並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

離島の検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 【ポスター増えてた】日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」

    青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝 @aogashimachan 青ヶ島生まれUターン/株式会社 AOMI @aomi_info /島むすめ!/碧海MUSEUM HOUSE/青ヶ島の未来をつなぐアオガミライ@aogamiray コワーキングスペースNYAYA /Youtube登録者数16万人 youtube.com/c/AOGASHIMACha… lit.link/358

      【ポスター増えてた】日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」
    • 【セルフまとめ】日本一上陸困難な離島に行った話

      後藤羽矢子 @hayakogoto この後、冒険編、脱出編、旅の小ネタ編へと続く一冊になります。kindle読み放題でも読めますのでよろしくお願いします! amazon.co.jp/dp/B0CJHQRLXM/… 2023-09-21 13:28:34 後藤羽矢子 @hayakogoto 青ヶ島行きの船の絵、古い船なのは知ってたけど、写真素材販売サイトにこれしか青ヶ島行きの船の写真がなかったのです。まあ「この絵はイメージです」って感じなのでご容赦を…。 2023-09-21 14:35:45

        【セルフまとめ】日本一上陸困難な離島に行った話
      • 瀬戸内海の離島で、既存フェリー会社にブチ切れた島民がお金を出し合い高速船を購入したら運輸省に邪魔された話→「プロジェクトXみたい」

        ぽんタブ │ NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE │ 大阪・日本橋 @dendentown 瀬戸内海のとある離島で、既存の船会社のサービスの悪さにブチ切れた島民たちが、ゼニを出し合い自前で高速船を買って本土への航路を新たに立ち上げようとするも、運輸省(現在の国土交通省)から「そんな航路は認可しない」と横やりが。島民たちは一旦引き下がるフリを見せるも「新規の航路開設には認可が必要だが、年間30日以内で、個人営業の不定期航路なら認可不要の届出だけで良かったよな?」と、13人の代表者を立てて30日ごとに新規の(異なる代表者での)届出を繰り返して船を走らせてしまった shikoku-np.co.jp/feature/shimab… 2024-06-01 11:19:51

          瀬戸内海の離島で、既存フェリー会社にブチ切れた島民がお金を出し合い高速船を購入したら運輸省に邪魔された話→「プロジェクトXみたい」
        • 「台湾有事」で沖縄・離島住民避難受け入れ、佐賀県は短期避難15万人を収容可 県が初集計 中長期の可能人数も | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

          「台湾有事」を念頭に政府が策定を進める沖縄県の離島住民の避難計画に関し、佐賀県が1週間程度の短期避難における収容可能人数は15万人と国に回答したことが2日、県への情報公開請求で分かった。1、2カ月の中期避難は9733人を収容可能で、避難解除までの長期避難は4818人。中長期の避難まで含めた収容可能人数、施設数を県が集計したのは初めて。 台湾に近い先島諸島を構成する石垣市など5市町村の住民約11万人と観光客約1万人の約12万人を九州・山口各県で受け入れる計画。福岡、鹿児島県の両空港、鹿児島港で九州入りし、福岡経由の避難者は主に福岡、佐賀、長崎、大分、山口各県に分散することを想定している。

            「台湾有事」で沖縄・離島住民避難受け入れ、佐賀県は短期避難15万人を収容可 県が初集計 中長期の可能人数も | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
          • 離島への小型原子炉SMR導入は一石二鳥、エネルギー確保に加え安全保障にも 中国が着手してからでは遅い!多数ある日本の離島とアジア太平洋の島々で展開を | JBpress (ジェイビープレス)

            こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

              離島への小型原子炉SMR導入は一石二鳥、エネルギー確保に加え安全保障にも 中国が着手してからでは遅い!多数ある日本の離島とアジア太平洋の島々で展開を | JBpress (ジェイビープレス)
            • 離島へ旅行に行ったらまさかの乗客が自分一人だった「保安検査締切時刻なっても誰もいないんだけど…」

              ゙゙゙゙゙ @shishi_zibie ちょっと待って、保安検査締切時刻なったけど誰も制限エリアにいないんだけど、もしかして、私一人のために今この空港動いてて、私一人のために今から飛行機飛ぶ??? #いのししの旅記録 #刻を忘れさせるぬくもりの島々へ (@ 徳之島空港 (TKN) in 天城町, 鹿児島県) pic.twitter.com/wAsudL6Y4j

                離島へ旅行に行ったらまさかの乗客が自分一人だった「保安検査締切時刻なっても誰もいないんだけど…」
              • ちいかわ 〜離島編〜 いっき読み

                ちいかわの「離島編」をまとめました🧜‍♀️

                  ちいかわ 〜離島編〜 いっき読み
                • 離島で2週間孤立の3人を自衛隊ヘリが救助、電気・水道・電話使えず「やっとヘリが来てくれた」

                  【読売新聞】 孤立が続いていた石川県輪島市の 舳倉 ( へぐら ) 島の全住民3人が14日、自衛隊のヘリコプターで救助され、同市の市街地へ移送された。  住民らはこの日、自衛隊ヘリで市マリンタウン競技場に移動。ヘリから降り立つと 安

                    離島で2週間孤立の3人を自衛隊ヘリが救助、電気・水道・電話使えず「やっとヘリが来てくれた」
                  • 精鋭部隊の女性隊員、離島奪還訓練へ 多様性模索する自衛隊

                    沖縄県の周辺海域で行われた訓練に参加する水陸機動団の丸山ひかり2曹(左)と黒澤琉菜士長。2023年11月撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)

                      精鋭部隊の女性隊員、離島奪還訓練へ 多様性模索する自衛隊
                    • 陸上部のない中学で全国1位に 農道を一人走り込み、長崎の離島から夢叶えたランナー川原琉人の夏【陸上インターハイ】(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

                        陸上部のない中学で全国1位に 農道を一人走り込み、長崎の離島から夢叶えたランナー川原琉人の夏【陸上インターハイ】(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
                      • コンビニない離島にバーガー自販機…「食べ物24時間買えるのはここだけ」月に250食販売

                        【読売新聞】 離島でも24時間365日、ファストフードが食べられたらいい――。一人の男性がそんな夢を自らかなえようと、島根県・隠岐諸島の海士町にハンバーガーの自動販売機2台を設置し、今年の年明けから販売を始めた。島内にコンビニエンス

                          コンビニない離島にバーガー自販機…「食べ物24時間買えるのはここだけ」月に250食販売
                        • 長崎の離島 五島市消防署 署員の4割近く“パワハラ被害” | NHK

                          長崎県の離島、五島市で唯一の消防署が全署員を対象にハラスメントに関するアンケート調査を行った結果、4割近くがパワーハラスメントの被害を受けたと回答していたことが分かりました。専門家は「小規模なコミュニティーではパワハラ対策は不十分になりがちで、価値観を変えていく必要がある」と指摘しています。 長崎県の離島にある五島市消防署ではハラスメントの訴えが寄せられたのをきっかけに、ことし5月、全署員75人を対象にアンケート調査を実施し、NHKは情報公開請求で調査結果を入手しました。 それによりますと、職場でのパワハラの経験を複数回答で尋ねたところ、 ▽「被害にあった」と回答した人は29人と全体の38%余りに上りました。 このほか、パワハラについて ▽「見聞きしたことがある」が50人、 ▽「したことがある」が6人となりました。 また、パワハラの内容を尋ねたところ、 ▽あいさつしても無視されるなど「人間

                            長崎の離島 五島市消防署 署員の4割近く“パワハラ被害” | NHK
                          • 変わる自衛隊 “離島奪還”多国間訓練の現場で見えたものとは? | NHK

                            「これ以上撃つな!」 午前6時45分。 湿気混じりのひんやりとした空気に響いていた銃声がやむ。 朝露にぬれた草地に展開した迷彩服姿の隊員たちが茂みのなかをゆっくりと前進する。 7月から8月にかけてオーストラリアで実施された、離島奪還を想定した多国間訓練。 参加した自衛隊の部隊は実戦を強く意識した動きを見せていた。 今、防衛の現場で何が起きているのか。 15日間、密着した。 (社会部記者 須田唯嗣/前シドニー支局長 青木緑 /ワシントン支局記者 渡辺公介) 波間の黒い点 7月下旬。オーストラリア東海岸の砂浜で早朝から待機していた撮影クルーは大雨でかすむ水平線に目をこらしていた。 冬の南半球、気温は10数度、体はすでにずぶ濡れだった。 灰色の空の下、不意にぽつんとした2つの黒い点が浮かぶ。徐々に近づき大きくなる点を見つめていると、その巨体とエンジン音を認識できた。 海上自衛隊の揚陸艇LCAC。

                              変わる自衛隊 “離島奪還”多国間訓練の現場で見えたものとは? | NHK
                            • 離島と本土結ぶジェットフォイル、老朽化への対応どうする…建造費高騰で更新計画立てられず

                              【読売新聞】 長崎県や鹿児島県など各地の離島と本土を結ぶ高速船「ジェットフォイル」(JF)の運航事業者が、老朽化する船の更新計画を立てられない状況に陥っていることが読売新聞の調査でわかった。国内で運航されている18隻の多くが更新期を

                                離島と本土結ぶジェットフォイル、老朽化への対応どうする…建造費高騰で更新計画立てられず
                              • 日本の海洋力を支える「離島」が直面する危機 | 「中国の干渉こそ、離島に価値がある証です」

                                日本の地図を描けと言われれば、北海道、本州、四国、九州の四島のみを描く人が大半だろう。だが、英誌「エコノミスト」は、本土から遠く離れた数多くの離島こそが日本の海洋力を支えていると論じている。 遠くから見ると、日本列島はごくわずかな島々で構成されているように見える。だが近づくにつれて、多くの島々が見えてくる。まるで習字の筆から墨汁を垂らしたように、地図上に点々と散らばっているのだ。 日本にはおよそ1万4000の島があるが、そのうち人が住んでいるのは400程度だ。それらの本土から遠く離れた「離島」と呼ばれる島々が、日本の国境を定めている。時には本当にちっぽけな、ごく小さな島々だが、それらが一体となることで海洋国家としての日本のアイデンティティを形成し、その海洋力を支えている。 離島はとかく見過ごされがちな存在だ。日本の人口1億2500万人のうち、本州、九州、四国、北海道、沖縄の5島以外に住む人

                                  日本の海洋力を支える「離島」が直面する危機 | 「中国の干渉こそ、離島に価値がある証です」
                                • 【3泊4日沖縄の冬旅】②沖縄こどもの国〜車で行ける離島 伊計島(海中道路・平安座海中大橋)・クロックス/北谷郵便局 - 🍀tue-noie

                                  2023年末の冬の沖縄家族旅行。 今回は沖縄2日目。 お天気は、雨は降らないまでもどんより曇り空です。 航空券のみ事前に手配し、ホテルは旅先で予約することが多い我が家の旅行。 沖縄2日目は、前日夜(沖縄1日目夜)に予約をしたホテルに向かう道中、ちょっと寄り道程度に観光しました。 2日目の予約先は、道路と大橋で繋がった離島、伊計島にあるホテル。 1日目泊のアメリカンビレッジ in 北谷町(ちゃたんちょう)から、東北方面に36kmほど移動予定です。 11時にチェックアウト クロックス@アメリカンビレッジ〜北谷郵便局 12:30 沖縄こどもの国 14:40 タウンプラザかねひで 15:00 海中道路・平安座海中大橋 15:45 ホテルチェックイン@伊計島 11時にチェックアウト せっかくの旅行なので、たくさん観光したいのはやまやまなのですが、我が家はあまり詰め込むことはせずに、ホテルチェックアウ

                                    【3泊4日沖縄の冬旅】②沖縄こどもの国〜車で行ける離島 伊計島(海中道路・平安座海中大橋)・クロックス/北谷郵便局 - 🍀tue-noie
                                  • 浮体式洋上風力で雇用約100人…人口減少の離島で起きた〝再生エネ経済革命〟の実態 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                    九州の西端、五島列島の長崎県五島市は、再生可能エネルギーによって地域経済の“浮上”が始まった。浮体式洋上風力発電1基の稼働をきっかけに10億円規模の電力事業が立ち上がり、再生エネ関連で100人近い雇用が生まれた。人口減少に直面する離島で起きた“再生エネ経済革命”の実態を探るため、五島市の中心である福江島を訪ねた。(編集委員・松木喬) 「子どもたちが野球の練習試合に行きやすくなった」。 福江商工会議所(五島市)の清瀧誠司会頭は目を細める。地域新電力「五島市民電力」が上げた利益で遠征費の一部を支援できるようになったからだ。 五島市も子どもが減り、野球チームは練習試合のために九州本土へ遠征する。フェリーだと長崎市まで3時間。土曜の午前に出発して長崎で試合後に宿泊し、日曜に島へ帰るため費用がかかる。五島市総務企画部未来創造課ゼロカーボンシティ推進班の川口祐樹主査も「親に遠征費を出してと言いにくかっ

                                      浮体式洋上風力で雇用約100人…人口減少の離島で起きた〝再生エネ経済革命〟の実態 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                    • 公民権停止となった谷川弥一氏 派閥に捨てられた「離島のドン」は今:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        公民権停止となった谷川弥一氏 派閥に捨てられた「離島のドン」は今:朝日新聞デジタル
                                      • 中国海警局の船 台湾の離島 金門島の「禁止水域」に初めて進入 | NHK

                                        中国海警局の船が、台湾の離島、金門島の沿岸に台湾当局が設定している「禁止水域」に15日初めて進入しました。中国海警局は「禁止水域」での航行を続ける構えを示していて、台湾の民進党政権への圧力を強める姿勢を一層鮮明にしています。 中国海警局は15日、台湾の離島、金門島付近の海域を「法律に基づいてパトロールした」と発表し、航路を赤い線で示した資料をホームページに掲載しました。 台湾の中央通信によりますと、この航路は台湾当局が金門島の沿岸に設定し、中国の船が許可なく進入するのを禁じる「禁止水域」や「制限水域」の内側を通っているということです。 「禁止水域」をめぐっては中国で海上の監視活動を行う「中国海監」の船が航行したことが先月確認されていましたが、軍の指揮下で沿岸警備などを行う中国海警局の船が「禁止水域」に進入したのは15日が初めてだと台湾のメディアは伝えています。 金門島沿岸では先月14日、台

                                          中国海警局の船 台湾の離島 金門島の「禁止水域」に初めて進入 | NHK
                                        • 攻勢の野党、不在の自民に苦戦 鍵握るは「離島」 長崎3区補選 | 毎日新聞

                                          出陣式で「頑張ろう」と気勢を上げる支持者ら=長崎県大村市で2024年4月16日午前10時22分、松本美緒撮影 16日に補欠選挙が告示された衆院3選挙区は、いずれも自民系前職が「政治とカネ」に関わる事件や疑惑に絡んでいた。唯一の与野党対決になった島根1区だけでなく、東京15区や長崎3区でも政治への信頼回復が主要論点になりそうだ。 衆院長崎3区(長崎県大村市など)は政権交代を生んだ2009年衆院選を除き、小選挙区制となった1996年以降、自民党が議席を維持してきた。補選のきっかけが…

                                            攻勢の野党、不在の自民に苦戦 鍵握るは「離島」 長崎3区補選 | 毎日新聞
                                          • 本当にこれが最後ですよ…経営難続く三セク「おれんじ鉄道」への財政支援、離島も入っている市町村振興協会が「苦渋の決断」で決定 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                            鹿児島県内43市町村でつくる県市町村振興協会は25日の臨時理事会で、第三セクター・肥薩おれんじ鉄道(熊本県八代市)への「全県支援」を続けることを正式決定した。協会基金を活用して2023年度から5年間で最大7億1900万円を負担する一方、「支援終了後は財政支援をしない」との条件を付けた。 13年度から10年で10億1500万円を上限に助成する現行の支援が22年度で期限切れとなることから、県と沿線3市(薩摩川内、阿久根、出水)が43市町村での負担継続を求めていた。 県と3市への付帯要請として(1)地域公共交通の維持・存続のための財政支援を国に要請(2)支援額を圧縮できるよう最大限努力(3)財政支援期間中の経営や中期経営計画の進捗(しんちょく)状況の報告-を明記した。協会を構成する4団体(県市長会、町村会、市議会議長会、町村議長会)は県に「他の地域公共交通機関の経営が安定化するよう支援に尽力」な

                                              本当にこれが最後ですよ…経営難続く三セク「おれんじ鉄道」への財政支援、離島も入っている市町村振興協会が「苦渋の決断」で決定 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                            • 南シナ海の離島住民らに支援物資を 比の民間団体メンバー 出発 | NHK

                                              中国の威圧に直面している南シナ海の離島の住民や島を守る軍人にクリスマスにあわせて支援物資を届けようと、フィリピンの民間団体のメンバーが船で出発しました。 フィリピンの学生などでつくる民間の団体は中国との領有権争いが激しさを増すなか、南シナ海の離島に暮らす住民や防衛を担う軍人にクリスマスにあわせた支援物資を届けようと国民に呼びかけてきました。 フィリピン西部のパラワン島の港には、全国から寄せられたコメや缶詰などの食料品のほか、服や懐中電灯など多くの支援物資が集められ、10日未明、団体のメンバーらが船に積み込んで南シナ海の離島に向けて出発しました。 船に乗り込んだ22歳の女性は「最前線で戦う人たちに『あなたたちは1人ではない』と伝えに行きたい。中国には侵略をやめてほしい」と話しました。 フィリピンの民間団体が南シナ海で支援活動を行うのはこれが初めてだとフィリピン国内では伝えられていて、今回は著

                                                南シナ海の離島住民らに支援物資を 比の民間団体メンバー 出発 | NHK
                                              • 「おわび行脚」の自民、離島では谷川氏擁護の声も 長崎3区補選 | 毎日新聞

                                                支持者の声を聞く自民党長崎県連の前田哲也幹事長(奥左から2人目)ら=長崎県新上五島町で2024年4月13日午前11時12分、松本美緒撮影 16日告示された衆院長崎3区(長崎県大村市など)の補欠選挙で候補者擁立を断念した自民党の県連幹部が、選挙区内を回る「おわび行脚」を続けた。同行取材をすると支持者から聞こえてくるのは、派閥の政治資金パーティー裏金事件で立件されて辞職し、補選のきっかけとなった谷川弥一元衆院議員(82)への同情とも言える声だ。そこには、離島を抱える選挙区ならではの事情も浮かぶ。 「今回、不戦敗ということになった。大変残念な思いと憤りをお感じになっていると思う。本当に申し訳ありませんでした」

                                                  「おわび行脚」の自民、離島では谷川氏擁護の声も 長崎3区補選 | 毎日新聞
                                                • 「春の離島の世界」がマツコも旅行を満喫するくらいすごい : たかちゃんさんの日記

                                                  どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年4月2日にTBS系で放送される 「マツコの知らない世界」春の2時間スペシャルが すごいことになりそうですね。 その理由というのが1つは約1年ぶりとなるアニメ聖地巡礼。 もう1つは春の離島をテーマにした内容が放送されるからです。 こうなってくると、アニメファンも顔負けに旅行が楽しくなる。 里帰りにも思わず離島に帰りとうないなどといいたくなるほど どんな内容となるのか気になりますよねー。 では、2024年4月2日にTBS系で放送される 「マツコの知らない世界」春の2時間スペシャルはどんな内容なのか、 それを紹介しましょう。 「マツコの知らない世界」春の2時間スペシャルとは 内容としては、「アニメ聖地巡礼の世界」と 「春の離島の世界」が放送されます。 「アニメ聖地巡礼の世界」とは 「アニメ聖地巡礼の世界」を鯛と刑部と軟軟冰と夷と中村が紹介。 そこでは

                                                  • デカすぎる&多すぎる!! 長崎の離島で発見“謎のチン神社” 実は交通の神様!? | 乗りものニュース

                                                    長崎の離島、壱岐島の中心部である郷ノ浦の中心地には、数メートルもあると思われる、巨大な男性シンボルが祀られている神社が存在しています。なぜなのでしょうか。 交通安全を祈る人も 長崎の離島、壱岐島の中心部である郷ノ浦の中心地には、かなりの“珍神社”が存在します。拝殿の左側に、数メートルもあると思われる、巨大な男性シンボル(以下:アレ)が鎮座しているのです。 拡大画像 塞神社(乗りものニュース編集部撮影)。 壱岐島は「日本一神社が多いエリア」「神の宿る島」と称されるほど、島内に多数の神社が存在しますが、この「賽神社」は、そのなかでも飛び抜けたインパクトを持っています。神殿左側はもちろんのこと、神殿内部も大小さまざな”アレ”の御神体が、いたるところに祀られています。 壱岐市の観光ガイドによるとこの神社は、そのルックス通り、天岩戸の神話で天照大神(アマテラスオオミカミ)を大胆な舞で誘い出した女神・

                                                      デカすぎる&多すぎる!! 長崎の離島で発見“謎のチン神社” 実は交通の神様!? | 乗りものニュース
                                                    • 奪われた離島を奪還訓練 陸自習志野演習場で第1空挺団「降下訓練始め」

                                                      陸上自衛隊第1空挺団の降下訓練始めで、航空自衛隊のC2輸送機から次々と降下する隊員たち=7日午前、千葉県の習志野演習場(酒巻俊介撮影) 陸上自衛隊習志野演習場(千葉県船橋、八千代両市)で7日、陸自第1空挺団が新春恒例の「降下訓練始め」を行い、約9千人の市民らが見守った。 自衛隊で唯一の落下傘部隊である第1空挺団は、不法占拠された離島を、敵国から奪還するとの想定の約1時間の訓練を公開した。 敵国の制圧を想定した訓練ではまず、上空1800メートルから潜入する部隊の隊員10人がパラシュートを開き、降下。その後、地上340メートル辺りを飛ぶ輸送機から40人の隊員も次々と降下した。ヘリで迫撃砲や車両、隊員を輸送する訓練なども披露された。 昨年、米英両国が初参加したのに続き、今年はカナダ、フランス、ドイツ、オランダ、インドネシアの各国軍も加わった。 視察した木原稔防衛相の能登半島地震で亡くなった人たち

                                                        奪われた離島を奪還訓練 陸自習志野演習場で第1空挺団「降下訓練始め」  
                                                      • 長崎の“離島の足”に登場の新型プロペラ機、従来機とどう違う? いろいろ快適化も楽しさそのまま! ORC | 乗りものニュース

                                                        長崎空港を拠点に、同県内の離島路線へ主に就航する地域航空会社「ORC」が新型旅客機「ATR42-600」を導入しました。従来機とはどのような違いがあるのでしょうか。実際に乗ってみました。 20年超ぶりの新型主力機 長崎空港を拠点に、同県内の離島路線へ主に就航する地域航空会社、ORC(オリエンタルエアブリッジ)では、2023年7月より、新型ターボプロップ旅客機「ATR42-600」の運航を開始しています。同社が20年超ぶりにメイン機として導入した、この新型機でのフライトはどのようなものなのでしょうか。 拡大画像 ORCのATR42-600(乗りものニュース編集部撮影)。 ATR42-600は、現在の国内地域航空会社の主力ターボプロップ機のひとつで、ORCのほか、HAC(北海道)やJAC(日本エアコミューター)、天草エアラインなどが導入しています。ORCは2001年から同社で運航されてきたメイ

                                                          長崎の“離島の足”に登場の新型プロペラ機、従来機とどう違う? いろいろ快適化も楽しさそのまま! ORC | 乗りものニュース
                                                        • 都心から最も近い離島伊豆大島を歩いてきた話 - ヒレの旅々

                                                          こんにちは ヒレカツです。3月に伊豆大島に行ってきました。東海汽船のキャンペーンで、平日の2等和室は6000円で往復できる破格の安さ。今回はこれを利用する。三宅島の時とは違い、伊豆大島~神津島行きの船は人が多すぎる。自分の客室は爺さんしかいなくて苦しい。東京タワー、助けてくれ。 一日目 岡田港 元町港 三原山 裏砂漠 大島公園 大島動物園 泉津の切り通し 地層切断面 二日目 波浮港見晴台 波浮港 御神火温泉 総括 一日目 岡田港 早朝6時、ほぼ眠れないまま伊豆大島の岡田港着。案の定大半の乗客が降りていた。富士山、ここからでも見えるんだ…(どうやら富士山が見える最も遠い場所は和歌山県らしい) 元町港 フェリーに接続している路線バスで元町港に来た。岡田港よりも飲食店や宿泊施設が揃っており、今回はここを起点としていく。島内で朝から営業している飲食店は貴重。港からすぐの食事処でべっこう丼を食す。白

                                                            都心から最も近い離島伊豆大島を歩いてきた話 - ヒレの旅々
                                                          • 荒れ模様の週末 - azamiの趣味 離島生活

                                                            おはようございます。31日は全国でスーパーブルームーンが見られたと報告されています。奈留島では残念、雨が降り、天気は回復したものの、雲に阻まれました。だいたい東日本を中心に観測可能らしかった。 楽しみにしているのに、なかなか上手いこと見れません。全国のスーパーブルームーンの写真、まるで童話の世界、大きな月です。 でも、スーパームーンは何回か遭遇しています。感動する事間違いなし。次は6年後です。 そう言えば、アマチュア天文家の西村さんが発見した彗星が尾を引いて見れるかも知れません。9月14日には2等級程の明るさになり、しし座のデネボラ辺りを通過するとのこと。今から眺めて目を慣らしておきたいところです。 島に来てから、再び近眼で乱視で老眼、近い将来白内障の私でも、星を観る楽しみが倍増しました。毎朝6時前に目が覚めて、窓を全開、海を眺めながら食べる朝食は格別です。 新しく、体重計を買いました。引

                                                              荒れ模様の週末 - azamiの趣味 離島生活
                                                            • 梅雨明け - azamiの趣味 離島生活

                                                              こんにちは、散々な天気に右往左往しました。 雨の様子は線状降水帯真っ只中に3日晒されてて、工事中の崖から大量の雨水が我が家に流れ込み、朝起きたらひょっこりひょうたん島状態で、家の周りが川になり、今にも床下浸水ギリギリ、慌てて119番通報しました。 水が引きました。 土台から40㎝まで水が来ました。 上の白のが道路、畑が川になっています。我が家のブロック塀と、特別ゲストの夫 夫はブロックや石で流れこむ雨水を堰き止めたり、もう朝から我が家だけ避難指示が出て、いく宛もなし、避難所は住民の要望で開けるとか。 あっ油ゼミ、無事で良かった、夜のうち羽化して、朝には抜けがらになっていました。 我が家は日夜開放的なのですが、妹の家にも、兄貴の家にも入ったことがない、避難させてとは言えない。結局島一周ドライブで、雨の被害状況を見て回りました。 翌朝は休日で、裏を工事している業者も休みだとか、またまた危険な状

                                                                梅雨明け - azamiの趣味 離島生活
                                                              • 対話カード+ループ青春ADV『春待ちトロイダル』コンソール版発表、2024年夏配信へ。無事に卒業式を迎えるため、離島の高校で10日間を繰り返す - AUTOMATON

                                                                ホーム ニュース 対話カード+ループ青春ADV『春待ちトロイダル』コンソール版発表、2024年夏配信へ。無事に卒業式を迎えるため、離島の高校で10日間を繰り返す 全記事ニュース

                                                                  対話カード+ループ青春ADV『春待ちトロイダル』コンソール版発表、2024年夏配信へ。無事に卒業式を迎えるため、離島の高校で10日間を繰り返す - AUTOMATON
                                                                • 【九州編】福岡県の離島玄界島を歩いてきた話 - ヒレの旅々

                                                                  こんにちは ヒレカツです。この秋、離島がアツい!ということで、福岡県の玄界島に行ってきました。羽田~福岡空港~博多駅~博多ふ頭と移動してきた。初っ端から間違えて路線バスの終着国際線ターミナルまで乗ってしまったが、どうにかナルト走りで戻り間に合った。船内はガラガラ。観光地というよりは、島民と釣り具を担いだ老人が大半だった。港のベーカリー屋で購入したパンで腹ごしらえ。玄界島は予約前提の飲食店一店舗しかないという情報を入手しておいて助かった。沖合はかなり揺れるが、船酔いする暇もなく30分くらいで到着。民家が密集しているエリアは港付近のみだが、その大半が団地で驚いた。他には何もない。島一周は5キロ程度なので、時計回りに歩いてみる。ヌコ、すやすやしとる。民家を抜けると、すぐに遊歩道となった。アブと変なバッタらしき虫が多いのが気になる。直射日光を遮るものが何もなく暑い。島上部の方まで来るとデカい岩があ

                                                                    【九州編】福岡県の離島玄界島を歩いてきた話 - ヒレの旅々
                                                                  • もはや暮らしたい! 離島初「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」に泊まってみたら圧巻の夕景とハイレベル島料理に癒やされた

                                                                      もはや暮らしたい! 離島初「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」に泊まってみたら圧巻の夕景とハイレベル島料理に癒やされた
                                                                    • 3大親の都合で住むことになった離島の閉鎖的な村にあってほしい因習5選

                                                                      血が濃くなるのを防ぐために女たちが外から来た男の精を受け入れる習慣がある島の少女たちが外から来た男の寵愛を得ようと積極的に迫ってくるが性交だけは拒否される(これはその年の祭りの「巫女」に選ばれるためのプロセスである)祭りの日の深夜、神社の奥の洞窟で島の神様に定光で選ばれた処女の破瓜が捧げられる(神と繋がる媒体として客人(まろうど)である外から来た男が貫通役を務める)客人と巫女は事実上の夫婦になるが巫女に選ばれなかった少女たちも側室としてお屋敷に同居することになる(島の主要産業である荒海での漁業は危険で命を落とす者も多く、島では基本的に女余り状態のため)(あと様々な年齢層の女性たちが使用人として勤務しているが尽く皆エロい) あとひとつは?

                                                                        3大親の都合で住むことになった離島の閉鎖的な村にあってほしい因習5選
                                                                      • 徳田虎雄氏 地元 鹿児島 徳之島でお別れ会 離島医療などに注力 | NHK

                                                                        今月亡くなった、元衆議院議員で全国各地で病院などを運営する医療法人「徳洲会」グループの創設者、徳田虎雄氏のお別れ会が地元、鹿児島県の徳之島で行われました。 21日は地元・徳之島の徳之島町でお別れ会が行われ、地元の住民などおよそ1400人が参列しました。 参列者は徳田氏の遺影を前に手を合わせて別れを惜しみました。 今月10日、神奈川県内の病院で86歳で亡くなった徳田氏は、1975年に医療法人「徳洲会」を創設しました。 「生命だけは平等だ」というスローガンのもと、離島などでの医療体制の充実にも力を入れました。 衆議院選挙にあわせて4回当選し、みずからが設立に携わった「自由連合」では代表を務めました。 徳田氏の次男で、元衆議院議員の徳田毅氏は「『命だけは平等』だという活動についてはたくさんの人たちが共感してくれた。父も徳之島に帰ってきて皆様にお会いできて喜んでいると思う」と話していました。 徳之

                                                                          徳田虎雄氏 地元 鹿児島 徳之島でお別れ会 離島医療などに注力 | NHK
                                                                        • 長崎県対馬、歴史ある国境の離島は「デジタル実験の島」になっていた (1/2)

                                                                          長崎県の対馬(対馬市)は、九州本土から130kmほど離れている一方で、韓国・釜山とはわずか50kmの近さにある「国境の島」である。その名は古代の「古事記」や「日本書紀」にも記されているほか、江戸時代には「朝鮮通信使」の寄港/経由地になるなど、古くからユーラシア大陸と日本列島との文化、外交、経済交流の玄関口として発展してきた。 国内の離島としては3番目に広く、豊かな海と森、数々の史跡を有するこの島では、現在は漁業や林業、観光業などが盛んだ。人口はおよそ2万8000人、世帯数は1万5000世帯ほどである(対馬市データ、2023年7月末現在)。 この歴史ある離島を舞台に、「デジタル」を駆使して地域活性化の挑戦を続ける人がいる。対馬に生まれ育った、コミュニティメディア 代表取締役の米田利己(としみ)さんだ。 実は対馬では、島内の全世帯を含むおよそ1万7000戸に光ファイバー網が敷設されている。コミ

                                                                            長崎県対馬、歴史ある国境の離島は「デジタル実験の島」になっていた (1/2)
                                                                          • ヒグマは津軽海峡を泳いで渡れるのか? 過去には離島まで20キロ近く泳ぎ切った例も…"驚異の身体能力"で本州上陸の可能性は

                                                                            連日ヒグマの出没が相次ぐ北海道。 ウシ66頭を襲ったOSO18が駆除され酪農家もひと安心ですが、北海道ではクマに襲われ死傷者がでているほか、札幌など市街地でも出没が相次いでいて、住民の不安は続いています。 そんななか視聴者からクマに関する疑問が寄せられました。 「ヒグマが本州に進出する可能性は?」 日本の動物界で最強の身体能力を持つヒグマ。果たして海を渡ることは可能なのでしょうか。

                                                                            • 離島を襲った突然の「燃料危機」 唯一のGSが閉店? 生活どうなる:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                離島を襲った突然の「燃料危機」 唯一のGSが閉店? 生活どうなる:朝日新聞デジタル
                                                                              • 離島の本屋 礼文島から与那国島まで訪ね歩いて15年 - 日本経済新聞

                                                                                日本には、人が住む島が約400存在するという。では、そのうち本屋がある島はいくつあるのだろう? 正直、私にはわからない。人口や交通の便など様々な条件にもよるだろう。私が離島の本屋を巡る旅を始めたのは2005年。コロナ禍で中断したものの、15年にわたって訪ねた本屋は、礼文島から与那国島まで約60軒にのぼる。きっかけは、NPO法人本屋大賞実行委員会が発行するフリーペーパーの創刊に関わったこと。「小

                                                                                  離島の本屋 礼文島から与那国島まで訪ね歩いて15年 - 日本経済新聞
                                                                                • 東アジア最古となるウミガメの化石 鹿児島 離島の地層から発見 | NHK

                                                                                  鹿児島県の離島にあるおよそ1億年前の地層から日本を含む東アジアで最古となるウミガメの化石が見つかったと東京都市大学などの研究グループが発表し、ウミガメの仲間が世界に分布を広げた過程を探るうえで重要な発見だとしています。 見つかったウミガメの化石は、長さ2.5センチほどの首の骨の一部と、幅4センチ余りの甲羅の骨の一部です。 東京都市大学の中島保寿准教授などの研究グループが4年前に鹿児島県長島町の獅子島にあるおよそ1億年前の白亜紀の地層で発見しました。 CTスキャンなどで調べたところ甲羅の化石が骨どうしの接合面がゆるく柔軟性があることなどからウミガメの特徴と一致し、甲羅の長さが70センチ以上ある大型の個体と推定されるということです。 研究グループによりますと、最古のウミガメの化石は1億3500万年前のものが南米から見つかっていますが、白亜紀の後期にあたる1億年前のウミガメの化石が北太平洋から見

                                                                                    東アジア最古となるウミガメの化石 鹿児島 離島の地層から発見 | NHK