タグ

2015年4月21日のブックマーク (3件)

  • 覚悟のチカラと覚悟の決め方

    覚悟を決められない人がいる。覚悟を決めないから迷い続ける。覚悟を決めないから考えの軸が持てず、よく迷う。迷う時間はもったいない。有限の時間を使い切るためには覚悟が必要なのだ。 覚悟をした人は強い。どんな道でも、その道で生きていくと決めた人は、覚悟を決めてない人よりも先にいける。覚悟を決めるというのは、他を捨てるということだ。決断できる人だけが得られるものがある。 決断は、とても大変なことだ。覚悟を決めたからには頑張らないと、自分を偽ることになる。それもつらい。だから覚悟を決めるのは大変なんだ。 ただ、もうちょっと気軽に覚悟を決める方法もある。それは時間や期間を決めることだ。3年間だけは、この仕事で頑張ろう。1年間は続けてみよう。一生やるというより決めやすくなる。 それでも覚悟のチカラは得ることができる。もちろん、覚悟を決めたのにフラフラするようでは覚悟できていないってことだけど、決めた期間

  • Facebookが"顔認識"できる仕組みとは? 現実と仮想をつなぐ「コンピュータビジョン」の進化に迫る

    情報処理における全国のエキスパートが一堂に会したリクルート主催の「春の情報処理祭」。パートでは、京都大学の橋敦史氏が「コンピュータビジョンとイメージメディア」をテーマに、画像処理研究の最新動向を紹介します。(春の情報処理祭in京都より) 橋敦史氏の自己紹介 橋敦史氏:皆さんこんにちは。京都大学の橋といいます。「コンピュータビジョンとイメージメディア」分野の最新動向ということで、発表というかいろいろな研究を紹介させていただきます。 まず簡単に自己紹介です。私はここの近くの京都大学で研究者をしています。出身は札幌なんですけれども、研究分野としては画像処理とか、パターン認識とか、ヒューマン=コンピューター・インタラクションです。 あとちょっと変わっているんですけど、僕の主戦場はメディアという分野で、いろいろなに関することを情報学で扱うというような分野で研究をしています。それとだいぶ

    Facebookが"顔認識"できる仕組みとは? 現実と仮想をつなぐ「コンピュータビジョン」の進化に迫る
  • Is Data Scientist the right career path for you? Candid advice - KDnuggets