猫のあごのせは人間をメロメロにする必殺技 愛猫の可愛いしぐさの1つ、あごのせ。 寝ている飼い主の横に来てあごのせ、 飼い主が作業をしている手にあごのせ、 テレビを見ている飼い主にあごのせ。 また、ベッドの角や、箱の角にのせるあごのせ。 とてもかわいく、何度見てもまた見たくなるしぐさです。 人からしてみれば、却って苦しそうに見えるあごのせ。 猫は本当にくつろいでいるのでしょうか。 猫が「あごのせ」してくる5つの心理 猫が飼い主様の身体に顎を乗せてくる「あごのせ」は、 飼い主の手や足、身体以外にもお気に入りの枕やクッション、 猫用ベッドやちょうどいい段ボールなどにしているところをよく見かけます。 人が同じ体勢でくつろげるのかと言うと、無理。 頸椎を痛めてしまいます。 ではなぜ猫はあごのせスタイルで眠ることができるのか。 猫が「あごのせ」をするのには5つの心理があると言われています。 あごのせを