タグ

幸福論に関するriku_mioのブックマーク (2)

  • http://www.din.or.jp/~honda/tokio16.htm

  • アラン「幸福論」

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 「四十年間哲学教師を務めたアランは、そのかたわらまいにち新聞に哲学的断章を書きつづけた。書きたい日も書きたくない日も、アランはまいにち筆をとって二時間で原稿用紙2ページ分を思索で埋めた。日々変わらず書きつづける。習慣となって定着されたアランの文章は、だから自然なリズムで彼の思想を発揮していて、そのまいにち変わらず書くっていうスタイルは、今のブロガーとも通じるとこあるかななんて思っちゃう。哲学者アランの言葉は新聞上で、まいにち多くの人に読まれ、散文と哲学の最高の和合と呼ばれた。読みやすくて、そしてどこまでもやさしいアランの言葉は、いいようない魅力を湛えてる。」 「ヴェイユなどもアランの教えを受けたというし、その存在は強烈よね。アラン

    riku_mio
    riku_mio 2008/08/09
    読み易い哲学書だと思った。
  • 1