並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 96件

新着順 人気順

フリントの検索結果1 - 40 件 / 96件

  • 「中国が輸入しない米のトウモロコシ日本が買います」のトウモロコシは、我々が食べているスイートコーンではありません。

    やまけんの出張食い倒れ日記HOME 「中国が輸入しない米のトウモロコシ日本が買います」のトウモロコシは、我々が食べているスイートコーンではありません。 「中国が輸入しない米のトウモロコシ日本が買います」のトウモロコシは、我々が食べているスイートコーンではありません。 NHKで下記のニュースが流れている。 ■中国が輸入しない米のトウモロコシ 日本が買います https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048591000.html これをみて、日本の生食用トウモロコシが安くなるかも、とかいろいろ呟いているひともいるのだけれども、違います。 このニュースで書かれているトウモロコシとは子実コーンと呼ばれる、畜産の飼料用に使用されるトウモロコシ。え、私が食べてるトウモロコシと何が違うの?と思われるかもしれないけれども、全然違います。 トウモロコシに

      「中国が輸入しない米のトウモロコシ日本が買います」のトウモロコシは、我々が食べているスイートコーンではありません。
    • 買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州

      米ミシガン州の小売店で、マスク非着用の買い物客を注意した警備員が射殺された/Sarahbeth Maney/AP (CNN) 米ミシガン州フリントの小売店で、州当局が義務付けるマスクを着けていないとして買い物客を注意した店員が銃で撃たれ、死亡したことが分かった。 州警察当局者が4日、CNNに語ったところによると、同市内にあるディスカウント店「ファミリーダラー」で1日、警備員のカルビン・マナリンさん(43)が頭部を銃で撃たれ、搬送先の病院で死亡した。 発砲した男ともう1人の容疑者は依然逃走中とされる。 地元検察が目撃者らの話として語ったところによると、マナリンさんはこの日、マスク非着用の女性客を注意して口論になった。店内に設置された防犯カメラの映像でも、この場面が確認された。 ミシガン州ではウィットマー知事が行政命令で、小売店の従業員と来店客全員にマスクの着用を義務付けている。 防犯カメラの

        買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州
      • 1本の人骨から明らかとなった「人類の流れを変えた4000人規模の大戦争」とは?

        ドイツ北東に流れるトレンゼ川流域で、数キロ四方にわたる大規模な遺跡が1996年に発掘されました。この遺跡は紀元前1200年頃にあった大きな戦争の跡だとされています。この3000年以上前の戦場から何がわかったのかを、科学雑誌のScienceがまとめています。 Slaughter at the bridge: Uncovering a colossal Bronze Age battle | Science | AAAS https://www.sciencemag.org/news/2016/03/slaughter-bridge-uncovering-colossal-bronze-age-battle トレンゼ川流域はヨーロッパ最古の戦場跡として知られており、青銅製の武器のほかに、木材や火打ち石、矢尻、そして大量の遺骨が発掘されました。この流域で戦いがあったのはおよそ3200年前で、石に

          1本の人骨から明らかとなった「人類の流れを変えた4000人規模の大戦争」とは?
        • バイデン支持者も「勝利はトランプ」と思うその理由 ── 激戦州ラストベルト有権者の声(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          アメリカ大統領選において、激戦州がいかに重要かについては先日の記事に書いた。今回は現地に住む一般の有権者に、選挙直前の今の様子について聞いてみる。 本稿では中西部の「ミシガン州」に焦点を当てる。20世紀より自動車産業の街として栄え、文化的にはモータウンサウンドが誕生した土地柄だ。 長年民主党が勝ち続けたが、4年前の選挙でトランプ氏が制した。今年も接戦の場で、勝利の鍵を握る地域。ほかの激戦州より、白人労働者階級(トランプの主な支持者層)の割合が高い。旧工業地帯や農村部からより多くの支持者を見つけられるかが鍵。世論調査ではバイデン氏が7.6%リード中。 激戦州ミシガンに住む一般有権者のリアルな声エイダン・マックグレース(Aidan McGrath)さん・25歳・環境科学者エイダンさんは、水質、土壌、空気の検査をする環境科学者。ミシガン州のグランドラピッズ市という人口20万人ほどの、デトロイトに

            バイデン支持者も「勝利はトランプ」と思うその理由 ── 激戦州ラストベルト有権者の声(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 空き地の緑化で凶悪犯罪を減らせる、虐待も、研究が米国で続々

            米ミシガン州デトロイトでは、空き地に都市菜園を作る取り組みが行われている。研究によると、このような緑地を増やしたり、空き地の草刈りをしたりするだけでも犯罪率の低下につながっており、米国のさまざまな都市でも同様の効果が見られるという。(PHOTOGRAPH BY MELISSA FARLOW, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 米ミシガン州フリントに住むダーナル・イシュメル氏の自宅そばの空き地には、腰ほどの高さまで雑草が生い茂っていた。あまりに荒廃した雰囲気だったので、「外に出たくもありませんでした」という。「あたりにはイヌがたむろしており、草で対向車が見えず運転すらできない場所もありました」 それが約10年前の姿だった。当時、2014年に水道の汚染問題が明らかになる前のフリントは、凶悪犯罪率が高いことで有名だった。米連邦捜査局(FBI)のデータによると、2012年にフリン

              空き地の緑化で凶悪犯罪を減らせる、虐待も、研究が米国で続々
            • 『ある奴隷少女に起こった出来事』の日本語訳で抜けている箇所を原著と対照させながら検証する「目次からしてChapterの数が原著と翻訳で合わない」

              リンク www.shinchosha.co.jp ハリエット・アン・ジェイコブズ、堀越ゆき/訳 『ある奴隷少女に起こった出来事』 | 新潮社 好色な医師フリントの奴隷となった美少女、リンダ。卑劣な虐待に苦しむ彼女は決意した。自由を掴むため、他の白人男性の子を身籠ることを――。奴隷制の真実を知的な文章で綴った本書は、小説と誤認され一度は忘れ去られる。しかし126 1 user 31 リンク store.doverpublications.com Incidents in the Life of a Slave Girl Published in 1861, one of few extant slave narratives written by a woman. Powerful portrayal of the brutality of slave life through t

                『ある奴隷少女に起こった出来事』の日本語訳で抜けている箇所を原著と対照させながら検証する「目次からしてChapterの数が原著と翻訳で合わない」
              • フリント またの名を 火打ち石

                anond:20231216085642 フリント(Flint)という鉱物がある。チャートの一種で固くて加工しやすいため旧石器時代から盛んに利用されており、金属器時代以前の遺跡からは加工されたフリントがよく出土する。 日本語では「火打ち石」と訳されることが多いが、訳語に反して火打ち石として利用された時期はそんなに長くないのだ。 石器時代から青銅器時代までのフリントは加工性の良さと固さを活かして、石刃(ナイフ)や石鏃(やじり)などの石器そのものの材料としてよく利用されたが、火打ち石としては利用されなかった。なぜならフリントは鉄と打ち合わせることで火花が出る性質を持つが鉄器がない時代はそんなことできなかったから。鉄器時代までなると石器なんて石臼ぐらいで石器材料としてのフリントの用途はなくなっていた。同様に石器材料としてよく利用されたオブシディアン(黒曜石)も鉄器時代の頃にはまったく利用されなく

                  フリント またの名を 火打ち石
                • 「トランプ支持者6千万人の熱狂はケタ外れ」米大統領選で4年前の悪夢が再現する ムーア監督の警告(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  次第に巻き返すトランプ大統領[ロンドン発]いよいよあと2カ月を残すところとなった米大統領選。新型コロナウイルスの感染爆発と第2四半期の国内総生産(GDP)が年率換算で31.7%も縮小する超逆風の中、現職ドナルド・トランプ米大統領の奇跡の大逆転劇はあるのでしょうか。 英誌エコノミストの予測では民主党の大統領候補ジョー・バイデン前副大統領が勝利する確率は86%。トランプ大統領の再選確率は13%です。焦点の4州、フロリダ(選挙人29)、ペンシルバニア(同20)、ミシガン(同16)、ウィスコンシン(同10)の情勢を見ておきましょう。 米世論調査サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によると――。 (1)フロリダ州、バイデン氏が3~6ポイントリード (2)ペンシルバニア州、バイデン氏が3~9ポイントリード (3)ミシガン州、直近ではトランプ氏が逆転して2ポイントリード (4)ウィスコンシン州、直近で

                    「トランプ支持者6千万人の熱狂はケタ外れ」米大統領選で4年前の悪夢が再現する ムーア監督の警告(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • ノエル・キャロル『芸術哲学』:目次とリーディングリスト - obakeweb

                    Carroll, Noel (1999). Philosophy of Art: A Contemporary Introduction. Routledge. 最近読んだ、ノエル・キャロル[Noël Carroll]による分析美学の教科書『Philosophy of Art: A Contemporary Introduction』(1999)が、入門としてかなりよさげだったので、紹介記事を書いておこう。 ロバート・ステッカー[Robert Stecker]の『Aesthetics and the Philosophy of Art: An Introduction』(『分析美学入門』)が2010年(初版は2005年)なので、本書は一昔前の教科書になる。ステッカーが幅広いトピックを扱っているのに対し、キャロルが扱うのは基本的に「芸術の定義」だけだ。環境美学、フィクション論、芸術の存在論、

                      ノエル・キャロル『芸術哲学』:目次とリーディングリスト - obakeweb
                    • 「Steamウィンターセール 2021」でおすすめしたい、年末年始でクリアできるゲーム10選。1000円以下、5時間以下で楽しい体験 - AUTOMATON

                      現在Steamにて、ウィンターセールが開催中だ。2万8000本以上のゲームがセール対象となっている。セール期間は、日本時間で2022年1月6日午前3時まで。サマーセールと並んで、Steamでもっとも大きいセールのひとつである。セールテーマについて、弊誌はTwitterにて読者アンケートをとった。その結果、約60%の方がボリュームあるゲームを希望していた。はれて、同テーマのおすすめ記事を掲載した(関連記事)。一方で、短時間でクリアできるゲーム紹介についても40%の票が投じられ、両方やってほしいとの声も寄せられていた。ということで、両方やることにしたのである。 今回は「AUTOMATONらしいチョイス」「1000円以下」「クリアまで5時間以下」「日本語対応だと嬉しい」という基準のもと、おすすめできるゲームをライター陣にひねり出し、寄稿してもらった。購入の参考にしてもらえれば幸いだ。 Assem

                        「Steamウィンターセール 2021」でおすすめしたい、年末年始でクリアできるゲーム10選。1000円以下、5時間以下で楽しい体験 - AUTOMATON
                      • 人種問題で混乱の真っただ中にあるアメリカは「失敗国家になりつつある」との指摘

                        GDP世界一を誇る超大国のアメリカですが、近年は新型コロナウイルス感染症の感染者数が世界最多となり、警察官による黒人男性の暴行死事件に端を発する激しい暴動や略奪が全米各地で発生するなど、社会的な混乱が目立っています。そのアメリカについて、「失敗国家の兆候が複数見られる」という衝撃的な指摘が、専門家によってなされています。 Is America a 'failing state'? How a superpower has been brought to the brink https://theconversation.com/is-america-a-failing-state-how-a-superpower-has-been-brought-to-the-brink-139680 メルボルン大学の政治学者であるジョージ・レニー氏は「アメリカが失敗国家だというのは、ごく最近まで最も過激

                          人種問題で混乱の真っただ中にあるアメリカは「失敗国家になりつつある」との指摘
                        • マイケル・ムーア監督が「華氏119」で告発。フリント水質汚染、前知事がついに起訴へ

                          鉛やレジオネラ菌の影響で少なくとも12人が死亡。全米揺るがした問題をマイケル・ムーア監督が『華氏119』で告発していた。

                            マイケル・ムーア監督が「華氏119」で告発。フリント水質汚染、前知事がついに起訴へ
                          • プライマル・スクリームのボビー・ギレスピー、ロックについて「失われゆく言語」と語る | NME Japan

                            プライマル・スクリームのボビー・ギレスピーは新たなインタヴューでロック・ミュージックについて「失われゆく言語」と考えていると述べている。 『デイリー・テレグラフ』紙のインタヴューに応じたボビー・ギレスピーはロック・ミュージックよりもラップやグライムのほうが「発明性」があると考えていると語っている。 彼は次のように語っている。「ロックはラテン語みたいなものだよね。失われゆく言語なんだ。古くて、終わったんだよ。言うべきことが何もないんだ。ロック・バンドの連中は家電製品を修理しにきたみたいな格好してるだろ」 ラップについてボビー・ギレスピーは次のように語っている。「オカルトの言葉を語っている感じだよね。そして、そうあるべきだしね。アイロニーと知性、発明性にセックス、そして危険な感じがあるんだ」 「ラッパーたちはステージでもアシッドで気が触れたようになり、スキニーで、タトゥーに覆われていて、クレイ

                              プライマル・スクリームのボビー・ギレスピー、ロックについて「失われゆく言語」と語る | NME Japan
                            • 「拾得した遺失物をSNS等に載せて拡散しないでください」駅員さんからの注意喚起

                              Ti@フリント(サメ㌠) @MXPA12_GR_Flint 某会社で駅員してますが… 拾得した遺失物をSNS等に載せて拡散しないで下さい。 載せるにしても細かい情報まで載せないで下さい。 写真なんて以ての外です! 拾った本人は親切心でしていると思いますが、本当にやめて下さい。 これで何が起こるのか… 直ぐに想像出来ると思います。 2023-01-07 10:30:53 Ti@フリント(サメ㌠) @MXPA12_GR_Flint 特徴・写真等を載せてしまうと、細かい情報まで見えてしまうんです! 免許証とか写真のある物が入った遺失物なら本人じゃ無いなとか判断出来ますが、無ければ判断する方法は、細かい特徴等を聞いて合致してるかどうかで遺失者に引き渡すしか無いのです。 2023-01-07 10:33:06 Ti@フリント(サメ㌠) @MXPA12_GR_Flint なので、細かい情報を書かれてし

                                「拾得した遺失物をSNS等に載せて拡散しないでください」駅員さんからの注意喚起
                              • 【2020年最新】短いからイッキ見できる!海外ドラマおすすめ完結済み20作品まとめ | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き

                                【2020年最新版】イッキ見におすすめ!完結済み海外ドラマ20選それではさっそく、イッキ見おすすめの短め海外ドラマをまとめてどうぞ♡ 【医療系】ナイトシフト 真夜中の救命医 出典:https://www.comhemplay.se/program/SH019673740000%7C%7CSVOD%2CRTI%7C/the-night-shift 『ER 緊急救命室』や『グレイズ・アナトミー』に次ぐ医療系の人気ドラマとして注目された『ナイトシフト 真夜中の救命医』は、タイトル通り夜勤担当の救命医たちにスポットをあてたドラマ。 基本的には1話完結のエピソードなので、毎回違う患者や症状に視聴者もハラハラ必須! 個性豊かな人間関係も魅力的で、恋愛や対人関係のトラブルなど…次から次に気になることが出てきてめちゃくちゃハマりますよ🙊 『ナイトシフト』あらすじ&作品概要急患だけが運び込まれる夜の病院で

                                  【2020年最新】短いからイッキ見できる!海外ドラマおすすめ完結済み20作品まとめ | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き
                                • マスクなしでの入店を断った警備員、射殺される 米ミシガン - BBCニュース

                                  米ミシガン州フリント市で、マスクなどで顔を覆っていない客の入店を断った小売チェーン店の警備員が殺害された。検察当局が4日、発表した。

                                    マスクなしでの入店を断った警備員、射殺される 米ミシガン - BBCニュース
                                  • 出産前パーティーで点火した大砲爆発、金属片直撃の男性死亡 米

                                    「ベビーシャワー」と呼ばれる出産前パーティーに出席した男性が、小型の大砲の爆発により死亡した=6日、ミシガン州/WJRT (CNN) 米ミシガン州で、出産前の母親を祝福するパーティーに出席した男性が、現場にあった小型の大砲の爆発により死亡した。大砲は生まれてくる赤ん坊を記念して発射される予定だったが、点火後に爆発し、弾(はじ)け飛んだ金属片が男性を直撃した。 地元警察によると爆発は6日、同州フリント近郊にある住宅の裏庭で発生し、26歳の男性が死亡した。大砲は当該の住宅の所有者が点火した後で爆発し、周辺に金属片が散乱した。金属片は男性のほか車両3台や住宅のガレージに直撃したという。 男性は大砲から3~4.5メートルほど離れたところに立っていた。ほかに金属片が当たった人はいなかった。男性は地元の病院に運ばれたが、負傷により死亡した。 警察は声明で、大砲に弾丸などの発射物は装填(そうてん)されて

                                      出産前パーティーで点火した大砲爆発、金属片直撃の男性死亡 米
                                    • 旧石器時代の人間の意識、世界の認識を「体験」する過程──『人間のはじまりを生きてみる: 四万年の意識をたどる冒険』 - 基本読書

                                      人間のはじまりを生きてみる: 四万年の意識をたどる冒険 作者:チャールズ・フォスター河出書房新社Amazonこの『人間のはじまりを生きてみる』は『動物になって生きてみた』で知られるチャールズ・フォスターの最新邦訳作。『動物になって生きてみた』は、僕も刊行当時読んで記事を書いているが、衝撃的な傑作であった。『動物になって〜』の中で、チャールズはアナグマやキツネ、カワウソといった動物になりきって生活し、その過程で彼らがどのような世界を観ているのかを実際に体験している。 それが、仲間や撮影スタッフを引き連れて数時間アナグマ的な体験をしました〜といった内容だったら微笑ましい内容だが、彼の凄いところは普通の人間がやらないレベルまでやっていたところにあった。アナグマとして生きる章では、巣穴を本格的に彫り始めるところからはじめ、何日もそこで泊まり込み、ミミズを生で食い、雨が降っても家に戻らず、川や地面に

                                        旧石器時代の人間の意識、世界の認識を「体験」する過程──『人間のはじまりを生きてみる: 四万年の意識をたどる冒険』 - 基本読書
                                      • インターネットアートとは何か|透明ランナー

                                        人間の知覚が形成される方式――知覚のメディア――は、単に自然の制約だけでなく、歴史の制約も受ける。 ヴァルター・ベンヤミン『複製技術時代の芸術』  コミュニケーション自体は実態でないので知覚対象たり得ないが、芸術がこの不可能を補完する。 ノルベルト・ボルツ『世界コミュニケーション』 はじめに 本日2020年8月18日から東京都写真美術館で「エキソニモ UN-DEAD-LINK インターネットアートへの再接続」展が始まった。インターネットアートの先駆者であるエキソニモの初期から現在に至る活動をすべて追うことができる歴史的な展覧会である。2017年頃から準備を進めてきたがパンデミックにより通常通りの展示が叶わない中、インターネット会場とリアル会場の2部制という形で行われることとなった。 アート・ユニット「エキソニモ」初の大規模回顧展、東京都写真美術館で - リアルとオンラインの接続 - htt

                                          インターネットアートとは何か|透明ランナー
                                        • スウ・マルケス「鉛を根絶する」(2021年5月20日)

                                          Burying the lead Words by Sue Márquez 20th May 2021 Issue 4 鉛中毒が、脳に損傷を与え犯罪の悪化をもたらすことは、何十年も前から研究者達には知られていたが、何百万人ものアメリカ人はいまだに鉛汚染された水を毎日飲んでいる。この問題を解決する方法を紹介する。 バイデン政権による新しいインフラ投資法案に関心が集まっている。関心のほとんどは、全米を高速鉄道で横断する計画や、高速ブロードバンドを全世帯に普及させる計画などだ。しかし、ほぼアメリカ全土で、水道管の交換に450億ドルを投じることは、あまり注目されていない。これは他の多くの法案に比べて派手さはない。しかし、アメリカ人の長期的な幸福、国の繁栄に最大の利益をもたらすのはこの法案だろう。 鉛汚染が健康に悪影響をもたらすことは、何十年も前から知られてきている。鉛汚染は人々のIQを低下させ、犯

                                            スウ・マルケス「鉛を根絶する」(2021年5月20日)
                                          • 米大学、女性向け奨学金などの廃止相次ぐ 「男性に不公平」と苦情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                            米国の大学では最近、男性に対する差別だとの理由から、女性向けの奨学金、リーダーシップ研修、表彰制度、さらには体育施設の利用時間枠を廃止する動きが相次いでいる。 全米各地の大学が導入している女性支援制度に関する苦情を受け、米教育省が対応に乗り出している。最近こうした苦情の標的となった制度の一つに、カリフォルニア大学サンタクルーズ校(UCSC)のマリリン・C・デービス奨学金制度がある。 デービス奨学金は、子育てを経て復学する女性を対象に、UCSCでの科学専攻課程への入学を支援するもの。だが、南カリフォルニア大学(USC)を卒業し現在はトルコで働くクルサト・ペクゴスは、男性が応募できないこの奨学金は性差別的であるとして、USCSに対する苦情を教育省へ申し立てた。同省は4月、この苦情に関する調査を開始したとペクゴスに通知した。 教育機関での性差別を禁じた「教育改正法第9編(タイトル・ナイン)」に違

                                              米大学、女性向け奨学金などの廃止相次ぐ 「男性に不公平」と苦情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                            • 米ポルノ業界の大物ラリー・フリント氏死去、78歳 男性誌ハスラー創刊者

                                              米男性誌「ハスラー」の40周年記念号を手にする創刊者のラリー・フリント氏(2014年8月26日撮影)。(c)MARK RALSTON / AFP 【2月11日 AFP】(更新)米男性誌「ハスラー(Hustler)」創刊者で、言論の自由の擁護者として知られるポルノ業界の大物実業家、ラリー・フリント(Larry Flynt)氏が10日、ロサンゼルスの自宅で死去した。78歳。メディアが報じた。 家族が米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)と米NBCテレビにフリント氏の死を明らかにしたが、死因には触れなかった。米エンタメ情報サイトTMZは死因について、心不全だと伝えている。 AFPは事実確認のためフリント氏の代理人にコメントを求めたが、回答は得られていない。 フリント氏は1974年にハスラーを創刊。同誌は1975年に元ファーストレディーの故ジャクリーン・ケネディ・オナシス(Jac

                                                米ポルノ業界の大物ラリー・フリント氏死去、78歳 男性誌ハスラー創刊者
                                              • コロナに次に殺されるのは「大学」。大学教員の大量失業が始まった

                                                新型コロナがもたらした「リモート化」によって、都心のオフィスが空室化しつつある。オフィスワークにおける変容が取りざたされるが、コロナは大学におけるアカデミックの現場にも大きな影響を与えた。 ユネスコの調査によると、世界の91.3%に相当する15億7,600万人が学校に通えなくなり、米国の大学では教員の大量解雇が始まったという。コロナは大学の現場にも大きな影を落とした。 新型コロナの感染症の脅威が直ちに去らない場合、同じことが我が国にも待ち受けられるだろう。大学はオフィスの現場以上に深刻な生き残りを迫られている。 コロナで危機に瀕する米国の大学 New York Timesが公開した「As the Virus Deepens Financial Trouble, Colleges Turn to Layoffs」により、今、米国の大学は危機的状況に瀕していることが明らかになった。テキサス大学

                                                  コロナに次に殺されるのは「大学」。大学教員の大量失業が始まった
                                                • スパイダーマン3の酷評は本当か?サムライミ監督の駄作認定が話題! #スパイダーマン3 #酷評 #サムライミ監督 - 今この瞬間!

                                                  酷評の多い「スパイダーマン3」そこまでひどいのか? サムライミ監督自ら駄作認定! 批評家のあいだでも不評! ストーリー 愛と復讐と友情の物語 あとがき 酷評の多い「スパイダーマン3」そこまでひどいのか? サムライミ監督自ら駄作認定! サムライミ監督が自ら駄作と認定していることが大きいと思います。 本作に登場したヴィランの一人ヴェノムの登用で、制作側のソニーピクチャーとサムライミ監督とでは意見の相違があったためだと思います。 サム・ライミ監督としては思う形の作品に出来なかったことが悔やまれたのではないでしょうか。 批評家のあいだでも不評! スパイダーマン1、2,と大ヒットを飛ばして、期待度も最高潮だった。 それゆえに、批評家の意見も、辛口になってしまった。悪いところばかりが目立つ映画になってしまった。 1作目と2作目で苦悩して掴んだ栄光からはじまる3作目では、ピーターは、すこし性格が変わった

                                                    スパイダーマン3の酷評は本当か?サムライミ監督の駄作認定が話題! #スパイダーマン3 #酷評 #サムライミ監督 - 今この瞬間!
                                                  • 考古学者がNetflixの人気ドキュメンタリーに「事実無根なのでフィクションとして分類」するよう求める公開書簡を発表

                                                    アメリカ考古学協会が、作家のグラハム・ハンコック氏が出演するNetflixのドキュメンタリー番組「Ancient Apocalypse(邦題:太古からの啓示)」が虚偽の主張をあたかも事実のように扱っており考古学をおとしめているとして、ドキュメンタリーではなくフィクション作品として再分類することを要請する声明を発表しました。 SAA Sends Letter to Netflix Concerning "Ancient Apocalypse" Series https://www.saa.org/quick-nav/saa-media-room/saa-news/2022/12/01/saa-sends-letter-to-netflix-concerning-ancient-apocalypse-series Archaeologists Ask Netflix to Reclassify

                                                      考古学者がNetflixの人気ドキュメンタリーに「事実無根なのでフィクションとして分類」するよう求める公開書簡を発表
                                                    • 古代のスペインで最高権力を握っていたのは男性ではなく「象牙の婦人」だった

                                                      イベリア半島にある紀元前2900~2650年頃の墳墓の遺跡で発見された、非常に身分が高い人物のものとみられる遺骨が、新しい分析により女性のものだったことが判明したとの論文が、2023年7月6日付の学術雑誌・Scientific Reportsに掲載されました。 Amelogenin peptide analyses reveal female leadership in Copper Age Iberia (c. 2900–2650 BC) | Scientific Reports https://doi.org/10.1038/s41598-023-36368-x Highest-ranking person in Copper Age Spain was a woman, not a man, genetic analysis shows | Live Science https://

                                                        古代のスペインで最高権力を握っていたのは男性ではなく「象牙の婦人」だった
                                                      • 描写の哲学ビギナーズガイド - obakeweb

                                                        絵、写真、映画、アニメ、広告、ポスター、地図、ビデオゲーム、デザイン……。画像[picture]ないし画像的[pictorial]なものは、生活のいたるところにある。 本記事は、近年ますます盛り上がりを見せている「描写の哲学[philosophy of depiction]」についてのまとめです。 そもそも画像はなんなのか、なにをしているのか、なにがそんなに面白いのか。 「描写の哲学」とは、画像にまつわるあれこれを紐解こうとする、哲学・美学分野です。 今回はビギナーズガイドということで、哲学・美学が専門でない人にも①どんなトピックが争われていて、②どの論者がなにを主張しているのか、なんとなく分かっていただける内容を目指しています。 「描写の哲学」の紹介は割に進んでいて、日本語で読める文献も少なくない。よって、本記事はまとめのまとめ、サーベイのサーベイとしても使える。もっと踏み込んだ内容が知

                                                          描写の哲学ビギナーズガイド - obakeweb
                                                        • ジーン・アウル エイラ地上の旅人シリーズ〜お題「名作」 - しぼりだし日記

                                                          あれは名作だった❗️ マンガ無しのストックがお題にちょうどよかった✨ エイラ 地上の旅人(1) ケーブ・ベアの一族 上 作者:ジーン・アウル ホーム社 Amazon 好きな小説どれが一番かって言われるとちょっと迷っちゃうのですが、名作って言われたら私はこれ一択です。 私が高校の頃から好きなシリーズなのですが、ジーン・アウルっていう文化人類学者の方が書いたエイラっていう原人の女の子が主人公のお話です。 クロマニョン人の女の子のエイラは地震で親とはぐれ、旧人ネアンデルタールの群れに拾われ育てられます。 序盤は異種の中で不便さとその種の中ではあり得ない才能のせいで群れの中で生き辛く虐げられながら成長する様子。 中盤は群れを放逐され、自分と同じ種を探すエイラの旅と独り暮らし。 後半は同じ種との出会い、そこで生きていくための学び直しと旅。 最後、自分が産まれた場所では?と思われる共同体に受け入れられ

                                                            ジーン・アウル エイラ地上の旅人シリーズ〜お題「名作」 - しぼりだし日記
                                                          • 楽しい!面白い!絵を眺めるだけで覚える英検2級英単語(2019-1アーカイブ) - Bossの英語旅

                                                            Hello, はてなブログ 日本人英語講師のBossです。 当ブログの主軸である 「英検2級レベルを面白く、楽しくイメージ化して覚える!」 これからも一連の流れを大切にします。 □「出会い」→「再会」→「愛情の確認」 実際の英検過去問(Part.1)の選択肢となった英単語 1. ピクチャーディクショナリーで英単語に出会い 2. 映画やドラマ、絵本に小説で感動の再会 3. 練習問題や実際の過去問を解いて愛情の確認 ※このブログは、アウトプット(書く、話す)に進むまでのお手伝いをします! 今回は、前回で終了した 第2弾の旅(英検2級2019-1vol.1〜4/5)のアーカイブ ピクチャーディクショナリー(Vol.1-4/5) 練習問題1&2 (Vol.1-4/5) 出会い&再会のおさらい 最後までお付き合いください。 自由に閲覧、印刷可能 1. ピクチャーディクショナリー 2. 練習問題1 3

                                                              楽しい!面白い!絵を眺めるだけで覚える英検2級英単語(2019-1アーカイブ) - Bossの英語旅
                                                            • 新石器時代の集落確認 150年前に見つかった仏遺跡

                                                              見つかった井戸のそばに立つ仏国立科学研究センター(CNRS)の研究員、レミ・マルティノー氏(2023年8月23日撮影)。(c)FRANCOIS NASCIMBENI / AFP 【8月28日 AFP】フランス北東部マレドサンゴン(Marais de Saint-Gond)にある広大な新石器時代の遺跡で今夏、人の定住を示す痕跡が見つかった。発見について考古学者らはパズルの最後のピースだとしている。 集落を確認したのは、仏国立科学研究センター(CNRS)研究チーム。20年前から続けている一連の発掘調査の中で、先端がとがった柵が撃ち込まれてた溝の跡が見つかり、集落の存在が明らかになった。 同遺跡では、150年前に初めてフリント(すいせき)が見つかった。今回の発見からは新石器時代の社会的構造に関する貴重な知見が得られるという。 考古学的評価によると、柵は丘を取り囲むように配置されていた。内側の面積

                                                                新石器時代の集落確認 150年前に見つかった仏遺跡
                                                              • 映画監督マイケル・ムーア氏が警鐘! トランプ大統領の支持者の熱意は「とてつもない」

                                                                Drew Angerer/Getty Images, Santiago Felipe/Getty Images 映画監督のマイケル・ムーア氏が歴史は繰り返すかもしれないと警鐘を鳴らしている。トランプ大統領が激戦州で得ている大きく熱烈な支持を、状況を楽観視する進歩的な人々は2016年のように無視しているという。 「10週間ほど前からわたしは警告している。トランプの支持基盤6000万人の熱意のレベルはとてつもない! ジョー(・バイデン)の方はそうでもない」とムーア氏はフェイスブックに書いた。 ムーア氏は、激戦州における民主党のバイデン候補とトランプ大統領の一連の世論調査の結果を引用し、2人の差がほとんどないことを示した。激戦州での結果がトランプ候補(当時)の2016年の衝撃的な勝利に結びついた。 民主党のバーニー・サンダース候補の支持者であるムーア氏は、2016年の大統領選で「ラストベルト(さ

                                                                  映画監督マイケル・ムーア氏が警鐘! トランプ大統領の支持者の熱意は「とてつもない」
                                                                • 焦点:弱音吐けない金融エリート、「心の病」対策に職場が本腰

                                                                  [ロンドン 3日 ロイター] - ヘッジファンドの世界を舞台にした米テレビドラマ「ビリオンズ」では、架空のファンド「アックス・キャピタル」で働くトレーダーたちが、定期的に会社専属の精神科医の問診を受ける。 6月3日、ヘッジファンドの世界を舞台にした米テレビドラマ「ビリオンズ」では、架空のファンド「アックス・キャピタル」で働くトレーダーたちが、定期的に会社専属の精神科医の問診を受ける。写真はロンドン金融街のビル。2007年10月撮影(2019年 ロイター/Kevin Coombs) 現実の世界では、これほどオープンに精神科医の支援を求める金融のプロフェッショナルはめったにいない。 ニューヨークのウォール街でもロンドンのシティーでも、きわめて高い野心と「いつでも即応態勢」という姿勢が高い報酬に結びついており、そこで働く人々の多くは、弱さと取られかねない様子を見せないよう注意している。 2018

                                                                    焦点:弱音吐けない金融エリート、「心の病」対策に職場が本腰
                                                                  • ハン・ソロの炭素冷凍でお料理。『スター・ウォーズ』があのル・クルーゼとコラボ!

                                                                    ハン・ソロの炭素冷凍でお料理。『スター・ウォーズ』があのル・クルーゼとコラボ!2019.10.08 11:0025,224 岡本玄介 そんなに遊び心あるブランドでしたっけ? 世界で愛される、フランス製の鋳物ホーロー鍋ブランド「ル・クルーゼ」。ガッシリとした重量感で、シッカリとした料理を作ってくれるキッチン用品の定番となっています。 そしてサブカルとはまったく縁がなさそうなこの調理器具ブランドが、まさかの『スター・ウォーズ』とコラボレーションをする、という暴挙に出てしまいました(褒め言葉)。 Video: Le Creuset/YouTube9作品のお祝いに9商品それが「スター・ウォーズ × ル・クルーゼ コレクション」。コレクションというだけあって、いくつもの鍋類が、いくつもの代表的なキャラクターたちと合体しています。たとえばR2-D2、C-3PO、BB-8のDNAが感じられる「 ミニ・コ

                                                                      ハン・ソロの炭素冷凍でお料理。『スター・ウォーズ』があのル・クルーゼとコラボ!
                                                                    • 水切りカゴは使わない!大きな布巾【ジョージ・ジェンセン】【エジプトティータオル】がおすすめ! - 広く浅くまるく

                                                                      食器洗い…面倒ですよね… 食洗機…欲しいのですがスペースの確保やら予算やら優先順序やら考えているとまだまだ見送り中です。 現在、どこにでも売っている水切りカゴを利用して食器を乾かしていたのですが 楽天でみつけた”ティータオル”ってやつに心惹かれて試しにポチってみました! 水切りカゴのスペースが地味に邪魔で、そして使用すればカゴ自体の水垢の掃除も必須で結構面倒だったのです。 さてさて、このティータオル、結構気に入りました!! 感想です(^^) ジョージ・ジェンセン・ダマスクエジプトティータオル 実際の使用感、買って良かったぞ!! 使わない時は干して乾かせるナイスタグ付き 洗い替え用にもう1枚欲しい!! ジョージ・ジェンセン・ダマスクエジプトティータオル 水切りカゴで食器を乾かすのが一般的で当たり前と思っていましたが こちらは大判で厚手のキッチンタオルです。 デンマークのティータオルらしいので

                                                                        水切りカゴは使わない!大きな布巾【ジョージ・ジェンセン】【エジプトティータオル】がおすすめ! - 広く浅くまるく
                                                                      • ローカル紙合併にみるアメリカ新聞産業の苦境 | HON.jp News Blog

                                                                        《この記事は約 10 分で読めます》 新聞社2社が併せ持つローカル紙(community paper)が250紙以上という状況は、日本の新聞読者にはわかりづらいかもしれない(8月8日の記事「米地方紙大手2社が合併、250紙以上を抱える大所帯に」を参照)。実際には、さらにその6倍もの数のローカル紙が全米に散在している。なぜ、そういう構造になっているのか、今回の合併でどういうことが起こるのか、アメリカの新聞産業の状況はどうなのかが、少しでも理解できるように説明を試みたい。 アメリカには“全国紙”がない 基本的にアメリカには日本のような全国紙というものがない。「ウォール・ストリート・ジャーナル」は金融の専門紙として全国で読めることになっているが、地方において紙で購読するには購読料が高すぎ、株情報が遅すぎ、ネットで読もうにもペイウォールでガチガチに縛られているので、金融街のある地元ニューヨークでこ

                                                                          ローカル紙合併にみるアメリカ新聞産業の苦境 | HON.jp News Blog
                                                                        • 世界最古8000年前の真珠、アブダビで展示へ UAE

                                                                          アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビ沖のマラワ島で発見された真珠。アブダビ文化観光局提供(2019年10月20日公開)。(c)Abu Dhabi Department of Culture and Tourism / AFP 【10月21日 AFP】考古学者らが世界最古と呼ぶ8000年前の真珠が、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで展示される。当局が20日、発表した。新石器時代から真珠が取引されていたことを証明するものとされている。 【あわせて読みたい】世界最大の淡水真珠「眠れる獅子」、日本人が4100万円で落札 この天然真珠が見つかったのは、アブダビ沖のマラワ島(Marawah Island)。同国最古の建築物跡の発掘で、部屋の床から発見された。 アブダビ文化観光局(Abu Dhabi Culture and Tourism Authority)によると、この真珠が発見された層

                                                                            世界最古8000年前の真珠、アブダビで展示へ UAE
                                                                          • 糸井重里さん『MOTHER3』インタビュー(2006年7、8月号より) – Nintendo DREAM WEB

                                                                            糸井重里さん『MOTHER3』インタビュー(2006年7、8月号より) 2020.08.192023.04.20インタビュー 今回はニンドリ2006年7、8月号の2回にわたって掲載された、糸井さんへの『MOTHER3』インタビューをひとつの記事にまとめてお届けします。 『MOTHER3』の発売直後のインタビューを再録します ゲームボーイアドバンス用ソフトとして復活した『MOTHER3』の発売直後のインタビューです。ごゆっくりとお楽しみください。 MOTHER3 公式サイト 糸井重里 いとい しげさと 1948年11月10日生まれ。 群馬県前橋市出身。A型。「ほぼ日刊イトイ新聞」を主宰。スタジオジブリ作品のコピーも手がけている。そして『MOTHER』シリーズの母。 カッコイイもの:ホームラン すきなたべもの:コロッケパン 注意 ・ネタバレをたくさん含んでいます。エンディングまでプレイをしてい

                                                                              糸井重里さん『MOTHER3』インタビュー(2006年7、8月号より) – Nintendo DREAM WEB
                                                                            • 【画像】絶対に行ってはいけない世界のスラム15選wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                              2020年11月10日22:30 【画像】絶対に行ってはいけない世界のスラム15選wwwwwwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 20:43:40.567 ID:zQih3Cb8d 第15位 ベネズエラ「ディヴィッド・タワー」 ベネズエラの首都カラカスには、1990年に着工したものの、金融危機のあおりを受け、1994年に建築途中で放棄された45階建てのオフィス用ビルが貧しい人々によって占拠され、 今では750世帯もが暮らす巨大なスラム街になっている場所があるという。 このビルは「ディヴィッド・タワー」という名称で、ベネズエラではツインタワーのパルケ・セントラル複合施設に次ぐ3番目の高さを誇るビルである。 未完成の為、床が抜けていたり、バルコニーに囲いがなかったりと、かなり危険な状態ではあるのだが、住民らは自分たちで電気、水道な

                                                                                【画像】絶対に行ってはいけない世界のスラム15選wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                              • GMで12年ぶりストへ 労働交渉行き詰まり

                                                                                GMの工場で働く従業員。米ミシガン州フリントにて(2019年6月12日撮影、資料写真)。(c)JEFF KOWALSKY / AFP 【9月16日 AFP】全米自動車労組(UAW)は15日、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(General Motors)の工場で全国規模のストライキを呼び掛けた。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によれば、GMでの大規模ストライキは12年ぶり。 同社の4年間の労働協約について、その更新をめぐり労働協約の交渉が行き詰まり、労使間の合意がないまま協約の期限が切れた。同日深夜からのストには約4万6000人の組合員が参加するとされる。 UAWはツイッター(Twitter)の公式アカウントで、組合幹部らがミシガン州デトロイト(Detroit)で協議し「15日深夜からストライキに入ることを決めた」と発表した。 GMとの交渉で組合を代表するテリー・ディッテス(T

                                                                                  GMで12年ぶりストへ 労働交渉行き詰まり
                                                                                • amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass

                                                                                  amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」発表。今年も1年ありがとうございました。 ■「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 1. ボン・ジョヴィを電車の中で大声で歌う男性 なぜかサビの部分だけ歌わず 車内に笑いが起きる http://amass.jp/127118/ ボン・ジョヴィ「Livin' on a Prayer」を電車の中で大声で歌う男性。まわりの乗客は皆「ああ、次はあのサビだな」と思ったはずですが、なぜか男性はサビの部分だけ歌わず、電車内では「いやいや、そこは歌えよ」と笑いが起きます。映像が話題に https://t.co/wM1qUtPcjb — amass (@amass_jp) October 22, 2019 2. 対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 ht

                                                                                    amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass