並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 473件

新着順 人気順

fxの検索結果81 - 120 件 / 473件

  • NishinoShogo@FX革命

    ▼このシリーズについて 多くのRTと応援ありがとうございました。 さて、8月も今日で終わり、夏休みも終わりですね。 子どもの頃は、宿題を終えずに夏休みを終えたので、おびえながら始業式の日を迎えました。叱られた過去も今では懐かしいものです。 こういった何かの区切りとは、目標や計画を作るのに非常にいいタイミングとなります。 それはビジネスだったり、ダイエットだったり、恋活かもしれません。人の数だけの目標と計画があると思います。 もしもあなたの目標が「お金を貯める」もしくは「トレードの上達」という目標の場合、僕がこれから書いていくシリーズはこの上ないバイブルになると思いますし、僕もそれを願っています。 人間、誰しも「億」という目標を、一度は夢見ると思います。 それこそ小学生の頃は、大人になったらたくさんお金を稼いで、多くの人から注目されて、遣り甲斐のある楽しい仕事について、悠々自適な自分を満喫し

      NishinoShogo@FX革命
    • 円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた(週刊現代) @moneygendai

      この国の経済の衰退にともなって、長らく世界の基軸通貨のひとつだった円はついにその座から陥落しようとしている。だが見方を変えると、この危機をうまく使い資金を増やす、逆転の方法がある。 日本はもはや途上国? 円安が止まらない。10月に入り、為替相場は3年ぶりに1ドル=114円を突破し、その後も加速している。 日本は、新型コロナウイルス感染拡大による経済ダメージからの回復が遅かったうえに、原油など資源価格の上昇が重なった。それで円が売られている……新聞などでは、そうした説明がなされている。 だが、市場のプロたちの多くは、この円安に、もっと根深い日本の「病巣」を見出している。 「一言で言えば、日本の国力の弱体化が明確に表面化した結果が、今回の円安です。企業の稼ぐ力も衰え、賃金も上がらない。この30年間、日本は他の先進国に次々と追い抜かれ、いまや途上国の立場に陥落しようとしている」 こう語るのは、エ

        円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた(週刊現代) @moneygendai
      • XMの入金方法おすすめまとめ(銀行・クレジットカード・ビットコインなど)手数料・最低入金額を解説 | XM口座開設FXの説明書

        XMの口座を開設し、プラットフォームをインストールし、ログインしたらトレードの準備はほぼ完了です。 あとはトレードをするために入金し、XMの口座に資金を用意しなくてはいけません。 XMの入金の方法にはクレジットカードや銀行振込など様々な方法があり、それぞれメリットやデメリットが違うため、予めどんな入金方法があるかを知っておかなくてはいけません。 そこで今回はXMの入金について、実際に入金する前について知っておきたいこと、入金方法の種類や特徴、さらに入金についてよくある質問など詳しくまとめていきますのでぜひ参考にしてくださいね。 XMで入金する前に知っておくべきことXMの入金方法について詳しくまとめる前に、まずはXMで入金する際に知っておくべきことをまとめていきましょう。 XMの入金については出金も含めて決まりを知っておかなくてはいけません。 【XM入金】①入金と同じ方法で出金しなければなら

        • 1年で25万円が1600万円に増えたFXの神業。丑三つ時に仕込む「仲値フラッシュ」とは | 日刊SPA!

          700万円の大台に到達した後、1か月ほどで一時300万円台前半へ。そんなジェットコースター相場で’21年前半戦はビットコインに注目が集まったが、実はFX界も今年は波乱の幕開けだった。 FRB(米連邦準備制度理事会)が’23年までの金融緩和継続を表明してきたことを受けて、年始にはほとんどのアナリストが「ドル/円は100円割れを試す円高相場に」と予想していたからだ。 ご存じのように、ふたを開けてみれば円高局面は見られず、直近も110円前後の円安相場だ。予想外の相場にFXトレーダーたちは翻弄されてきたのだ。 だが、そんな波乱の相場でも着実に稼ぎ続けているトレーダーがいる。ゴトー日・金曜日の仲値決め(午前9時55分)を狙い撃ちする技巧派でFXトレード世界大会2位、Kaibe氏のテクを丸裸に! 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 「散歩をしているとき、ひらめいたんです。アノ

            1年で25万円が1600万円に増えたFXの神業。丑三つ時に仕込む「仲値フラッシュ」とは | 日刊SPA!
          • ChatGPT有料版は月額42ドル? 「これは破格」の声も

            ChatGPT有料版は月額42ドル? 「これは破格」の声も2023.01.24 16:0022,560 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 去年から爆進中のチャットAI、ChatGPTに有料版がでるかもという話が浮上しています。 ChatGPTを運営するOpenAIが「有料版いくらくらいなら使う?」というアンケート調査を行なっていましたが、どうやらいい塩梅の価格がでたようです。それは、月額42ドル(約5,500円)。 これ正式発表があったわけではなく、どうやらアーリーアクセスしたらしきユーザーが、LinkedInにスクリーンショットをポストしてリークしたもの。 パフォーマンス保証や新機能のお試しもスクショをポストしたのは、LinkedInユーザーのLinas Beliūnasさん。有料版の名前は「プロフェッショナルプラン」。月額料金は42ドル、5,

              ChatGPT有料版は月額42ドル? 「これは破格」の声も
            • ネット証券、口座開設が急増 株価急落で初心者参入 - 日本経済新聞

              インターネット証券で新規口座を開設する個人が急増している。楽天証券では2月の開設数が初めて10万を超え、3月は2月比で3割程度増えそうだという。初心者が足元の株安を「投資を始める好機」と捉えている。これまでの相場下落局面でも新規開設は増えたが、広がりは一時的だった。個人投資家の定着には証券会社のアフターフォローが課題だ。広島県の会社員、谷昭仁さん(26)は3月中旬に楽天証券で口座を開設した。1

                ネット証券、口座開設が急増 株価急落で初心者参入 - 日本経済新聞
              • Lootの熱狂と起きていること

                Lootの熱狂 英語圏での話題は Loot で持ちきりでした。何が起きているかを書いていきます。 まず Loot の作った人 Dom について触れておきます。 Dom Hofmann は、アメリカの起業家プログラマーで、ショート動画メディアVineの創業者として有名な人です。最近では、Blitmapという「IPFSなどを利用せず、Ethereumチェーン上で完全に処理するNFT」のプロジェクトを進めています。その Dom が実験的に、Loot というNFTプロジェクトを先週ローンチさせました。 Loot について Lootは、8つのアイテム(文字)をオンチェーンで保持したNFTです。 そもそもLootという英単語は「戦利品」という意味があり、冒険者をテーマにした以下のアイテムを持つNFTになっています。 武器 胸部装甲 ヘッドアーマー 腰の防具 フットアーマー ハンドアーマー 首飾り 指輪

                  Lootの熱狂と起きていること
                • 2兆円以上が無価値に!クレディ・スイス「AT1債」の衝撃【コラム】 | NHK

                  経営不安にさらされていた「クレディ・スイス」の買収に伴い、3月19日にスイスの金融当局が発表した内容に世界の金融関係者が衝撃を受けています。それは、「AT1債」と呼ばれる特殊な社債、実に2兆円以上が一瞬にして無価値になるという異例の対応でした。巨額の社債がなぜ無価値とされたのか。日本にはどのような影響があるのか、取材しました。(経済部記者 真方健太朗) 世界に衝撃 「AT1債」が無価値に 「クレディ・スイス」は、スイスの金融当局の関与のもと、同じスイスの金融最大手「UBS」による買収という形で救済されることが決まりましたが、これに伴って、FINMA=スイス金融市場監督機構は次のような声明を発表しました。 「スイス政府の特別支援により、160億スイスフラン(日本円で2兆2000億円)に上るクレディ・スイスの『AT1債』のすべての価値が完全に償却され、これによって中核的資本が増加することになる

                    2兆円以上が無価値に!クレディ・スイス「AT1債」の衝撃【コラム】 | NHK
                  • FXはドル安円高??【イラク米基地にロケット着弾】ちょっとファンダを考える会 - ローソク足研究所

                    どーも!! 今日は急ぎなので手短にヾ(๑╹◡╹)ノ" よくないニュースですが紛争が激しくなって来ていますね(・・;) イラクにあるアメリカ軍も使っている基地が何者かに攻撃された情報が入りました! こういう時は金利で儲けているスワップトレーダーが一気に狼狽売りが始まるので、クロス円取引している方はすぐに売って下さいね!! ドル安円高の動きになります! これは過去のチャートで何度も繰り返して起きてきた事ですo(・x・)/ (今日は焦って書いてる感MAXε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘) RCIも2重底の短期天井で売りシグナル また現在値は前回の支持線 ここを割ったら(てか割る確率の方が高い)ナイアガラの滝が見れそうですね(๑╹ω╹๑ ) チャートはまだまだ下を目指しそうですね(・・;) 取り急ぎご報告でした(°_°)

                      FXはドル安円高??【イラク米基地にロケット着弾】ちょっとファンダを考える会 - ローソク足研究所
                    • 「消費者の目線」大事に“音が良くて安い”。FX-AUDIO-に行ってみた

                        「消費者の目線」大事に“音が良くて安い”。FX-AUDIO-に行ってみた
                      • 円、一時144円台に下落 24年ぶり安値を更新 - 日本経済新聞

                        【この記事のポイント】・139円前後で推移した8月末から1週間で5円下落・日米の金融政策の方向性の違いが円売り材料に・財務相「最近の動きはやや急速で一方的」7日の外国為替市場で円相場が下落し、一時1ドル=144円台を付けた。1998年8月以来およそ24年ぶりの円安水準。今週はオーストラリア、カナダ、欧州など主要国の金融政策を決める会合が相次ぎ、大規模な金融緩和を続ける日銀に焦点が当たりやすくなっ

                          円、一時144円台に下落 24年ぶり安値を更新 - 日本経済新聞
                        • 1ドル150円時代をどう生きる?投資、働き方、消費…

                          やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「1ドル=150円時代」と言って差し支えない為替水準に突入した。それでも、政府による円買いの為替介入はやめておく方が利口だと筆者は考える。その理由をお伝えす

                            1ドル150円時代をどう生きる?投資、働き方、消費…
                          • 日本は「成熟した債権国」の終わりに来ているのか

                            10月10日、財務省より発表された日本の8月国際収支統計は経常収支が8月としては現行統計開始以来で最小の黒字589億円にとどまった。すでに発表済みの8月貿易統計が2.8兆円と史上最大の赤字を記録しているため、低水準の経常黒字は予想されたものではある。 (本記事はグラフと併せてご覧ください。外部配信先ではグラフを閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でご確認ください) 商品市況は夏前にピークアウトしているものの、輸入統計における鉱物性燃料価格へ反映されるにはしばらく時間がかかる。また、時節柄、円安で輸入金額が押し上げられているというデメリットがクローズアップされやすいが、第一次所得収支黒字が円安で膨らんでいるという実情も踏まえ、総合的に評価されるべきではあるだろう。 単純に「対外収支の赤字が大きいのは円安のせい」という主張に帰着させようというのは乱暴である。基本的には商品市

                              日本は「成熟した債権国」の終わりに来ているのか
                            • FX戦士くるみちゃん

                              「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。 作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。 詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。

                                FX戦士くるみちゃん
                              • 【FXドル円・相場心理】負けた人の心理と意識された価格ライン!ライン反発下げ狙いの『売り』注文殺到で逆に『買われて』上昇へ - ローソク足研究所

                                どーも! ライターのトモです。 相場の価格は儲けている『勝ち組』よりも損をしている『負け組』によって作られているという相場心理の目線からチャートを見ていきます。 外国為替FXドル円の強い上昇の値動きにはいくつかの説があるので、その中の一つの説として『意識された価格ライン』と『相場で負けた人の心理』にフォーカスを当ててチャートを見ていきます。 2月第4週の2月17日〜22日までのFXドル円の意識されたラインと相場心理を見ていきましょう。 三角保ち合い相場から強く上昇で一時的に112円越え 17日のオープンから値動きは弱く三角保ち合いのピークにより上値も下値も硬く意識され、いつラインブレイクをして『下落or上昇』してもおかしくない局面でした。 ここ最近では110.290円が高値であり、109円後半から始まったドル円相場では高値圏により上昇の不安要素は多く、『中期トレンドで見て反発して下落』の目

                                  【FXドル円・相場心理】負けた人の心理と意識された価格ライン!ライン反発下げ狙いの『売り』注文殺到で逆に『買われて』上昇へ - ローソク足研究所
                                • 物言う相場師が仕掛けた不二ラテックス、一人のチカラで日経平均を動かせる男が美味しくごっつあん : 市況かぶ全力2階建

                                  のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                    物言う相場師が仕掛けた不二ラテックス、一人のチカラで日経平均を動かせる男が美味しくごっつあん : 市況かぶ全力2階建
                                  • 【FXドル円】原因はこの雲?下落相場でも上昇する相場心理 - ローソク足研究所

                                    どーも!ライターのトモです。 ドル円相場の下落は止まらないですね。新型コロナウィルスの感染拡大から経済不安が止まりません。 ダウ平均株価も日経平均株価も下げ続けていますね。 参考【FXドル円】NY株10%以上の下落!?下落相場では『空売り』で儲けろ!新型コロナウィルスにより下落相場へ! - ローソク足研究所 FXをやっている人はドル円相場でかなり大儲けした人と調子に乗って大損した人と多くいたでしょう。 大損してしまった人は1度こちらの記事を参考にして資金管理を見直しましょう。 参考【注意・警告】FX経験者は一つでも〇〇なら限界ラインを超えています。 - ローソク足研究所 下落相場でも調整期間に入ると大小はありますが反発して上昇するタイミングがあります。 今回は一目均衡表を使って上昇のタイミングを見てみましょう。 一目均衡表で下落相場に現れるこの雲が鍵 チャート上に一目均衡表で雲を表示させる

                                      【FXドル円】原因はこの雲?下落相場でも上昇する相場心理 - ローソク足研究所
                                    • 株価バブル崩壊の種は「社債市場」にある!恐怖シナリオを山崎元が解説

                                      やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 筆者は現在、株価が「バブル形成過程にある」と考えており、現在の株価バブルには2つの生成メカニズムが働いている。そして、このバブルが崩壊する局面では、「社債市

                                        株価バブル崩壊の種は「社債市場」にある!恐怖シナリオを山崎元が解説
                                      • 円安再加速、対ドルで140円台に下落 半年ぶり - 日本経済新聞

                                        【この記事のポイント】・半年ぶりに1ドル140円台まで円安進む・日米の金利差背景に円売りの勢い増す・日銀の植田総裁、緩和継続に強い意思円安が再び加速している。25日のニューヨーク外国為替市場で円は対ドルで下落し、一時1ドル=140円台前半を付ける場面があった。140円台まで円安が進むのは、2022年11月以来半年ぶりとなる。日米金利差の拡大などを手掛かりにした円売り・ドル買いの勢いが増してきてい

                                          円安再加速、対ドルで140円台に下落 半年ぶり - 日本経済新聞
                                        • 1億円以上貯めた「地味な会社員」に直撃して気づいた彼らが共通して"やらないこと"3つ 不要なことには1円たりとも出さず

                                          金融資産が1億円以上ある人は、どのような思考・行動の特徴があるのか。経済コラムニストの大江英樹さんは「彼らは、仮想通貨やFXで一躍億万長者になったという特別な存在ではありません。とくに変わったことをするわけでもなく1億円という大きな資産を築いている。もしかしたら、あなたの隣に座る同僚が『億り人』という可能性もあるのです」という――。 資産1億円以上の世帯は2.4% 最近、「億り人」という言葉がメディアやSNSによく登場するようになりました。これは昔、アカデミー賞外国映画賞を受賞した映画で納棺師を描いた『おくりびと』にお金の億円を掛け合わせたことばで、一般的には純金融資産が1億円以上ある人のことを「億り人」と言います。最近、私は『となりの億り人』(朝日新書)という本を書いたのですが、実は1億円以上の金融資産を持つ人はわれわれが考えている以上に多いようです。 2020年に野村総合研究所が発表し

                                            1億円以上貯めた「地味な会社員」に直撃して気づいた彼らが共通して"やらないこと"3つ 不要なことには1円たりとも出さず
                                          • 【2.26おはぎゃあ祭】米国にチャラめの「金利高と株安の逆金融相場」入り懸念 : 市況かぶ全力2階建

                                            決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                                              【2.26おはぎゃあ祭】米国にチャラめの「金利高と株安の逆金融相場」入り懸念 : 市況かぶ全力2階建
                                            • 片手で持てる外付けGPUボックス「GPD G1」を試してきた

                                              天空が8月4日、中国GPD Technologyの外付けGPUボックス「GPD G1」の国内投入を発表、予約販売を開始した。発売は10月中旬の見込みで、8月31日までの先行予約価格は10万4300円、通常価格は10万6800円(税込み、以下同様)となる。 GPD G1は、GPD初のPC周辺機器だ。7月にクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で出資受付が始まっており、開始価格が655ドル(約9万円)、その後は795ドルで販売予定となっている。

                                                片手で持てる外付けGPUボックス「GPD G1」を試してきた
                                              • 仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」個人利用が無料に Mac用「Fusion Pro」も

                                                米VMwareは5月13日(現地時間)、Windows用仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」について、個人利用を無償化すると発表した。macOS用の「VMware Fusion Pro」も同様。商用の場合は引き続き有償のサブスクリプションが必要になる。 一方で、機能限定版の「Workstation Player」とそのmacOS版「Fusion Player」は商用の有償版含め提供を終了する。両製品を個人で利用しているユーザーに対しては、無償で「Pro」へのアップグレードを可能にする。 今回の無償化は、VMwareが米Broadcomに買収されたことに伴う製品ラインアップの変更という。VMwareはBroadcomによる買収以降、ライセンスの体系などを大きく変更しており、ユーザーや販売代理店の間で困惑が広がっている。 関連記事 さよならVMware Broadcom

                                                  仮想化ソフト「VMware Workstation Pro」個人利用が無料に Mac用「Fusion Pro」も
                                                • Microchip、132ドルのRISC-V採用のワンボードコンピュータ。Raspberry Pi互換あり

                                                    Microchip、132ドルのRISC-V採用のワンボードコンピュータ。Raspberry Pi互換あり
                                                  • 政府・日銀が円買い介入 7円急騰、151円台から144円に - 日本経済新聞

                                                    【この記事のポイント】・政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入に踏み切った・日米の金利差拡大で151円90銭台まで円安が進んでいた・円相場は短時間で一時144円台まで7円ほど急騰した政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったと関係者が22日未明、明らかにした。21日に一時1ドル=151円90銭台となり、32年ぶりの安値を更新していた。通貨当局として過度な動きを阻止する姿勢を改めて示した。

                                                      政府・日銀が円買い介入 7円急騰、151円台から144円に - 日本経済新聞
                                                    • 円相場 5円以上値上がり 円安の潮目は変わった?専門家に聞く | NHK

                                                      11日の東京外国為替市場、ドル売り円買いの動きが広がり、円相場は5円以上値上がりしました。アメリカの先月の消費者物価指数が8か月ぶりに8%を下回ったことをきっかけに、外国為替市場では、今後、アメリカの記録的なインフレが和らぎ、アメリカの利上げのペースが落ちるという見方が強まりました。今後の円相場の見通しについてソニーフィナンシャルグループの尾河眞樹金融市場調査部長に聞きました。 Q アメリカの先月・10月の消費者物価指数の結果をどうみる? A 結果は前年比で7.7%の伸びと市場予想を下回ったがこれを受けてアメリカの長期金利が低下し、ドル安につながった。金利の動きが大きかったので円高ドル安が大きく進んだ。 ただ、水準としては7.7%というのは高止まりでアメリカのインフレがこれからどんどん収まるという状況ではない。 A 11月のアメリカのFOMC(金融政策を決める会合)でFRBのパウエル議長の

                                                        円相場 5円以上値上がり 円安の潮目は変わった?専門家に聞く | NHK
                                                      • 【FXドル円・エリオット波動分析】複数のシナリオから週明けの値動きを公開中!みんなに意識される価格とは? - ローソク足研究所

                                                        (更新 2022/02/26) どーも! ライターのトモです。 FXドル円の値動きが鈍くなってるように感じるのでドル円見て行きたいと思います。 エリオット波動を使いFX週明けのドル円の値動き予想してみましょう。 この記事のポイント 意識される価格ラインは以下 109.911円(上げシナリオ想定なら上昇トレンド継続) 109.621円(上げシナリオ想定ならシナリオ否定して下落と考える) 109.545円(下げシナリオで1番強く意識されている価格、109.545円に触れた時点で前回高値110.13円を超える事はなく下降トレンドへ) 【エリオット波動の上昇5波終了シナリオ】 (ドル円 2020/02/15) 5波を終えて下げの調整波のフェイズにある考え方。 FXをやってチャートを見てて、このシナリオで考えているトレーダーはとても多いと思われます。 3波の上昇が非常に強くなると5波の上昇が弱くなる

                                                          【FXドル円・エリオット波動分析】複数のシナリオから週明けの値動きを公開中!みんなに意識される価格とは? - ローソク足研究所
                                                        • Misskey チャートエンジン | gihyo.jp

                                                          本連載では分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っています。 今回はMisskeyのチャート生成機能のバックエンド実装(チャートエンジン)について解説します。 チャートとは Misskeyのチャート機能は、サーバー上で発生した様々な種類のイベントの推移をグラフやヒートマップ等でグラフィカルに表示できる機能です。 チャートの例。ギザギザしているのは、深夜は人が少なくなるから チャート表示できる情報には、例えば次のものがあります。 アクティブユーザー数の推移 投稿数の推移 連合しているサーバー数の推移 このようなサーバー全体の情報だけではなく、他にも「ユーザーごと」や「連合しているサーバーごと」の情報も集計できます。例えば以下の情報を表示できます。 あるユーザーのフォロワー数の推移 あるユーザーのプロフィールページのPV数の推移

                                                            Misskey チャートエンジン | gihyo.jp
                                                          • 【新型肺炎コロナウィルスと円安】円安の理由は〇〇!?FXドル円は一時112円台にこのまま続けば113円も? - ローソク足研究所

                                                            どーも! 皆さん新型肺炎コロナウィルスの感染が拡大している中、手洗い・うがい・乳酸菌はしっかりしていますか? 私は毎日『R-1』を飲んで適度な運動を心がけて免疫力を高めています。 新型肺炎コロナウィルスは経済への影響がジワジワと出ていますね。 各イベントが中止になっていますし、感染不安により企業社員の出勤方法の変更、貿易部門でも日本の企業は世界的に見ても多少警戒もされます。 観光部門でも海外から来る外国人観光客も減りインバウンド収益がかなり下がっています。 特に中国人からの観光客増加によって日本の観光業は急成長しましたが新型コロナウィルスの影響により特に沖縄のホテルでは稼働率100%近かった宿泊施設が現在稼働率30%以下にまで下がっている所もあります。 まだまだ新型肺炎コロナウィルスの感染者が増えると貿易(輸入・輸出)による売り上げも下がる心配が出てきます。 FXドル円の価格が一時112円

                                                              【新型肺炎コロナウィルスと円安】円安の理由は〇〇!?FXドル円は一時112円台にこのまま続けば113円も? - ローソク足研究所
                                                            • 円安急進、ドルは一時143円台:識者はこうみる

                                                              急速な円安・ドル高が進んでいる。ドルは9月6日、140円台から143円台と3円近く急伸した。写真はドル円のグラフ、同日に都内の証券会社の外で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 7日 ロイター] - 急速な円安・ドル高が進んでいる。ドルは6日、140円台から143円台と3円近く急伸した。市場関係者によると「主要中銀が利上げに前向きな姿勢を示す中、日銀は金融緩和姿勢を維持しており、海外勢は円売りのタイミングを見計らっていた」(国内金融機関)とみられ、米系短期筋による仕掛け的なドル買い/円売りが出た模様だ。1998年8月11日に付けた147.60円まで、ドルの重要な上値抵抗線はないとみられ、ドル買いの勢いがどこまで続くか注目が集まっている。

                                                                円安急進、ドルは一時143円台:識者はこうみる
                                                              • 仮想通貨の課税は、なぜ最高55%の雑所得なのか?

                                                                仮想通貨(暗号資産)は税金が厳しい投資先として知られる。株式やFXなどが、利益の20.315%の一率課税なのに対し、仮想通貨は給与所得などと合算され最高税率は55%にも達する。 なぜこのような税率なのか。そして税制が変わる可能性はないのか。業界団体として毎年「税制改正に関する要望書」を提出している、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の税制検討部会、斎藤岳部会長に聞いた。 個人の税金の仕組みは複雑だが、仮想通貨の売買益は雑所得というものにあたる。所得は大きく10種類に分かれ、それぞれに税率などが異なるが、ほかの9種類のどれにも属さないものが雑所得だ。 雑所得は給与などの所得と合算し、さらに金額が大きいほど税率が高くなる、いわゆる累進課税となっている。これが、「最高税率55%」といわれる所以(ゆえん)だ。このように、利益が高額の場合、利益の半分以上が税金になる。 併せて、計算がややこしい。株

                                                                  仮想通貨の課税は、なぜ最高55%の雑所得なのか?
                                                                • 「貧乏エリート」は円安が大チャンスだと思えない

                                                                  まず、『週刊東洋経済』(5月21日号)は、「緊急リポート 円安は止まらない」と題する4本の記事からなる小特集を作っている。 同特集では「政府日銀はお手上げ状態だ」「日銀は円安の進行を傍観しており、判断先送りが最悪の事態を招く」「日本の経済成長力(稼ぐ力)の相対的劣勢を是正しない限り、円安傾向は変わらないだろう」「ゼロコロナ政策による中国の停滞のせいで日本は円安局面を生かせない」、などと論じている。 同社のライバル誌であろう『週刊ダイヤモンド』(5月21日号)も「日本の『国力』低下危機 円安の善と悪」というタイトルで大特集を組んでいる。特集の冒頭に「泥沼の円安スパイラル」と題する要約ページを載せていることからもわかるように、円安に対する悲観論が圧倒的に優勢だ。 官庁情報に強い金融業界誌『週刊金融財政事情』もコラム「新聞の盲点」で、「悪い円安」を前提に、「日銀がはまった金融政策の罠」というタイ

                                                                    「貧乏エリート」は円安が大チャンスだと思えない
                                                                  • 急激な円安、日銀が静観できる理由

                                                                    日本は常に例外的な国だった。世界的なインフレ高進への対応についても、その点は全く変わらない。

                                                                      急激な円安、日銀が静観できる理由
                                                                    • 米中をめぐる世界の状況の解説と見解 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                      米中をめぐる世界の状況 米国側 日本・台湾・インド・オーストラリア・イギリス・韓国・カナダ 中国側 ロシア・北朝鮮・パキスタン・イラン・アフリカ諸国 EUに関しては、中国の香港の安全維持法制に反発しているフランス・ドイツは反中国の姿勢を鮮明にしており、国内からのファーウェイの排除等を宣言しています。 しかし、観光立国のイタリアは中国のインバウンド目当てもあってか、未だ中国寄りの発言もあり、EUの対中国の姿勢もはっきりとした状況ではないため、米中どちらの陣営にも入れていません。 現在、イギリスがEUから離脱するに関してのFTA交渉が難航していますが、EUの中国への対応の問題もあるのかもしれないですね。イギリスと日本のFTA交渉が大筋で合意したとの報道もあり、強気になったイギリスがEUに対しての姿勢を硬直化する可能性もありそうですね。 アメリカは反中国の姿勢を鮮明にしており、中国のIT企業・マ

                                                                        米中をめぐる世界の状況の解説と見解 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                                      • FXで稼ぐにはトレードルールを決めることが必須!3つメリットとチェックポイント | XM口座開設FXの説明書

                                                                        みなさんは既にトレードでのルールは出来あがっていますか? おそらく「FX 稼ぎ方」などを検索して調べていくうちに、どうやら価格の予測の方法でもなく今後上がっていく銘柄でもなく、ルール作りが大切だと知ったのではないでしょうか? 勝てているかどうかに関わらずルールが確立されている時点で初心者は卒業だというのが私の考えです。 この記事ではトレードでのルール作りについて掘り下げていきたいと思います。 今回は

                                                                        • 少額でも不労所得は作れる - ゆとりある最高の人生にしよう!

                                                                          仕事や家事が忙しくなると、 投資に費やす時間が無い。 そんなこともありますよね。 少ない元手でも不労所得が作れるか 試してみました。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの 薬師川です。 昨日は手帳レッスンをしていました。 計画を立てて、行動するから 未来が変わります。 昨日レッスンをしたお2人の 今後のご活躍に期待しております。 間違いなく朗報がきます。 さてさて、年が明けて 風の時代が始まってますね。 皆さまいかがお過ごしですか? 私は、身の回りの変化が多いと感じて います。変化も多いし、変化が早いです。 ここ1週間、ブログも書けない、 投資もできないほどの大忙しでした。 朝から晩まで株や為替を見ていたいほど 好きなのに、それすらできませんでした。 まさに、嬉しい悲鳴ですね。 しかし、お金には回っていてほしい。 循環してい

                                                                            少額でも不労所得は作れる - ゆとりある最高の人生にしよう!
                                                                          • 去年12月消費者物価指数 マイナス1.0% 10年3か月ぶり大幅下落 | NHKニュース

                                                                            家庭で消費するモノやサービスの値動きを見る先月、去年12月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が、前の年の同じ月と比べてマイナス1.0%と、10年3か月ぶりの大幅な下落となりました。 Go Toトラベルによって、宿泊料が下落したことが主な要因です。 総務省が発表した先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、2015年を100として101.1となり、前の年の同じ月と比べてマイナス1.0%の下落となりました。 マイナスは5か月連続で、下落幅の大きさは2010年9月以来、10年3か月ぶりの水準です。 これは、Go Toトラベルの影響でホテルなどの宿泊料がマイナス33.5%と大幅に下落したことや、原油価格の下落に伴って電気代やガス代が値下がりしたことが主な要因です。 Go Toトラベルの影響を除いた試算では、生鮮食品を除いた消費者物価指数は、前の年の同じ月に比べてマ

                                                                              去年12月消費者物価指数 マイナス1.0% 10年3か月ぶり大幅下落 | NHKニュース
                                                                            • 製造業、国内回帰相次ぐ 円安で輸出強化の動きも:時事ドットコム

                                                                              製造業、国内回帰相次ぐ 円安で輸出強化の動きも 2022年10月21日16時58分 【図解】製造業の国内生産を巡る動き 製造業の間で生産の「国内回帰」が相次いでいる。新型コロナウイルスや米中貿易摩擦などで混乱したサプライチェーン(供給網)見直しの一環だが、急速な円安を踏まえ、輸出競争力の強化をにらんだ動きも出てきた。海外移転を進めてきた製造業にとって、歴史的な円安は大きな転機となる可能性もある。 企業・家計、痛み一段と 「追い風」百貨店も懸念―歴史的円安で 生活用品メーカーのアイリスオーヤマ(仙台市)は9月以降、衣装ケースなど約50種類のプラスチック製品の生産を中国から国内の複数工場に移し始めた。原油高で日本への輸送費用が膨らんでおり、「国内生産への切り替えでコストを平均2割削減できる」(同社)という。 アパレル大手のワールドは、岡山県の工場などで生産能力を増強し、百貨店向け製品の国内生産

                                                                                製造業、国内回帰相次ぐ 円安で輸出強化の動きも:時事ドットコム
                                                                              • 日本マクドナルド、社員が7億円(ハンバーガー636万個相当)を横領した件でお詫び(業績に与える影響は軽微) : 市況かぶ全力2階建

                                                                                のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                                                                  日本マクドナルド、社員が7億円(ハンバーガー636万個相当)を横領した件でお詫び(業績に与える影響は軽微) : 市況かぶ全力2階建
                                                                                • 米IT大手5社の決算 明暗分かれる結果に | NHK

                                                                                  アメリカのIT大手5社のことし3月までの3か月間の決算は、マイクロソフトが増益を確保した一方で、旧フェイスブックのメタやグーグルの親会社は減益となるなど、明暗が分かれる結果となりました。 アメリカでは4日、IT大手5社のことし1月から3月までの3か月間の決算が出そろいました。 最終的な利益は、マイクロソフトが182億9900万ドル、日本円にしておよそ2兆4500億円と前の年の同じ時期と比べて9%増加したほか、アマゾンも31億7200万ドル、4200億円と赤字から黒字に転換しました。 一方、旧フェイスブックのメタは、大規模な人員削減に伴うコストがかさんだことなどから最終利益が57億900万ドル、およそ7600億円と23%減少しました。 さらに、グーグルの親会社アルファベットもネット広告収入が減るなどして150億5100万ドル、2兆100億円と8%減少したほか、アップルもパソコンやタブレット端

                                                                                    米IT大手5社の決算 明暗分かれる結果に | NHK

                                                                                  新着記事