タグ

2010年6月2日のブックマーク (2件)

  • CUnitによるテスト駆動開発

    はじめに CodeZineでの僕のデビュー記事『Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」』、おかげさまでなかなか好評だったようです。まだまだCは現役だと実感しました。 前回に引き続きCのお話です。テストをよりどころに実装をすすめ、信頼できるコードを書くためのプラクティス「テスト駆動開発」(TDD:Test Driven Development)を、Visual C++ 2005 Express EditionとUnit Test Framework: CUnitで行います。 対象読者 そこそこのコードは書けるようになったけれど、どうも詰めが甘い/くだらないバグに出くわす/あっちを直すとこっちが壊れ、ぐだぐだになってしまう…そんな症状に悩まされている脱ビギナを目指すプログラマ。 テスト、してますか? 「プログラムは思ったとおりには動かない、作ったとおりに動く」 思ったとおりに作ってないと思ったと

    CUnitによるテスト駆動開発
  • tracで複数のリポジトリ - Charsbar::Note

    やりかたはいろいろあると思いますが、Win32環境の場合、たとえば Python ディレクトリで python Scripts\trac-admin c:\home\ishigaki\trac\cocktail initenv python Scripts\trac-admin c:\home\ishigaki\trac\perl initenvしてあるとしたら、Apache2 の httpd.conf で <Location /trac/cocktail> SetHandler mod_python PythonHandler trac.web.modpython_frontend PythonOption TracEnv c:/home/ishigaki/trac/cocktail/ PythonOption TracUriRoot /trac/cocktail </Location>

    tracで複数のリポジトリ - Charsbar::Note
    satojkovic
    satojkovic 2010/06/02
    にゃるほど