並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 196件

新着順 人気順

タイムテーブルとは ライブの検索結果1 - 40 件 / 196件

  • MONO NO AWAREの公式ホームページ

    2021.08.20(金) FUJI ROCK FESTIVAL ’21 ご来場予定の皆さんへ 1) MONO NO AWAREはフジロックに出演する予定です。そして、改めてご来場予定の皆さんにお願いがあります。 フジロックは、出演者、スタッフ、お客さんのそれぞれが感染症対策を行いながら開催されます。 すでに公式HPなどをチェックされている方も多くおられるかと思いますが、念の為、以下に概要を記します。 ・会場内では常時マスク着用(雨に濡れて使用できなくなる可能性があるのでマスクの予備は必要以上に) ・入場時やシャトルバス乗車時の検温実施(37.5℃以上の発熱では入れず、受け入れ先もありません) ・こまめな手洗いと手指消毒を(自分でも消毒液の用意を) ・大声での歓声や会話NG(友人との会話でもマスク着用) ・十分な間隔の確保を(モッシュやダイブ・接触行為NG) ・場内禁酒、アルコールNG(キ

      MONO NO AWAREの公式ホームページ
    • 僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz

      「もう、特別な場所ではない」 フジロックフェスティバル(2019年は7月26日〜28日に開催)が終わった。 海外からはケミカルブラザースやSIAといった大物の来日、国内組ではエルレガーデンの11年ぶりの出演など、豪華なアーティストの参戦も話題を呼んだ。ソールドアウトする日が出るなど、今年も成功のうちに幕を閉じた、と言っていいと思う。 「フジロックフェスティバルは他のフェスとは違う」――フジロックに毎年通う人たちは、そう言ってフジを特別視してきた。 毎年まだアーティストのラインナップが決まる前からチケットをとり、タイムテーブルが出る前から予定を立て、宿を押さえ、どうやって7月最後の金曜日を休もうかと画策する人種が確かに存在する。開幕したフジロックのゲートの前で、「明けましておめでとうございます」と挨拶し合う彼ら、“フジロッカーズ”と呼ばれる人々は、「再びフジロックに集まること」を目的とし、金

        僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz
      • Microsoftサービスを使ってる人必見!貴方の業務も自動化できる✨Power Automate Desktopライブデモで気になるアレコレが分かる!更なる進化に期待も高まるイベント!RPALT

        リンク connpass RPA勉強会!Power Automate Talk #8 ~話題のDesktop版を学ぼう!~ (2021/01/26 19:30〜) * * * ## ## ## 匿名の質問フォームはこちら イベント中にできるだけ取り上げます!何でもご質問ください! ※入ると他の質問も見れます * * * ## タイムテーブル 時間 | 内容 | 発表タイトル ---|---|--- 19:00 | Zoom開放 | イベント前の交流 19:30 | イベント開始 | | オープニングトーク:Mitz | PowerAutomate支部についての説明 | セミナー1 「Power Automate Desktopとは」 | マイクロソフト 平井さん | 16

          Microsoftサービスを使ってる人必見!貴方の業務も自動化できる✨Power Automate Desktopライブデモで気になるアレコレが分かる!更なる進化に期待も高まるイベント!RPALT
        • DJ・配信イベントの告知サイトを簡単に作れる無料テンプレート「Kitekure」を作った - SANOGRAPHIX Blog

          そろそろイベントでも開催するか、という皆様へ DJ・配信イベントの告知サイトを高速かつ簡単に作れるテンプレート「Kitekure」を作った。無料で誰でもダウンロードできます。 kitekure.sanographix.net 昨年のはじめに撮った写真を見返すと、仲間と楽しくイベント開催している様子が残っている。これが皆で最後に集まれたイベントだった。 あの頃の写真: 2020年初頭 そんな写真を眺めれば、イベントのひとつやふたつ、いい加減やりたくなってきた/行きたくなってきたという方も少なくないかなと思う。もちろん、安全に開催されるべきなのが前提で、そのためにさまざまな取り組みをはじめたイベントも近年は観測できる。例えば、現地の様子をライブストリーミングしたり、あるいは完全に配信のみで成り立つイベント形態もずいぶんポピュラーになってきた。 このように、これからイベントを開催したい皆様に向け

            DJ・配信イベントの告知サイトを簡単に作れる無料テンプレート「Kitekure」を作った - SANOGRAPHIX Blog
          • ライフハウスはなぜオワコン化したのか

            昨今のコロナで話題になっているライブハウス。 これだけの影響が出れば、ただでさえ死に体のライブハウスに致命傷を与えることでしょう。 ちなみに、ここでのライブハウスとはZeppなどの大きな箱ではなく、キャパ300未満の小さな箱のことを指します。 さて、ライブハウスの一番の収入源はもちろんライブです。そしてその次にドリンクの収入があります。 皆さんもやたら高いオレンジジュースを飲みながら、ギリ知人と言えるか言えないかくらいのバンドマンのライブを見たことがあるとおもいます。 多分水曜日の19時開演で、同じ日に4バンド前後、聞いたこともない下手なバンドが演奏していたことでしょう。 そう、これがライブハウス腐敗の原因「ブッキング」です。 あの臭くて汚いライブハウスが、有名な人も出演しないのに、なぜずっと営業できるかの答えがここにあります。 ライブハウスでブッキングをする人は「ブッカー」と呼ばれていま

              ライフハウスはなぜオワコン化したのか
            • WebブラウザでPythonが動作する!PyScriptの詳解 | gihyo.jp

              鈴木たかのり(@takanory)です。今月の「Python Monthly Topics」では、Webブラウザ上でPythonが動作するPyScriptについて、内部構造なども含めて詳しく解説したいと思います。 PyScript公式サイト(https://pyscript.net/) Warning:PyScriptは現在非常に活発に開発が進んでいるプロダクトのため、将来的にこの記事のサンプルコードが動かなくなる可能性があります。記事執筆時点では最新バージョンであるPyScript 2023.03.1で動作確認しています。うまく動かない場合はPyScriptの公式ドキュメントなどを参照してみてください。 PyScript - PyScript documentation PyScriptとは? PyScriptは公式サイトに「Run Python in Your HTML」と書いてあると

                WebブラウザでPythonが動作する!PyScriptの詳解 | gihyo.jp
              • ひたちなかの新フェスに行ったこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                23日、2日間のうち1日だけですが、ROCK IN JAPANが去ったひたちなか市で新たに立ち上がった新フェス「LuckyFM Green Festival」に行ってまいりました。 事前からいろいろ確認したりしていましたので、ある程度時系列で。 <事前> ROCK IN JAPANが、それまでのひたちなかでの開催ではなく、千葉市の蘇我スポーツ公園で開催されることが発表されたのが2022年1月5日の正午。しかしその数時間後には具体的な内容等の発表はなかったものの、国営ひたちなか海浜公園で今夏新フェスを開催します、という声明が。 具体的な日程とフェス名、第1弾ラインナップが発表されたのは4月28日。 開催まで3か月を切った中での告知開始というのは新しいフェスとしては致命的なほど遅く、かつ発表された7/23-24という日程は、浜松市の渚園でFUNDAY PARK FESTIVAL、大阪市舞洲でO

                  ひたちなかの新フェスに行ったこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                • 20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog

                  自分で企画して運営して前説して司会してプレゼンして3時間喋り続けたらめちゃくちゃ盛り上がった!という話です。ありがたい。 こちらのエントリで使っている写真は @tanocchi @nakansuke のお二人によるものです。マジ感謝。 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 開催準備編 ついにやってきた!イベント当日 いよいよだ!イベントの様子 言及していただいたもの 後日談 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 普段からイベントとか幹事とかやっていると、送別会も自分でやったほうが色々と満足度が高そう。というわけで、一緒に働き長年仲良くしてもらっている @sasakill に退職の報告がてらご飯を食べている時に「送別会が何度もあると大変だからドーンと一回でまとめてやろうと思って」というと「え!それ俺も行きたい!」と言うので「たしかに社外も参加可能なの、アリかもしれないね。100人くら

                    20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog
                  • リファクタリングを文化にする 〜組織が技術的負債と向き合うワークショップ〜 - MonotaRO Tech Blog

                    皆さんこんにちは。 CTO-Office の香川とEC開発-Bグループの竹原です。 11/28に 和田卓人氏(id:t-wada)を講師としてお招きしてテストとリファクタリングのためのワークショップを開催いたしました。 技術者正社員のうちプログラミングをすることの多いメンバー全体の約1/3にあたる総勢53名が参加しての開催となりました。 本記事ではまず第一弾としてワークショップの概要や目的、全体の流れについて簡単にご紹介いたします。 また第二弾(2024年1月公開予定)では、運営とワークショップの問題の作問に関わったメンバーにそこでの学びや実践について紹介いただきます。 開催に至った経緯とMonotaRO DOJO MonotaRO DOJO とは 社内の課題とワークショップの目的 開催経緯 ワークショップの全体像と開催までの段取り ワークショップの全体像 概要 タイムテーブル 開催までの

                      リファクタリングを文化にする 〜組織が技術的負債と向き合うワークショップ〜 - MonotaRO Tech Blog
                    • 村川梨衣のISLANDの一件を一定擁護した上で、過激派声優オタクが村川に対して3年越しに結論を出す話。 - 声オタおにじくんの声学審問H!

                      ちゃろ~、おにじです(激寒) 今回は声優の話題という事で。 なんだかんだと、声優オタクをやってもう7年以上が経過するわけだが、間違いなく筆者に声優オタクとしての扉を開けさせた存在は村川梨衣であったことは紛れもない事実であった。 なんだかんだ色々あった村川梨衣という声優。 この御方には色々と考える時期があったのは否定できないことであるし、最低限2018~2019の間の半年くらいは迷走したのも事実なわけだが。 村川梨衣も遂に東京俳優生活協同組合から去る時が来たこともあり、あんまり村川梨衣関連に関して俳協側に気を使う必要も無くなったので、ここらで村川梨衣について一回書いておくことにする。 何かと書きやすくなった感じがあるのは、彼女の傾向が上向きであることと、むしろ深夜アニメなんて出る必要性すらない安定したポジションをある程度獲得できたという現状、何よりあの案件について一定以上の筋が通った事実関係

                        村川梨衣のISLANDの一件を一定擁護した上で、過激派声優オタクが村川に対して3年越しに結論を出す話。 - 声オタおにじくんの声学審問H!
                      • オンラインイベント開催のガイドライン

                        新型コロナウイルス感染症への対応として、国内外でイベントの中止が相次いでいます。 残念な状況ですが、このような状況だからこそ新たにチャレンジできることはないかと思い、オンラインイベント開催のためのガイドラインを作成してみました。 弊社はビデオ配信やオンラインイベントのプロではありませんが、これまでに多くの技術系コミュニティイベントをサポートし、またそれらのビデオ配信を行ってきました。 この経験をもとに作成したガイドラインです。 このガイドラインが正解だとは思っていません。もっと良いやり方はあるはずです。 ですが、まずは何らかの指針が必要だろうと思い、作成したてみました。 このガイドラインが何らかの形でオンラインでのイベント開催の参考となれば幸いです。 オンラインイベントの開催概要 YouTube Live を用いてビデオ配信を行います やり方によっては、講師もオンラインで参加してもらうこと

                          オンラインイベント開催のガイドライン
                        • "Hello, world!"のもう一歩先へ! 興味駆動開発で学び、ブログに残し続けたその先には、新しい世界があった - Findy Engineer Lab

                          すぎゃーん(@sugyan)と申します。Web系の企業でソフトウェアエンジニアとして働き、主にサーバサイドのアプリケーション開発をやっています。 長らく関東で暮らしていましたが、2018年に京都に転勤し、1年半ほど過ごしました。そこで今の妻と出会い、結婚や転職などを機に2019年初夏に妻と2人で東京に移り住み、とあるベンチャー企業で働きはじめました。 これまで東京を中心に勉強会などに参加してきましたが、ここ数年は自分自身もエンジニアコミュニティをめぐる状況も大きく変わっています。そんななかでも変わらずに、興味を持った技術があれば淡々と手を動かし、アウトプットを続けてきたことについて書いてみようと思います。 2020年は予想外の展開で「東京に戻らない」ことを選択 ブログを通じて「自分で作った」ものが名刺代わりになった キャリアの始まりでブログを始め、勉強会に出会った 勉強した軌跡をメモとして

                            "Hello, world!"のもう一歩先へ! 興味駆動開発で学び、ブログに残し続けたその先には、新しい世界があった - Findy Engineer Lab
                          • 【1時間で爆速上達する】アニソンDJの思考法|ふくゐちゃん

                            アニソンDJをしております、ふくゐちゃんです。 このnoteのテーマは「どうやったらいいアニソンDJになれるのか」。現場で約10年間コツコツ学び盗み考えてきた、誰も教えてくれなかった「アニソンDJとは何をしているのか」を体系化しています。 これからアニソンDJを始める人、最近始めた人が、基本となる考え方を超速で押さえて、見たことのないプレイを生み出すきっかけになれば嬉しいです。対象は、10年前「へぇ、このDJいい繋ぎするじゃん」と繋ぎばかりにこだわって何もわかってなかった駆け出しアニソンDJの僕です。 僕は現在、アニソンディスコという日本一のアニソンパフォーマンスDJグループに所属しています。東京大学在学中に(クイズやってればよかったのに)アニソンDJとしてのキャリアをスタート。過去には、U-25の全国アニソンDJコンペや複数の有名イベント公募で優勝。イギリスのジャパンフェスにゲスト出演す

                              【1時間で爆速上達する】アニソンDJの思考法|ふくゐちゃん
                            • 坂本慎太郎の音楽は今、アメリカでどのように受容されているのか

                              2019年10月、坂本慎太郎がアメリカツアーを開催した。これまで発表されたアルバムはすべて海外でもリリースされており、アメリカにおいても高い人気を誇る坂本だが、ソロでのUSツアーは今回が初。ツアーファイナルとなったニューヨーク公演はチケットが即完し、このツアーのアメリカでの注目度の高さをうかがわせた。 本稿では、このツアーのために渡米して全公演を観覧した音楽ライターの松永良平が、各都市でのライブの様子やそれに対する現地の反応をレポート。坂本の音楽が今、アメリカの音楽ファンたちの間でどのように受容されているのかを取材した。 取材・文 / 松永良平 写真提供 / Mesh-Key Records(NY)、PRESS POP、zelone records 10月15日夜、サンフランシスコサックスの西内徹がタンバリンを振り出した瞬間、ドキッとした。坂本慎太郎がゆっくりとコードストロークで入ってきて

                                坂本慎太郎の音楽は今、アメリカでどのように受容されているのか
                              • サンリオVRフェスレポート 共鳴する音楽フェスカルチャーとメタバース | PANORA

                                12月11・12日の2日間にわたって開催された「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」(以下、サンリオVRフェス)を体験してきた。音楽フェスカルチャーの潮流を一段階押し上げるような、未来と可能性に満ちたイベントだったと心から思う。2日間観て回った本イベントを音楽フェスやVRカルチャーの観点からレポートしていきたい。 はじめに。 11月18日に公開した事前レポート記事でアーカイブがあると書いてしまいましたが、それは私の勘違いでした。12月6日の時点で訂正を行いましたが、それによりご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。 音楽フェスカルチャーの新潮流の可能性 サンリオVRフェス B2エリアで演奏するパソコン音楽クラブ リアルの場で活動するアーティストや、VR上で活動するVTuberやクリエイターなどがサンリオをハブにしてひとつのフェスに出演するという

                                  サンリオVRフェスレポート 共鳴する音楽フェスカルチャーとメタバース | PANORA
                                • デザインカンファレンスのライブ配信サイトを開発した話

                                  Designshipカンファレンスサイト 2021年10月23、24日に「Designship | 業界の壁を越えた、日本最大級のデザインカンファレンス」がオンラインで行われます。 オンラインなのでライブ配信が必要です。 今回はそのライブ配信サイトを自作しました。 Designshipは2020年にもオンラインで開催しており、ライブ配信サイトはその頃に開発し、実際にカンファレンスで使用しています。 2021年の今年もオンライン開催なので、2020年からブラッシュアップを重ねてきました。 こちらがライブ配信画面になります。 実際のライブ配信画面 今回はそのライブ配信サイトを開発した経緯から技術構成まで紹介します。 このご時世なので、まだまだライブ配信が必要なイベントは多いと思います。 参考になれば幸いです。 ライブ配信サイトを自作することになった経緯 ライブ配信サイトを自作するには労力やさま

                                    デザインカンファレンスのライブ配信サイトを開発した話
                                  • セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた

                                    北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:悟空訛り生成ツールをつくってなんでも悟空にしたい (1)高校からの友人編 まず聞いたのは高校時代からの友人。同じ大学に通っていて、ごく稀に会う(大学の敷地が広過ぎるので学部が違うと全く出会えないのです)。 「セコマで普段何買うのかセットリスト形式で教えて!」と理解に苦しむ頼み方をしたのだが、さすが高校からの付き合い。ものすごい速さで意図を呑み込んでくれた。 友人、いい海行ってますね そんな友人が普段セコマをよく使うタイミングは、飲み会の買い出しや夜ご飯の買い物とのこと。いまは家でのひとり飲みでも使うそうだ。 大学内にセコマがあって、コロナ禍の前はここで飲み会の買い出しをしがち よってセットリストのテーマ

                                      セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた
                                    • “やっぱ「邦ロック」聴いても音楽聴いたことにならなくない?”とかいうロッキンポエントリに対する反論 - 自力本願(仮)

                                      ミスチルの周年ツアーが無事完走し、夏フェスのシーズンがやってきた。 コロナの感染状況もあり、今年の夏も帰省や遠征をしないと決め、ロッキンに続いてサマソニにも参戦し、感想をザッピングしていた。そこへ流れてきたこのブログ。 leoleonni.hatenablog.com (8/24追記:バズりを受けてか、当初の内容からかなり改変されまくっているようなので、正誤表として魚拓を置いておきます) megalodon.jp 読んで驚いた。書いてあることが私が現地で観たものと全く違うではないか。 特にThe Linda Lindasとマキシマム ザ ホルモンのくだり。 マキシマム・ザ・ホルモンのステージでは、リンダリンダズのカタコトの日本語MCの真似をした。 その子たちのカタコトのMCを真似するってどういうこと? (8/24追記:このくだりは現在「逆にどういう神経ならカタコトの日本語を真似できるのだろ

                                        “やっぱ「邦ロック」聴いても音楽聴いたことにならなくない?”とかいうロッキンポエントリに対する反論 - 自力本願(仮)
                                      • オタク文化を支える秋葉原「MOGRA」店長が語る、オンラインフェス「Music Unity 2020」とコロナサバイバル

                                        オタク文化を支える秋葉原「MOGRA」店長が語る、オンラインフェス「Music Unity 2020」とコロナサバイバル2020.05.08 20:0013,128 照沼健太 クラブとインターネットの融合に見る、新しい未来。 2020年4月、オンラインフェス「Music Unity 2020」が大きな話題となりました。主催は、オタク文化の最先端をいく秋葉原のDJバー「MOGRA」。 第一回を4月4日に、第二回を同月18日に開催されたこのイベントは、MOGRAほか全国各地のクラブ、そしてアーティストの自宅を配信スタジオとして利用し、Twitch(ライブストリーミング配信プラットフォーム)を使ったDJやパフォーマンスを配信するというもの。 ユニーク視聴者数は10万人を超え(コメント欄も盛り上がり)、特設ECサイトとドネーションシステムからは多くの収益を得ることができ、営業自粛の苦境に喘ぐクラブ

                                          オタク文化を支える秋葉原「MOGRA」店長が語る、オンラインフェス「Music Unity 2020」とコロナサバイバル
                                        • 統一教会の抗議でテレビは萎縮したのか?──安倍元首相銃撃から2か月、テレビ報道量の推移(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          抗議を繰り返す旧統一教会 安倍元首相の殺害事件から2か月、世界平和統一家庭連合こと旧統一教会と政治家との関係が段階的に明らかとなってきた。教団系新聞の取材を受けただけのケースもあれば、萩生田光一自民党政調会長のように長年にわたって深い関係を築いていたケースも発覚した。 こうしたことを明らかにしてきたのは、ジャーナリストの鈴木エイト氏や報道機関だ。現在も旧統一教会についての報道は続いており、国民の関心も依然として強い。安倍元首相の国葬が終わり、岸田首相が幕引きをしても、来年以降に容疑者の裁判が始まれば報道はかならず再燃するだろう。安倍氏が首相在任時に得意としたような“忘却戦略”は、もはや通用しない。 一方、連日の報道が続く旧統一教会は必死だ。日本を最大の集金地としている教団にとって、現在は存亡の危機と言える状況なのだろう。そのため、報道機関に対して抗議を繰り返している。時系列では以下となる。

                                            統一教会の抗議でテレビは萎縮したのか?──安倍元首相銃撃から2か月、テレビ報道量の推移(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • Perfumeオンラインフェスに月ノ美兎、きゃりー、中川翔子、ヤバTしばた、花澤香菜らゲスト多数

                                            Perfumeがメジャーデビュー記念日の9月21日に行うオンラインフェス「"P.O.P" Festival(Perfume Online Present Festival)」の詳しい内容とタイムテーブルが発表された。 このオンラインフェスはPerfumeの結成20年およびメジャーデビュー15周年を記念したプロジェクト「Perfume 15th & 20th anniv with you all」の一環として企画されたもので、当日オンライン上にオープンする特設会場に有料、無料さまざまなブースが出現。配信映像を視聴できるほか、Perfumeのヒストリーを閲覧できる展示や、グッズ販売、フードコート、参加型の企画などさまざまなコンテンツがタイムテーブルに沿って約7時間にわたって楽しめる。 有料の「メインブース」では、メンバーによる生配信や収録番組を公開。各メンバーのソロ番組も配信され、「のっちは◯

                                              Perfumeオンラインフェスに月ノ美兎、きゃりー、中川翔子、ヤバTしばた、花澤香菜らゲスト多数
                                            • 君は式部めぐりの伝説を見たか・新人VTuberがSHOWROOMのガチイベを席捲した17日間の記録|メルクマ

                                              式部めぐりは、2020年2月8日にデビューしたばかりの新人VTuberで※、企業やグループに属さない個人VTuberでもあります。3月18日にSHOWROOMにルームを作り、その日から豪華特典を争奪するSHOWROOMのイベント、いわゆるガチイベに参加して、なんといきなり優勝しました。いったい何が起こったのか、それについて書いてみます。 ※記事執筆時点でデビュー2ヵ月弱でした。 ガチイベ前私が式部めぐり(敬称略で失礼します)の生配信を初めて見たのは、3月1日の「シーマン」実況の初回でした。PS2のゲームで、懐かしいなーとたまたま見たのですが、流行りのゲームはやらずに毎日のようにシーマンと罵り合っている様子がなんだか面白くて、その後も時々見ていました。当初は同時視聴者が30人そこそこで、普通の新人VTuberに見えました(やるゲームがマニアックすぎるというのもあったでしょうが)。 ある日、シ

                                                君は式部めぐりの伝説を見たか・新人VTuberがSHOWROOMのガチイベを席捲した17日間の記録|メルクマ
                                              • 今年のイベントサイトはNotionとWraptasでできている | DevelopersIO

                                                この記事では、NotionとWraptasを使ってサイトを構築するまでの過程を紹介します。 まずはNotionページを最終的にどのような見た目に変えられるのかを紹介したいと思います。 左がBeforeのNotionページ、右がAfterの公開サイトになります。 キービジュアルとイベントの概要の箇所 Notionのテーブルのセッション情報 開催概要とマップの埋め込み、フッター部分のTwitter埋め込み 背景 クラスメソッドでは、技術セッションイベント「DevelopersIO」を毎年開催しています。そして、そのセッション数は年々増加し、近年では100を超えるまでに成長しました。 私は毎年、全セッション情報が掲載されるイベントサイトの制作を担当してきました。これまでセッション情報はスプレッドシートで管理されてきました。登壇者が各々にスプレッドシートにセッション情報を書き込み、そのスプレッドシ

                                                  今年のイベントサイトはNotionとWraptasでできている | DevelopersIO
                                                • 【FUJI ROCK FESTIVAL’21】フジロック主催者に訊く、コロナ禍でのフェス開催にかける思い〜参加者に向けた注意点

                                                  日本を代表する音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL」(フジロック)。新型コロナウイルス感染症の影響で2020年は延期となったが、フジロックを主催するSMASHはこの1年の間に、様々な行政機関との調整や地域との協力体制、そして感染対策について関係各所とさまざまな議論を重ねてきた。 現時点で発表となっている、ステージ規模の縮小、国内アーティストのみのラインナップ、そして酒類の禁止など、フェス開催を実現するために奔走し、まさに過去にない異例のフジロックとなることが予想されるなか、SMASH取締役の石飛智紹さんにこういった状況下でフェスを開催する意義、さらに今年の注意点や参加者へのメッセージを伺った。(インタビューは8月4日実施) 三位一体となれば光は見える。諦めないフジロックスピリット SMASH取締役・石飛智紹さん(写真:本人提供) -目まぐるしく状況が変化する中で、フジロック開催

                                                    【FUJI ROCK FESTIVAL’21】フジロック主催者に訊く、コロナ禍でのフェス開催にかける思い〜参加者に向けた注意点
                                                  • CloudNative Days Tokyo 2019 スライドまとめ - kamoqq.info

                                                    CloudNative Days Tokyo 2019 / OpenStack Days Tokyo 2019 そのうちアップされるかもしれませんが公式の発表資料まとめが見当たらなかったのでTwitterなどから拾ってきました。 一部セッションでタイムテーブルとスライドでタイトルが異なっている場合がありますがタイムテーブルのタイトルで記載しています。 「後日アップロードします」って人もいたので見つけ次第更新します。 1日目 【Keynote】Opening Act 【Keynote】Collaboration Without Boundaries 【Keynote】Performing Infrastructure Migrations at Scale 【Keynote】The 10 new rules of open source infrastructure 【Keynote】Dem

                                                    • Kaigi on Rails 2021をやったので振り返る - okuramasafumiのブログ

                                                      Kaigi on Rails 2021の振り返り この記事では先日行われたKaigi on Rails 2021の振り返りを行います。 私(@okuramasafumi)はチーフオーガナイザーですので、主催者目線での振り返りとなります。 ブースについて 個人的には、今年のKaigi on Railsの最大のポイントはやはりオンラインブースでした。これはまだあまり前例がない試みであり、カンファレンス全体の印象を左右しかねない試みでもありました。ありがたいことに概ね好評をいただいている今回のオンラインブースについて、振り返ってみましょう。 オンライン開催、再び Kaigi on Railsのカンファレンスは前回のSTAY HOME Editionに続いて2回目です。開催形態はまたしてもオンラインとなりましたが、前回終了時点でオフライン開催の見込みが全く立たなかったことから今回もオンラインでの開

                                                        Kaigi on Rails 2021をやったので振り返る - okuramasafumiのブログ
                                                      • 制作会社ではないWebディレクターの働き方 (2021/06/24 19:00〜)

                                                        イベント概要 本イベントは、サイボウズとLINE Growth Technologyの合同meetupです。 Web制作の専門家として役割を持つWebディレクターは、制作会社にあるポジションと言うイメージを持つ方も多いのではないでしょうか? 今回のMeetupでは、事業会社でありながらもWebディレクターのポジションを持つサイボウズとLINE Growth Technologyが、実際に両社でWebディレクターとしてメンバーによるセッションを通じて、それぞれの役割や働き方、個々のキャリアの考えかたなどをお話しします。後半のパネルディスカッションでは、参加者からの質問もテーマに取り入れつつ、登壇者の個人的な思いも交えてWebディレクターとして働くことについて考え・お話ししていきます。 「事業会社のWebディレクターがどんな仕事をしているのか知りたい」「制作会社と事業会社、自分がどちらに向いて

                                                          制作会社ではないWebディレクターの働き方 (2021/06/24 19:00〜)
                                                        • 金とオタクと配信と私|萌えみのり

                                                          私は先日SHOWROOMというライブ配信サービスで所謂ガチイベってやつに参加していました。 結論からいうとつまり一発逆転、そう勝利したのです。 詳しくはこちらを読んでいただけるとすべてを理解することができます。 私ってやつは自分のことが大好きなくせに自分への自信がてんでありません。何故でしょうか。 劣等感ですよそんなものは、ひとつしかねえよ(自己完結) 先ほど簡潔にご紹介しました我がメンバー、つや姫とミルキークイーンのスペックがほーら高い高~~~~い・・・ね? 設定的にもお嬢様である二人に対して庶民的である私という構図なので間違っちゃあいないとは思うのだけれど、どうにも私が足を引っ張っているのでは?存在意義?ある??と思うことが日常茶飯事なほど、二人はよくできた人…ではなく米なのです。 ではまずつや姫ことつやちゃんから。 つやちゃんの何がすごいって、すけこまし具合がえぐい。動画、配信、Tw

                                                            金とオタクと配信と私|萌えみのり
                                                          • フジロックの「超気持ちよさ」は3.5万円追加で買えるとこにはないと思うす。|本人

                                                            聞いて聞いて!フジロック'23なんと今年ノートラブルでした!車やバイクが壊れたりサイフ落としたり、あと帰宅したあと交際ステータスに変更があったりしませんでした!さすがフジロック皆勤太郎だよヴェテランの余裕!みたいな感じで今年のフジの話です。 お疲れさまでした、楽しかったね開催から1週間、今はいい感じの余韻とともに暮らしています。 もちろんTLに出るコリー・ウォンの動画観ては「やっぱ見とけばよかった…」と思ったり、ほかにも完売ラムチョップへの未練や、あと適度にシェアしてもらえたがIDLESのTシャツまだ手に入らないとかあるけどそれぐらい。 【募】フジロック物販IDLESのTシャツ余らせてる人いたら譲ってくれませんか。MとL、いやどちらか片方でも大丈夫す。会った友達が「死んだうちの犬に似ててさ。気づいた頃にはもう売り切れてたんだよね」とのことで、写真見たらマジ似てて、家族のペットロスのために探

                                                              フジロックの「超気持ちよさ」は3.5万円追加で買えるとこにはないと思うす。|本人
                                                            • FUJI ROCK FESTIVAL '21|フジロックフェスティバル '21

                                                              アーティストによっては、フルではなく、一部の配信のみになります。予めご了承ください。 ライブのタイムテーブルと配信スケジュールが異なる場合があります。ご注意ください。 ライブ配信の模様は、各日終了後、1回のみリピート配信いたします。(一部アーティストを除く)各ライブの合間をなくしての配信となりますので、ご注意ください。 配信アーティストは、予告なく変更する場合があります。 配信タイムテーブル ※画面クリックで拡大できます。 8/20(Fri) 8/21(Sat) 8/22(Sun) 配信ラインナップ RADWIMPS King Gnu 電気グルーヴ AJICO THE ALEXX 青葉市子 4s4ki Awesome City Club THE BAWDIES BEGIN THA BLUE HERB cero CHAI Char Dachambo DENIMS ドレスコーズ DYGL en

                                                              • 【ライブレポート】3日間にわたる「TIFオンライン」が終幕!チェアマン指原莉乃が語った手応えとアイドルシーンの未来(写真113枚 / コメントあり)

                                                                毎年恒例、世界最大のアイドルフェス「TIF」は、今年も東京・お台場 青海周辺エリアで観客を動員して行われる予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催中止に。その代替企画として初の試みとなるオンライン形式の「TIF」が実施されるに至った。フェスでは計6つのライブステージを中心に、全日程合わせて200組以上のアイドルがパフォーマンスを繰り広げた。 指原は3日間のオンラインフェスを終え、「本当に正直なことを言えば、『そりゃ生のほうが楽しいよな』とは思います。それは関係者の皆さんのほうがわかっていらっしゃるでしょうし、『オンライン最高でしたよ』とは素直に言えないですけど、この短い期間でよくここまでクオリティを上げてくださったなという印象です。ステージがたくさんあって、常にどこかのステージでライブをやっているので飽きないし、もちろんステージ間の移動もスムーズで」とコメント。初の試みとな

                                                                  【ライブレポート】3日間にわたる「TIFオンライン」が終幕!チェアマン指原莉乃が語った手応えとアイドルシーンの未来(写真113枚 / コメントあり)
                                                                • イギリス・ダウンロードTV 「BABYMETALは6月15日(月)0時25分(朝)から5時のどっか!」夏の仮想ライブイベント開催!YOUTUBEのライブ配信!朝がつらくとも見逃すんじゃないよ! - crow's nest

                                                                  Download TVからBABYMETALの配信時間帯が発表されました! 詳細はまだわからずですが、SUNDAY: EVENINGという枠で放送されるそうです。 ただ日本では、月曜の0時頃から朝5時頃のどこかという、ちょっと辛いタイムテーブルです。 配信内容、40以上のアーティストが参加するそうで、催しものもたくさん考えているみたいです。 ということで、今回Download TVからBABYMETALの放送帯が発表されましたので詳しく見てみましょう! ダウンロードTV出演はダークサイドかも! いったいどんな配信なの!って思いますよね。 しかし、BABYMETALの配信があることは発表されているのですが、詳細はまだわからないんですよね。 他のアーティストさんの中には過去のダウンロードのライブ映像を放送するというアナウンスもありました。 ですから、BABYMETALも、過去に出演したダウンロ

                                                                    イギリス・ダウンロードTV 「BABYMETALは6月15日(月)0時25分(朝)から5時のどっか!」夏の仮想ライブイベント開催!YOUTUBEのライブ配信!朝がつらくとも見逃すんじゃないよ! - crow's nest
                                                                  • Download TV「夏の仮想イベントとしてYOUTUBEでBABYMETALのライブ配信やるよ!」お!?イギリスのダウンロード・フェスティバル(Download Festival)だぞ! - crow's nest

                                                                    ダウンロードは、あの大型野外フェスのダウンロード・フェスティバル(Download Festival)です。 そのダウンロードが、2020年は、夏の仮想イベント(THE virtual event of the summer)として、BABYMETALを含めた40組以上ものラインナップを揃えライブ映像をYouTubeでライブ配信するそうです! ラインナップもそうそうたるメンバーですが、そのラインナップの紹介にはBABYMETALもいました! しかも6番目に紹介されていますよ! さて、どんな話なのでしょうか! ダークサイドBABYMETAL「私たちの出番ね!」 Download TVでは、6月12日から14日の3日間にわたり夏の仮想イベントを行うと発表しました。 現在の情報ではBABYMETALが6番目という高い位置でラインナップ紹介されています。 ただ、どんな映像なのか、期間中いつBABY

                                                                      Download TV「夏の仮想イベントとしてYOUTUBEでBABYMETALのライブ配信やるよ!」お!?イギリスのダウンロード・フェスティバル(Download Festival)だぞ! - crow's nest
                                                                    • BS日テレ、アニメ枠拡大で強化発表 1月期は新作7本で全25作品放送 若年層獲得へ

                                                                      BS日テレは17日、都内で2020年1月期の深夜アニメ枠「アニメにむちゅ~」(後11:00~深2:00)の新番組編成発表記者会見を開催。現在23作品(うち新作4作品)放送しているが、20年1月から新作アニメ7作品をスタートさせ全25作品(一部関連バラエティー番組など含む)を放送し、アニメ枠を拡大、強化していくと発表した。 【写真】その他の写真を見る 同局は今年4月、午後11時台に「アニメにむちゅ~」としてアニメ6枠をスタートさせたが、アニメファンへの認知促進のため10月より午後11時以降のタイムテーブルを開局以来の規模で大改編。現在『ラブライブ! School idol project』『ジョジョの奇妙な冒険』『進撃の巨人』『ゴールデンカムイ』『新世紀エヴァンゲリオン』といった過去の人気作や新作アニメを20タイトル以上放送するなど増設し、充実したラインナップを編成した。 そして来年1月から

                                                                        BS日テレ、アニメ枠拡大で強化発表 1月期は新作7本で全25作品放送 若年層獲得へ
                                                                      • フジロック×サマソニ運営対談2023 新時代に突入する2大洋楽フェス | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                        左からフジロック、サマーソニックのメインビジュアル(Photo by 宇宙大使☆スター / ©︎SUMMER SONIC All Rights Reserved.) 本誌の人気企画、フジロック/サマーソニック両運営による対談インタビューが3度目の実現。洋楽文化の衰退に立ち向かうべくエールを送り合った2019年、ライブ市場に大打撃を与えたコロナ禍の苦悩、洋楽フェス復活への思いを赤裸々に語った昨年を経て、日本のフェスカルチャーを牽引してきたスタッフたちは今、何を思うのか。前年度の総括、来日公演にまつわるシビアな問題、今年のラインナップの見どころまで、スマッシュの宣伝/ブッキング担当・高崎亮さん、クリエイティブマン宣伝部・安藤竜平さんに話を伺った。 2022年の手応えを振り返る ―まずは昨年の話から。「特別なフジロックから、いつものフジロックへ」というのが2022年のテーマでしたが、改めていかが

                                                                          フジロック×サマソニ運営対談2023 新時代に突入する2大洋楽フェス | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                        • 70代からのフジロック〜前夜祭からフルに楽しむための装備・体力作り〜

                                                                          先日のコラム「フジロックに行かなくなった理由」読んで頂けました?子供連れのフジロッカーズが増えてきたものの、子育て世代としては夏休みに何を優先させるか頭を悩ませますよね、わかります。一方、子育てを終えた世代が我が子に誘われてフジロックに足を運ぶようになる事例もあるんです。矢沢永吉の第4弾追加発表には、同世代のフジロッカーズが色めき立ったのではないでしょうか?今回インタビューを行った三浦さんご夫妻はYAZAWAと同世代。ORGライターの息子さんに誘われて2017年からの皆勤賞です。前回のインタビューを経て70代になったフジロッカーズに根掘り葉掘り聞いてみました。 ─ フジロック初参加は、2017年にフジロッカーの息子さんから誘われたのがきっかけとお聞きしました。 お父様:2017年に苗場プリンスホテルに泊まれることになり、泊まるところがあるんなら行ってみようかと。そこからキャンセルになった年

                                                                            70代からのフジロック〜前夜祭からフルに楽しむための装備・体力作り〜
                                                                          • フジロック来場者の約4割が使用した公認アプリ「FUJI ROCK `19 by SoftBank 5G」開発ストーリー|PARTY

                                                                            今年の7月にローンチされたFUJI ROCK FESTIVAL '19の公認アプリ、「FUJI ROCK `19 by SoftBank 5G」。 アーティストラインナップ、タイムテーブル、マップ、ライブカメラ、飲食店、グッズ情報など、フジロックを楽しむために必要な情報をぎゅっとつめこみ、初めて参加する方でも、毎年参加するような常連の方でも、これ1つでフェス全体をとことん楽しめるアプリを目指しました。 事前の情報収集から当日の会場まで、便利に使える機能を集めとにかくストレスなく使えるように フジロック常連の開発陣が考え抜いたUIと、サクサク動く気持ちよい挙動を実現した、アプリ開発の裏側にせまります。 <GUESTS> Technical Director 渡島 健太(Whatever) Designers 北田 荘平(THE GUILD) 小玉 千陽(THE GUILD) Engineer

                                                                              フジロック来場者の約4割が使用した公認アプリ「FUJI ROCK `19 by SoftBank 5G」開発ストーリー|PARTY
                                                                            • Ruby3 さみっと online 開催報告 - クックパッド開発者ブログ

                                                                              Ruby インタプリタの開発をしている技術部の笹田です。以前から自主的にリモートワーク状態だったので、あまり仕事環境は変わっていません。が、子供の保育園の登園を自粛しているため、色々大変です(主に育休中の妻が)。日常がはやく戻ってくれることを祈るばかりです。 さて、去る 4/17 (金) に、Ruby3 さみっと online というウェビナーイベント(オンラインイベント)を開催しました(Ruby3 さみっと online - connpass)。今年の12月にリリースされると言われている Ruby 3 に関するトピックに絞った発表会です。本稿では、このイベントについてご報告します。 RubyKaigi 2020 が、4月から9月に延期されたので、Ruby 3 開発のマイルストーンがちょっと宙ぶらりんになってしまいました。 そこで、一つお披露目する機会を作ろうと企画したのがこのイベントです

                                                                                Ruby3 さみっと online 開催報告 - クックパッド開発者ブログ
                                                                              • 広田稔さんに聞く「VTuberビジネス」の今(01)|西田宗千佳

                                                                                対談は今回から新シリーズになる。今回からの対談のお相手は、株式会社パノラプロの広田稔さん。実は、本対談連載に出ていただくのは、2016年7月に続き2回目になる。 広田さんは[「PANORA」](https://panora.tokyo/)というメディアを運営している。以前はVR専門のメディアだった。そこで、2016年には「小寺さんに(当時はまだ珍しかった)ガチなVRを体験してもらおう」という企画にご協力いただく方での登場だった。 現在、PANORAは少し方向を変えている。VRも扱っているが、主軸はどちらかといえば「VTuber」だ。PANRAはニュースを扱うと同時に、VTuberイベントの運営などを行う会社になっている。 ・現在の[「PANORA」](https://panora.tokyo/)のトップページ。VTuber関連の話題が中心だ。VTuberはYouTubeやライブ配信で大きな

                                                                                  広田稔さんに聞く「VTuberビジネス」の今(01)|西田宗千佳
                                                                                • YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something

                                                                                  YAPC::Kyoto 2023に一般チケットで参加してきました。YAPCに限らず技術者の集まるリアルイベントへはこれが初参加で、さまざまな大変良い機会をいただいて帰ってきました。 ついでに自分の観光旅行も混ぜ込んで、楽しい2泊3日を過ごしたのですが、それはまた別のエントリーで。 YAPC::Kyoto 2020の時はスタッフをやろうと思ってた YAPC::Kyoto 2020の開催が決定してからは、「Perlコミュニティへの恩返しをするぞ!」と考えてスタッフとして参加すべく、大変楽しみにしておりました。 blog.yapcjapan.org しかし、新型コロナウイルスの流行と延期決定。その後はYAPC以外のイベントもどんどんクローズ・シュリンクしていって、オンライン開催がいつの間にか「普通」になり、なかなかどこかに参加する機会が見つけられずにいました。 そしてYAPC::Kyoto 20

                                                                                    YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something