並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

トーテムポールとはの検索結果1 - 40 件 / 72件

  • 海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita

    Why doesn’t Japan excel in software as they did in hardware? (なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?) という英語Quoraのやり取り、分析が興味深かったので、まとめ。 仮説1: 日本は完璧を求める 10人のエンジニアのソフトウェア開発会社を経営しているフランス人の友人が、ルイ・ヴィトン日本支社のコンピュータシステムのマネージャーと同意した話:ソフトウェアはハードウェアではなく、産業用でもない。50年間同じトヨタカローラのように構築され、洗練され、完成されたものではありません。ゼロバグでそれを「完璧」にすることは不可能であり、したがって、「ゼロデフォルト」という、総合的な品質、継続的な改善を求める日本人の精神に反するものです。 日本は職人の国であり、漢字を書いたり、折り紙を折ったりする技術を

      海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita
    • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

      \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

        全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
      • さびれた地方に住む人々の心理的充足感を供給する「アニメやゲームのキャラ」と「日の丸」の話

        「個人の自尊心やアイデンティティなんて自分で選ぶもの。自分で勝ち取るものだ。」 そう思っている人は日本のインターネット、たとえばこのbooks&appsの読者のかたにも大勢いらっしゃるのではないかと思う。 でもって自尊心やアイデンティティは、自分自身の経済的・文化的・社会的成功と結び付けられがちだ。 いちばんわかりやすい個人主義者とは、自分の意志や能力をとおしてサクセスし、自尊心やアイデンティティをも充足させられる、そんな人物ではないだろうか。 経済的成功も心理的充足も個人化したというが しかし、誰もがいちばんわかりやすい個人主義者のように生きているわけではない。 もし、明確にサクセスした個人しか自尊心やアイデンティティが充足できないとしたら、世の中は心理的充足に飢えた、がらんどうの個人だらけになってしまうだろう。 もちろんインターネットでは何事につけ極端な人間が目立つので、がらんどうの個

          さびれた地方に住む人々の心理的充足感を供給する「アニメやゲームのキャラ」と「日の丸」の話
        • 僕は、見頃が終わった曼珠沙華まつりを見たことがある

          埼玉県の日高市に巾着田という場所があり、そこは秋になると曼珠沙華(彼岸花、リコリス)が満開になることで有名です。いま、時はまさに10月。きっと曼珠沙華が咲き乱れているはずと思い込んで出かけてみたところ、なんか思ったのと違った光景が広がっていました。 その顛末。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:川越の東京、東京の川越(デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 巾着

            僕は、見頃が終わった曼珠沙華まつりを見たことがある
          • Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT

            Nintendo Switchのソフト、Zumba® de 脂肪燃焼!を使いダイエットしました。ストロングゼロをやめることができず、暴飲暴食の限りを尽くしてきたおじさんの31日間の記録です。 「patoさん、ダイエットしましょう!」 それは編集部からの突然の提案ではじまった。 皆さんはこのような経験があるだろうか。 他者から唐突に「ダイエットをしろ」と提案されるのだ。挨拶があるわけでもなく、ワンクッションあるわけでもなく、遠回しに言うのでもなく、突如として「ダイエットしろ」である。これは道行く人にすれ違いざまに突如として「お前はデブだ」と言われているのとそうそう変わらない。あまりに唐突すぎる。よくよく考えたらなかなか失礼だ。 こういったものは非常にナイーブな内容を含むものだ。だから、きちんと時候の挨拶を絡めて手順を踏んで提案するべきである。 「吹く風もすっかり夏めいてまいりましたが、pat

              Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT
            • No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険

              僕は日本を巡るのが好きだ。つまりは日本列島が好きだ。 日本地図を手元で眺めるだけでワクワクするし、オブジェだとか壁画で巨大な日本列島を模したものがあれば、それが遠くても足を運んでみたくなる。 そんな僕が目を付けたのは、「日本列島公園」である。 公園は日本列島をイメージしており、その中には都道府県各所をイメージしたアイテムが設置されているという。 おいおいおいおい、それって僕にピッタリのスポットじゃねーかよ! ただ、なんかおかしいなぁー!すごくおかしいなぁー! 僕らの住む日本列島ってこんなだったっけ?北海道が小さくって小顔な感じで、山口県がやたらとマッチョで九州がかわいそうなくらいにプレスされているような感じだけど、これでいいんだっけ?? ま、いいのでしょうね。 そういうちょっとしたパラレルワールド的な日本なのだろうね。 そんじゃ、僕と一緒に行ってみますか。 もう1つの日本列島へ。 日本上陸

                No.360【愛知県】「日本列島公園」はすごい!ちょっと歪んでちょっと寂びれてユニークだ! - 週末大冒険
              • 《レトロゲーム》【FC】理不尽さに勝つ。。(忍者COP サイゾウ編) - 昭和PRIDE

                こんにちは〜 いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇‍♂️ 「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 少しずつですが肩の痛みも落ち着いてきましたが、回復はまだ6割程度です。 ご心配をおかけし申し訳ありません。。 さて、今回も理不尽さに勝つシリーズをやっていきたいと思います。 ※理不尽さに勝つシリーズはレトロゲームを振り返り当時は攻略が難しかったゲームや人気のあったゲームなどを再度プレイして攻略を目指し、あらためてレトロゲームの面白さを追求し後世に伝えていくことが目的として、私あんぽんたん独自の解釈で理不尽なゲームに挑戦していく企画です。 ネタバレですので、万が一これからこのゲームをプレイする予定のある方はプレイ後に読んでいただくことをオススメいたします…。 理不尽さに勝つ。。は今回で第47回目になります。 正直、レトロゲームがお好きな

                  《レトロゲーム》【FC】理不尽さに勝つ。。(忍者COP サイゾウ編) - 昭和PRIDE
                • 【ドッジ×映え】昔の遊びを現代風に進化させてみました | オモコロ

                  みなさんは子供のころ何をして遊んでいましたか? 机の穴に消しカスを詰めるやつやってましたか? 我々の思い出はいつも「遊び」とともにありました。それは楽しさのみならず、創造性を養う重要な役割を担っています。 しかし、不変のものなど存在せず、そのうち廃れていく遊びがあるのも事実です。 例えば… この、車輪を回す奴。 実物見たことない。あとどういうモチベーションで車輪を回してるのか分からない。 そう、「遊び方」は時代と共に移り変わるのもの。 では、今こそ「懐かしの遊び」を現代に合わせ進化させることが求められているのではないでしょうか? ならば我々の手で…… そして、考案者として、むせかえるほどの富を手に入れたい。 というわけで「遊び」のバージョンアップを試みるのはこの4人。 【メンバー紹介】 ひとりっ子なので、ゲームやおもちゃ、プラモデルなどで延々ひとりで遊んでいた。今も変わらない 友達と町内全

                    【ドッジ×映え】昔の遊びを現代風に進化させてみました | オモコロ
                  • 筑豊!飯塚のパワースポット「こがえる寺(正法寺)」#筑豊 #飯塚 #パワースポット - にゃおタビ

                    筑豊!飯塚のパワースポット「こがえる寺(正法寺)」 アクセス方法 筑豊!飯塚のパワースポット「こがえる寺(正法寺)」 筑豊が好き!シリーズ第八弾 なぜ「こがえる寺」なのでしょう? 正法寺は薬師寺如来を本尊とし、その歴史は江戸時代にさかのぼり、地域の薬師信仰の霊場だったと伝えられていますが、明治以前の歴史は記録は火災によって焼失したそうです。以前は八坂寺として通称され正法寺の寺号を公称したのは昭和二十二年のことだそうです。 九州八十八か所百八霊場第九十三番札所 瑠璃山 正法寺(しょうぼうじ) マジックでたくさんの願い事が書かれていました。 健康と長寿のお地蔵様「けんころ地蔵」様 パワーをもらえたような気がします。 このかえるをくぐると幸せになるそうです。 実は、福岡県小郡市の如意輪寺(にょいりんじ)とセットでくぐると縁満になるのだそうです。 かえるのトーテムポール? 風鈴がたくさん飾っていま

                      筑豊!飯塚のパワースポット「こがえる寺(正法寺)」#筑豊 #飯塚 #パワースポット - にゃおタビ
                    • NFTアートは芸術評価の場になり得るか。“未完”のGenerativemasksとデジタルアート・コミュニティ: takawo 【前編】 | SUB-ROSA

                      NFTアートは芸術評価の場になり得るか。“未完”のGenerativemasksとデジタルアート・コミュニティ: takawo 【前編】 以下に掲載するのは、2021年9月17日に行った、takawo氏に対するインタビューである。インタビュアーは私、ucnvだ。 takawo氏は、8月17日にNFTアートのプロジェクト「Generativemasks」を立ち上げ、NFTアートマーケットであるOpenSeaで公開まもなく販売数1万を売り切って話題となった。それはNFTアート界隈のみならず、プログラミングに携わる人々にとっても一種の事件だっただろう。これはその現象から1ヶ月を経た時点でのインタビューである。それからさらに一ヶ月程度経過した今日現在、彼の考えも置かれている状況も変化しているに違いない。だからこのインタビューは一種のスナップショットだ。当時彼が巻き込まれていた濁流のような状況を反映

                        NFTアートは芸術評価の場になり得るか。“未完”のGenerativemasksとデジタルアート・コミュニティ: takawo 【前編】 | SUB-ROSA
                      • 定番からマニア向けまで「日本いか連合」がイカめし全8品を作り倒してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは。日本いか連合の佐野まいけるです。この頃は思うように旅行も行けず、鬱憤が溜まっている皆さんも多いのではないでしょうか。 かくいう私も、予定していたイカの街・函館への旅行がおじゃんになり、気分が晴れないままでした。 なんとかこのモヤモヤを晴らしたい──。 どうせ旅へ出られないなら、時間もあることだし函館の名物イカ料理でも作るのはどうか──。 そうだ、イカめし作ろう! イカめしは函館発祥の米節約料理!? イカめしは今や全国で食べられていますが、元は函館地方や渡島地方の郷土料理。函館本線、森駅の駅弁として考案されたのが始まりです。 第二次世界大戦中、貴重だった米を節約しつつも満足感を得られる米料理はないかと考えた結果、函館で大量に水揚げされていたスルメイカを使ったイカめしが出来上がったと言われています。 ▲このようにレトルトパックで売られている姿、よく見かけます 米の節約料理として考え

                          定番からマニア向けまで「日本いか連合」がイカめし全8品を作り倒してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の新しい入場者特典が想定外すぎて逆に熱い! 全員の名前を即答できる人はスラムダンクマニア

                          » 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の新しい入場者特典が想定外すぎて逆に熱い! 全員の名前を即答できる人はスラムダンクマニア 特集 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の新しい入場者特典が想定外すぎて逆に熱い! 全員の名前を即答できる人はスラムダンクマニア あひるねこ 2023年2月2日 大ヒットを記録している映画『THE FIRST SLAM DUNK』の新たな入場者特典(THANKSプレゼント)が、2023年2月1日より全国の劇場にて配布されている。1月の「安西先生タプタプステッカー」に続く第4弾である。 実は私(あひるねこ)はこういった特典にあまり興味がなく、今回も入場時に受け取って初めて内容を知ったのだが、そこに描かれていたイラストがあまりに想定外すぎて思わず二度見してしまったぞ。マ、マジかよこれ……逆に熱いな。 ・映画スラムダンクの新特典 ここ最近、特にア

                            映画『THE FIRST SLAM DUNK』の新しい入場者特典が想定外すぎて逆に熱い! 全員の名前を即答できる人はスラムダンクマニア
                          • ハニーズ物語 season3 宮崎県パート2 - しなやかに〜☆

                            高千穂から川下り ✨pちゃ 「もう少し宮崎いたいなり〜、名産ないなり?」 ✨だるころ 「宮崎県といえば100年の孤独という焼酎あるなり!」 ✨なつちゃん 「ウイスキーのような味わいある焼酎わん」 ✨だるころ 「そうなり、よくご存知なり💖100年の孤独のほかに千年の眠りもあるなり」 ✨ごん太 「千年眠っちゃうなりか😅💦」 ✨キラちゃん 「大人の会話なりな」 宮崎の冷や汁美味しそうなり   byイカ様 肉巻きおにぎりも食べたいなり、、、 by むんちゃん ✨ねずみリーダー 「真ん中な肉巻きなりな」 ✨イカ様 「ご飯に汁を入れて食べるなりよ〜」 ✨konma08父さん 「父さんのだけ焼き飯だぞ〜」 ✨ 3ちゃん 「羨ましいなり」 ✨たらっこ 「かっこんで食べるなりな」 ✨ごん太 「なつはお肉食べたいなり?」 ✨なつちゃん 「お肉なり」 ✨ムック 「僕もお肉だわんな」 ⭐️サンメッセ日南 ✨

                              ハニーズ物語 season3 宮崎県パート2 - しなやかに〜☆
                            • 【色々あったカナダ旅行】 ~ノース・バンクーバーの旅~ - ガネしゃん

                              ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 バンクーバー出身の友人とは、30年来の付き合いになります。 高校生だった私はカナダ出身の英語の先生と話がしたくて休み時間になると 何かと質問を作っては職員室へと行っていました。 そんな私に彼女はいつも優しく丁寧に沢山の事を教えてくれました。 (カナダの事、プロムの事、スラング等) 彼女は誰に対しても公平で、進んでボランティアをされるとても素敵な 私の尊敬する人です。 今日はそんな彼女の自宅にお邪魔した私以外の家族3人が旅行した 3年前の振り返り旅のご紹介です。 なぜ3人? 知らんやん? 未成年渡航同意書が必要? 無事入国 観光お勧め リンキャニオン レ・ザミ・ドゥ・フロマージュ グランビル・アイランド ギャスタウン 食事代がない? なぜ3人? 息子の高校受験が終わり、これから家族で旅行する機会が少なくなるだろうと 半年前から決まっていた

                                【色々あったカナダ旅行】 ~ノース・バンクーバーの旅~ - ガネしゃん
                              • 初「アンチネガコメ」を頂いた件 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                どーもです。ホオズキとビワと、あと・・・でお届け致します。 心に秘めているうちはただの「思い」しかしそれを人に一度向ければ時にそれは刃となる。刃を向けられれば人間、反応は色々・・・ ・本人登場 ・アンチネガコメ ・陰キャの陰キャによる陰キャのためのネガコメ ・味方には謝る、敵には謝らない! ・今後のネガコメ対応について ・まとめ…初「アンチネガコメ」を頂いた件 ・おまけ、ごまかしのわんこ 心に秘めているうちはただの「思い」しかしそれを人に一度向ければ時にそれは刃となる。刃を向けられれば人間、反応は色々・・・ ・本人登場 え~その・・・何と申しますかワイ、いえそのわたくし、ホオズキと申しまして・・・。このブログのマスコットキャラクターを務めております。 ボクは・・・同じくビワです・・・この度はですね、その、ゲストといたしまして・・・本人がどうしても出たいと申すものでその・・・。 オラァ!!!

                                  初「アンチネガコメ」を頂いた件 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                • あなたの知らないトーテムポール | ナショナルジオグラフィック日本版サイト - カナダ太平洋岸の先住民は、漂着した日本などの難破船に使われていた鉄をはがしナイフを作っていた

                                  北米大陸の先住民が生み出したトーテムポール。その製作には、材料となる巨木が不可欠だ。世界有数といわれるカナダの温帯雨林の巨木がなければ、トーテムポールが生み出されることはなかっただろう。 カナダの太平洋沿岸、ブリティッシュ・コロンビア州(BC州)に巨木の森を育んでいるのが、日本列島の南を流れ行く黒潮だ。この暖流は、北太平洋海流などと名前を変えながら太平洋を東へ進み、BC州の沿岸あたりに到達する。 この海流のおかげで、BC州は緯度の割には暖かい。加えて、暖流が運んでくる水蒸気をたっぷり含んだ空気が内陸に向かう途中でカナディアンロッキーにぶつかり、手前のBC州に大量の雨を降らせる。この暖かさと雨によって、BC州には豊かな温帯雨林の森が広がり、巨木が育つ。なかでも柔らかくて加工しやすいレッドシダーの巨木が、トーテムポールの材料となる。 しかし、巨木があるだけではトーテムポールを作ることはできない

                                    あなたの知らないトーテムポール | ナショナルジオグラフィック日本版サイト - カナダ太平洋岸の先住民は、漂着した日本などの難破船に使われていた鉄をはがしナイフを作っていた
                                  • 前篇 旧石器時代からいた「海の遊牧民」 | 三浦佑之×安藤礼二「海の民、まつろわぬ人々――。」 | 三浦佑之 , 安藤礼二 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

                                    『「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく』刊行記念対談 著者: 三浦佑之 , 安藤礼二 出雲と筑紫、そして若狭、能登、糸魚川から諏訪まで続く「海の道」—―古代日本、「表通り」は日本海側だったことを、『古事記』等の文献はもちろん、考古学や人類学も含めた最新研究から丹念に追った『「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく』(新潮選書)。著者の三浦佑之氏(千葉大学名誉教授)と安藤礼二氏(多摩美術大学教授)による、古今東西を自由に駆け巡る、刊行記念対談をお届けします。 (2021年10月18日、於・新潮社クラブ) 旧石器時代の航海術 三浦 安藤さんは『折口信夫』(講談社)などの御著書がおありですが、もともとは考古学をやっておられたんですよね。それで是非、今回の本について感想を伺いたかったんです。 安藤 今回の『「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく』(新潮社)、そして『出

                                      前篇 旧石器時代からいた「海の遊牧民」 | 三浦佑之×安藤礼二「海の民、まつろわぬ人々――。」 | 三浦佑之 , 安藤礼二 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
                                    • 小旅行 ⑴ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                      お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 昨日、小旅行から帰ってきました。 短い間でしたし、特別なことをした訳では ありませんが、とても良い気分転換になりました。 ただ、残念なことに… この時期になると、カナダは森林火災の恐れが あるのですが、今年もあらゆるところで火災発生。 日本では大雨、土砂災害、河川洪水の恐れがある中、 こちらでは日照りが続き、山火事が。 空が煙に覆われてしまっていました。 思えば去年も小旅行した時、同じことが あったのです。 いつもタイミングに恵まれない(涙)。 青空じゃなかったのは残念ですが それでも楽しく過ごせたので満足です。 ********* 朝9時ごろ出発し、家から約1時間離れた場所にて コーヒータイム。湖の側にあるカフェでコーヒーを テイクアウトし、飲み歩きをしながら湖に向かう。 この湖には初めて来たのだけれど、ちょっとがっかり。 …でもそれは

                                        小旅行 ⑴ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                      • 東中野にある夜遅くまで営業しているステーキ屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                        皆さんは、ステーキが食べたくなったら、お家で焼く派ですか?それともお店に行って食べる派でしょうか? あ、テイクアウトという選択肢もありますよね😄 ステーキといったら、鉄板焼きで焼いた出来立てアツアツのものが一番美味しいに違いです。ですが、冷めても美味しいステーキもあるので、やっぱり美味しいステーキといったら、肉質と調理法が大事に違いないです! 今日は駅からちょっと距離はありますが、東中野にあるお肉好きには堪らない美味しいステーキとメキシコ料理が味わえるお店を1軒ご紹介させて下さい。 今は時短営業中ですが、本来なら夜遅くまで営業しています。 ステーキをテイクアウトするなら どんなお店? 営業時間 アクセス 購入品 ジェロニモ1パウンドステーキ (300g角切り) タコス (2ピース) タコス (3ピース) メキソパ 東中野にある夜遅くまで営業のステーキ屋さん ステーキをテイクアウトするなら

                                          東中野にある夜遅くまで営業しているステーキ屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                        • 月曜日の猫たち - やれることだけやってみる

                                          しっとりと雨上がりの月曜日。 朝、実家に着いてみると。 \ 回覧板ですよー/ いつものモスグリーンの袋、と思いきや。 手触りがパリッとしています。 新しい袋になりましたね。 急いで中身を確認してお隣に回さねば。 これは土曜日に行なわれた会議の報告のようです。 可及的速やかに猫たちにごはんを提供。 その間に内容をメモします。 ^・△・^ 早く回さないとご迷惑。 ダイちゃんに先導されて、お隣へ。 もういっそ、ダイちゃんが回しておいてくれないかな。 ^・_・^  猫だから無理です。 猫は人間の話す言葉はわりと分かるようです。 けれど、文字を読んで内容を伝えるのは無理。 未読スルーはいけません。 さて、今日の私のミッションは雑木林の手入れ。 枯れ草、ひこばえ、その他。 目につくところだけ、ちょこっと片づけます。 ^・ω・^ このへんモサモサ。 なんという保護色。 鎌を持っているときは危ないです。

                                            月曜日の猫たち - やれることだけやってみる
                                          • 「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                            人食いの村があるとウワサされる国、ニートの居住が違法の町、日本から片道40時間の絶海の孤島など、インターネットに情報があふれる時代でも「実際にどんな場所で、人がどんな生活を送っているのか、よくわからない……」という国や地域は存在します。ネットにない真実を求め、そんな地域を弾丸で巡ってレポートする「ドメイン島巡り」企画、第25回目は大西洋を横断した航海者コロンブスが「世界で最も美しい場所」だと称賛したというマルティニークを訪れました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ※取材は2020年2月上旬に行われました。 ◆マルティニークはどこにあるのか

                                              「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                            • 志賀高原で8年ぶりの家族スキー旅行 #志賀高原 #スキー - Kajirinhappyのブログ

                                              ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 能登半島地震で被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 志賀高原 ホテル一之瀬 志賀高原スキー場 JA中野市 農産物産館 オランチェ 志賀高原 ホテル一之瀬 年末は家族4人で8年ぶりに、志賀高原にスキーに行ってきました。 おせちや年末の準備に時間とお金を使うなら、4人で一緒に遊びたいという私の希望😁 日本海側や北海道では大雪のニュースでしたが、珍しく志賀高原で雪のないエリアもあり、直前まで果たして滑れるのかと心配しながら。 ホテル一之瀬 ユーモラスなトーテムポール 子供たちが小さい時は、仕事終わりの金曜日道具を車に積み込んで、隊長が高速をぶっ飛ばし、土日にスキーを楽しむというのをよくやりました。 現実逃避だったか。 その時の宿はサンバレーでしたが、今回は焼額山にもアクセスのいい一之瀬に宿を取りました。 フロアにある食器やリネ

                                                志賀高原で8年ぶりの家族スキー旅行 #志賀高原 #スキー - Kajirinhappyのブログ
                                              • 【夢の島熱帯植物館】ホテル宿泊前に散歩してきました - 社会不適合の日常。

                                                www.yumenoshima.jp 先日、東京都江東区にある【夢の島熱帯植物館】へ散歩してきました。 今回は一応、ホテルでまた堕落するために新木場へ向かったのですが嫁さんから「これだけ長いこと近場にいたりしたのに行ったことがない…死角だった…」ということでついでに散歩してきました(笑) 知り合った時の嫁さんは江東区大島にある「キ〇チ」という有名なケーキ屋さんの社員でした。家までの電車の都合で帰れないこともありすぐ辞めて「パ〇テル」で働いてましが(笑) 今回もさらっとした感じで写真中心です。 足元のタイルからスタート ショーカーの基地に 置いてもらいたいトーテムポール 公園奥にある植物館 11月ですがハロウィンの名残が… ちらほらと… 嫁さんを探せ! 無人のカフェ(休止中)で昼食 熱帯の展示場では… マスクを外してOKらしい でも… すれ違った数名も 自分たちも ほんのりムンムンする中 マ

                                                  【夢の島熱帯植物館】ホテル宿泊前に散歩してきました - 社会不適合の日常。
                                                • メタバース上のグローバル文化都市「メタトーキョー」が第一弾企画を開始。日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks」他とのコラボミュージアムを世界へ展開

                                                  メタバース上のグローバル文化都市「メタトーキョー」が第一弾企画を開始。日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks」他とのコラボミュージアムを世界へ展開 アソビシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川悠介、以下 アソビシステム)、ParadeAll株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:鈴木貴歩、以下 ParadeAll)、Fracton Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:鈴木雄大、亀井聡彦、赤澤直樹 以下 Fracton Ventures)の三社は、NFTを活用したオープンメタバース上の文化都市「メタトーキョー」(英語:MetaTokyo)で、日本初となるジェネラティブアートにフォーカスをしたポップアップミュージアムを建設、日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks(Creator: takaw

                                                    メタバース上のグローバル文化都市「メタトーキョー」が第一弾企画を開始。日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks」他とのコラボミュージアムを世界へ展開
                                                  • 夢見ヶ崎動物公園へ行ってきた

                                                    どうもお久しぶりです。主にうさぎのいる動物園を紹介している田口です。 これまでに、羽村市動物公園、おびひろ動物園、上野動物園、甲府市遊亀公園附属動物園、井の頭自然文化園など、うさぎがいる動物園などを紹介してきました。よろしければそちらもご覧ください。 さて、今回は神奈川県川崎市にある「夢見ヶ崎動物公園」に行ってまいりました! その模様を紹介します、ご覧ください。 ◼️動物公園へ向かう 夢見ヶ崎動物公園は神奈川県川崎市にあり、JR横須賀線の「新川崎駅」、JR南武線の「鹿島田駅」が最寄駅となっていました。地域としては日吉地区になるようですね。 私は「新川崎駅」から向かいました。徒歩15分ほどでしょうか。地図があってもなお私は迷いました笑 動物公園に向かう道は階段となっていました(私が選んだ道は)。異世界へ向かっているのではないか(異世界と言ってもラノベっぽいのではなく、水木しげるっぽい異世界)

                                                      夢見ヶ崎動物公園へ行ってきた
                                                    • トーテミズムとは?

                                                      トーテミズムは、特定の動物や植物を祖先の象徴として崇拝し、それを基にした宗教的な規範や社会制度を持つ信仰体系です。この信仰は、部族や集団に共通の祖先を表すトーテムとして、特定の動植物を神聖視し、それらをトーテムポールとして彫刻し、集落の周囲に建てることで表現されます。トーテムに選ばれた動植物は、食べることや害を加えることが禁じられるタブーとしての役割も果たし、これはポリネシアをはじめとする多くの地域で見られる習慣です。 トーテミズムは、自然界と人間社会の密接な関係を反映しており、自然への敬意と調和を重んじる文化の一部として機能しています。また、トーテムを通じて集団のアイデンティティを形成し、社会的な結束を強化する役割も担っています。この信仰体系は、アメリカ大陸の先住民族であるインディアンの文化において特に顕著であり、トーテムポールはその象徴的な存在として知られています。トーテミズムは、宗教

                                                        トーテミズムとは?
                                                      • コンビニはいつから増えた?日本は全国で約5.7万店舗ある?

                                                        日本のコンビニは全国で約5.7万店舗もあります。 いつからコンビニが日本で増えたのか? 今じゃ街を歩けばコンビニを見かけない方が難しいくらい そんなコンビニの歴史を紹介しよう コンビニの起源コンビニの原型になるお店は1927年(昭和2年)のアメリカで誕生した 氷を専門に扱っていた会社「サウス・アイス社」が経営する1店舗が日用雑貨や食品を販売するようになったのが起源と言われています アメリカは国土が広く、まとめ買いが基本、そんな中で買い忘れた食品を買ったり保存が効かない食品を買ったりできる「トーテム・ストア」として人気に なぜトーテムストアと言われたかと言うと店舗の庭に建てたトーテムポールが目印になっていたからですね。 1928年(昭和3年)にチェーン店として事業化し朝7時から夜の11時まで営業した事から「7-ELEVEN」名付けられました。 コンビニエンスストアの発祥はアメリカ、セブンイレ

                                                        • 倉敷美観地区🛶 倉敷デニムストリート/倉敷アイビースクエア - erieriのまいにち

                                                          岡山の倉敷美観地区に行ってきました✨ 江戸時代から明治時代の建物が残る、風情ある街並みがとっても素敵です♡ この写真お気に入りです😊 白鳥と鯉がいました! 蔦に覆われたおしゃれなカフェ。 ボタンを押すと水が出るやつ!笑 これって何のためにあるんでしょう? こちらのポスト、ちゃんと集荷されているんですねー😳 美観地区内にある、倉敷デニムストリート。 青いデニムグルメがいろいろあります💦笑 デニムまん、、気にはなりましたが、お腹いっぱいだったのでパス🤣 正直おいしそうには見えませんが…きっと味は普通においしいんでしょうね! ジーンズやデニム雑貨がたくさん販売されていました★ フォトスポットもあります😌 倉敷アイビースクエア。 明治時代の倉敷紡績所発祥工場を再利用して生まれた複合観光施設だそうです。 ホテル、レストランなどがありました。 何故かぽつんとベンチがあったので、座って写真を撮

                                                            倉敷美観地区🛶 倉敷デニムストリート/倉敷アイビースクエア - erieriのまいにち
                                                          • バンクーバーで体験すべき晴れの日アクティビティ - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

                                                            バンクーバーで体験すべき晴れの日アクティビティ カナダのバンクーバーに夏8年連続で行っている著者がオススメする バンクーバーで体験すべきアクティビティを公開します。 これまで30人以上の友人を連れてバンクーバーに来ています。 ほぼすべての人がこれは最幸と言っていたアクティビティをお伝えします。 バンクーバーで体験すべき晴れの日アクティビティ 晴れの日はスタンレーパークです 気分が上がる自転車を借りましょう タンデムバイク(2人用)もオススメです 疲れたらビーチで日光浴もあり 途中にトーテムポールパークもあります スタンレーパークは一方通行です。 晴れの日はスタンレーパークです スタンレーパークは晴れの日マストです^^ 晴れた日のバンクーバーは、まず、スタンレーパークに繰り出しましょう。 Denman Street(デンマン通り)で、レンタルバイクもしくはローラーブレードを借りたら、準備完了

                                                              バンクーバーで体験すべき晴れの日アクティビティ - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも
                                                            • リベンジ【カフェ】さぼうる~神保町 - 満喫!わたしの自分時間

                                                              神保町を代表する老舗喫茶店 初詣の帰りにネットで調べて「営業中」だから行ったのに、行ったらなんとお休みだっ たという【さぼうる1】に行って来ました。 定期的に通院している病院から歩いて行ける距離だと、今更ながら気付いたのです。 むかーしむかーし、神保町の喫茶店に憧れて何度か行ったことがあり、今回の訪問はか なり久しぶりでした。 さぼうるは1と2があり、喫茶は1で2は軽食が中心になります。 入った第一印象は「あれ、こんなにこじんまりとした感じだったっけ?」 小上がりの2階席に案内されて、ちょっとした隠れ家みたいなワクワク感(^^♪ ただ最近の私はカフェでもソファ席でゆっくりと読書が定番になっているので、そうい った意味では少し狭さを感じます。 でも、やっぱりこの雰囲気は老舗のなせる業。 落ち着きますし、空気感がほっこりします。 個人的に、神保町などの敷居が高い老舗喫茶店などでは、接客がイマイ

                                                                リベンジ【カフェ】さぼうる~神保町 - 満喫!わたしの自分時間
                                                              • 普段使っているブレンダー紹介① Ninja Smart Screen DUO Technology in Black(CT661V) - smoothies’s diary

                                                                目次 Ninjaのブレンダー 機能紹介 メインコンテナ 小コンテナ 酸素を取り除いて鮮度長持ち! 外出用コンテナ付き タッチスクリーン&ハイパワー アメリカのAmazonで購入可 まとめ Ninjaのブレンダー 今回は、普段僕が使っているブレンダーを紹介したいと思います。 メインで使っているのは『Ninja』のSmart Screen DUO Technology in Black(CT661V)という名のブレンダー。Ninjaという名前は馴染みのない人が多いかもしれません。 実はこれを購入する以前は、バイタミックスのブレンダーを使っておりました。1番安いやつですけど。(と言っても39800円だったかな?)バイタミックスはほんとにいい商品なんですが、いかんせん高いんですよね。39800円のやつでも購入するかどうか2年悩みましたから。 こちらですね。いつかご紹介したいと思います。 悩みに悩ん

                                                                  普段使っているブレンダー紹介① Ninja Smart Screen DUO Technology in Black(CT661V) - smoothies’s diary
                                                                • 「THE FIRST SLAM DUNK」と「インセプション」におけるトーテムの作用 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                                  友人が観たい映画があるっていうんで、一緒について観に行った。 「THE FIRST SLAM DUNK」だ。 ※以下、ネタバレ注意。本編の一部に触れます。 アラフォーの自分はドンピシャ世代、当時の「ジャンプ」は確か…読んでなかったな。 ワンピース、ナルト、BLEACHは毎週、読んでた記憶があるが。 幽遊白書とスラムダンクは単行本で読んだ記憶がある。 まあでも自分の中では幽遊白書は何回も読み直すぐらい好きだったが、スラダンは1回読んだきりだったので。 うっすらした記憶のままで鑑賞。 いやー、しかし… めちゃ面白かった! 90点だ。ハラハラドキドキするスポーツゲーム、フィクションだけれども、面白い。 「黒子のバスケ」でイグナイト・パスする時の黒子とか、火神VS青峰のゾーン対決のシーンも、あれはあれで興奮したけど。 あんな白熱したバスケの試合をリアリティを保ちながら描き切るなんてねーいやいいもん

                                                                    「THE FIRST SLAM DUNK」と「インセプション」におけるトーテムの作用 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                                  • はてな匿名ダイアリーを書くための参考書

                                                                    に、なりそうな本を読んだ。 「絶叫委員会」穂村弘なかなかに面白いエッセイ集だった。有名な歌人の作品だ。 文章が上手い。しかし文体が、小説のそれとは違う。 ブログにも使えるかもしれないが、レビュー記事には向かない。 一つ一つの切れ味の鋭さとネタ感。 これは『はてな匿名ダイアリー』にこそ使えるものではないかと思ったのだ。 むしろ増田にしか使えないのではないだろうか。 そんなことはないか。そもそもハウツー本では無い。 この作家、穂村氏が増田に居るなら、きっと毎記事が人気エントリになるだろう。 この本の中から一節だけ、しかも冒頭文を引用しようと思う。 >「天然」 >天然に憧れる。でも、本当に天然なひとは、自分が天然と呼ばれるのを嫌がる人が多いようだ。どうしてだろう。自然に振る舞うだけで場を和ませて、みんなに愛されるのに。 >天然タイプの友人のひとりは、ドッペルゲンガーのことをトーテムポールと云って

                                                                      はてな匿名ダイアリーを書くための参考書
                                                                    • モフモフ重なり合うサモエドさんのすがた「トーテムポール」「ケルベロス」

                                                                      良・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                                                        モフモフ重なり合うサモエドさんのすがた「トーテムポール」「ケルベロス」
                                                                      • ホッと旅行記【カナダ〜Yellowknife(イエローナイフ)編1】 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                        どーも、PlugOutです。 実は先日(2月上旬)にカナダのYellowknife(イエローナイフ)へ旅行に行ってきました。 ja.wikipedia.org 以前にもカナダには旅行で行ったことがありますが、前回が東部だったのに対し今回は北西部です。 plugout.hatenablog.com そしてイエローナイフという街は、あの北極圏に近い場所にあるんです。 そして北極圏といえば……そう、実は「オーロラ」が見られる場所なんです。 しかもイエローナイフは「オーロラベルト」と呼ばれるオーロラが頻繁に出現するエリアに属していて、何と3日間でのオーロラ観測確率が95%と言われている程なんですよ。 ちなみに女優の橋本環奈さんが「橋本環奈のリベンジ旅」という番組でオーロラを見に訪れていたのもイエローナイフなんですよ! www.fujitv.co.jp そんなこんなで今回の旅行の一番の目的は「オーロ

                                                                          ホッと旅行記【カナダ〜Yellowknife(イエローナイフ)編1】 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                        • 「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】

                                                                          人食いの村があるとウワサされる国、ニートの居住が違法の町、日本から片道40時間の絶海の孤島など、インターネットに情報があふれる時代でも「実際にどんな場所で、人がどんな生活を送っているのか、よくわからない……」という国や地域は存在します。ネットにない真実を求め、そんな地域を弾丸で巡ってレポートする「ドメイン島巡り」企画、第25回目は大西洋を横断した航海者コロンブスが「世界で最も美しい場所」だと称賛したというマルティニークを訪れました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ※取材は2020年2月上旬に行われました。 ◆マルティニークはどこにあるのか

                                                                            「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】
                                                                          • 神話と導きのトリックスター ワタリガラス ヤタガラス 雑考 - ものづくりとことだまの国

                                                                            目次 ファースト・ネーション(カナダ先住民)神話のRaven(ワタリガラス) アイヌ伝説のカラス クリル(千島)列島を渡るワタリガラス 世界の神話に共通する「導く者」のイメージ トリックスター (trickster) ヤタカラス神話 出羽・羽黒 もうひとつのヤタガラス伝説 飛鳥(あすか)という名と柿本人麻呂(2020年9月) 古代津軽・考察の基礎データ(2020年11月) オホーツク文化(2020年10月) アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(2020年12月、始めました) 本文 ファースト・ネーション(カナダ先住民)神話のRaven(ワタリガラス) ファースト・ネーション(カナダ先住民)神話 Ravenの小像(国立民族学博物館で購入) ワタリガラス(Raven)はトーテムポールで羽根をひろげる「海を渡る」カラスです。 先住民の神話では、世界に光をもたらした創造主、最も重要な文化的なヒ

                                                                              神話と導きのトリックスター ワタリガラス ヤタガラス 雑考 - ものづくりとことだまの国
                                                                            • 実際に行けるカモ?映画に出てきた夏のリゾート地。 - イノ溜め

                                                                              夏来るよ。 なんか、梅雨が明ける気がまったくしないけども。 今回はそんな生乾き臭い気分を見て見ぬ振りしてだな、ホラー映画の実際に行ける!(かも?)な、リゾート地を紹介してやるから。 パスポートの用意をするのだっ!(・∀・)逝ってこーい! 13日の金曜日・クリスタルレイクキャンプ場。 イワズモガナァな超スター殺人鬼ジェイソンの狩場・クリスタル湖眺めるキャンプ場。 何人もの屍がゴロンゴロンだった恐ろしい場所ですね。 そんなクリスタルレイクキャンプ場、なんと現存します(・∀・)うん! はい、場所はアメリカ州ニュージャージー・ノベボスコにあるサンド湖付近にあるます『ノベボスコキャンプ場』。 見てぇ、トーテムポールあるよ!! まぁ、見て見て! わぁ(о´∀`о) コレェ!!コレ見てボートで乗り出したくならない奴いますか? ちなみにコノ湖、クリスタルレイクではなくサンドレイクという名前です。 悲しいお

                                                                                実際に行けるカモ?映画に出てきた夏のリゾート地。 - イノ溜め
                                                                              • 神社の社殿は日本古来のものなのか?外国のものなのか?狛犬や鳥居はどこから来たのか? : 哲学ニュースnwk

                                                                                2020年05月15日08:00 神社の社殿は日本古来のものなのか?外国のものなのか?狛犬や鳥居はどこから来たのか? Tweet 1: 令和大日本憂国義勇隊(光) [US] 2020/05/15(金) 00:28:34.45 ● BE:828293379-PLT(13345) 全国各地に点在する神社。初詣や七五三、合格祈願など、訪れる機会は多く、我々日本人にとって非常に馴染みのあるものといえよう。 ところで、普段あまり意識したことはないかもしれないが、そもそも神社の社殿は日本古来のものなのだろうか。 「教えて!goo」にも「日本の『神社』は日本古来のものか、日本化されたものなのか、外国のものなのか?」という質問がよせられている。そこで今回も、日本宗教史研究家である渋谷申博さんに、神社の歴史などについて尋ねてみることにした。 ■神社の社殿の歴史 まず、神社にある社殿はもともと何だったのか、そ

                                                                                  神社の社殿は日本古来のものなのか?外国のものなのか?狛犬や鳥居はどこから来たのか? : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 翻訳:管理社会の夢 (ジョン・マイケル・グリア) - Going Faraway

                                                                                  ジョン・マイケル・グリアによる2019年8月21日の記事 "The Dream of a Managed Society" の翻訳です。 The Dream of a Managed Society 2週間前のこのブログのエッセイ、工業諸国のエリートたちは「エコファシズム」のお喋りを都合の良い口実として利用し、環境保護主義から撤退を始めていると指摘した記事は、私が予想していた通り、活発な反応を生んだ。公平に言えば、ある程度のノイズも存在しており、企業メディアによる流行の物語に対する不同意を止めるようにという一定の憤慨した要求も存在した; ここで私は特に、見たところ3人の別々の人間が書いたと思われる3件のコメントについて考えているのだが、メディアの寵児、グレタ・トゥーンベリへの熱狂的な敬意が不足していることを、区別できない言葉遣いと区別できない親密なお叱り口調で非難するものであった。[左派オ

                                                                                    翻訳:管理社会の夢 (ジョン・マイケル・グリア) - Going Faraway