバルな視点に立った柴田氏(以下、柴田)からは、旅行会社をはじめ自治体やDMOが今の段階から着手すべきことや、今後の旅行マーケットの展望な

                            アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.4世界の観光業の取り組みから学ぶ、自治体・DMOが今まさにすべきこと | やまとごころ.jp
                          • 日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう (2ページ目)

                            Power of レジェゴリラ @kusa_barg ほんとこれ 外人集団は真ん中やメインのブースに集まるが隅っこに集まってボソボソ喋るのがワイらjapanese そして外人が話しかけてくると黙るか散る x.com/halsaki_hs/sta… 2024-06-04 21:08:54 H.Saki @HalSaki_HS VRChat内で、日本人が ・小柄なアバターを使う ・独自の言語(日本語)で話す ・目立たないところに集まる ・人のいる所に現れるが近寄ると逃げる から、海外ではフェアリーって呼ばれてる。 みたいな書き込みがあったの思い出した x.com/Hikikomori_/st… 2024-06-02 21:06:58

                              日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう (2ページ目)
                            • リストラ、大倒産…日本経済「3月危機」!? 新型コロナで“リーマン級”株価暴落 識者「個人消費は完全に冷え込み…唯一の成長エンジン観光業も壊滅的」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

                              リストラ、大倒産…日本経済「3月危機」!? 新型コロナで“リーマン級”株価暴落 識者「個人消費は完全に冷え込み…唯一の成長エンジン観光業も壊滅的」 中国発の新型コロナウイルスの感染拡大で、日本経済が「3月危機」に直面している。イベント中止や休校が相次いで経済活動がマヒ状態となり、株価も暴落が止まらず、2008年のリーマン・ショックや11年の東日本大震災クラス級の惨状となってきた。感染拡大が長期化すれば、年度末に向けてリストラや破綻ラッシュが起こる恐れもある。 大和総研は2月28日、新型コロナウイルスの感染拡大で個人消費が2~5月の4カ月間で3兆8000億円程度減るとの試算を発表。同様に消費の自粛が広がった東日本大震災による減少の試算額2兆6000億円を超えるとした。 消費増税の影響で昨年10~12月期の国内総生産(GDP)が5四半期ぶりにマイナス成長となったが、これに新型コロナウイルス感染

                                リストラ、大倒産…日本経済「3月危機」!? 新型コロナで“リーマン級”株価暴落 識者「個人消費は完全に冷え込み…唯一の成長エンジン観光業も壊滅的」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
                              • 行動制限なしのGW 観光業からは歓迎も…派生型の広がりに懸念 | 毎日新聞

                                大型連休前に改めて感染予防対策の徹底を訴える、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=東京都千代田区で2022年4月27日午後3時12分、原田啓之撮影 29日から行動制限のかからないゴールデンウイーク(GW)が3年ぶりに始まる。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた観光業界からは連休を歓迎する声が聞かれる一方、専門家の間には人の往来で再び感染が広がりかねないとの警戒感もうかがえる。 昨年の大型連休、感染止まらず 全国の新規感染者数は、一時1日10万人を超えた「第6波」に比べ、都市部を中心に減り続けているが、1日平均4万人前後で推移している。感染状況は高止まりしており、過去最多の感染者数を記録する地域もある。GW前の27日に開かれた厚生労働省に感染状況の分析を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」の会合後、脇田隆字・国立感染症研究所長は記者会見で「(デルタ株が猛威を振る

                                  行動制限なしのGW 観光業からは歓迎も…派生型の広がりに懸念 | 毎日新聞
                                • 「Go To」除外の衝撃 東京の観光業、集客に知恵絞る コロナ危機 地方から 東京観光(上) - 日本経済新聞

                                  東京の観光産業が苦境に立たされている。新型コロナウイルスによる国内外からの観光客激減に加え、国の需要喚起策「Go To トラベル」事業で東京は対象地域から除外された。東京観光を襲うショックを乗り越えようと事業者は収益確保に知恵を絞る。「東京除外の発表後、宿泊予約のキャンセルは約200件に上る」。東京都町田市の「ホテルリソル町田」の担当者は肩を落とす。キャンセル客は町田市に隣接する神奈川県相模原

                                    「Go To」除外の衝撃 東京の観光業、集客に知恵絞る コロナ危機 地方から 東京観光(上) - 日本経済新聞
                                  • 新型コロナウィルスの影響を受け人手不足が加速する一次産業と、観光業の人材をシェアリングする『おてつたび+』をリリース。

                                    新型コロナウィルスの影響を受け人手不足が加速する一次産業と、観光業の人材をシェアリングする『おてつたび+』をリリース。全国の農家や旅館等との繋がりが強い『おてつたび』が、業界を超えた人材シェアリングを開始。同時に人手不足に困る一次産業従事者や人手余りが生じている観光業界関係者の方をまだまだ募集しています。 地域の人手不足等の困りごとをお手伝い(仕事)をしながら旅できるマッチングプラットフォーム『おてつたび』を運営する株式会社おてつたび(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:永岡里菜、以下「おてつたび」)は、新型コロナウィルスの影響を受け人手不足が加速する一次産業と休業を余儀なくされ人手が余っている観光業の人材をシェアリングする『おてつたび+』を開始します。 取り組みの背景 新型コロナウィルス感染症の影響で日本に来る事が出来なくなった一次産業に従事予定の技能実習生は約1,900名にのぼります

                                      新型コロナウィルスの影響を受け人手不足が加速する一次産業と、観光業の人材をシェアリングする『おてつたび+』をリリース。
                                    • 星野リゾート代表「観光業はコロナ禍をどう生きるか」 | 「コロナ危機」経済の視点から | 毎日新聞経済部 | 毎日新聞「経済プレミア」

                                      新型コロナウイルス感染拡大による急激な景気悪化にどう対応すべきでしょうか。経営者や有識者に提言を聞きます。初回は星野佳路・星野リゾート代表です。【聞き手は毎日新聞経済部・松倉佑輔】 星野佳路・星野リゾート代表に聞く 新型コロナウイルスの感染拡大で旅行客は大きく減少しており、観光業にはもちろん大きなマイナスだ。ただ、社会全体として医療崩壊を防がなくてはいけないという大事な目標があり、厳しい自粛期間は次のステップにとって大切だ。感染拡大が徐々に収まってきた段階で経済活動は緩やかに再開されると予測しているが、治療薬やワクチンができるまでは完全に需要が戻ることは難しいだろう。しばらくは自粛期間と回復期間を繰り返し、特にインバウンド需要が戻ってくるのは1年~1年半先だろう。

                                        星野リゾート代表「観光業はコロナ禍をどう生きるか」 | 「コロナ危機」経済の視点から | 毎日新聞経済部 | 毎日新聞「経済プレミア」
                                      • 新型ウイルス 観光業に影響 緊急対応策で支援へ 国交相 | NHKニュース

                                        赤羽国土交通大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で日中間の定期旅客便の数が当初の計画よりおよそ6割減少し、地域の観光産業に大きな影響がでるおそれがあるとして、政府が今週にも取りまとめる緊急の対応策に必要な支援策を盛り込む考えを示しました。 そのうえで、「国内のインバウンドや地域の観光産業にとって大変厳しい状況で大きな影響が出ると受け止めている。今週にも政府が取りまとめる緊急の対応策に必要な対策を盛り込むよう検討している」と述べ、地域の観光産業への支援策を盛り込む考えを示しました。 また10日朝早く、全国のJRでシステム障害が発生し、駅にある券売機やみどりの窓口で5時間近くにわたってクレジットカードが使えなくなったトラブルについて、「対応は検討中だ」と述べ、JR各社に対し、トラブルの経緯や原因について報告を求めたうえで、今後の対策を検討する考えを示しました。

                                          新型ウイルス 観光業に影響 緊急対応策で支援へ 国交相 | NHKニュース
                                        • 「GoToトラベル」停止しても批判 矜持なき野党とメディア「遅すぎる」「観光業に打撃」大騒ぎ 隙見せる菅政権にも問題

                                          「GoToトラベル」をめぐっては、「止めないと医療崩壊する」と声高に叫んでいたニュース番組やワイドショーなどが、いざ停止が決まると「観光業界に大打撃だ」と騒ぎ始めた。 GoTo停止が決まる前は、感染拡大で「病床が逼迫(ひっぱく)している」という論調が中心で、GoTo停止を判断できない政府に批判的だった。 ところが、政府がGoTo停止を決めると、旅館やホテル、旅行代理店の悲鳴ばかりを強調した。旅行関連業界への打撃が大きくなることは誰にでも予想できたが、停止が決まった後になって同情してみせた。 ネット上では、「暴力をふるった後にやさしくするDV(家庭内暴力)のようだ」と皮肉る声もあった。 野党は衆参両院の内閣委員会で16、17両日に行われる閉会中審査で、政府の判断は「遅すぎた」と追及する構えだ。 立憲民主党の枝野幸男代表は15日の党会合で、「後手に回った。勝負の3週間に何の手も打てず、こうした

                                            「GoToトラベル」停止しても批判 矜持なき野党とメディア「遅すぎる」「観光業に打撃」大騒ぎ 隙見せる菅政権にも問題
                                          • 沖縄で宿泊キャンセル相次ぐ 観光業打撃

                                            新型コロナウイルスの新変異種「オミクロン株」の感染拡大が、回復途上だった観光需要に暗い影を落としている。9日から蔓延(まんえん)防止等重点措置が適用された沖縄県では観光客が急減するなど、各地で感染の「第6波」襲来への警戒感が高まり、旅行消費にブレーキがかかる懸念が出てきた。 「また振り出しに戻った」。沖縄県のホテルでは宿泊予約のキャンセルが相次いでおり、帰省客らでにぎわった年末年始とは一転した様相を見せている。 「せっかく宿泊客が戻ったのに…」。那覇市のホテルの担当者はこう漏らす。 県内で感染者が急増し始めた5日には、早くもキャンセルの連絡が予約件数を上回った。前回の緊急事態宣言が明けた昨秋ごろから客足が戻り始め、年末年始には客室稼働率がコロナ禍前の水準に近づくこともあったという。それだけに感染再拡大を受けた顧客離れに肩を落とした。 全国では感染状況が落ち着いていた昨年後半から隣接県など近

                                              沖縄で宿泊キャンセル相次ぐ 観光業打撃
                                            • テンセントが雲南省観光業にブロックチェーン導入。手続き透明化で税金支払いを徹底 〜入園チケットの購入から領収書発行までスマートコントラクトで自動化

                                                テンセントが雲南省観光業にブロックチェーン導入。手続き透明化で税金支払いを徹底 〜入園チケットの購入から領収書発行までスマートコントラクトで自動化
                                              • タイ、ウクライナ情勢で「中立」維持 観光業へ影響懸念か:時事ドットコム

                                                タイ、ウクライナ情勢で「中立」維持 観光業へ影響懸念か 2022年03月02日14時54分 タイのドーン外相=2021年9月、ワシントン(AFP時事) 【バンコク時事】ロシアのウクライナ侵攻に関し、タイがウクライナ支持を打ち出さない「中立政策」を維持している。タイ駐在の欧米外交団が国際秩序の維持へタイも声を上げるよう促したものの、「平和の早期回復にはいずれの側も選ばないのが最善」(ドーン外相)と受け流している。 スイス、永世中立でも対ロ制裁 EUに追随、資産凍結―ウクライナ侵攻 タイはウクライナ情勢に「深い懸念」を示し、「対話による平和解決」を支持する声明を出すにとどめている。新型コロナウイルスの感染拡大で停止していた外国人観光客の受け入れ再開後、最多の渡航者を送り出すロシアに配慮し、慎重に対応しているとみられる。プラユット首相は「バランスを保たなければならない」と主張。ドーン外相は「非難

                                                  タイ、ウクライナ情勢で「中立」維持 観光業へ影響懸念か:時事ドットコム
                                                • 熱海土石流 基幹産業の観光業に影響 市長“丁寧な情報発信を” | NHKニュース

                                                  全国有数の温泉地である静岡県熱海市では土石流の発生を受け、宿泊施設で予約のキャンセルが相次ぐなど、地元の基幹産業である観光業に大きな影響が出ています。 熱海市で今月3日に発生した大規模な土石流は、建物への被害は伊豆山地区に限定されているものの、熱海市や周辺の多くの宿泊施設では予約のキャンセルが相次いでいます。 このうち熱海市泉にある創業70年の老舗旅館では、土石流が起きた今月3日以降、連日、予約のキャンセルが続いていて、これまでに44件に上っているということです。 旅館「川堰苑いすゞ」の渡邉宗男社長は「新型コロナとオリンピックの無観客の影響に頭を抱えていましたが、今回の土石流でまさに三重苦の状態です。不安なことがあれば旅館にお問い合わせいただき、ぜひ安心して来ていただければと思います」と話していました。 熱海市は全国有数の温泉地で、首都圏を中心に、1年を通じて多くの観光客が訪れていますが、

                                                    熱海土石流 基幹産業の観光業に影響 市長“丁寧な情報発信を” | NHKニュース
                                                  • ドタバタ続きの「GoToトラベル」 北海道周遊して分かったコロナ禍の観光業の今

                                                    人けのない北海道の小さな町。GoToキャンペーンで客足がある程度回復したという宿泊施設関係者は多かった(筆者撮影) <批判も多い一方、助かっている宿泊・飲食施設も多い> 7月から始まった、政府による観光支援策「GoToトラベル」キャンペーン。鉄道事業者は補助金を活用した安価なきっぷを発売、NEXCO(高速道路)でもETC割引などで旅行需要の喚起を促している。 今年はコロナ禍により、Jリーグも少なくとも9月末までアウェイ席を設置しないこととなった(私はジェフ千葉を応援しており、例年アウェイ試合に出かける)。そこで9月に遅い夏季休暇を取得し、十分感染対策を行ったうえで旅に出ようと思い立った。一人旅なら道中で人と会話することも少ない。今回は8日間かけて北海道を巡ることにした。 このキャンペーンは当初8月以降に開始予定であったが、7月22日に前倒ししたこともあり、コロナ禍の収束が見えない中で批判の

                                                      ドタバタ続きの「GoToトラベル」 北海道周遊して分かったコロナ禍の観光業の今
                                                    • ののわ on Twitter: "逆に言えばこのタイミングでGo To トラベルを打ち出さざるを得ないほど飲食観光業は追い詰められてるわけで感染症専門家の言うがままに行われた5月の自粛ヒステリーはどう考えても長期戦の視点を欠いた失政だったんだよな"

                                                      逆に言えばこのタイミングでGo To トラベルを打ち出さざるを得ないほど飲食観光業は追い詰められてるわけで感染症専門家の言うがままに行われた5月の自粛ヒステリーはどう考えても長期戦の視点を欠いた失政だったんだよな

                                                        ののわ on Twitter: "逆に言えばこのタイミングでGo To トラベルを打ち出さざるを得ないほど飲食観光業は追い詰められてるわけで感染症専門家の言うがままに行われた5月の自粛ヒステリーはどう考えても長期戦の視点を欠いた失政だったんだよな"
                                                      • 京都の観光業、かつてない窮地 「先が見えない」コロナ第3波・Go To停止で客足激減|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                        日曜日にもかかわらず人通りが少なく、シャッターを閉める店も目立つ清水坂(1月17日午後、京都市東山区) 京都観光がかつてない窮地に追い込まれている。猛烈な新型コロナウイルスの感染「第3波」で国の観光喚起策「Go To トラベル」が全国一斉に停止されたのに加え、京都府などに緊急事態宣言が再発令され、京都市内の観光地は客足が激減。近年、収益をもたらしてきたインバウンド(訪日外国人)需要が蒸発して1年近く。事業環境は悪化の一途にあり、事業者は危機感を募らせている。 緊急事態宣言の再発令から1週間たった1月21日午後、清水寺(東山区)周辺は観光客の姿がほとんどなかった。閑散とした一帯は商店の6、7割がシャッターを閉め、「当面の間休業します」との掲示も目立った。 「1回目の宣言発令時よりも、先が見えないのがつらい」と清水坂で土産店を営む男性(62)は漏らす。正月三が日は人通りは多かったが、4日以降は

                                                          京都の観光業、かつてない窮地 「先が見えない」コロナ第3波・Go To停止で客足激減|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                                        • 外出自粛、催し中止でキャンセル増 岩手の観光業痛手「震災レベルの衝撃」 | 河北新報オンラインニュース

                                                          外出自粛、催し中止でキャンセル増 岩手の観光業痛手「震災レベルの衝撃」 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出の自粛や催しの相次ぐ中止が、東日本大震災の被災地に暗い影を落としている。震災発生から11日で9年。追悼行事などで多くの人々が被災地を訪れる時期だけに、岩手県沿岸の宿泊施設や飲食業者の戸惑いは大きい。 大槌町の「三陸花ホテルはまぎく」は、安倍晋三首相が2月末に小中高校などの一斉休校を要請してからキャンセルが急増。6月まで向こう4カ月で4000人分の宿泊予約が取り消しになった。 20日には昨年10月の台風19号で被災した三陸鉄道が、ようやく全線で運行を再開する。それだけに町観光交流協会長でもある千代川茂社長は「新型肺炎は観光業界にとって震災レベルの衝撃。県内で感染者が出たら観光業は成り立たなくなる」と危惧する。 陸前高田市の中心市街地で被災店舗を再建した「鶴亀鮨(ずし)」も団体や個人

                                                            外出自粛、催し中止でキャンセル増 岩手の観光業痛手「震災レベルの衝撃」 | 河北新報オンラインニュース
                                                          • 京都の主要ホテル、宿泊者数99.9%減が映す未来 ズタボロの観光業、議論すべきは地域経済の「国有化」 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                            「Go To」の1兆7000億円は「捨て金」 今回の「Go To トラベル」は、こういった観光業全体の苦境に対する国のギリギリのサポートと好意的に評価される一方で、金額が小さすぎて焼け石に水だという側面もあります。意外と知られていませんが、観光業の規模は実際にとてつもなく大きいからです。 ・2018年 旅行・観光関連市場(消費) 約25.5兆円 ・2019年 飲食サービス市場(消費) 約27兆円(日本フードサービス協会) 市場の外観で言えば、もちろん東京や大阪、福岡などの大都市での宿泊も含む大枠の数字ではあります。経済学者の飯田泰之さんは、観光本体を含む周辺事業の経済規模をおおむね年間58兆円規模と推計しています。また、国土交通省や総務省では地方経済を支える国内観光事業の市場規模を年間約45兆円から50兆円前後という前提で計算しています。およそ年50兆円以上の観光市場が日本にはある、という

                                                              京都の主要ホテル、宿泊者数99.9%減が映す未来 ズタボロの観光業、議論すべきは地域経済の「国有化」 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                            • 観光業が苦境の中…京都に新ホテル開業 支配人の心境は「こんなはずではなかった」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                                              新型コロナウイルス感染拡大の波をもろにかぶる観光業。 大阪ではホテルの運営会社の経営破綻も明らかになっていますが、そんな中、京都市内ではビジネス客や観光客をターゲットにした新しいホテルがオープンしました。 京都駅から徒歩10分の「京都プラザホテル京都駅南」(京都市南区)。客室数83のビジネスホテルですが、コロナ騒動の前から桜の季節に間に合うようにと、3月26日のオープンが決まっていたということです。 「こんなはずではなかったというのが正直なところです。現状で想定の半数以下という非常に厳しい状態です。」(京都プラザホテル京都駅南 清水洋平支配人)

                                                                観光業が苦境の中…京都に新ホテル開業 支配人の心境は「こんなはずではなかった」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                                              • 新型肺炎、静岡県内の観光業を直撃 国内客も旅行自粛 - 日本経済新聞

                                                                新型コロナウイルスの感染拡大が静岡県内の観光業を直撃している。訪日中国人だけでなく日本人の旅行自粛も広がり、宿泊予約のキャンセルが止まらない。清水港へのクルーズ船の寄港中止という逆風も吹いている。行政や金融機関は資金繰りなどで下支えするが、事態が長期化すれば影響はさらに深刻化する可能性もある。伊豆の国市観光協会(伊豆の国市)によると、同市内の宿泊施設では21日時点で、2、3月でそれぞれ約430

                                                                  新型肺炎、静岡県内の観光業を直撃 国内客も旅行自粛 - 日本経済新聞
                                                                • コロナ禍を機に観光業を「解毒」せよ(アレックス・カー)

                                                                  <観光客の数ばかり重視した対応から、節度と品格を守る健全な産業へ変革する方法とは? 本誌「ポストコロナを生き抜く 日本への提言」特集より> 中国では、2000年以上前から「錬丹術」が存在していた。辰砂(しんしゃ)などから水銀やヒ素を錬成し、それらを含む「金丹」を飲むことで不老不死の仙人になると信じられていた。実際は水銀とヒ素は猛毒物質で、飲んだ人は苦しみながら毒死する。 しかし、死後に毒が身体中に回って死体の腐敗を遅らせる。この時間差を不老不死と思い込み、錬丹術の流行はさらに拍車が掛かり、数え切れない人々が毒死したという。死体が腐ってないから仙人だ、という人々の錯覚は、猛毒の薬を「霊薬」と勘違いさせるようになった。 現在、新型コロナウイルスで大きな被害を受けている日本の観光業でも同様の連鎖が生じる恐れがある。初めに、インバウンド観光は日本にとって極めて重要だと強調しておきたい。そこから得ら

                                                                    コロナ禍を機に観光業を「解毒」せよ(アレックス・カー)
                                                                  • ワーケーションは観光業主軸で企画するとうまくいかない(私見)|沢渡あまね

                                                                    私自身が、ワーケーションや #ダム際ワーキング を重ねて痛切に感じた所感です。 全国の自治体が、観光庁の助成金などの後押しもあってワーケーションモニターツアーなどを盛んに企画し、旅行代理店などとタイアップして集客しています。 それ自体はとても良いことだと思うのですが、プランの中身を見ると、なんかモヤモヤするのです。 ・3泊4日~1週間連続滞在などなにかと長期滞在させたがる ・蕎麦打ち体験、陶芸体験、芸能鑑賞など文化体験やレジャー体験モノがややらと組み込まれている プランを見た瞬間、私は反射的にこう思いました。 「これ、会社のお金で参加しにくくね?」 何て言うか、ただでさえワーケーションって遊びと勘違いされがち、誤解されがちなのに、それをさらに助長してどうすんのよ! みたいなツッコミを入れたくなるのです。 「遊びに行くだけですよね?」 「いいよな、人事や総務の担当者は会社のお金で遊びに行けて

                                                                      ワーケーションは観光業主軸で企画するとうまくいかない(私見)|沢渡あまね
                                                                    • コロナ禍での消費者の旅行・観光への意識を踏まえて観光業が今すべきこととその可能性(鈴木崇弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      新型コロナウイルス感染の拡大は、世界的にみると自粛が緩和されつつある国や地域も出てきてはいるが、第二波、第三波も予想され、いまだ予断を許さない状況にある。日本政府は、収束しない新型コロナウイルス感染拡大の中、緊急事態宣言を今月末まで延長した。 このような中、世界中の観光業(注1)は、大きな打撃を受けてきている。 国際航空運送協会(IATA)は、2020年4月7日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界の航空会社は2020年の6月30日までの第2・四半期の初めの時点で航空旅客は70%減少し、四半期の損失は390億ドル(約4兆1900億円)に及ぶと発表し、世界的に2500万人の雇用喪失の恐れがあると警告している。 また、世界旅行ツーリズム協議会(世界の大手旅行会社所属の業界団体)は、新型コロナウイルスによる影響が、現状のまま何カ月も続けば、全世界において7500万人の雇用および2.1兆ドル(

                                                                        コロナ禍での消費者の旅行・観光への意識を踏まえて観光業が今すべきこととその可能性(鈴木崇弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 星野リゾート代表が、観光業は「オフシーズンをベース」に考える理由

                                                                        1960年、長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1986年米国コーネル大学ホテル経営大学院にて経営学修士号を取得。シティバンク勤務を経て91年1月、星野リゾートの前身である星野温泉の社長に就任。以来「リゾート運営の達人になる」というビジョンを掲げ、圧倒的非日常刊を追求した滞在型リゾート「星のや」をはじめ、全国で宿泊施設、スノー・リゾートを展開している。 星野リゾート代表・星野佳路さんと考える「これからの観光」 コロナ禍を乗り越え、観光業が持続可能な産業として発展していくために、今やるべきこととは? 星野リゾート代表・星野佳路さんが考える「これからの観光」について議論していく。 バックナンバー一覧 観光ビジネスで安定的に収益を稼ぎ出すために、絶対に守るべきは「オフシーズンをベースに考えること」。具体的には、どのようなサービス内容、料金設定、集客策を展開すべきなのか?「オフシーズンをベー

                                                                          星野リゾート代表が、観光業は「オフシーズンをベース」に考える理由