タグ

勉強会に関するsatojkovicのブックマーク (5)

  • Twitter研究会の学生セッション・パネルディスカッションの講師募集 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 先日募集しましたTwitter研究会の講師募集ですが、様々な方から応募があって、非常に感激しています。応募頂いた講演概要を見ると、SBM研究会以上に盛り上がるかもしれません。 さて、現在のTwitter研究会の進捗状況をお知らせします。 □開催日:2009年11月中旬~12月上旬の土日祝の1日を想定。 □会場:横浜市内の大学(無線LANが使える予定。) □講師:現在若干名募集中。 (講演、ミニ講演ともに。Twitterに関連があれば内容は問いません。応募方法はTwitterかMixi経由で。[後述]) □参加費:無料 □定員:少なくとも100名 会場は横浜市内の大学になり

    Twitter研究会の学生セッション・パネルディスカッションの講師募集 - Tomo’s HotLine
    satojkovic
    satojkovic 2009/08/03
     これは参加したい
  • クックパッド * 百式 コミュニティ運営に関する勉強会で学んだこと - 僕は発展途上技術者

    IDEA * IDEA で募集がおこなわれていたカジュアルな勉強会に応募して行ってきました。テーマは「コミュニティ運営」。 » コミュニティビジネスについて勉強した | IDEA*IDEA クックパッドにはまったくおよびもつかないのですが、僕も Ruby on Rails で「あとで行く」や最近リリースしたばかりの「ピクイズ」といったサービスを運営しています。月間2億PVを超え、Ruby on Rails で運用しているサイトとしてはおそらく国内最大サービスの秘訣を聞いて、少しでも参考にしようと思ったのです。 が、しかし。。。集まった参加者からのコミュニティ運営に関する質問に、クックパッド CEO の佐野さんが答えていくという形で勉強会は進められたのですが、その答えの多くは良い意味で僕の(そしておそらく参加者の多くの)予想を裏切ってくれたのでした。 コミュニティサイトをクックパッドレベルま

  • CV・ARに関する普通じゃない勉強会 | dandelion's log

    8/9に開催されたコンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会に参加してきました. 学生,社会人の割合が半々位でちょっとビックリしました. #自分は若い側かと思ってたらそうでもなかったという現実。。。 そして,「普通じゃない勉強会」というイベント名にふさわしくARToolKitOpenCV,Gainerは知ってて当たり前という 普通じゃない人たちが集まっていたようです(あれ?聞いていた話では初心者が多いってことだったような。。。) 恐るべし工学ナビ読者. 自身の発表も最近触り始めた慣れないGainerよりもOpenCVのコアなお話とかすれば 良かったかもとちょっと後悔しています(苦笑) あと,頂いたネームプレートはこんな感じです. 詳細なレポートは以下の方にお任せするとして(※俗に丸投げとも言う), ・CV・ARに関する普通じゃない勉強会 – 毛の生えたようなもの ・「コン

  • CV・ARに関する普通じゃない勉強会に参加してきました - void MyLife();

    はじめてのはてなダイアリーなので、はてな記法がまったく使いこなせません 後日、修正します 8月9日に開催された勉強会に参加してきました ↓こちらです コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会 OpenCVやARToolKitなど,コンピュータビジョンや拡張現実感に関する面白プログラミングの ネタについてみんなで発表してわいわい楽しもう!という普通じゃない勉強会です. バーチャルリアリティや面白ハードウェア,ガジェット系の人たちも歓迎します. ニコニコ動画でもARToolkitで初音ミクを躍らせたりするのが流行っていますが、 その大元の技術である、コンピュータビジョンとAR(Augmented Reality)に関する勉強会です ARについては、また別の機会に書きます 最初は、東大で開催される予定だったんですが、 「東大に対しての爆破予告がされています。日時場所の記載もあ.

    CV・ARに関する普通じゃない勉強会に参加してきました - void MyLife();
  • 勉強会は、講師と受講者のライブセッションだ - @IT自分戦略研究所

    エンジニアの開催する勉強会が増えている。連載では、かつてシリコンバレーで「勉強会の文化」に身を置き、自らも長年にわたって勉強会を開催し続けている「生涯一プログラマ」のよしおかひろたか氏が、勉強会に参加し、開催するためのマインドとノウハウを紹介する。 開催場所を見ると、さすがに東京が多い。しかしそれ以外にも、大阪、福岡、沖縄、島根など、日全国津々浦々、毎日なにがしかの勉強会が開催されている。規模もほんの数人から100人を超える大規模なものまで千差万別である。 われわれはなんと勉強会が好きな国民なのか。一億総勉強会フリークなのか。 連載「初めての勉強会」では、勉強会好きなあなたや、そうでないあなた、一度も勉強会に行ったことがないあなた、さまざまな人を対象に「勉強会」の面白さ、楽しさを伝えていくことを目的としている。自分は特に引っ込み思案で、人見知りだから、と思っている人や、一度も勉強会に

  • 1