タグ

2006年4月6日のブックマーク (8件)

  • RSS リーダーランキング : 2006年3月版 : 管理人@Yoski

    ちょっと間が開いてしまった気がしますが、RSSリーダーランキングの 2006 年 3月版です。 集計方法にはいろいろと問題がある(ウェブ型に有利な集計方法になっている) ことを認識しつつも 今回はそのまま集計しています。 ということで、まずはグラフから。 フレッシュリーダーの順位が落ちてしまったのは、さすがにサーバーインストール型なので仕方ない;;としても、今回新しく登場した「Fenrir」に注目です。 表記上は「Fenrir」になっていますが、これは「Fenrir Headline-Reader Plugin」のことです。 Fenrir Headline-Reader Plugin は、 ・Sleipnir の「β版」をダウンロードして ・Headline-Reader のプラグインを別途ダウンロードする というかなりのハードルがある、、、にも関わらずこの勢い。 今後、Headline-

    sasakill
    sasakill 2006/04/06
  • 「剛」か「論」か、民主党の選択 - ライブドアニュース

    「立候補の最終決断を伝えていない前に、そういうことは、これまたちょっと筋違いというか、批判も招くというか・・・」──。 代表選への出馬表明をめぐって6日、小沢一郎前副代表と菅直人元代表の記者会見のスケジュールが2転3転。一時浮上した両氏による共同記者会見が急きょ頓挫した経緯について、小沢氏はこう説明した。 共同記者会見を持ちかけたのは、選挙後の挙党態勢の構築を懸念する菅氏側。調整中に話が漏れ、一斉に報道された状況に小沢氏側が不快感を示したため、結束をアピールする演出は実現しなかった。「政治的な生い立ちもある意味、対照的」(菅氏)とされる両氏の政治手法の違いが浮き彫りになったとも言える。 別々に行われた記者会見で、小沢氏側は議員会館の会議室を会場に旧自由党系の議員18人を同席させ、小沢氏の登場を拍手で迎える演出。政策の提示は7日まで先送りされた。小沢氏に約1時間遅れて国会近くのホテルで会見し

    「剛」か「論」か、民主党の選択 - ライブドアニュース
  • FeedBurnerのRSS統計を見てみた - StarChartLog

    FeedBurnerでRSSを焼くようになって便利なのは、RSS統計が目に見えるようになるということです。今まではBloglinesなどのようなWebベースのRSSリーダを自分で登録しておいて登録者数を見るぐらいしかできなかったので、クライアントタイプのRSSリーダがどのくらい使われてるのかがわかるようになりました。 このブログのRSSを見ている人の3分の1はBloglinesだったり。ただしこの統計では「Hatena」が6としか出てないのですが、はてなRSS - StarChartLogを見る限りそんなに少ないはずがない。FeedBurnerの統計も万能じゃないのね。 Bloglinesの次がFirefox Live Bookmarksってのがものすごく意外です。私はこの機能をほとんど使ってないのですが、結構便利に使われてるのかな。 WebベースのRSSリーダは、FEEDBRINGERや

    FeedBurnerのRSS統計を見てみた - StarChartLog
    sasakill
    sasakill 2006/04/06
  • Zookoda :: Email Marketing

    Zookoda is an email marketing application designed specifically for bloggers. Zookoda enables you to send a daily, weekly or monthly summary of your latest blog posts directly into your visitors inbox. Oh...did we mention - it’s all FREE! Zookoda enables you to:

  • Amazon.co.jp: 9条どうでしょう: 内田樹: 本

    Amazon.co.jp: 9条どうでしょう: 内田樹: 本
    sasakill
    sasakill 2006/04/06
  • フィードパス小川氏「Feedsphereのトップ企業に」

    日は、いつもとは少し趣向を変えた特別編をお送りします。 当連載の記事執筆者であるサイボウズ株式会社の小川浩氏が中心となって企画し、開発したWeb 2.0的サービス「feedpath(http://www.feedpath.jp/)」が4月3日付けにて新会社 フィードパス株式会社(旧ブログエンジン株式会社)に事業統合され、同時に小川氏が同社の取締役兼COO(最高執行責任者)に就任されたことは弊誌の記事にてご覧になった方も多いかとおもいます。 そこで、当連載の第二回目のゲストである、GMO VenturePartners株式会社 取締役の村松竜氏をインタビュアーとして迎え、小川氏をゲストとしてお話を伺うことといたしました。『Web2.0 BOOK』(インプレス刊)の著者でもある小川氏の世界観をぜひお読みください。(編集部) ■ フィードパス株式会社へ 村松氏 フィードパス株式会社のCOOご就

    sasakill
    sasakill 2006/04/06
  • http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m04/d05/NippoNews_7.html

  • ブログ文章術

    「ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス : 一文を短くって言うけどさ1」が話題になっている。今回のお題は、以下の文の一文を短く書いてみようというものだ。 お皿ひとつひとつに、それぞれ、ハムや卵や、パセリや、キャベツ、ほうれんそう、お台所に残って在るもの一切合切、いろとりどりに、美しく配合させて、手際よく並べて出すのであって、手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはないけれども、でも卓は、ずいぶん賑やかに華麗になって、何だか、たいへん贅沢な御馳走のように見えるのだ。 (太宰治「女生徒」) これが実は悪文ではなくて、太宰の引用であることは「小林?:2006.4.5」や「断片部 - 絶望中止+理由消失 - あ、そうだ。ロココ料理にしよう。」などで指摘されている。 さて、ここで普通に短く書いてみてもおもしろくないので、パスティーシュ(文体模写)で一つのネタをむやみやたら

    sasakill
    sasakill 2006/04/06
    指輪物語がツボ