並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

読みかえすの検索結果1 - 40 件 / 125件

  • 凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂

    はじめまして、どうも、つんく♂です。 作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。 『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。 声の病気をしたので今は歌えませんが、その分、日々の作品作りと、次世代のスターやクリエイターの応援に注力しています。 いちクリエイターとして、noteを始めますさて、今月から、個人noteを本格的に始めてみようかなと。 というのも、僕の中には、自然に生活していて「これいいよ」との情報が2回以上重なって耳に入ってきたものが「売れる」「ヒットする」という過去データがあります。なので、そういうものに出会った時は、出来るだけすぐに試すよう

      凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂
    • 100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった

      補足書きました思った以上の反応を頂いて驚いてます。 コメントへの返信など、追記しようかと思ったのですが、長くなったので別記事にしました。 興味あったら見てください。 https://anond.hatelabo.jp/20200102201209 はしがき釣りっぽく書いたけどほんと。 結構色んな意味で読書や知識というものに関する意識が変わったので、なんかアウトプットしたくなった なお、名著そのものを知ったことに関する感銘とかは今更私が言うまでもないので省きます。 書きたいのは100分de名著シリーズを対象にした読書を集中して実施したことに関するメタ効果に関して。 ちなみに、読破したと言っても読破したのはあくまで解説本。 スペシャル版とか、ブックス版はもう少し厚いけど。どれも約120ページで、読書慣れしてる人なら2-3時間で読める量だと思う。 いやそれじゃ読んだことにならないだろ原典あたれよ

        100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった
      • 山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、本当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ"

        今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、本当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ

          山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、本当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ"
        • 無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録

          君へ、 つい最近まで、南米で3ヶ月ほどデータエンジニアとして仕事していた。Tシャツで帰ってきて震えた。寒くて。 僕にとって2019年は、あんまりいろんなことが無かったくせに、いや糞ヒマだったからこそ、いろいろ考えることが多い1年だったと思う。最後の3ヶ月以外は、基本的にヒマだった。 過去に僕はベルリンで1年ほど働いていたこと*1があり、まあ結論からいうと音を上げて、日本に逃げ帰ってきた。何がそんなにしんどかったかというと、ベルリンは十分英語で生活できるとはいえ、ドイツ語関連のトラブルシューティングに付き合ってくれるドイツ人の友人を作ることができなかったというのが大きいが、そういう人間関係を構築することが出来なかったことも含めて、当時所属していた会社の上司および同僚と上手くいかなかったのが致命的だった。 とくに、エンジニアの同僚氏、つまり君は、まったく許せなかった。 あれからもう3年も経ち、

            無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録
          • 鈴木孝佳|姿勢改善オンラインレッスン on Twitter: "「あれこれストレッチ面倒だから1個教えてくれ」に対する解はこれです。「世界で最も偉大なストレッチ」と名前がつくだけあって、フルコンボ感ある。 https://t.co/UbfDw4F8SN"

            「あれこれストレッチ面倒だから1個教えてくれ」に対する解はこれです。「世界で最も偉大なストレッチ」と名前がつくだけあって、フルコンボ感ある。 https://t.co/UbfDw4F8SN

              鈴木孝佳|姿勢改善オンラインレッスン on Twitter: "「あれこれストレッチ面倒だから1個教えてくれ」に対する解はこれです。「世界で最も偉大なストレッチ」と名前がつくだけあって、フルコンボ感ある。 https://t.co/UbfDw4F8SN"
            • 時間跳躍式完全無劣化転送装置 - 山素 / 【読み切り】時間跳躍式完全無劣化転送装置 | コミックDAYS

              コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

                時間跳躍式完全無劣化転送装置 - 山素 / 【読み切り】時間跳躍式完全無劣化転送装置 | コミックDAYS
              • TOKIO国分太一さん「センスのいい、もらって嬉しい手土産知りませんか?」見ているだけで楽しい「推し手土産」が集まる

                国分太一 @tokioinc_taichi 最近、手土産を用意することが増えました そこで相談です 良い感じの?センスのいい 手土産しりませんか? もしくは、もらって嬉しいもの ってなんですかねー tomjelly🐈🐀かたこりのしゅふ @tomjelly_f8 @tokioinc_taichi 地味かもしれませんが、御門屋の〝揚げまんじゅう〟美味しいですよ! 程よいサイズ感、常温保存できて生菓子より日持ちする、個包装でスタッフに配りやすい、です✨ 変わり種では、菓匠徳増のマカロンみたいな最中〝丸一口〟生菓子OKなら抹茶シューの〝岩苔〟がイチオシです!(東京から離れますが😓) pic.twitter.com/bByhxlLDFH

                  TOKIO国分太一さん「センスのいい、もらって嬉しい手土産知りませんか?」見ているだけで楽しい「推し手土産」が集まる
                • 発信するということ|村本大輔

                  #検察庁法改正法案に抗議します  ときゃりーぱみゅぱみゅさんが発言し、たくさんの人が「よくぞ言った!!芸能人が同調圧力に耐えて素晴らしい」と称賛した。 しかしそうではない考えの人たちは「何も知らない芸能人が発言するな!勉強してから言え!」と反発していた。それに対してよくぞ言った、と称賛した側は「歌手も市民だ、自由に発言する権利はある!」と怒ってた。おれは知ってる。 芸能人が発言しにくい理由のひとつにこいつらの存在だ。それは例えばきゃりーぱみゅぱみゅが #検察庁法改正法案に賛成します  とツイートしてたら「勉強してから言え」と反発してた側は「よくぞ言った!!芸能人が同調圧力に耐えて素晴らしい!」と言い、素晴らしいと言ってた側は「何も知らない芸能人が発言するな!勉強してから言え」と言い出す。 彼らが守りたいのは言論の自由ではない、彼らが守りたいのは自分の側からみた正義だ。今回もだからみんな発言

                    発信するということ|村本大輔
                  • 代表作が「ヤクザ漫画」のベテラン漫画家が「萌え」を真面目に研究中

                    渡辺 潤 @Junwatanabe1968 漫画家。週刊漫画ゴラク『ゴールデン・ガイ』連載(代紋TAKE2/三億円事件奇譚モンタージュ/クダンノゴトシ/デガウザー /RRR 等) illust.daysneo.com/sp/illustrator…

                      代表作が「ヤクザ漫画」のベテラン漫画家が「萌え」を真面目に研究中
                    • 機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニックを解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」

                      リンク はたらこねっと よく解る!CAD【職種図鑑】 CADのお仕事内容や必要なスキルはもちろん、未経験でも働けるのか、どんな人が採用されやすいかなど、採用担当者の話を交えてご紹介!経験者の体験談もあるので、自分にあったお仕事かを吟味しましょう。 1 user 5

                        機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニックを解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」
                      • 魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)

                        やればやるほど呪術化する、AI画像錬成について。 以下は、その道の専門家にはメッチャ怒られるかもしれない、雑なロジックと制御講座。 いちおうメジャーなサービスでは、共通して動作するノウハウ(DALL-E2, MidJourney, StableEiffusion, DiscoDiffusion, crayon, dall-e mini 他)。 雑に理解する画像AIのしくみ対話型のAIにとって、呪文プロンプトとは画像錬成の方向性ベクトルを定めるものにすぎない。 たとえば、以下は「I love apple」で錬成された画像の例である。どうにも、ふわっとしたものが出てくる I Love Apple「Apple」という方向性ベクトルは、「リンゴ」「青リンゴ」と「アップルコンピューター(旧レインボーロゴ」「アップルコンピュータ(新ロゴ)」など、複数の可能性を同時に持つからだ。 つまり、「Apple」

                          魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)
                        • プログラミング上達したい人に繰り返し読んで欲しい4冊|erukiti

                          プログラミング上達したいんだったら、四の五の言わずに、 ・クリーンアーキテクチャ ・レガシーコード改善ガイド ・アジャイル・サムライ ・リファクタリング 系のどれか を、全部最低5回読み返して欲しい。それでプログラマとしては圧倒的に成長できるんだから、マジで読んで — Next.js + Hasura 最速プロトタイピング本 @技術書典9 出す予定 (@erukiti) July 27, 2020 先日、こういうツイートをしたらバズってしまいまして。これらの本を理解できるまで読みこめばプログラマとして成長できますよーというもので、 ・ クリーンアーキテクチャ ・ レガシーコード改善ガイド ・ アジャイルサムライ ・ リファクタリング 系のどれか(例えばリファクタリング第二版) の4冊を挙げました。いろいろな人の感想を読んで、補足が必要そうだなと思ったので記事として書きなおしています。 追記

                            プログラミング上達したい人に繰り返し読んで欲しい4冊|erukiti
                          • あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。

                            anond:20191214151740 追記 こんなに反応もらえると思ってなかったので、少しだけ追記。 見た目で態度変えられた事が、社会人になって初めてなんて書いてないよ。 小学生の頃からずっと感じてたよ。 もっとあからさまで直接的な事は沢山あった。 そういうのって悪意があるし、学校は色んな民度の人が集まってしまう場所だから耐えるしかないなーと思ってたんだよ。 笑って耐えたけど、全部覚えてるよ。 みんな言ってるけど、その「態度変えられた」っていうのがどういうのかによるでしょう。 「ブスwww」みたいなのだったら差別だしいじめだし怒ってもいい。 でも(可愛い子となんか扱いが違うな・・・)みたいなものはそれはしょうがないでしょ。 せちがらいな~って案件だけど差別ではないし悪でもないよ。 それなりに勉強頑張って、そういう差別がなさそうな職場を探したよ(それが職場選びの全てではないが) 見た目よ

                              あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。
                            • 「やけくそハンバーグ」がバズったので、さらに他のズボラな「やけくそレシピ」もご紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              「やけくそハンバーグ」に取材殺到 こんにちは、ちみをです。先日、私のつぶやいたこんなツイートが大いにバズりまして。 「なんか終わった」ってお気持ちの時には、パックの合い挽き肉に塩胡椒してそのまま両面強火で焼くだけの「やけくそハンバーグ」がオススメ。よくわかんないけど機嫌が良くなります。チーズ乗せるとなお良し pic.twitter.com/xYeP9bmfGH — ちみを(グルメアカウント) (@chimiwo) 2021年3月21日 沢山のリアクションと「実際に作りました」のご報告(これが嬉しい)、またTV番組やWEB等多数のメディア様から取材依頼を頂戴する事態に。 特に『ノンストップ!』(フジテレビ系列)でのバナナマン設楽さんとやけくそハンバーグの共演は胸が熱くなりました。 やはり、見た目やネーミングのワイルドさに加え、準備も手順もこれ以上ないズボラで簡便なところがご好評の理由かと思っ

                                「やけくそハンバーグ」がバズったので、さらに他のズボラな「やけくそレシピ」もご紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • 日常会話はなぜ成り立つのか? 「究極のフリースタイル」である言語を考える【いとうせいこう×ライムスター宇多丸・対談】 | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-

                                「言語とはジェスチャーゲームのようなものだ」という画期的な見方を提示して話題になっている『言語はこうして生まれる 「即興する脳」とジェスチャーゲーム』。同書に刺激を受けたライムスターの宇多丸さんが、日本語ラップの先駆けであるいとうせいこうさんと対談。コミュニケーション論から日本語の歴史、フリースタイルラップと言語の変化などを縦横に語り合った。 会話の主導権は「聞く側」に? 宇多丸 この本を読んだ時、いとうさんと話したいと思ったんです。 いとう うん。言語というと、ある言葉の「A」というイメージをそのまま運んで、相手がそれを受け取るという風に思ってしまう。でも、実際のコミュニケーションはそんなことはなくて、実は短波放送みたいにすごく雑多なノイズだらけの音の中から正しい歌詞を見出すみたいな作業をしているわけだよね。 宇多丸 そうです。さぐりさぐりで、なんとか工夫しながら、ジェスチャーゲームのよ

                                  日常会話はなぜ成り立つのか? 「究極のフリースタイル」である言語を考える【いとうせいこう×ライムスター宇多丸・対談】 | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-
                                • Facebook London に入社することになりました

                                  A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

                                    Facebook London に入社することになりました
                                  • マンガ「高級デリヘル120分ループする」に痺れる人達。『秋の牢獄』『恋はデジャ・ブ』『パラドクス』を想起するの声も - Togetter

                                    車道長いバス @haguki123 @012_diana_ @fukairi4 最後奈落に突き落とされるかもという恐怖心が支配してハッピーエンドで終わった。バットエンドだとその言葉が引き金になって記憶ない状態で初めに戻るでしょうか。 2020-07-06 05:13:27

                                      マンガ「高級デリヘル120分ループする」に痺れる人達。『秋の牢獄』『恋はデジャ・ブ』『パラドクス』を想起するの声も - Togetter
                                    • ほうしょうぶしゃくらいいこ - 安芸勘谷 | 少年ジャンプ+

                                      JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                        ほうしょうぶしゃくらいいこ - 安芸勘谷 | 少年ジャンプ+
                                      • 今の仕事を手放したくない人こそ知ってほしい、「燃え尽き症候群」の乗り越え方を専門家に聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                                        大事なプロジェクトが終わってから何も手につかなくなった。 それまで仕事が楽しかったのに、急にやる気がなくなってしまった。 仕事を頑張る皆さんのなかには、何かのきっかけで突然そうした状態に陥った人も少なくないのではないでしょうか。原因が分からず、自分で自分を責めてしまう、という悩みもしばしば聞きます。 この状態、一体どうすれば乗り越えられるのでしょうか? そもそもなぜこのような状態になってしまうのでしょうか? 今回、そんな「バーンアウト(燃え尽き症候群)」を研究する久保真人先生に、お話を伺いました。 インタビューで出てきたのは、誰しもが自分の経験に置き換えられそうなエピソードばかり。バーンアウトは決して他人事ではない、ということを学びつつ、仕事への向き合い方を再考できるような内容になりました。 ▼この記事の一部はながら聞きでご利用いただけます https://voicy.jp/channel

                                          今の仕事を手放したくない人こそ知ってほしい、「燃え尽き症候群」の乗り越え方を専門家に聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                                        • プログラミング上達したい人に繰り返し読んで欲しい4冊改訂版|erukiti

                                          プログラミング上達したいんだったら、四の五の言わずに、 ・クリーンアーキテクチャ ・レガシーコード改善ガイド ・アジャイル・サムライ ・リファクタリング 系のどれか を、全部最低5回読み返して欲しい。それでプログラマとしては圧倒的に成長できるんだから、マジで読んで — Next.js + Hasura 最速プロトタイピング本 @技術書典9 出す予定 (@erukiti) July 27, 2020 先日、こういうツイートをしたらバズってしまいまして。これらの本を理解できるまで読みこめばプログラマとして成長できますよーというもので、 ・ クリーンアーキテクチャ ・ レガシーコード改善ガイド ・ アジャイルサムライ ・ リファクタリング 系のどれか(例えばリファクタリング第二版) の4冊を挙げました。いろいろな人の感想を読んで、補足が必要そうだなと思ったので記事として書きなおしています。 この

                                            プログラミング上達したい人に繰り返し読んで欲しい4冊改訂版|erukiti
                                          • #童話パロ 白雪姫 - きり子のマンガ #漫画 #白雪姫 #キャラ崩壊 - pixiv

                                            「白雪姫」の物語をお好きな方、また、ディズニーファンの方、ごめんなさい。出来心でキャラを崩壊させてしまいました。「白雪姫」は幼稚園時に紙芝居で観て以来でした。なんとなく子供の頃から、”お姫様が王子様と

                                              #童話パロ 白雪姫 - きり子のマンガ #漫画 #白雪姫 #キャラ崩壊 - pixiv
                                            • アメリカでお世話になったおばあちゃんに、英語が分からないからといって無難な態度をとると人種差別にみえてしまうと教わった話

                                              しまき🇺🇸 @readeigo アメリカに来たばかりの時、あるおばあちゃんのお宅にお世話になっていたんだけど、仕事関係の人が家に来た時、私だけ挨拶されなかった事があって「アンタ外国人の若い女の子にどう接したらいいかわからないのはわかるけど、それは人種差別に見えるのよ」と言い、握手をしてお互いに自己紹介をした。 しまき🇺🇸 @readeigo 当然その人は私にもおばあちゃんにも丁寧に謝ってその場は終わった。その人が帰った後でおばあちゃんに「あなたからは一言でも声をかけたの?」と聞かれたので「いいえ」と言った。「あなた、英語がわからないから知らない人と話さないようにしているでしょう?」と言われた。「避けてますすみません」 しまき🇺🇸 @readeigo 当時の私は、今よりずっと英語がわかっておらず、【ヘタに話しかけて相手に何か言われてもわかんないし…】と、アメリカ人にあまり話しかけ

                                                アメリカでお世話になったおばあちゃんに、英語が分からないからといって無難な態度をとると人種差別にみえてしまうと教わった話
                                              • 油性の - 次の日奇譚 | 少年ジャンプ+

                                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                  油性の - 次の日奇譚 | 少年ジャンプ+
                                                • 岸田文雄氏、首相として表現の弾圧をドイツの首相へ要請していたことが判明 - 法華狼の日記

                                                  日本軍慰安所制度の犠牲者を象徴する少女像を、ドイツ首都のミッテ区から撤去するよう要求したのだという。 ベルリンの慰安婦像撤去、岸田首相が要求 4月の日独首脳会談で | 毎日新聞 4月28日に首相官邸で開かれた日独首脳会談で岸田文雄首相がショルツ首相に「極めて残念である」と伝え、改めて撤去を求めたと明らかにした。ショルツ氏側の返答については「外交上のやりとりだ」として、明らかにしなかった。 つい先日にも、ヒトラーやムッソリーニと昭和天皇が並置されたことを拒絶して、ウクライナに表現をとりさげさせたばかり。 全体主義国家の侵略に追いこまれている国に対して、全体主義国家が侵略した過去の事例として自国がならべられている表現を削除させた国があるらしい - 法華狼の日記 切りはなした過去の国策的な問題が表現されることを国家として拒絶するという、悪い意味での一貫性がある。 毎日記事によると、官房長官は下記

                                                    岸田文雄氏、首相として表現の弾圧をドイツの首相へ要請していたことが判明 - 法華狼の日記
                                                  • togetterにも、一夜にして「クリスチーネ剛田(ジャイ子)」ブーム!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    タイトルはこのコマのパロディなんだが、実際にそうだとしか言いようがない。 砂漠にも一夜にしてタイガー・ブームみてみ? togetter.com 岸辺露伴が巨匠クリスチーネ剛田と対峙する回の集団幻覚『岸辺露伴は動かない 青い友人』 クリスチーネ剛田先生のエッセイには「兄の友達に漫画好きのお兄さんがいて、よく感想をもらってた。作品を読んで初めて泣い.. 「小学生でこれを気付けるの偉いよ」クリスチーネ剛田先生のエッセイの話、みんなジャイ子の才能を信じて売れっ子漫画家にな.. 「クリスチーネ剛田先生がマンガとは別に出してるエッセイに出てくるすげえ兄貴のエピソード」とか読みたいよな→様々な剛田.. なぜか唐突に「有名漫画家クリスチーネ剛田先生のエッセイ」の話題が流れ出す 内容的には被ってるものもあるが……もとはジャイアン誕生日特集で、無料試し読みの回が公開されたことが火元 dorachan.tame

                                                      togetterにも、一夜にして「クリスチーネ剛田(ジャイ子)」ブーム!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • やる気がない人ほど「まず手を動かすべき」理由

                                                      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                        やる気がない人ほど「まず手を動かすべき」理由
                                                      • はてなブログ10周年ということで「10の質問」に答えてみる - 世界のねじを巻くブログ

                                                        はてなブロガーに10の質問 はてなブログ十周年、ということで、 お題の質問にざっくり答えていこうかと。 なんとなく”ブログバトン"的なものを思い出しますね~ (はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」) ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? もともとは、海外ニュースやLifehack、書評系の記事を 書いていこうと思っていたので、 世界を少しでも動かせればな、という意味も込め 「世界のねじを巻くブログ」 というタイトルのブログをはじめました。 (もとろん「ねじを巻く」「ねじを締める」的な慣用句が由来。 『ねじまき鳥クロニクル』も好きなのでその影響もあったり。 "ねじまき"というハンドルネームも 四文字かつひらがなで覚えやすいかな、となんだかんだ気にいってます。www.nejimakiblog.com はてなブログを始めたきっかけは? 普段友達ともなかなか話す機会のない

                                                          はてなブログ10周年ということで「10の質問」に答えてみる - 世界のねじを巻くブログ
                                                        • 「机にスマホ置く人」ほど集中力が続かない理由

                                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                            「机にスマホ置く人」ほど集中力が続かない理由
                                                          • 愛犬とのふしぎな絆と星の約束:スピリチュアルに読む『星の王子さま』シリーズのはじまり、、、 - でこぼこーど

                                                            愛犬が天国へ旅立ったお別れの日から なぜか『星の王子さま』が読みたくなり 星のことや占星術のことが気になりはじめた、、、。 そして、導かれるままに 星の王子さまを何度もよみかえし 星や占星術の本やブログをよみ 夢中になって自分のホロスコープに向き合って没頭する日々を過ごした。 それまで全く興味のなかった占星術。 愛犬が、星の世界へと導いてくれたのかもしれない、、、と感じるのにはちゃんと理由がある。 愛犬が旅立った命日の私のホロスコープには、偶然とはとても思えない星のつながりがいくつも残されていたのだ。 そんなスピリチュアルな愛犬との絆と星のお話しです。 星の王子さまや占星術との出会い 愛犬との星の約束 愛犬との絆 愛犬マロ 星の王子さまや占星術との出会い 愛犬マロが天国へと旅立ったあと、なぜか『星の王子さま』が気になって、、、。 どうしても読みたいと思い始めた。 子どものころ一度読んだきり

                                                              愛犬とのふしぎな絆と星の約束:スピリチュアルに読む『星の王子さま』シリーズのはじまり、、、 - でこぼこーど
                                                            • お薦めの本📚 生き方 - 猫の爪切りdiary

                                                              こんにちは。よろしくお願いいたします📚 本日ご紹介する本はこちら! 生き方 人間として一番大切なこと 稲盛和夫著 生き方 作者:稲盛 和夫 サンマーク出版 Amazon なんのために働いているのか?なんのために生きているのか? わからなくなったときに読み返す私のバイブル的な本です。 稲盛和夫さんは京セラやKDDIの創業者で経営者の方です。 難しい本なのかと思いましたが、内容はシンプルで分かり易くとても勉強になります。 人間として地位や名誉、収入を得ることももちろん大切だと思います。 しかし地位や名誉、お金をたくさん持っている人でも不幸な人はいる。 何だコイツと思われている人だっている。 それは幸せな事ではない。 日常生活していく中で他人との関りは避けられない。 判断に迷うこともある。 そんな時は本で学んだ「人として正しいかどうか?」「己の私利私欲だけで判断していないか?」利他の心を持つと

                                                                お薦めの本📚 生き方 - 猫の爪切りdiary
                                                              • 物事、とりわけ好きな/嫌いなことを論じる難しさ—『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』メモ - ソガイ

                                                                三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)は、社会人となってから本を読まなくなってしまったことにショックを受け、3年半後に本を読むために退職、現在は文芸評論家として活動している著者が日本の近代以降の労働史と読書史を並べて俯瞰したうえで、働きながら本を読むためにはどうすればよいのかを考え、提案していくものである。 麦「俺ももう感じないのかもしれない」 絹「……」 麦「ゴールデンカムイだって七巻で止まったまんまだよ。宝石の国の話もおぼえてないし、いまだに読んでる絹ちゃんが羨ましいもん」 絹「読めばいいじゃん、息抜きぐらいすればいいじゃん」 麦「息抜きにならないんだよ、頭入んないんだよ。(スマホを示し)パズドラしかやる気しないの」 絹「……」 麦「でもさ、それは生活するためのことだからね。全然大変じゃないよ。(苦笑しながら)好きなこと活かせるとか、そういうのは人生舐めてるって

                                                                  物事、とりわけ好きな/嫌いなことを論じる難しさ—『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』メモ - ソガイ
                                                                • 「ライター」になりたいあなたに贈る シマヅ流こうすればライターになれるよ講座 | さくマガ

                                                                  お初にお目にかかります、フリーライターのシマヅです。お初でない方は、どんなヤツだったかを酒でも飲んで今すぐ忘れてくださいね。 さて、増税だ不況だ、と誰もがお金に困っているこの時代、手軽に副業ができるといいな、と思っている方も多いのではないでしょうか。 その一方で、企業がオウンドメディアを始めたり、雑誌媒体がWebメディアに衣替えしたりと、インターネット記事の需要は高まっているようでもあります。 それならば。よーしパパ物書きやっちゃうぞー、なんて気楽な感じでライターを目指してみよう……。 なんてカンタンにできるほど、このライターという仕事は甘いものではありません!  ライターと名乗るだけ、ただ書くだけなら誰でもできるけれど、それだと2時間かけて書いた記事が100円、なんて具合に搾取されて終わりです。 そんなわけで今回から、月収50万円ライターであるシマヅが、ライターという仕事をするために必要

                                                                    「ライター」になりたいあなたに贈る シマヅ流こうすればライターになれるよ講座 | さくマガ
                                                                  • 「あれらブログなる無内容」 - 君は世界に一人だけ

                                                                    考えることが、わたしは苦手だ。 考えるというより、らちもないぐるぐる思考をくり返すばかりで、このごろはますます頭のめぐりに不安を覚えている。 だからなのか、田舎の図書館で『知ることより考えること』というタイトルを目にしたとき、びびっときた。 本一冊でめきめき考えられるようになるわけもないのに、「もしかしたらこれで……」と本気で思う。で、中身も見ずに借りた(図書館は吟味しないでいいのがいいですね)。 中身を読んでびっくりした。 タイトルにひかれて読みはじめたら、思ってたんとぜんぜん違う。そんなミスマッチがごくまれにあるけれど、まさにそれだった。 たいへんなショックをうけた。あんまりショックだったので、メモ帳に書きうつした。 ……自分というものがない人ほど自己顕示したがるという逆説が、ここにある。……私を見て。名前を覚えて。それがあれらのブログなる自己顕示の無内容だろう。ただ自分を知らしめたい

                                                                      「あれらブログなる無内容」 - 君は世界に一人だけ
                                                                    • プロスポーツの真のリーダー 長谷部選手の魅力 - 猫の爪切りdiary

                                                                      こんにちは。よろしくお願いいたします。 本日紹介する本はこちら! 心を整える。長谷部誠著 サッカー日本代表のキャプテンを長年に渡り務め、今もブンデスリーガで活躍されている長谷部選手の自己啓発本です。 プロスポーツで長年活躍されている方と私のような会社員では接点がないように思いますが、共感できる部分が多くありとても勉強になりました。 ・個人の心構え・メンタルの整え方 ・組織でのおかれた役割と責任・対応 ・監督や先輩や同僚後輩への接し方 など 厳しいプロスポーツ世界で活躍し、歴代の監督の方から真のリーダーと称され続ける。 長谷部選手が仮にビジネスマンだったとしても超一流になられるんだろうなと思います。 定期的に読みかえすために今も自宅本棚に大切にしまっており、自分の息子の20歳の誕生日に2冊送った本の1冊でもあります。もう1冊は松下幸之助「道をひらく」 私が一番衝撃を受けたのは、表紙にも書いて

                                                                        プロスポーツの真のリーダー 長谷部選手の魅力 - 猫の爪切りdiary
                                                                      • 2022年11月10日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                                        今日も占いの話。 ぼろもうけ。 今日も占いの話。 また占いの話です。 占いなんて当たるのか?という話があると、まず、本人自身を占ってみるようすすめています。 左の画像は、私本人の命理盤というものです。「甲甲」は「雙木成林:そうもくせいりん」で、教科書的には「大吉」とされます。「甲尊」と言われて王様扱いです。 しかし。 じつはこの甲尊、奇門遁甲でも四柱推命でもいいのですが、なぜこれが王様なのか理解に苦しむものでもあります。あまり甲尊をほめちぎっている教科書があったら、書いた占い師を疑ってよいでしょう。 というのは、乙奇・丙奇・丁奇(いわゆる「三奇」)とちがい、六義(戊、己、庚、辛、壬、癸)が化けて甲尊になるからです。王様のくせに、元の身分は卑しいにもほどがあります。 この、下々から王様が出て、優秀な中流階級を支配するという構図は、漢の高祖劉邦や三国志・蜀の劉備玄徳みたいなもんで、中国占術が成

                                                                          2022年11月10日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                                        • TOPページ|本好きフクロウの速達便 - 本好きフクロウの速達便|ただ児童書を紹介したいだけのブログ

                                                                          「本好きフクロウの速達便」をご開封いただき、ありがとうございます! このブログは、本好きフクロウの速達便|ただ児童書を紹介したいだけのフリーペーパー の公式ブログです。 このブログでは、フリーペーパーにも掲載しているおすすめの児童書を紹介する記事や、読み聞かせに関する記事、フリーペーパー発行の裏話などをあげています。 目次 「本好きフクロウの速達便」をご開封いただき、ありがとうございます! 目次 「本好きフクロウの速達便」とは? 設置場所 活動理念 お問い合わせはコチラ おまけ:Twitterアカウントもあります! 最後に 「本好きフクロウの速達便」とは? 子どもの頃の豊富な読書経験と、高校生になって得た大人の視点。 これらを併せ持つ「私」だからこそ、紹介できる絵本・児童書があります。 そんなことをコンセプトに、企画段階から、記事を執筆し、編集して、印刷・製本までを、男子高校生が全て1人で

                                                                            TOPページ|本好きフクロウの速達便 - 本好きフクロウの速達便|ただ児童書を紹介したいだけのブログ
                                                                          • ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの - xTECH

                                                                            ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの 2022.07.29 読了時間:約 7 分 This article can be read in 7 minutes ロボットを開発し世界を変えようと集った若きエンジニアたち。ロボット分野における世界最大の国際会議であるIEEE IROSなどトップカンファレンスで複数の採択経験を持つ代表の野﨑氏をはじめ、ボードメンバーはロボット開発の経験のある確かな実力の持ち主ばかり。 しかし事業の成長のため、ソリューションプロダクトフィットのため彼らは文字通りロボットを「止めた」。側から見ると苦渋の選択にも見えるが、彼らにとってその決断は「スケールしないこと」をする、スタートアップにおける基本をおさえた自然な流れだったと話す。言い換えればそれは正しいスタートアップだったと振り返る彼らに

                                                                              ロボットの国際会議にも論文採択経験のあるエリート集団SoftRoidが「ロボットを止めた」という決断によって得たもの - xTECH
                                                                            • あたらしい風 - シーちゃんと

                                                                              よどみ 沈む こころか 脳なのか それとも 奥深くの 病のせいか… わからないまま ただ かなしくなる 生きるうえで だんだんと こころが ざわめくもの はらはら ひりひりするもの 増えてしまう としたら 不幸なこと と わかる… こらえろ… こらえろ… と 自分に言う シーちゃん そうして… いつしか すべてのひとびとの 幸福 こころの 平和 祈っているのだった… それにしても なにもかもが 遠くて 果てしなくおもわれて 生きる に 精一杯で… わたしには ひとつとして かなうもの 手の とどくもの ないなあ… と おもわれては むなしくなって そんな おもいに 飲み込まれてゆくのは ほんとうに 愚か… 東日本大震災で ご遺体の修復と 死化粧の ボランティアをしていた女性の ドキュメンタリーを録画してたのだけれど 少しまえ ようやく 途中まで みれた… 消してしまわずに 残しておいた い

                                                                                あたらしい風 - シーちゃんと
                                                                              • 洋画アーカイブ - ♛Queens lab.

                                                                                アーカイブ 山梨県の研究所 アーカイブシステム社 なぜ日本?なぜ山梨? 最後にええええ! 画像はamazon.co.jpより引用 Amazonprime吹き替え版で視聴 1時間50分 アーカイブ イギリス映画。 【アーカイブ】 残したいデータを 専用の記憶領域に保存する機能 宇宙船のような室内。 映し出されたモニターには スヌーズという文字がカタカナで書かれています。 ???? 平和とか面とか人工知能とか。 これは漢字で。 扉に書かれた家という文字は 居住スペースを表しているのでしょうか。 これを見たイギリスの人たちは 日本の文字という事を理解したのか、 それとも何かの記号と思ったのか。 その他に夢という字も書かれています。 山梨県の研究所 ジョージは研究員として 山梨の森の中の施設で研究を進めています。 と言ってもたった一人で。 厳密にいうと彼が開発した、 J1,J2のロボットと一緒に。

                                                                                  洋画アーカイブ - ♛Queens lab.
                                                                                • うんともすんとも 【ブログ3周年】 - 君は世界に一人だけ

                                                                                  ブログをはじめて、まる3年が経ちました。 迷惑メールフォルダに入ってた はじめる前はたいそうな取り組みと感じたのに、続けてみると生活の一部、ヘビースモーカーのたばこみたいに、それなしには落ちつかぬといったありさまとなりました。 趣味とか習慣と呼ぶには足りない、ライフワークというにはおおげさな、ごく個人的な営み。そんな取り組みでも、3年も経てば多少ましなものを書けると思いきや、いつまでたっても雑文駄文から一歩も抜け出せない。ブログをはじめた頃から変わらず、うんともすんともです。 ブログっていったいなんなんでしょう。なんなんだろ? よくわからないまま、ブログを有料版にしてみました。 高いし、無料版で不足はないし、3年も経って今さらだし・・・というのは表むきの理由で、たぶん、よそのブログ書きの人と比べてブログに対する思い入れが、ちょっと薄いのだと思います。 自分のブログや、書いたものに対する思い

                                                                                    うんともすんとも 【ブログ3周年】 - 君は世界に一人だけ