タグ

2019年6月13日のブックマーク (2件)

  • サイコロで行く京都市バス桃鉄風すごろく大会 - wassup?

    こんにちは。 京都市バスの地図を見た時,考えることがあると思います。 サイコロを振ってすごろくをすると楽しいのではないかと。 というわけで,京都市バスの1日乗車券を用いて,リアルすごろくを行いました。(去年の夏) ルール 目的地バス停を決定する。 あんまり遠くに行くとめんどくさいので,桂川より内側,JR東海道線より内側だけにした。 参加者はバス停に向かう。遠くのバス停に歩いても良い。 6面ダイスを2こ振る。ダイスを降る前に時刻表を確認してはならない。 一番最初に来たバスに乗って出た目の数だけ停留所を進む。 目的地バス停に降り立つとポイントを獲得。通過する場合でも途中で降りることができる。 17:00になるまで,新しい目的地を決定しこれを繰り返す。 参加者の一人のnonylene氏の詳細な記事はこれです。 めっちゃ丁寧なまとめなので雰囲気はこっちを読むと面白いです。 nonylene.ha

    サイコロで行く京都市バス桃鉄風すごろく大会 - wassup?
    riko
    riko 2019/06/13
    楽しそう
  • 肩が引きちぎれないための対処法 - 干物女の黒歴史ⅲ

    吾輩は営業である。 役職はまだない。(自分のマネジメントでいっぱいいっぱいダヨ~~~!) 営業という職種柄、お客さんのところへ行く機会が多い。 もちろんそのときに資料を持っていくのだが、それが重いのだ。 肩が引きちぎれる。 わたしはA型なので、心配性だ。いや血液型で人をくくるのは浅はかだけど言わせて! お客さんが「打合せには2名で参加しますネ~☆」と言ってきても、自分の分と予備の分とで計4部の資料を持っていかないと気が済まない。 どうしてもあきやばしさんは心配性!というか、不安になってしまうのだ。 お客さんから人数を言われないときなんかは肩が引きちぎれきっている。 以前資料が2部しかないときにゾロゾロ…と4名でてきたときがあったので、またそんなことになったらどうしよう!!!と5部くらい持っていってしまう。よって肩が引きちぎれる。 実際に足りなくなった場面は6年間の営業人生で数えるほどしかな

    肩が引きちぎれないための対処法 - 干物女の黒歴史ⅲ
    riko
    riko 2019/06/13
    ビジネスキャリーどうでしょう