タグ

2006年7月24日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Amie Streetの新楽曲販売モデルは最高だ

    Hiya, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s digest of the past week in tech news. It’s TC’s column that highlights the major stories over the past few days, and &#

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Amie Streetの新楽曲販売モデルは最高だ
    satojkovic
    satojkovic 2006/07/24
     需要ベースの価格決定モデル+レコメンインセンティブ
  • Biz.ID 図解GTDのイラストがおかしい気がする: LifeHackLife

    追記:7/25元記事を修正したと連絡ありました。対応早いですね。 ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えようは、GTD解説の決定版みたいな文章ですね。ブログなどの評判も非常に良く、検索してみるとすごい数のリンクが張られています。 先日、第10回 アカデメディア Life Hackers Conference 2006に参加してきましたが、そのときGTDの解説として田口さんが話された内容も、ほとんどこの内容と同じでした。ただBiz.IDの記事の方は、別の方がイラストを描いているようで、Life Hackers ConferenceのPowerPointよりも分かりにくくなっているようです。 模写で説明すると、「処理」プロセスと「整理」プロセスの図は、Biz.IDの記事ではこのようになっています。違いがよくわかりませんね。 「整理」プロセスの目的は、「処理」

  • zuzara.com » 格安サーバ・ロリポップを使い倒す

    zuzara.comの各サービスはロリポップのサーバで運営されています。日頃の感謝を込めて月額263円のサービスを「ホリデープログラミング」する上でいかに使い倒しているか紹介したいと思います。 安いムームードメインで独自ドメインの.comを買っても初年度約5000円の投資のみ。これは、ものすごいコストパフォーマンスだと思う。 サブドメインバーチャルホストと思われる設定をWeb上の管理画面から行え、サブドメインが無制限に作れる。(ドキュメントに明記されていない模様だが制限はあるかもしれない)各サービスごとに絶対パスが/になってくれるので管理がちょっと楽。 PHP+MySQL2009年6月現在はPHP5を選択できるようになった。今から使うのであれば自動的に5になる。バージョンは5.2.6。コンパイルオプションは以下。curlやopensslが使えるようになった。5から登場のPDOやjsonも使

  • Haskell mode for xyzzy - #3(2005-12-09)

    ■ [Haskell] Haskell mode for xyzzy 以前導入しようとしたときには、xyzzy使いならば必ず見たことがあるであろう「名前が衝突するのでexportできません」というエラーメッセージで導入できませんでした。 あまりこのあたりのことがわかっていないのでいい加減なのですが、.xyzzyやsiteinit.lを評価する時点では、現在のパッケージはuserで、editorパッケージが(use-package)されているような雰囲気がします。ということは、 (push '("\\.hs$" . hs-mode) *auto-mode-alist*) (autoload 'hs-mode "hs-mode" t) だと、userパッケージにhs-modeというシンボルを定義した挙句、hs-mode.lがロードされるときにeditorパッケージ内でhs-modeというシンボ

    satojkovic
    satojkovic 2006/07/24
    xyzzyでhs-modeエラーの対処法