タグ

ブックマーク / tonmanaangler.hatenablog.com (3)

  • 一度作ってしまった「物語」を崩すことは難しい - 国家鮟鱇

    昨日の件で共同通信の記事を引用して、さらに、 「ボランティアを申請の条件にはしない」 と太字で書いたのに、理解できない人がいるみたいだ。 俺の共同通信の記事に対する理解は間違っているのか?理解が間違っていないとしたら、そしてそれが事実と違うというのなら、それは共同通信が「誤報」をやらかして、それを俺が信用してしまったということだ。しかし、共同通信が誤報だという確かな根拠はあるのだろうか? 共同通信の記事は9月25日付だ。誤報だとしたら文部科学省はそれを一ヶ月近く放置していることになる。だから正しいのだとは言えないけれど、ある程度、この記事は正しいのではないかという根拠にはなるだろう。 その記事に ボランティアを申請の条件にはしない。 とある。 共同通信の記事が何を言っているのかといえば、大学入学前に無利子奨学金を申請する場合、現在は学力基準と家計基準がある。これは「申請時点」の状態のことで

    一度作ってしまった「物語」を崩すことは難しい - 国家鮟鱇
  • ネトウヨの歴史(3) - 国家鮟鱇

    「若者の右傾化」「ネット言論の右傾化」などどいう主張がマスコミや文化人・知識人によってなされるようになったのが何時頃からなのか定かではない。「若者の右傾化」は「軍の音」同様に大昔から言われてたように思うし、「ネット言論の右傾化」も、ほんの僅かでもそのように感じられる言論(自衛隊を容認する発言程度であっても)が存在すれば言い出しそうに思う。 だが、2004年に起きた「イラク3邦人人質事件」以降、そういう主張が増えたということは間違いのないところだろう。 ⇒イラク日人人質事件 - Wikipedia この事件でネット上では「自己責任」を主張する言説が多数あり、それを批判するジャーナリスト・文化人・知識人による記事が新聞・雑誌に溢れていた。この件についての考察に抜けてはならないのは、人質を助けるために「自衛隊の撤退」を要求する主張が左翼系市民団体から出されたということだ。「自己責任論」が盛り

    ネトウヨの歴史(3) - 国家鮟鱇
    reds_akaki
    reds_akaki 2010/09/13
    http://twitter.com/Ichy_Numa/status/11624791610日本語の「責任」を"responsibility"と訳してはいけない。正しくは"blamability"つまり「責められて当然」という意味だから。日本語の「責任」は他人に押し付けるもの。英語の"responsibility"は自
  • 「ニセ科学批判は役に立っているのか」という問いかけにニセ科学批判者は何と答えるべきなのでしょうか? - 国家鮟鱇

    ⇒ニセ科学とか(その5) くねくね科学探検日記 ⇒はてなブックマーク - ニセ科学とか(その5) くねくね科学探検日記 それで世界がよりよくなるなら良いんだけど、現実に、そういう正義の闘いによって、今の日は素晴らしい世界になっただろうか。 悪いものを取り除きさえすれば、良くなるってのはどこか考え方が間違ってると思うんだよね。 そういう疑問に対するニセ科学批判者の模範解答は 「それで世界がよりよくなる」 ではないのでしょうか?違うの? ところが、今のところ、コメント欄にそういう回答はなくて、「人が死んでるんですよ」なんて書いてある。これでは答えになっていないですよね。また「自分達の立場を正当化してるのはオカルト団体のほう」とも書いてあるが、これも答えになっていないですよね。「正義の闘い」に効果があるのか?って言ってるんだから。 はてなブックマークでも、今のところ「この人の言ってることは間違

    「ニセ科学批判は役に立っているのか」という問いかけにニセ科学批判者は何と答えるべきなのでしょうか? - 国家鮟鱇
  • 1