並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 431件

新着順 人気順

workの検索結果81 - 120 件 / 431件

  • Teamsでメンション後に『さん』をつけ忘れて烈火の如くブチギレられたのはもう笑うしかない「そんな文化があるのか…」「もうそれは別な理由では?」

    mimizuk @mimimizuk 災難すぎる。2,3回しか会話したことない取引先でもメンションにさんはつけずにチャットできる環境にいる身からすると、単に相手の情報リテラシー低めなだけな気がする。 あとTeamsってメンションに続けて文字打つとメンション消えなかったっけ…?改行してさんつけるのも変な感じしてやりたくないよね x.com/m4quick/status…

      Teamsでメンション後に『さん』をつけ忘れて烈火の如くブチギレられたのはもう笑うしかない「そんな文化があるのか…」「もうそれは別な理由では?」
    • React 19 で変わるアクセシビリティ周りの技術 - SmartHR Tech Blog

      こんにちは。アクセシビリティ本部のアクセシビリティエンジニアの五十嵐です。SmartHRでは主にアクセシビリティテスターが見つけた課題を技術的な観点から改善したり、根本的な問題を解決するための仕組みづくりを担当しています。 さて、Meta が開発する UI ライブラリとして長い間人気を博している React ですが、2024年4月に最新版であるバージョン 19 のRC版が公開されており、注目を集めています。 バージョン 19 では "use client" や "use server" でも知られる Server Components を含む様々な機能が含まれる予定ですが、この記事では、そんな React バージョン 19 をアクセシビリティの観点からキャッチアップし、特に便利になりそうな点や、注意が必要になりそうな点などを見ていきます。 forwardRef が不要になった 仮想 DOM

        React 19 で変わるアクセシビリティ周りの技術 - SmartHR Tech Blog
      • これでもうロゴのSVGを探さないで済む! SNSやブラウザ、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl

        ソーシャルメディアをはじめ、各種ブラウザ、フレームワーク、ライブラリ、言語、ソフトウェア、AI関連などのロゴをSVGで簡単に利用できるsvglを紹介します。 SVGはコードをコピペで利用したり、SVGファイルをダウンロー...記事の続きを読む

          これでもうロゴのSVGを探さないで済む! SNSやブラウザ、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl
        • 【海外】遅刻しがちな部下に事情を聞いたら子供を預けている託児所が原因だったので、別の託児所を紹介したら最悪の結果になった話

          KATAOKA Genichi @katax 今聞いてる本に「遅刻しがちな部下に事情を聞いたら子供を預けている託児所に原因であることがわかったので、自分が子供を預けている託児所を紹介したところ、そこで部下の子供に事故が起こり、部下は会社を訴えて勝訴した」という事例が紹介されていた。地獄。

            【海外】遅刻しがちな部下に事情を聞いたら子供を預けている託児所が原因だったので、別の託児所を紹介したら最悪の結果になった話
          • 実感なき「給料アップ」 世界比較で愕然… ホントの要因は? | NHK | ビジネス特集

            「賃上げ、33年ぶりの高水準」 「初任給5万円以上の大幅増額」 「年収大幅増」 2024年春以降、メディアのヘッドラインを飾ってきた文言の数々です。賃上げの動きは確実に加速しているものの、生活実感はどうかというと、むしろ逆という人が多いのではないでしょうか。 日本の賃金を各国と比較するとその差に愕然(がくぜん)とします。日本はなぜこうまで賃金が上がりにくいのか。複雑な構造要因をひもときます。 (国際部デスク 豊永博隆)

              実感なき「給料アップ」 世界比較で愕然… ホントの要因は? | NHK | ビジネス特集
            • 「らんま1/2」アニメ制作決定特報PV / "Ranma 1/2" Anime announcement Special PV

              高橋留美子による名作格闘ラブコメディー『らんま1/2』(小学館「少年サンデーコミックス」刊)が完全新作的アニメ化決定! 続報は2024年7月17日(水)18:00〜、大発表会にて解禁予定! 作品公式Xでライブ配信いたします。 詳しくは、公式サイト、公式Xにてチェック! 【公式サイト】 https://ranma-pr.com/ 【公式SNS】 公式X https://x.com/ranma_pr 公式TikTok https://www.tiktok.com/@ranma_pr 原作の詳細や試し読みはコチラ! https://websunday.net/4231/ #らんま #ranma #高橋留美子 #rumikotakahashi #るーみっくわーるど #少年サンデー #アニメ #Anime #漫画 ================== The epic battle rom

                「らんま1/2」アニメ制作決定特報PV / "Ranma 1/2" Anime announcement Special PV
              • スクラムチームに入れないという選択: フルサイクルチームにおける開発者のステップアップ / Why We Don’t Add Newbies to Our Scrum Team

                2024/06/22にScrum Fest Osaka 2024 品川&葛飾トラックで発表させていただいた資料です。 Scrum Fest Osaka https://www.scrumosaka.org/ プロポーザル https://confengine.com/conferences/…

                  スクラムチームに入れないという選択: フルサイクルチームにおける開発者のステップアップ / Why We Don’t Add Newbies to Our Scrum Team
                • On the origins of DS_store

                  arno.org If you are a Mac user, or if you have transferred files from Mac to Windows, you’re probably familiar with .DS_Store files. But where does this name come from? Back in 1999 I was the technical lead for the Mac OS X Finder at Apple. At that time the Finder code base was some 8 years old and had reached the end of its useful life. Making any changes to it require huge engineering effort, an

                  • 上司が7月に入社してきた中途社員に「入社してから違和感感じた事」を文書化して欲しいと依頼、正直に書かれすぎて上司ブチ切れ

                    ツーシーム投げ猫 @0000snao 上司が7月に入社してきた中途社員に「入社してから違和感感じた事」を文書化して欲しいと依頼。 ↓ 中途社員、ボコボコに書く。 ↓ 上司、ブチギレ←今ここ。

                      上司が7月に入社してきた中途社員に「入社してから違和感感じた事」を文書化して欲しいと依頼、正直に書かれすぎて上司ブチ切れ
                    • 工学系女子「火器製造部門で小銃の改良に携わってます!」→このギャップはハートを射抜かれそう

                      Jien @teppoblog TIL this girl is part of the PIP team at Howa for the Japanese Type 20 rifle howa-recruiting.jp/newgraduates/w… pic.twitter.com/tygQvPPa3Y

                        工学系女子「火器製造部門で小銃の改良に携わってます!」→このギャップはハートを射抜かれそう
                      • ホームレス向け無料食料、ワーホリの若者らが行列 「3割は日本人」:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          ホームレス向け無料食料、ワーホリの若者らが行列 「3割は日本人」:朝日新聞デジタル
                        • Import and export Markdown in Google Docs

                          Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

                            Import and export Markdown in Google Docs
                          • スクラムが「上手くいってる」「上手くいってない」の頭の整理 - Mitsuyuki.Shiiba

                            この記事を見かけて、やっとむさんだなーやさしく伝えたんだろうなーって思いつつ。「上手くいく」「上手くいってない」って幅がありそうだよなと思ったので、頭の中の整理をしてみることにした。来週の発表の準備が煮詰まっているから気分転換しているだけともいう。 yattom.hatenablog.com やっとむさんの記事を読む 「スクラムで開発を進めている」という状況で 「問題が多い→ならば→スクラムは合わない」のか?という問いに対して やっとむさんの回答は「問題がある→ならば→スクラムは上手くいっている」 と書いてある。「合わない」は「うち(の会社)には合わない」の意味。 最初にことわっておく ふだんからいろいろとお話をされている関係性の中で伝えていて、その前後にいろんなお話をしているんだろうなと想像している。 だから、僕がここで書くようなことは、その関係性の中ですでに共有されていることだと思って

                              スクラムが「上手くいってる」「上手くいってない」の頭の整理 - Mitsuyuki.Shiiba
                            • 仕事と勉強の両立を目指す人におすすめ! タイムブロッキングを取り入れた勉強法とは? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                              働きながら勉強に励む人は、どんなに忙しくてもスキマ時間を上手に使い、学ぶ時間を確保していますよね。 しかし、仕事の疲れや眠気との戦い、ストレスの蓄積には手を焼いているのではないでしょうか。それらの影響が強くなると、集中力が続かなくなったり、意欲が低下したりするかもしれません。 そうした状況を避けるためにも、タイムブロッキングを取り入れてみてはいかがでしょうか? 実践を交えて説明します。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒント

                                仕事と勉強の両立を目指す人におすすめ! タイムブロッキングを取り入れた勉強法とは? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                              • AIはアニメ制作現場でどこまで活用できるのか?スタジオジブリ作品にも参加する泉津井陽一氏×AIHUB 新井モノ氏の対談から浮き彫りになった現場のニーズ | アニメ!アニメ!

                                アニメ制作のためのAI開発を考えるアニメチェーン構想の中核メンバー、AIHUB CTO・新井モノとアニメ関係者の対談企画第2弾。今回はスタジオジブリ作品などにも参加する撮影監督・コンポジッターの泉津井陽一を迎え、制作現場でAIがどのような働きができるかについて語り合う。 ■プロフィール 泉津井陽一(せんずい・よういち) 撮影監督、コンポジッター。1997年よりスタジオジブリで「CG」「エフェクト」「撮影」などを担当。『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)、『千と千尋の神隠し』(2001)、『風立ちぬ』(2013)、『かぐや姫の物語』(2013)などを担当。 ジブリ作品以外でも『電脳コイル』(2007)、『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』(2021)で撮影監督を務めるほか、『モノノ怪 第一章「唐傘」』(2024)ではビジュアルディレクターを担当する。著書に『Open

                                  AIはアニメ制作現場でどこまで活用できるのか?スタジオジブリ作品にも参加する泉津井陽一氏×AIHUB 新井モノ氏の対談から浮き彫りになった現場のニーズ | アニメ!アニメ!
                                • 製造業の人にだけぶっ刺さるらしいASMR動画がこちら→全く分からない人と耐えられなくなる人に二分される

                                  こんなトラウマになるまで、毎日お仕事お疲れ様です…。

                                    製造業の人にだけぶっ刺さるらしいASMR動画がこちら→全く分からない人と耐えられなくなる人に二分される
                                  • iOSアプリによく使用されているナビゲーションの最新パターンとそれぞれの特徴

                                    iOSアプリによく使用されているナビゲーションのパターンとそれぞれの特徴を紹介します。 情報の階層ツリーを行き来するための構造型ナビゲーション、ユーザーの注意を引くためのオーバーレイ型ナビゲーション、特別なコンテンツで使用する埋め込み型ナビゲーションなど、最近のアプリに必須のナビゲーションばかりです。 Modern iOS Navigation Patterns by Frank Rausch 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 最新のiOSのナビゲーションパターン 構造型ナビゲーション オーバーレイ型ナビゲーション 埋め込み型ナビゲーション 参考資料 最新のiOSのナビゲーションパターン この記事では、ドリルダウン、モーダル、ピラミッド、シーケンスなど、iOSアプリを構造化す

                                      iOSアプリによく使用されているナビゲーションの最新パターンとそれぞれの特徴
                                    • Modern Emacs Typescript Web (React) Config with lsp-mode, treesitter, tailwind, TSX & more - Ovi Stoica

                                      Table of Contents Introduction Part 1: Treesitter for Typescript & TSX LSP Support Completion setup Linter setup LSP Setup Eslint (Optional) Tailwind LSP Server LSP Performance Emacs LSP Booster Structural editing Formatting buffers with Prettier Other resources Conclusion Introduction I've worked within the JS ecosystem for the past 8 years using editors like Webstorm and VSCode, I started using

                                      • ToDoリストの優先順位を決める効果的な方法2つ。「視覚化」すると優先すべきタスクが見えてくる | ライフハッカー・ジャパン

                                        フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

                                          ToDoリストの優先順位を決める効果的な方法2つ。「視覚化」すると優先すべきタスクが見えてくる | ライフハッカー・ジャパン
                                        • 「定時で帰る仕事術」初級編。タスク管理の基礎、まとめました! | ライフハッカー・ジャパン

                                          『アメトーーク!』家電芸人が絶賛したサーキュライトが #Amazonプライムデー に登場! スペパ抜群で、簡単にスマートホーム化

                                            「定時で帰る仕事術」初級編。タスク管理の基礎、まとめました! | ライフハッカー・ジャパン
                                          • 「マッキンゼーの7S」と「ビジネスモデルキャンバス」が普及した理由 ビジネスの現場で使われるフレームワークが備える5つの要件

                                            業界業務の経験豊富な「その道のプロ」に、1時間からピンポイントに相談できる日本最大級のスポットコンサル「ビザスク」。そのビザスク主催のセミナーに、『武器としての戦略フレームワーク』の著者で、國學院大学 経済学部 経営学科教授の手塚貞治氏が登壇。「アイデア創出 実践論」をテーマに、普及するフレームワークが備える要件を解説しました。 前回の記事はこちら 普及するフレームワークが備える5つの要件 手塚貞治氏(以下、手塚):フレームワークを妥当性あるものとして納得させるには、いくつかの要件をクリアすることが必要です。ここで、5つほど要件を挙げます。 すべてを満たす必要はありませんが、いくつかをクリアしていないとフレームワークとして認められないでしょう。 1つめは、「権威づけがある」ことです。例えば、「戦略策定は、プランニング、プレゼンテーション、プロジェクトマネジメントの3Pだ」と私が言ったとしま

                                              「マッキンゼーの7S」と「ビジネスモデルキャンバス」が普及した理由 ビジネスの現場で使われるフレームワークが備える5つの要件
                                            • なぜWebサイト制作は失敗しやすいのか?巨大プロジェクトから学ぶ成功の鍵とは | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

                                              みなさん、こんにちは。瀬川義人(@motoy0shi)です。 突然ですが、みなさんはWebサイト制作で「こんなはずじゃなかったのに……」という経験はありませんか? お恥ずかしい話、私はあります。 かつて自社のWebサイト制作に関わったときのことです。制作のプロジェクトマネージャーとして入ったのですが、始まって早々、別の急ぎ案件が入ってしまい、なかなか時間が捻出できず、プロジェクトが停滞。さらにいざ再開してからも、思わぬトラブルに巻き込まれてしまいます。 結果的には納期が数ヵ月遅延し、工数もかなり超過してしまいました。思い出すと、今でも苦い気持ちになります。 データを調べてみると、Webサイト制作での失敗は意外と多いようです。ナノカラー社の調査によれば、71.7%の回答者がWeb制作会社に依頼して”失敗した”と感じた経験があるそうです。 なぜWebサイト制作は失敗するのでしょうか? リスクを

                                                なぜWebサイト制作は失敗しやすいのか?巨大プロジェクトから学ぶ成功の鍵とは | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?
                                              • Appleは第2世代Apple Vision Proの開発を一時中断してより安価な廉価版モデルの開発を急いでいる

                                                Appleが、ゴーグル型空間コンピューティングデバイスであるApple Vision Proの廉価版を開発しており、2025年末までに登場させる予定だと報じられています。また、ハイエンドモデルの第2世代については開発が棚上げされている状態だとのことです。 Apple Suspends Work on Next Vision Pro, Focused on Releasing Cheaper Model in Late 2025 — The Information https://www.theinformation.com/articles/apple-suspends-work-on-next-high-end-headset-focused-on-releasing-cheaper-model-in-late-2025 Report: Apple halts work on Visio

                                                  Appleは第2世代Apple Vision Proの開発を一時中断してより安価な廉価版モデルの開発を急いでいる
                                                • Document Layout Analysisに物体検出を利用したDocument Object Detectionのすゝめ - LayerX エンジニアブログ

                                                  はじめに こんにちは。バクラク事業部 機械学習チームの機械学習エンジニアの上川(@kamikawa)です。 バクラクではAI-OCRという機能を用いて、請求書や領収書をはじめとする書類にOCRを実行し、書類日付や支払い金額などの項目内容をサジェストすることで、お客様が手入力する手間を省いています。 書類から特定の項目を抽出する方法は、自然言語処理や画像認識、近年はマルチモーダルな手法などたくさんあるのですが、今回は項目抽出のための物体検出モデルを構築するまでの手順について紹介します。 Document Layout Analysisとは Document Layout Analysisとは、文書のレイアウトを解析するタスク(直訳)のことを指します。具体的には、文書内のさまざまな要素(例えば、テキスト、画像、表、見出し、段落など)を抽出し、それぞれの位置や意味などを明らかにすることを目的とし

                                                    Document Layout Analysisに物体検出を利用したDocument Object Detectionのすゝめ - LayerX エンジニアブログ
                                                  • 海で失くしたApple Watchが「探す」機能のおかげで22カ月後に手元へ返ってくる、しかも問題なく動作する模様

                                                    海で遊んでいる際にApple Watchを紛失したという人物が、Appleデバイスに搭載されている「探す」機能のおかげで、失くしてから22カ月後になって使える状態のApple Watchを取り戻すことに成功したと報告しています。 Found: Apple Watch Lost in the Ocean for over 1.5 years, still work? - YouTube Apple Watch Lost in the Sea Found 18 Months Later, Still Works https://appleinsider.com/articles/24/07/13/find-my-feature-helps-diver-recover-lost-apple-watch-nearly-two-years-later Brick House MediaというYouT

                                                      海で失くしたApple Watchが「探す」機能のおかげで22カ月後に手元へ返ってくる、しかも問題なく動作する模様
                                                    • 下請け事業者にデザインのやり直し“計2万4600回”を無償で要求──大阪の印刷事業者で発覚 公取委が勧告

                                                      下請事業者に計2万4600回のデザインのやり直しを無償でさせていた──印刷事業を手掛ける大阪シーリング印刷(大阪市)は6月19日、下請代金支払遅延等防止法に違反する行為があり、公正取引委員会から勧告を受けたと発表した。 大阪シーリング印刷では、食品容器に貼るラベルやパッケージなどのデザイン作成業務を下請事業者に委託している。同社は下請事業者が作成したデザインに対して一度は問題がないと判断したものの、顧客からやり直しの依頼があったことを理由に、2022年4月~2023年10月までの間、計2万4600回のデザインのやり直しを下請事業者36人に無償でやらせていたという。 公取委はこの行為を「請事業者の利益を不当に害していた」と判断。大阪シーリング印刷に対して、違反行為の再発防止に努めるよう求め、下請法に関する自社研修の実施要請を出すなど勧告した。 大阪シーリング印刷は「下請事業者さまにご迷惑をお

                                                        下請け事業者にデザインのやり直し“計2万4600回”を無償で要求──大阪の印刷事業者で発覚 公取委が勧告
                                                      • We need visual programming. No, not like that.

                                                        SummaryMost visual programming environments fail to get any usage. Why? They try to replace code syntax and business logic but developers never try to visualize that. Instead, developers visualize state transitions, memory layouts, or network requests. In my opinion, those working on visual programming would be more likely to succeed if they started with aspects of software that developers already

                                                        • 若手研究者に向けたメッセージ【J-STAGE上の有益PDFリンク集】

                                                          まえがき 阪大での研究室学生時代は所属研究室の教授(池田先生)は各方面に多忙でした。教授直下のグループではなく研究グループが違った(浅井Gr)ため、月1度のミーティングで発表者が居るときに先生に会うくらいの感じでしたので研究内容でディスカッションした記憶がありません。しかしながら、教授の研究思想みたいなところは過去の学会誌・論文誌を通して色々と勉強をしていました。また、研究室の忘年会などでも色々と話をして池田先生の考え方を吸収しています。その中でも池田先生は後進に向けたメッセージを色々と残していますので、それらをもって勉強になっていました。 一応注記しておくと、池田研は第一志望の研究室であり、研究が面白そうということだけでなく、授業で質問時の対応で印象に残って研究室選択しているので、私にとって魅力の高い先生でありました。そのような池田先生が他の方面からも色々と頼られるのは必然のように思いま

                                                            若手研究者に向けたメッセージ【J-STAGE上の有益PDFリンク集】
                                                          • 仕事をしていないのに20年間給料を全額受け取り続けた女性が会社を訴える

                                                            「働かなくても給料がもらえたら最高なのに」と頭をよぎったことがある社会人は多いはず。働いたのに賃金が支払われない給料未払いが問題になることはよくありますが、逆に働かせずに給料だけを支払い続けたのを不服としたフランスの女性が雇用主を訴えたと、現地の日刊紙・La Dépêcheが報じました。 "Des postes aménagés lui ont été proposés" : Orange répond à la salariée qui l’accuse d’être payée à ne rien faire depuis 20 ans - ladepeche.fr https://www.ladepeche.fr/2024/06/12/info-la-depeche-une-columerine-payee-par-orange-a-ne-rien-faire-depuis-20-a

                                                              仕事をしていないのに20年間給料を全額受け取り続けた女性が会社を訴える
                                                            • gRPC Over HTTP/3

                                                              Introduction At the time of writing, HTTP/3 is supported by 30.4% of the top 10 million websites. This market penetration is astounding, but it seems like all of this progress has been possible almost exclusively by work on browsers, load balancers and CDN providers. What about the backend? How’s HTTP/3 doing there? The answer, sadly, is not as incredible. Because of this, I have been very interes

                                                                gRPC Over HTTP/3
                                                              • LLMで学習不要のレコメンドエンジンを実現

                                                                導入 こんにちは、株式会社ナレッジセンスの須藤英寿です。普段はエンジニアとして、LLMを使用したチャットのサービスを提供しており、とりわけRAGシステムの改善は日々の課題になっています。 本記事では、LLMを使用したレコメンドエンジン作成のフレームワークについて、簡潔に解説していきます。 サマリー LLMを使用したレコメンドエンジン作成のフレームワーク(以降、「提案されたレコメンドエンジン」)は、Amazonの研究チームによって発表された論文で提唱されました。 このレコメンドエンジンの特徴は、ファインチューニングを利用していないLLMとユーザーの行動(商品のクリックなど)情報を元に、レコメンドの性能を継続的に改善できる点です。ユーザーの行動をもとに、LLMにより関連性の高い商品を推測させることでレコメンドの性能を上げています。 より詳細な解説は以下の記事、もしくは論文を参照してください。

                                                                  LLMで学習不要のレコメンドエンジンを実現
                                                                • BM42: New Baseline for Hybrid Search - Qdrant

                                                                  Please note that the benchmark section of this article was updated after the publication due to a mistake in the evaluation script. BM42 does not outperform BM25 implementation of other vendors. Please consider BM42 as an experimental approach, which requires further research and development before it can be used in production.For the last 40 years, BM25 has served as the standard for search engin

                                                                    BM42: New Baseline for Hybrid Search - Qdrant
                                                                  • 内閣府の賃上げアイデアコンテストで「優勝」、「残業時間から個人事業主に」案は脱法? 社労士が懸念点指摘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                      内閣府の賃上げアイデアコンテストで「優勝」、「残業時間から個人事業主に」案は脱法? 社労士が懸念点指摘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 面接官「アメリカ等への海外赴任があるかもしれませんが、問題ありませんか?」→致命的な理由があり困惑させてしまう

                                                                      くばーに @Kubaanistan 面接官「アメリカ等への海外赴任があるかもしれませんが、問題ありませんか?」 ぼく「北朝鮮とイランへの入国歴があるので難しいかもしれません」 面接官「はい...はい?は?はい?」

                                                                        面接官「アメリカ等への海外赴任があるかもしれませんが、問題ありませんか?」→致命的な理由があり困惑させてしまう
                                                                      • Don’t Build Useless Features

                                                                        A guide to scaling product & engineering teams from $0 to past $100M ARR. © 2024. Stay SaaSy. As a product manager, it’s important to hone the minimum set of activities that allow you to keep a product line moving forward productively. One of the most important core product management skills: the ability to triage unsuccessful products and avoid spending unnecessary effort on products that are des

                                                                          Don’t Build Useless Features
                                                                        • OpenAIの従業員が規制当局に内部告発、「違法な秘密保持契約」を強要し通報する権利を放棄させていた実態が明らかに

                                                                          by ishmael daro OpenAIの従業員らが、匿名でアメリカの証券取引委員会(SEC)に書簡を送り、OpenAIの違法行為について調査するように求めたとThe Washington Postが報じました。 OpenAI illegally stopped staff from sharing dangers, whistleblowers say - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2024/07/13/openai-safety-risks-whistleblower-sec/ Whistleblowers accuse OpenAI of ‘illegally restrictive’ NDAs | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/07/

                                                                            OpenAIの従業員が規制当局に内部告発、「違法な秘密保持契約」を強要し通報する権利を放棄させていた実態が明らかに
                                                                          • スティーヴ・アルビニが密かに私の世界を変えた理由 | ele-king

                                                                            自分でも気付かぬうちに、スティーヴ・アルビニは私の人生を変えていた。彼の特定の作品との出会いによって啓示を受け、人生の中にそれ以前と以後という明確な境界線が引かれたということでは全くない。それよりも彼の影響は、私の育った音楽世界の土壌に染み込んでそれを肥沃にしたものであり、そうとは知らない私が無意識に歩き回った風景そのものだったのだ。ようやく獲得し得た視野と意識によって振り返ってみると、私が通ってきた世界のすべてに彼の手が及んでいたことを思い知らされる。 世代的なことも関係している。1962年生まれのアルビニは、ちょうど1980年代にジェネレーションXが成人し始めた頃の音楽シーンで地位を確立し、彼の音楽とアティチュードはその世代の心に響く多くの特徴を体現していたのだ。 彼の作品は挑戦的で、パンクが退屈さに怒りをぶつける方法をさらに推し進めたものだった。彼自身の初期のビッグ・ブラックやそれ以

                                                                              スティーヴ・アルビニが密かに私の世界を変えた理由 | ele-king
                                                                            • Introducing Claude 3.5 Sonnet

                                                                              Today, we’re launching Claude 3.5 Sonnet—our first release in the forthcoming Claude 3.5 model family. Claude 3.5 Sonnet raises the industry bar for intelligence, outperforming competitor models and Claude 3 Opus on a wide range of evaluations, with the speed and cost of our mid-tier model, Claude 3 Sonnet. Claude 3.5 Sonnet is now available for free on Claude.ai and the Claude iOS app, while Clau

                                                                                Introducing Claude 3.5 Sonnet
                                                                              • How and why we built our startup around small teams

                                                                                Welcome to Product for Engineers, a newsletter created by PostHog for engineers and founders who want to build successful startups. Startups ship more per person than big companies – everyone knows this. But how do you retain that advantage as you scale? Our answer is small teams – speedy, innovative, and autonomous one-pizza teams where individuals can still have an outsized impact. They enable u

                                                                                  How and why we built our startup around small teams
                                                                                • Automated Test-Case Reduction

                                                                                  Last time, we saw how deleting stuff from a test case can be an easy and fun route to the root cause of a bug. It’s less easy and less fun when the test cases get big. The inner loop of test-case reduction can get old quickly: delete stuff, run the special command, check the output to decide whether to backtrack or proceed. It’s rote, mechanical, and annoyingly error prone. Let’s make the computer

                                                                                    Automated Test-Case Reduction