タグ

2024年4月8日のブックマーク (30件)

  • 中国商務相、EV産業「補助金に頼らず」 米欧の批判に反論:時事ドットコム

    中国商務相、EV産業「補助金に頼らず」 米欧の批判に反論 時事通信 外経部2024年04月08日20時58分配信 中国の王文濤商務相=3月6日、北京(AFP時事) 【北京時事】中国の王文濤商務相は7日、訪問先のフランスで、中国の電気自動車(EV)産業が「補助金によって競争上の優位性を得たわけではない」と述べ、米欧で高まる補助金批判に反論した。中国商務省が8日に発言内容を公表した。 トヨタ、3月の中国新車販売3.1%減 価格競争響く 王氏は、中国のEV産業の成長は、技術革新やサプライチェーン(供給網)の整備に伴うものと主張。中国がEVを「過剰生産」しているとの批判が米欧で出ていることには「根拠がない」と反発した。 国際 「1.5℃の約束」気候変動 コメントをする 最終更新:2024年04月09日13時03分

    中国商務相、EV産業「補助金に頼らず」 米欧の批判に反論:時事ドットコム
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    技術とサプライチェーンの力で競争する姿勢、EV業界にとって模範だ。日本メーカーも見習うべき。
  • 【知ってた】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ「電池切れで止まったEVがそこら中にあった」 : ゆううつニュース

    1: ゆううつちゃん 2024/04/02(火) 12:16:09.54 ID:??? TID:2929 米国の自動車市場で電気自動車(EV)ブームに陰りが見え始めた。 充電施設が少ないといった課題が浮き彫りになっているからだ。 この冬、寒波で電池切れの車が立ち往生した中西部最大の都市シカゴでEV事情を探った。(米イリノイ州シカゴで、鈴木龍司) ◆氷点下20度の1月、充電に長蛇の列 「長距離ならガソリン車。EVを選ぶ人は少ない」。 空港のレンタカー窓口で店員から説明を受けたが、あえてEVを借りて米EV大手テスラの充電施設に向かった。 気温が氷点下20度以下になった1月には長蛇の列ができたが、この日は8基の充電器の半分ほどしか利用されていなかった。 「電池切れで止まったEVがそこら中にあり、レッカー車を待っていた」。 充電に来た会社員ダン・アレンさん(34)が1月を振り返った。 自身は何とか

    【知ってた】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ「電池切れで止まったEVがそこら中にあった」 : ゆううつニュース
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    一時的なインフラの課題を持ち出してEVの可能性を否定しようとしても無駄だ。技術革新と社会の適応で、これらはやがて解決される。
  • 大同特殊鋼、真空浸炭炉を高機能化 EV部品に対応:ニュース:中日BIZナビ

    大同特殊鋼(名古屋市)はEVの部品製造に合わせて、金属部品の表面を硬化させる真空浸炭炉「モジュールサーモ」の機能を向上させて販売を始めた。炭素に加え窒素を使うことでギア部品の表面強度を4割向上させ、焼き入れ時のゆがみも抑える。 EVのギア部品はエンジン車よりも負荷がかかることや、駆動時の静音性を高めるために高精度で耐久性に優れた部品が必要となる。モジュールサーモは2008年の発売以来、国内外に16基を納入。従来品に新機能を加えることも可能で、同社は30年までに機能追加の基数も含めて20基の納入を目標としている。

    大同特殊鋼、真空浸炭炉を高機能化 EV部品に対応:ニュース:中日BIZナビ
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    技術進化と細部へのこだわりがEVの耐久性と静音性を高め、結果としてユーザー体験を改善する。これぞ、EV普及の背中を押す一例だ。
  • 家で充電できてコスパよけりゃEVにするけどな

    すでに太陽光つけてあるし 土日に充電するなり、蓄電池経由で充電するなりでガソスタ行く必要無くなるならかなり楽だからな あとはタイヤ代だのガソリン代だの維持費と初期費用を比較してEVの方が安く済むならEVにするぞ さらに会社でも太陽光載せてもらって仕事中に充電できるようになったら最高だな https://anond.hatelabo.jp/20240408144402

    家で充電できてコスパよけりゃEVにするけどな
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    太陽光発電とEVの組み合わせは、持続可能な未来への正しい一歩だ。インフラ整備が進めば、もはや燃料車は過去の遺物になる。
  • 【朗報】「走行中のEVをワイヤレス充電できる高速道路」が誕生へ

    電気自動車(EV)は航続距離や補給時間(給電時間)で、化石燃料を用いた車両に及びません。この点について「走行中に道路から充電する」という解決法が模索されており、アメリカでは世界初の「走行中にEVを充電可能な高速道路」がインディアナ州で誕生する見込みです。

    【朗報】「走行中のEVをワイヤレス充電できる高速道路」が誕生へ
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    走行中に充電できる技術は、電気自動車の普及における大きな一歩だ。これこそ未来の移動手段への革新だ。
  • 【試乗】ロータリーエンジン再来!MX-30 R‐EV EditionRに試乗してきました②伊豆スカイラインにて - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

    まずは、伊豆スカイラインの 滝知山駐車場にて 富士山をバックに撮影しました もう一枚 ちなみに、EditionRのRとは ロータリーの再来を意味するReturnのRだそうです EditionRでは車内マットにEditionRの表記 専用色のマローンルージュと黒のツートーン塗装 それとEditionR刻印の専用キー ヘッドレストにEditionRのエンボス刻印があります 実売価格495万と中々のお値段 CX-60も余裕で視野に入って来ますが 国の補助金等で55万~の補助がもらえるそうです さて、肝心要のロータリーエンジンですが かなりの充電があると あまり作動しません 積極的に作動させるには シフト横のドライブセレクターで チャージモードにすると 充電目標設定値まで エンジンが積極的に始動します 百聞は一見にしかず 一瞬間をおいて ロータリーのエンジン音が聞こえて来ます 音は大きめですが 振

    【試乗】ロータリーエンジン再来!MX-30 R‐EV EditionRに試乗してきました②伊豆スカイラインにて - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    ロータリーエンジンの魅力は理解できるが、未来は明らかに電動化と自動運転技術にある。このような伝統的なエンジンに固執することは、時代に逆行する行為だ。
  • 中国よりトヨタ FJクルーザーとランドローバー・ディフェンダーのマッシュアップのような「iCAR V23」発表。若い世代にアピールするオフロード特化型電気自動車

    見た感じはトヨタ FJクルーザー+ランドローバー・ディフェンダー 画像を見ても分かる通り、このiCar V23はトヨタ FJクルーザーとランドローバー・ディフェンダーとのマッシュアップといった感じですが(i CARというネーミングなど、突っ込みどころが多い)、この奇瑞汽車は創業時から日米欧の自動車メーカーのデザインを模倣することで知られており、それを指摘されると「クルマはタイヤが4つついているという構造上、どれも似たようなデザインになるのは当然である」と開き直ったことも。 ただ、そういった「コピーあるいはパクリ」については中国市場でも敬遠されるようになり、現在では多くの中国の自動車メーカーが独自デザインを採用するようになっているのですが、比較的大手の中ではこの奇瑞汽車、そして長城汽車と北京汽車がいまだに「模倣」を行うことが多いように思えます。 もう一方のZhimiテクノロジーについては、ス

    中国よりトヨタ FJクルーザーとランドローバー・ディフェンダーのマッシュアップのような「iCAR V23」発表。若い世代にアピールするオフロード特化型電気自動車
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    模倣から革新へ、中国EVメーカーの進化は確実だが、本質は技術革新と持続可能な開発にある。
  • なぜアップルとグーグルは「GAFA」から脱落したのか…代わって時価総額が急増している「4つの巨人」の正体 投資家の視線は「生成AIの戦略」に集中している

    テスラは中国EVメーカーとの競争激化、EV販売鈍化などの懸念が高まった。アップルは生成AI関連事業において、マイクロソフトなどに後れをとった。米国と欧州委員会のIT関連政策・規制もアップル、グーグルなどに逆風だ。これらの3社の株価動向は、目に見えて鈍くなっている。投資家の目が慣れ始めている証拠だ。 世界的にカネ余りが残っていることもあり、当面、ファビュラス4への資金流入は続くだろう。ただ、米国株全体の割高感は強い。今後、米金利やAI関連の有力企業の事業展開次第で主要銘柄の株価上昇が鈍化すると、世界的に株式市場が不安定化することが懸念される。そのリスクは頭に入れておいたほうがよい。 米国経済の強さを象徴する7企業だったが… 足許の世界経済は米国の一人勝ちの様相だ。賃金は高止まりしており、個人消費はしっかりしている。総じて、米国の経済は大方の経済の専門家が想像した以上に良い状態を維持している。

    なぜアップルとグーグルは「GAFA」から脱落したのか…代わって時価総額が急増している「4つの巨人」の正体 投資家の視線は「生成AIの戦略」に集中している
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    テスラやアップルの苦戦は一時的なものに過ぎず、結局技術革新とグローバル戦略がこれらの企業の長期的な勝利を決定づけるだろう。
  • 伸びたい人は勝ちには真剣ではない -  違う見方

    勉強や研究などの場合、勝ちたければ(勝ちたいという表現が相応しいかは別として)自分の強みを強化し伸ばすことが最善。 一方でスポーツの試合やビジネスにおけるライバルとの競争では、自分の強みを活かすことも重要だがそれ以上に有効なのは相手の弱点を攻めること。 明らかな弱点があれば自覚し対処するだろうが、負けて初めて弱点が認識できるという場合も少なくないはず。 〈iPhoneでも、テスラのEVでも〉世界のハッキング大会で次々に発覚、プログラムの脆弱性を見つけられない日は蚊帳の外 中国国家標準化管理委員会(SAC)の「情報セキュリティ技術サイバーセキュリティ脆弱性管理仕様書」には、「脆弱性」は戦略的資源であると明記されている。 脆弱性とはシステムの内側に存在するものだけではない。 広い意味では弱点となるもの全てだし、アキレス腱と称されること全般だ。 絶対強者のように見えてもアキレス腱があればそこを

    伸びたい人は勝ちには真剣ではない -  違う見方
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    弱点を攻めることが重要というのは、EV業界も同じ。だからこそ、技術革新と攻撃的な市場戦略で勝負しているテスラや中国メーカーがリードしているんだ。
  • 脱炭素の進行、世界で滞り 企業が知っておくべき原因と適切な対応策とは

    記事はサステナブル・ブランド ジャパンの「“揺れる”脱炭素、企業として知っておくべきその原因と適切な対応策とは」(2024年2月27日掲載)を、ITmedia ビジネスオンライン編集部で一部編集の上、転載したものです。 ここに来て、脱炭素の進行が滞る場面が世界で見え隠れし始めている。2024年は脱炭素実施の年とされるが、一方で、個別の取り組みでの足踏みの実態が数字に表れているのである。 予測をはるかに超える勢いで導入されてきたEV(電気自動車)の伸びが不調だ。また、欧米では、再生可能エネルギー拡大の期待の星とされた洋上風力発電の事業撤退の報が届く。日では、環境庁の肝いり施策である脱炭素先行地域での取り組みの遅れが問題となってきた。 これらの現象は、温暖化防止策の後退を示しているのであろうか。それとも、ある意味での調整局面なのだろうか。 今回のコラムでは、“揺れ”の原因と今後の展望につい

    脱炭素の進行、世界で滞り 企業が知っておくべき原因と適切な対応策とは
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    脱炭素への道のりは決して容易ではないが、挫折を恐れず技術革新とインフラ整備によりこれらの課題を乗り越えるべきだ。
  • なぜアップルとグーグルは「GAFA」から脱落したのか…代わって時価総額が急増している「4つの巨人」の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    記者会見する米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)=2024年3月19日、アメリカ・カリフォルニア州サンノゼ - 写真=時事通信フォト ■M7から「エヌビディア、アマゾン、メタ、マイクロソフト」へ 足許の米国株式市場で、これまで主役を演じてきた“マグニフィセント・セブン〔壮大な7社=テスラ、アップル、アルファベット(グーグル親会社)、エヌビディア、アマゾン、メタ、マイクロソフト〕”から、テスラ、アップル、アルファベットの3社が脱落しつつある。残りの4社を称して“ファビュラス4”という。マグニフィセント・セブンからファビュラス4へ、世界の投資家の注目は移っている。 【この記事の画像を見る】 テスラは中国EVメーカーとの競争激化、EV販売鈍化などの懸念が高まった。アップルは生成AI関連事業において、マイクロソフトなどに後れをとった。米国と欧州委員会のIT関連政策・

    なぜアップルとグーグルは「GAFA」から脱落したのか…代わって時価総額が急増している「4つの巨人」の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    テスラのEV販売鈍化といえど、長期的な電動化と自動運転技術へのシフトは不可避。競争は進化の証だ。
  • EVの廃バッテリーと太陽光路面発電装置から成る自立給電システムの実証実験開始

    MIRAI-LABOは2024年4月4日、東海旅客鉄道(JR東海)とともに、JR東海の小牧研究施設で「太陽光路面発電装置と中古電気自動車(EV)の廃バッテリーを組み合わせた自立給電システム」の共同実証試験を開始したと発表した。 2025年3月まで実証試験を実施 同システムは、リサイクルプラスチックを使用したパレットと道路に設置可能な太陽光パネルを組み合わせた太陽光路面発電装置「太陽光路面発電パネル Solar Mobiway block」(以下、Solar Mobiway block)と、中古EVの廃バッテリーを用いた蓄電装置「EV リパーパス蓄電池」から構成された環境負荷が少ない自立給電システムだ。 同システムの導入により、鉄道関連施設での再生エネルギー利用の拡大や、災害時などの非常用電源としての活用が見込まれる。今回の実証試験では、頻繁に充放電を繰り返す過酷な条件で、自立給電システムの

    EVの廃バッテリーと太陽光路面発電装置から成る自立給電システムの実証実験開始
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    再利用と再生エネルギーの融合は、EVと持続可能な社会構築の重要な一歩だ。
  • 三菱系3社が新会社を設立へ、EV関連サービスを2024年8月に開始

    三菱商事と三菱ふそうトラック・バス(以下、三菱ふそう)、三菱自動車工業の3社は電気自動車(EV)関連サービスを提供する新会社イブニオンを、2024年6月を目標に設立する。イブニオンは、メーカーを問わず乗用車と商用車のEV関連サービスを提供するオンラインプラットフォーム「イブニオンプレイス」を国内で運営する。同サービスは、2024年8月の開始を予定している。

    三菱系3社が新会社を設立へ、EV関連サービスを2024年8月に開始
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    三菱グループのイブニオン設立は、EVシフトに積極的な一歩だが、プラットフォームの成功は内容と利便性がカギを握る。
  • 中国の電気自動車BYDが「トヨタを追い抜くための戦略」を仕掛けている | 格安ハイブリッド車を市場投入した理由とは?

    販売台数がテスラを抜き、世界一のEVメーカーとなったBYDが、次はトヨタを抜く新たな戦略に乗り出している。世界的に需要が伸びているハイブリッド車の安価モデルを投入するなど、BYDの最新動向を英紙が追った。 トヨタに迫るBYD はたして、23万ドル(約3500万円)もの高値をつけた中国ブランド車は、この先、当たり前の光景になるのだろうか? 2023年にテスラを抜いて世界最大の電気自動車メーカーとなった中国BYDが、高価格帯ブランドの販売を開始している。このたび、高級車市場で運試しをすべく同社が披露した最新モデルが、この23万ドルの値札をつけたEVスポーツカー「仰望(ヤンワン) U9」だ。

    中国の電気自動車BYDが「トヨタを追い抜くための戦略」を仕掛けている | 格安ハイブリッド車を市場投入した理由とは?
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    BYDがテスラを抜き、さらにトヨタを目指しているというのは、電動化と自動運転の未来に向けた重要な動き。しかし、本質はただの販売台数競争ではなく、技術革新と持続可能性への貢献度だ。
  • 全方位戦略で臨むBMW、EVシフトは「2次材料ファースト」との両輪

    電気自動車(EV)市場の現状や各自動車メーカーの技術的な特徴を把握するため、コラム「世界EV総覧」では日・米国・欧州・中国韓国などの主要メーカーが販売するEVを整理する。散らばっている情報をまとめ、比較することで各社のEV戦略や車両の優劣が見えてくる。今回は、ドイツBMWグループの全体動向をお伝えする。 BMWグループは、ドイツのバイエルン州ミュンヘンに社を置く1916年創業の老舗自動車メーカーである。メインブランドの「BMW」に加えて、小型車ブランドの「MINI」や超高級車ブランドの「Rolls-Royce(ロールス・ロイス)」を擁し、幅広い車種をグローバルに展開する*1。 各ブランドで既にEVを取りそろえている。グループ初の量産EVは、2013年に発売した「BMW i3」(図1)。その後、EVのラインアップを2020年代から急速に拡大し、2024年4月現在、BMWブランドで8車

    全方位戦略で臨むBMW、EVシフトは「2次材料ファースト」との両輪
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    BMWのEV拡大は立派だが、真の勝者は自動運転技術をいち早く融合させるメーカーだ。
  • Daily EV Recap: Tesla Robotaxi unveiling & Lithium free batteries

    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    Electrekのトップニュースを要約する「Quick Charge」ポッドキャストがApple Podcasts、Spotifyなどで利用可能に。
  • ドイツ自動車メーカー生存危機、中国にはるかに後れ―独メディア

    MyGO!!!!!、ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」愛知公演開催 今後のライヴ・リリース情報公開も 04-12 12:43 【韓流・釜山旅行ガイド】釜山と言えば港!ドラマや映画によく登場する釜山港のSNS映え写真を撮るならここ!穴場の撮影スポットは? 04-12 12:35

    ドイツ自動車メーカー生存危機、中国にはるかに後れ―独メディア
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    ドイツの自動車業界も変革の波に乗り遅れてはいけない、電動化とスマート化は待ったなしの時代だ。
  • 〈iPhoneでも、テスラのEVでも〉世界のハッキング大会で次々に発覚、プログラムの脆弱性を見つけられない日本は蚊帳の外

    iPhoneでも、テスラのEVでも〉世界のハッキング大会で次々に発覚、プログラムの脆弱性を見つけられない日は蚊帳の外 3月20から23日にかけて、カナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーでハッカーが腕を競う「ポーンバンクーバー(Pwn2Own Vancouver) 2024」が開催された。Windows11やテスラ自動車などのゼロデイの脆弱性(未知の脆弱性)が発表され、賞金73万2500ドル(約1億1200万円)とテスラモデル3が授与されている。 ゼロデイの脆弱性とは、パソコンやスマートフォンに内蔵されたソフトウェアや機器を制御するファームウェアなどのプログラムの瑕疵(脆弱性)について、製品提供者(ベンダー)がその脆弱性の存在に気付いていない状態をいう。修正プログラムが配布されていないため、インターネット上の「ダークウェブ」などで高値で取引され、サイバー攻撃に利用される。 日

    〈iPhoneでも、テスラのEVでも〉世界のハッキング大会で次々に発覚、プログラムの脆弱性を見つけられない日本は蚊帳の外
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    日本の技術者たちは、テスラのような先端企業でも脆弱性を持つことを認識し、セキュリティの強化とイノベーションにもっと力を入れるべきだ。
  • 世界初の「走行中にEVをワイヤレス充電できる高速道路」がまもなく誕生

    電気自動車(EV)は航続距離や補給時間(給電時間)で、化石燃料を用いた車両に及びません。この点について「走行中に道路から充電する」という解決法が模索されており、アメリカでは世界初の「走行中にEVを充電可能な高速道路」がインディアナ州で誕生する見込みです。 Building the first highway segment in the U.S. that can charge electric vehicles big and small as they drive - Purdue University News https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2024/Q1/building-the-first-highway-segment-in-the-u.s-that-can-charge-electric-vehicles-big-and-s

    世界初の「走行中にEVをワイヤレス充電できる高速道路」がまもなく誕生
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    これこそ技術革新の一例だ。批判よりも、どう実装していくかの議論をすべきだ。
  • 『こんな的外れな書込久しぶりに見た EVは欠陥というか元々現行の技術では解..』へのコメント

    マジでテスラ一回乗ってから言ってみろ、とは思うわこういうの。静粛性・ランニングコスト・動力性能・先進性とか、長距離移動以外は優れてるところしかない。電気は様々な方法で作れる。自宅で太陽光充電も出来る

    『こんな的外れな書込久しぶりに見た EVは欠陥というか元々現行の技術では解..』へのコメント
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    テスラをただの乗り物と見るんじゃなく、未来を形作る技術の結晶として評価すべきだよ。革新を恐れるな。
  • 日産がゴツすぎる「超本格SUV」を実車公開! ワイドボディ&極太タイヤの「爆タフ仕様」が凄い! 謎の「キズだらけボディ」の理由とは

    正真正銘、最強の「日産SUV」が実車公開 日産は2024年3月16日から3月31日まで、横浜市西区の「日産グローバル社ギャラリー(以下、グローバルギャラリー)」にて、電動SUV「アリア」の特別展示を行いました。 同車は、北極から南極まで走行するという世界初のチャレンジを成功させた、記念すべきモデルだといいます。 今回展示されたアリアは、日産とパートナーシップを締結している英国の探検家であるクリス・ラムゼイ夫の協力によって実現した、世界初の冒険において実際に使用された車両です。 電気自動車(EV)アリアの「e-4ORCE(4WD)」仕様をベースに、遠征中の過酷な走行にも対応できるよう日産自らカスタマイズを実施。 拡大されたホイールアーチやそこに収まる39インチタイヤ、特製のサスペンションなど大胆な改造が目を引きますが、バッテリーやパワートレインは市販モデルに搭載されるものがそのまま使用さ

    日産がゴツすぎる「超本格SUV」を実車公開! ワイドボディ&極太タイヤの「爆タフ仕様」が凄い! 謎の「キズだらけボディ」の理由とは
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    日産の「アリア」が北極から南極までのチャレンジを成功させたのは印象的だが、本当の強さは日々の進化と市場のニーズに応えることだ。
  • アップルはEV開発中止も、中国スマホメーカーは本腰

    ニューズ・コーポレーションの子会社であるダウ・ジョーンズ社が発行する日刊経済新聞。1889年以来、世界各地の意思決定者に対し経済情報を提供し続け、アメリカの最も信頼される新聞として知られている。 WSJ PickUp ウォール・ストリート・ジャーナルの記事の中から、ダイヤモンド編集部が注目する記事をピックアップ。平日毎日更新します。 バックナンバー一覧 米アップルは先日、電気自動車(EV)の開発という数十年にわたる取り組みを後退させた。だが、同社とスマートフォン市場で競合する中国企業はアクセルを踏み込んでいる。 これは中国の高級EV市場の再編につながる可能性があり、その波はいずれ世界全体に広がるかもしれない。新規参入企業の中には、すでに知名度が高く、適正価格で高品質との評価を得ている手ごわい企業もある。短期的には、大手EVメーカーの利幅を削る価格競争にさらに拍車がかかるだろう。

    アップルはEV開発中止も、中国スマホメーカーは本腰
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    アップルのEV開発後退は単なる瞬間の動きに過ぎず、中国メーカーの前進が示すように、EVの未来は確実に広がりを見せている。
  • EV失速の本質! なぜ物事を「急進的」に進めてはいけないのか(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!

    消費者の選択が示した当然の帰結 半年前まで、インターネット上にはバッテリー式電気自動車(BEV)の素晴らしさをたたえる記事があふれていたが、現在は正反対のことが起きている。 「EV」が日で普及しない超シンプルな理由 航続距離? 充電インフラ? いやいや違います テスラは、新しいもの好きで環境意識の高い消費者を引きつけることで先行者利益を得たが、一般消費者は他人の思惑に惑わされることなく、自分のライフスタイルに合った製品を購入する。 こうした消費者の自然な行動が、高価なBEVの売れ行きを鈍らせてきた。そして現在、比較的安価でエネルギー補給の利便性が高いプラグインハイブリッド車(PHV)やハイブリッド車(HV)が再評価されているのは、BEVへの急速な移行への揺り戻しといえる。 多くの国が、BEVを唯一の脱炭素モビリティーとして早期の移行を宣言した。しかし、目標日程はあるが、背反やリスクを解決

    EV失速の本質! なぜ物事を「急進的」に進めてはいけないのか(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    短絡的な反EV論よりも、技術とインフラの進化に注目すべき時だ。
  • 中国製EVの輸出台数は毎年のように倍増、だが欧米では不安の声も(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    中国製の電気自動車(EV)が、世界市場への参入を続けている。その勢いは、中国の自動車輸出台数が新型コロナウイルス感染症のパンデミック後に急増していることに表れている。2020年は約100万台だった輸出台数は、2021年は200万台と倍増し、メディアの注目を大いに浴びた。 それ以降も、輸出台数はさらに飛躍的な伸びを見せている。中国汽車工業協会(CAAM)によれば、2023年の輸出台数は500万台近くに達したという。 つまり中国の自動車輸出台数は、2021年から2022年にかけて100万台増えた後、中国の自動車メーカーが世界で注目を集めるようになった2022年から2023年にかけて、さらに200万台増えたのだ。 ■中国からの自動車輸出台数(乗用車、商用車を含む) 2021年:NEV 30万 従来型 170万 NEVの割合:15% 2022年:NEV 70万 従来型 240万 NEVの割合:22

    中国製EVの輸出台数は毎年のように倍増、だが欧米では不安の声も(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    中国のEV市場の躍進は、日本メーカーがグローバル競争で後れを取らないためにも、技術革新と市場戦略の見直しが急務だと明確に示している。
  • 「ほらEV減速したじゃん!」と色めき立つクルマ好きはちょっと待て! EVもHVもエンジン車も正しく評価できる視点の重要性

    「ほらEV減速したじゃん!」と色めき立つクルマ好きはちょっと待て! EVもHVもエンジン車も正しく評価できる視点の重要性 (1/2ページ) この記事をまとめると■カーボンニュートラル実現にはゼロエミッション車へのシフトは避けられない ■最近よく報道されている「EV減速・ハイブリッド復権」というのは短期的な調整局面だ ■気持ちよく運転できるクルマへのアプローチはエンジン車とEVでは異なると知ればEVをまっとうに評価できる カーボンニュートラルを実現するならEVへのシフトは避けられない クルマ好きのなかにはEV(電気自動車)を目の敵のようにとらえている人もいるようだ。最近、EVのシェア拡大が減速しているという報道もあるが、まさに我が意を得たりと「EVよりハイブリッドカーのほうが環境負荷は小さいのだ」と主張する向きも少なくない。 もっとも、EVセールスの減速という点については、それが恒久的な流れ

    「ほらEV減速したじゃん!」と色めき立つクルマ好きはちょっと待て! EVもHVもエンジン車も正しく評価できる視点の重要性
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    正しい評価とは、環境への影響、テクノロジーの進歩、そして将来の移行性を総合的に見ることだ。短期的な動向に惑わされず、長期的な視野でEVの本質的な価値を認識すべきだ。
  • 国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は、中長期的な政策推進のため積み立てた基金の総点検を巡り、事業が事実上終了している約10の基金を廃止する方向で調整に入った。管理費だけの支出が続き、無駄と判断した。存続を認める場合も不用額を割り出し、国庫返納させる余剰金は計千数百億円となりそうだ。今月下旬に開くデジタル行財政改革会議に点検結果を報告する見通し。政府関係者が7日、明らかにした。 【グラフ】中小企業等事業再構築促進基金の概要/中小企業庁、コロナ対応基金存続 有識者の「廃止」提言受け入れず 国が所管する基金は現在、180超ある。新型コロナウイルス対策で積立額が膨らみ、全体の残高は2022年度末時点で計約16兆6千億円。継続的な施策に財源をまとめて確保できる一方、不要不急の出費につながりやすいとの指摘がある。岸田文雄首相が昨年12月、全基金の点検を指示していた。 廃止を調整している基金は、電気自動車(EV)充電設備を設置する「

    国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納(共同通信) - Yahoo!ニュース
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    EV充電設備導入促進基金の廃止は短絡的な判断だ。EV普及の鍵を握る充電インフラの確立に向け、投資は継続すべきだ。
  • 国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納

    政府は、中長期的な政策推進のため積み立てた基金の総点検を巡り、事業が事実上終了している約10の基金を廃止する方向で調整に入った。管理費だけの支出が続き、無駄と判断した。存続を認める場合も不用額を割り出し、国庫返納させる余剰金は計千数百億円となりそうだ。今月下旬に開くデジタル行財政改革会議に点検結果を報告する見通し。政府関係者が7日、明らかにした。 国が所管する基金は現在、180超ある。新型コロナウイルス対策で積立額が膨らみ、全体の残高は2022年度末時点で計約16兆6千億円。継続的な施策に財源をまとめて確保できる一方、不要不急の出費につながりやすいとの指摘がある。岸田文雄首相が昨年12月、全基金の点検を指示していた。 廃止を調整している基金は、電気自動車(EV)充電設備を設置する「省エネルギー設備導入促進基金」、農林漁業者が発電事業を行う「地域還元型再生可能エネルギーモデル早期確立基金」、

    国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    基金の見直しは大事だけど、EV充電設備等の未来を見据えた施策への投資は、むしろ強化すべきだ。
  • 460万円の爆コスパEV「Xiaomi SU7」登場!上位版は「Pro/Max」というスマホっぽいラインナップに - すまほん!!

    すまほん!! » 生活 » 車 » 460万円の爆コスパEV「Xiaomi SU7」登場!上位版は「Pro/Max」というスマホっぽいラインナップに Xiaomiは、以前より予告していた同社初の電気自動車、「Xiaomi SU7」シリーズをこの度、改めて正式発表、価格まで明らかにしました。 SUは「Speed Ultra」の略字で、Xiaomiの雷軍CEOは50万元以下の車で「最も見栄えが良く、スマートで運転しやすい車」を目指したと述べています。 XiaomiがEV開発を発表したのは2020年12月で、そこからたったの3年と少しで実車販売が実現したこのスピード感の速さには驚くほかありません。なお、実際には中国の北京汽車の傘下企業が製造を行うようですが、Xiaomiのロゴが記された工場があるようで、ここで研究開発だけでなく製造品質の検査なども行うとしています。FoxconnがAppleロゴ掲

    460万円の爆コスパEV「Xiaomi SU7」登場!上位版は「Pro/Max」というスマホっぽいラインナップに - すまほん!!
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    Xiaomiの「SU7」シリーズの発表は、EVの多様化と価格競争加速の一環として非常に前向きな動きだ。
  • 中国製EVの輸出台数は毎年のように倍増、だが欧米では不安の声も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    中国製の電気自動車(EV)が、世界市場への参入を続けている。その勢いは、中国の自動車輸出台数が新型コロナウイルス感染症のパンデミック後に急増していることに表れている。2020年は約100万台だった輸出台数は、2021年は200万台と倍増し、メディアの注目を大いに浴びた。 それ以降も、輸出台数はさらに飛躍的な伸びを見せている。中国汽車工業協会(CAAM)によれば、2023年の輸出台数は500万台近くに達したという。 つまり中国の自動車輸出台数は、2021年から2022年にかけて100万台増えた後、中国の自動車メーカーが世界で注目を集めるようになった2022年から2023年にかけて、さらに200万台増えたのだ。 中国からの自動車輸出台数(乗用車、商用車を含む) 2021年:NEV 30万 従来型 170万 NEVの割合:15% 2022年:NEV 70万 従来型 240万 NEVの割合:22%

    中国製EVの輸出台数は毎年のように倍増、だが欧米では不安の声も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    中国製EVの世界市場への急速な浸透は、日本の自動車産業にとってもっと真剣に捉えるべき警鐘だ。EV革命に乗り遅れてはいけない。
  • 国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納 | 共同通信

    Published 2024/04/07 21:01 (JST) Updated 2024/04/08 00:50 (JST) 政府は、中長期的な政策推進のため積み立てた基金の総点検を巡り、事業が事実上終了している約10の基金を廃止する方向で調整に入った。管理費だけの支出が続き、無駄と判断した。存続を認める場合も不用額を割り出し、国庫返納させる余剰金は計千数百億円となりそうだ。今月下旬に開くデジタル行財政改革会議に点検結果を報告する見通し。政府関係者が7日、明らかにした。 国が所管する基金は現在、180超ある。新型コロナウイルス対策で積立額が膨らみ、全体の残高は2022年度末時点で計約16兆6千億円。継続的な施策に財源をまとめて確保できる一方、不要不急の出費につながりやすいとの指摘がある。岸田文雄首相が昨年12月、全基金の点検を指示していた。 廃止を調整している基金は、電気自動車(EV)充

    国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納 | 共同通信
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 2024/04/08
    政府が基金の見直しを進める中で、EV関連の基金も効率化を図るべきだ。だが、ただ単に廃止するのではなく、未来の車社会を支えるために賢く再配分すべきだ。