1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:ラムネダイレクトに続け!粉にしてダイレクトに摂取する > 個人サイト 日和見びより ライターwiki なぜ廿日市でけん玉が生まれたのか? 「けん玉をかじっていた」と書いたが、私がけん玉をできるようになったのは小学一年生から三年生まで通っていた学童がはんぶん「けん玉養成所」の様相を呈していたからだ。 学童を仕切っていた先生がけん玉好きだったのだが、この人がちょっと変わっていて、生徒全員に問答無用でけん玉をさせていた。けん玉検定は全員必ず受けるし、半年に一回くらいある生徒による出し物でもダンスや演技の間に必ずといっていいほどけん玉シーンの演出が挟み込まれてた。 当時は当たり前のようにやっていたが、今思