並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 121件

新着順 人気順

好きさ好きさ好きさの検索結果1 - 40 件 / 121件

  • 企業面接で「幼少期にBASICを」と言ったら笑われてショックだった話

    A_Licht @Alpha_Licht 小さな地方の会社勤務。スパムフォロワーが多いため鍵垢にすることも。Mac miniユーザ、昔は観劇、現代アート好き、映画好き。写真好き。マイノリティ派。like:Contemporary Art、movie、black and white photo 🇷🇺A-Honecker @AlphaHonecker もうNGだったから言うけど とある企業面接で「プログラムの経験は?」って聞かれたので「PHP,JS,シェルを少しくらいで・・後は幼少期にBASICです・・」って言ったら「BASIC!ヒャハハハ」「クスクス・・」と言われたのがちょいショックだったな。 いや・・PGの基本はあの頃に覚えたんだけどな・・ 2019-11-25 01:38:50

      企業面接で「幼少期にBASICを」と言ったら笑われてショックだった話
    • 「子どもに触れさせたくないコンテンツ」について、親として考えること

      この記事で書きたいことは、以下のようなことです。 ・もちろん程度問題ではあるのだが、子どもは「親が見せたくないコンテンツ」をどうにかして摂取しつつ育つものであって、そこを制御しようとしても無駄 ・子どもの「観たい」「読みたい」「聴きたい」という欲求には基本介入しないようにしている ・ただ、コンテンツそれ自体ではなく、コンテンツで描かれている行為や内容について、子どもに勧められて摂取した上で、気になる点があれば自分の感想として表明している ・そのためにも、子どもと「感想のチャンネル」を保持しておくことが大事な気がする ・子どもが楽しんでいるコンテンツを自分も楽しむことによって、今のところいい感じのチャンネルが保持出来ている気がする(もちろん、親が知らないところで摂取しているコンテンツもあると思うし、それにどうこう言うことはない) ・「批判はコンテンツの否定ではない」ということも伝えている ・

        「子どもに触れさせたくないコンテンツ」について、親として考えること
      • 人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass

        研究者は、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を調査しました。その結果、人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかることが判明。一目惚れという言葉がありますが、音楽は“一聴惚れ”であるという。 ニューヨーク大学のデータサイエンスセンターの神経科学者パスカル・ウォリッシュは、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を知りたいと考えました。そこで、彼と研究チームはプレイリストを作成しました。 プレイリストには、さまざまなジャンル(8つのジャンルと7つのサブジャン)の計260曲を選びました。アーティストは、モーツァルト、ベートーベン、エルヴィス・プレスリー、マイケル・ジャクソン、セックス・ピストルズ、カニエ・ウェスト、ポルカのフランキー・ヤンコヴィックなどが含まれています。 研究チームは、これらの曲を3120の短い断片にカットし、600人以上のボランティ

          人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass
        • 日焼け止めどうする2023 - めんどくさいけどメイクしたい

          さあさあ、春が見え隠れして参りましたので、今年も日焼け止めをどうするか考えていきます。 アネッサとアリィーの全面リニューアルが昨年あったってこともあり、今年はあんまり盛大な動きは察知できてないんですが、ちょこちょこ気になる新発売があるのでチェックしていきましょう。 基本プチプラ、ドラッグストアで買えるものです。 エクセル  プロテクティブUVエッセンス ’23 ALLIE  クロノビューティ カラーオンUV ビオレUV  アクアリッチ アクアハイライトローション ビオレUV  アクアリッチ トーンアップUVエッセンス ロート製薬  スキンアクア ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス ロート製薬 メラノCC ディープデイケアUV乳液 SOFINA iP スキンケアUV ロート製薬  スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラテベージュ 雪肌精クリアウェルネス 日焼け止め ※価格はすべ

            日焼け止めどうする2023 - めんどくさいけどメイクしたい
          • 中学生の娘がLINEで知らない男と連絡をとっていたので、LINEの管理はマジで気をつけた方がいい

            maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard 中高生の保護者さんへ。 LINEの管理、マジで気を付けて。 何なら一度ちゃんと見てみた方が良い。 娘、知らん男と連絡を取っていた。 しかも、他の同級生も何人か知らん異性と連絡を取っている事が発覚。 今、心臓がバクバクしている。 何でこんな事に。 追って進捗を報告する……かもしれない。 2023-10-05 19:33:40 maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard 中2♀&小5♂を相手に、日々誤魔化しながら母ちゃんやってます。夫のご家族と同居もしている。仕事もしている。地域貢献にも励んでいる。いや、違う。頼まれると断れないだけ。母ちゃんになる前は仕事大好き人間。心理学を少々学んでいた。人が好き。とても好き。とにかく好き。大好き。 note.com/maro_029 maro(元:ズル賢い母ちゃん) @

              中学生の娘がLINEで知らない男と連絡をとっていたので、LINEの管理はマジで気をつけた方がいい
            • マッチングアプリで出会えないので経歴詐称したら

              マッチングアプリに登録した。 登録直後はポツポツと「いいね!」が来て(登録直後は相手に表示されやすいためらしい)、こちらから「いいね!」した相手から「いいね!」が返ってきたりもした。 しかしメッセージを送ってもほとんど返事は来ず。どうやら操作ミスだったらしい。 メッセージの返事が来る人も少しいたが、「こちらが質問→二言三言の返事→また質問→一言二言の返事」の繰り返し。やる気がない。 そのうち、まったく「いいね!」が来なくなった。こちらからいくら「いいね!」しても無反応。 原因はわかる。顔は良くなく、身長も低く、低収入の40代男だからだ。流行りの言い方だと弱者男性。 しかしアプリの契約期間がまだ残っている。このまま放置するのは惜しい。 ◆ そこで経歴を詐称して、高スペックだと本当に「いいね!」が来るのか試してみることにした。 身長高め、年収1000万~、筋肉質、酒は飲むがタバコはしない、資産

                マッチングアプリで出会えないので経歴詐称したら
              • 「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ

                「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ ライター:本地健太郎 平時なら,年末年始といえば帰省や旅行の計画をする人もいるかと思うが,今年はそうもいかない。 しかし,「自粛疲れ」なんて言葉も生まれている昨今,普段は行かない場所に足を運んで憂さ晴らしをしたい……そんな人も多いはずだ。 じゃあ,家から出ないで,どこかに行こう。家にいながらにして行ける別世界──そう,ダンジョンだ(唐突)。というわけで,年末企画「そうだ,ダンジョンに行こう」と称して,魅力たっぷりのダンジョンゲームの世界をご紹介してみたい。 「Legend of Grimrock 」 ●紹介タイトル ダンジョン・マスター ブランディッシュ Legend of Grimrock 迷宮の塔 トレジャーダンジョン 百鬼城 公儀隠密録 Vaporum Dungeon

                  「そうだ,ダンジョンに行こう」──家にいながらにして行ける別世界はいかが? リアルタイム・ダンジョンRPGのススメ
                • プチホリエモンたちの孤独

                  先日来、香港の路上を埋め尽くしていたデモは、今後、どういう名前で呼ばれることになるのだろう。 現時点(6月19日までに報道されているところ)では、香港政府のトップが「逃亡犯条例」の改正を事実上断念する考えを示す事態に立ち至っている。 してみると、デモは「成功」したと見て良いのだろうか。 私は、まだわからないと思っている。 この先、北京の中国政府がどんな態度に出るのかがはっきりしていない以上、現段階で軽々にデモの成果を評価することはできない。 ただ、デモをどう評価するのかということとは別に、この1週間ほどは、海をはさんだこちら側からあの小さい島で起こっているデモを観察することで、むしろ自分たち自身について考えさせられることが多かった。 たとえば、香港市民のデモへの評価を通して、論者のスタンスが意外な方向からはっきりしてしまう。そこのところが私には面白く感じられた。 わたくしども日本人の香港の

                    プチホリエモンたちの孤独
                  • 「自分に似たスタッフ」を求めてしまう管理職の呪いと解呪 | サイボウズ式

                    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「本業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! 皆さんこんにちは。中間管理職の編集長、たられば(@tarareba722)です。 今回サイボウズさんより、「多様性」というテーマでエッセイの依頼をいただきました。 多様性、いろいろと考えたすえわたくしに思いついたのは、(政治政策や社会制度の話ではなく)身の回りの仕事のことでした。中間管理職の皆さまが一度は必ずぶつかる問題、「スタッフは自分のコピー(のような能力を持つ人材)がいいか問題」です。 「自分のコピー」を欲

                      「自分に似たスタッフ」を求めてしまう管理職の呪いと解呪 | サイボウズ式
                    • ゆでたまごは、美しい人の美しい話なのか|岸田奈美|NamiKishida

                      向田邦子さんのエッセイ「ゆでたまご」が、SNSで話題になっていた。嬉しい。声が裏返った。 好きで好きで好きすぎるがゆえに、SNS上の反応ではまだ誰も書いていない感情がわたしのなかにあるので、いてもたってもいられず、恥も外聞もなく乗っかってみる。あとから恥ずかしくなってくると思うので、気が済んだらこのページは跡形もなく爆散する。 ゆでたまごは、向田邦子さんが「愛」について語る、文庫なら3ページに満たないエッセイだ。 「男どき女どき」に収録されているので、詳しくはおのおの手にとってほしい。 ざっとしたあらすじは、 小学校四年生の向田さんのクラスには、片足と片目の悪い“I”という子どもがいた。秋の遠足で、Iさんの母親が「これみんなで」と風呂敷と古新聞に包んだ大量のゆで卵を向田さんに押しつけ、向田さんはひるんだが、断ることができず受けとった。母親は歩いていくIの背中を見守っていた。運動会の徒競走で

                        ゆでたまごは、美しい人の美しい話なのか|岸田奈美|NamiKishida
                      • まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部

                        1.はじめに この記事は、二次創作界隈の知識の乏しい非夢女子2名が、夢女子的シャニマス研究を通じて、283プロの28人を夢女子人気がありそうなキャラを独自の基準で選考し、順位をつけたものである。 風薫る爽やかな季節の5月はじめ、私の世界は広がった。夢女子との出会いである。きっかけは、『夢女子が選ぶ○○年の100人』というnoteの記事である。夢女子が夢見るキャラに投票し、上位100人が投票者のコメント付きで発表される。毎年1月に記事が投稿されており、夢女子のキャラに対する熱いコメントや奇想天外な視点がとても面白かった。年齢・性別・種族問わず夢を抱く全ての夢女子に、驚きと敬意の念を抱き、私の世界は一変した。なんだこの存在は!!!どうしてこんなに好奇心を刺激されるのだ、、、。 しかし、大好きな283プロのアイドルたちが残念ながらランクインしていない。ウマ娘はいるのに。高い精度で世界観が作り込ま

                          まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部
                        • 学校にクラシック音楽の演奏に行くと、全力で営業妨害されがちという話→「先生の配慮がブーメラン」「先生も行ったことが無いからでは…?」

                          Makiko🎻SANSE @poco_pepe 三瀬麻起子∮大阪フィルハーモニー交響楽団1stヴァイオリン∮たまに独り言∮紫好き∮ゲーム好き∮パズル好き∮映画好き∮法律好き∮謎解き好き∮漫画好き∮本も本屋さんも好き∮ガジェット好き∮城好き∮🕧timelesz推し∮胃腸弱め∮HSP∮INFJ https://t.co/KGqcBOXESz Makiko🎻SANSE @poco_pepe 学校に弾きに行ってもやっとすること。 先生が児童に向かって 「クラシックは豪華なホールで正装して聴くものでチケットもとっても高いから、生演奏を聴けるなんて皆さんもう一生無いかもしれません!だから今しっかり聴いて思い出に残しましょう」 と、演奏前に全力で営業妨害される率が高いこと。 2022-06-21 11:51:25

                            学校にクラシック音楽の演奏に行くと、全力で営業妨害されがちという話→「先生の配慮がブーメラン」「先生も行ったことが無いからでは…?」
                          • どさん子ラーメンの一部店舗に「ハッピーレインボーラーメン」登場。コロナ禍を明るくする虹色チーズソースをトッピング

                            どさん子 ハッピーレインボーラーメン2020年12月8日(火)から、老舗ラーメンチェーン『どさん子』の一部店舗で「ハッピーレインボーラーメン」が発売されます。 ハッピーレインボーラーメン「ハッピーレインボーラーメン」は、ピンク・オレンジ・イエロー・グリーン・スカイブルー・ブルー・パープルの7色のチーズフォンデュソースに彩られた、究極のSNS映えを追求して開発された新メニュー。 レインボーチーズソースは、7枚のチャーシューに絡めて色を付け、虹色になるよう順番に配置。 1枚1枚のチャーシューに異なるカラーのチーズソースを絡めているので、色が混ざらず美しいグラデーションが表現できます。 また、麺を箸で持ち上げると、レインボーチーズが麺に絡んでさらにインパクトのあるビジュアルに。 「ハッピーレインボーラーメン」は、味噌カレーラーメンをベースに、野菜炒め、味玉1個、チーズの絡んだチャーシュー7枚をト

                              どさん子ラーメンの一部店舗に「ハッピーレインボーラーメン」登場。コロナ禍を明るくする虹色チーズソースをトッピング
                            • 『おたくのドライバー片方の手で何か棒いじりながら運転してる💢💢危ないのでやめさせてもらえますか💢💢』→ごめんなさい...

                              雀のはっち@交通安全 @jakuhou 無言フォロー失礼いたします🙏皆様思いやりを持って運転しましょうね🙌 🚗 ³₃ も🏍³₃も 🚴³₃も 優しい運転で楽しいドライブを😌✨お気軽に絡んでくれると喜びます😊#ビール党 #バイク乗り #大型トラック乗り #安全運転 #アニメ好き #ゲーム好き #料理好き #猫好き 雀のはっち@交通安全 @jakuhou そんな私もドライバー人生で1度だけクレームのお電話いただいたことがあります... 『もしもし?💢おたくのドライバー片手運転してるんですけど?💢しかももう片方の手で何か棒いじりながら💢💢危ないのでやめさせてもらえますか💢💢』 ごめんなさい... その棒いじらないと発進も出来ないんです😇😇 2024-05-03 08:15:31

                                『おたくのドライバー片方の手で何か棒いじりながら運転してる💢💢危ないのでやめさせてもらえますか💢💢』→ごめんなさい...
                              • アニメが好きなんじゃなくてアニメが流行ってるからすきなんだろうが(追記)

                                アニメ好き ゲーム好き vtuber好き いろいろオタク文化があるけど殆どの人間がそれが流行ってるから好きなんだろうが おっさんやおばさんがなんでドラマが好きかわかるか? それはドラマが流行ってたから好きなんだよ それでいいじゃねーか なにを斜に構えてんだ おまえらは所詮そういった流行りが好きなだけのコミュニティ人間なんだよ 人がいないところには寄り付かない 圧倒的にその姿勢が正しいよ 増田もそうだ どっかでバズった増田みて流行ってそうだから居着いてるだけだろ そういうもんなんだよ おまえらはコンテンツの良し悪しではなく集客力の良し悪しでしかものを見てない でもそれは正直人間や生物として正しいんだ だから斜に構えないでくれ おまえは紛れもなく一般人だ (追記) こんな権威もクソもない増田に対してイラっと来てしまうのならそれこそ一般人なのだ 他人の意見が気になる 他人の評判が気になる 周りを

                                  アニメが好きなんじゃなくてアニメが流行ってるからすきなんだろうが(追記)
                                • 韓国に「上から目線」のワイドショー、酷くない? - 藏重優姫|論座アーカイブ

                                  8月14日に参加した西大門刑務所での「光復節」のイベント。韓国伝統音楽の公演も行われた。この刑務所は植民地時代、韓国人(朝鮮人)が投獄され拷問され処刑された所で、今は見学ができるようになっている。 日本に生まれ、今は韓国で暮らす「日韓境界人」である私の歩みは『日本人よ、韓国人よ、在日コリアンよ、私は私だ!』をご参照いただきたいが、そんな私からして最近気になるのは、日本のワイドショーである。 ソウルの自宅で見た日本のワイドショー。韓国のGSOMIA破棄の件で、コメンテーターの一人が韓国側に立ってポジティブな意見を述べようと、ソウルの繁華街で「NO JAPAN」の垂れ幕が撤去されたことを持ち出し、日本人に配慮したんだと意見を述べました。そしたら、その意見をはね飛ばそうと、別のコメンテーターが「お金のためでしょ。日本人観光客が来なかったら儲からないもんね」と言ったのです。 しばらく二人の応酬が繰

                                    韓国に「上から目線」のワイドショー、酷くない? - 藏重優姫|論座アーカイブ
                                  • 茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで

                                    強風で髪がオールバックになることを歌ったボカロ曲『強風オールバック』が人気! “小学生並みの間奏”に中毒性あふれる 2011年に放送されたTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。放送当時から大きな話題になり、後に実写ドラマ化。舞台となった秩父は今なお聖地巡礼に訪れるファンが多いという、伝説的なアニメだ。 入野自由さん、戸松遥さん、 櫻井孝宏さん、早見沙織さんといった錚々たるキャストが作品を彩るなか、作品の鍵を握るメインヒロイン・めんまを演じる新人声優のことを以前から知っていた人はほとんどいなかった。 その声優の名前は、茅野愛衣。 彼女が演じる幼くもせつない「めんま」の声に、泣かされた人もたくさんいるのではないだろうか。 茅野さんは社会人として美容エステサロンに就職した後に声優の道に進むことを決意。その後、デビューから1年もたたずに『あの花』のヒロインに抜擢されるという、異例

                                      茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで
                                    • 鬼束7段 on Twitter: "クリックするとポコポコと街が作られていくバーチャル積み木「Townscaper」。今までは有料版のみだったけど、無料のブラウザ版が公開されたので手軽に遊べるよ。建築好き、集合住宅好き、ニュータウン好き、箱庭好きの人だと無限に時間を… https://t.co/DhB6IpKrlJ"

                                      クリックするとポコポコと街が作られていくバーチャル積み木「Townscaper」。今までは有料版のみだったけど、無料のブラウザ版が公開されたので手軽に遊べるよ。建築好き、集合住宅好き、ニュータウン好き、箱庭好きの人だと無限に時間を… https://t.co/DhB6IpKrlJ

                                        鬼束7段 on Twitter: "クリックするとポコポコと街が作られていくバーチャル積み木「Townscaper」。今までは有料版のみだったけど、無料のブラウザ版が公開されたので手軽に遊べるよ。建築好き、集合住宅好き、ニュータウン好き、箱庭好きの人だと無限に時間を… https://t.co/DhB6IpKrlJ"
                                      • 資産形成に成功する家庭と、成功しない家庭の条件とは - たぱぞうの米国株投資

                                        資産形成に成功する家庭、失敗する家庭 資産形成に成功する家庭と失敗する家庭があります。私はこれまで多くの家庭の資産運用を見てきました。そのうえで、資産形成が成功する家庭、そうでない家庭に共通することが多くあることに気が付きました。 老後の資産形成に向けて私たちは何をすべきで、何をしてはいけないのでしょうか。何事も入り口が大事ですから、改めて経験をまとめておきます。 資産運用、貯蓄をするための入金額を決めているか 家庭の資産が適切に形成されているかどうかを判断するには、いくつかの指標があります。 年齢×100万円 年収×年齢÷10 など、いろいろな指標が使われます。あるいは、老後2000万問題あるいは3000万問題などもいわれます。いずれにしても、年金定期便などで老後の収入を試算し、足りない分を資産運用で埋めていくという発想になります。 今ある収入を日々の消費活動だけでなく、将来の投資や貯蓄

                                          資産形成に成功する家庭と、成功しない家庭の条件とは - たぱぞうの米国株投資
                                        • お疲れちゃんには、超タンパクなハンバーグ - らしくないblog

                                          一見、普通のハンバーグですが 高タンパクどころか、超タンパクで栄養価が満点です。 《目次》 タンパク質の不足 超タンパクなハンバーグ ▶︎材料(200g超えハンバーグ2個分) 高野豆腐の栄養価はこちら ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク タンパク質の不足 糖質はしっかり摂れているのにタンパク質が 不足している人が多いらしい。 こんな理由や症状が・・・ ダイエットで低カロリーを気にする 忙しいので簡単な食事にしてしまう 運動しているが、体力・筋肉がつかない 集中力が不足しがち タンパク質が不足すると 免疫力が落ちて、不調が続いてしまう(;_;) ステーキや魚もいいけれど 高野豆腐がすごい! チーズもすごい! 卵だって。 「高タンパク質、全部いれ〜のハンバーグ」 超タンパクなハンバーグ このハンバーグですが 野菜をカットしたり、炒めたり 肉汁でソースを作るなど一切不要です! 時間がなくて

                                            お疲れちゃんには、超タンパクなハンバーグ - らしくないblog
                                          • 「吾峠呼世晴が週刊少年ジャンプにやってきた!」|まついなつき

                                            早く続きが読みたくて本屋やコンビニから家まで走って帰るという連載が、週刊少年ジャンプで現在連載されている。 29歳の女性作家・吾峠呼世晴による「鬼滅の刃」だ。 本作が初連載作である。 連載1回目、鬼に家族を惨殺され、命はとりとめたものの鬼の血を浴びて鬼になりかけた妹を、駆け付けた兄(主人公)が、「頑張れ!鬼になんかなるな!」と鬼の血の魔力に自我を失いかけて暴れる妹を押さえつけ、励ます。兄の呼びかけで妹の瞳から涙が溢れ出る。このシーンでいきなりわけもわからず落涙した。 なんだ?まだ何も始まっていないのに、いきなりなにかをわしつかみにされたぞ! まだ何も始まっていないのに!何も始まっていないのに! 動揺した。 当時、自分が鬼(自分がなりたくもないものに自分自身の弱さでひきずられてなるようなもの)になりかけていたからか。逃げ出したい、考えたくない、自堕落に今そこにあるものだけで自分の欲望を賄うと

                                              「吾峠呼世晴が週刊少年ジャンプにやってきた!」|まついなつき
                                            • 「アフター6ジャンクション」が掲げる多様性 TBSラジオ橋本吉史インタビュー後編 - TOKION

                                              TBSラジオ橋本吉史インタビュー 投稿日 2021-04-30 Author 高山敦 LIFESTYLE 育てる TBSラジオで平日18〜21時に放送されている「アフター6ジャンクション」の橋本吉史プロデューサーのインタビュー後編。今回は番組作りについて語る。 TBSラジオの橋本吉史 2018年4月からTBSラジオでスタートしたカルチャーキュレーション番組「アフター6ジャンクション」(以下、「アトロク」)。メインMCはライムスターの宇多丸が務め、平日18〜21時、3時間生放送で、毎回多様なテーマでカルチャーを紹介している。今回、番組のプロデューサーを務めるTBSラジオの橋本吉史に話を聞いた。前編では、「アトロク」を始める経緯からそこに込められた想いを語ってもらったが、後編では、「アトロク」の番組作りについて詳しく聞いた。 玄人向けにせず、リスナーの間口を広げる ——「アトロク」では、パート

                                                「アフター6ジャンクション」が掲げる多様性 TBSラジオ橋本吉史インタビュー後編 - TOKION
                                              • 「特撮はライダーや戦隊だけじゃない」問題に思うこと - ジゴワットレポート

                                                「特撮」という漢字二文字に抱くイメージ、あるいはそれが意味するところは、もちろん、人によって異なるのだろう。それを撮影技法として解釈するか、映像文化のジャンルのひとつで扱うかで、話はいくらでもややこしくなるのだけど。 私も特撮好きのひとりとしてTwitterで生息しているが、この界隈では度々、この「特撮」におけるボヤのような事態が起こる。それは、「特撮好きと言いながらライダーや戦隊しか観ていない奴ら」といった攻撃であったり、「ライダーや戦隊だって立派な特撮なんだから『特撮ファン』で構わないはずだ」等の反撃であったり、それはそれは、尽きることのない小競り合いである。 スポンサーリンク 「特撮」をさかのぼっていくと、トリック撮影による『月世界旅行』や、レイ・ハリーハウゼンのストップモーション・アニメーションなど、もうそれだけで話がいつまでも終わらなくなってしまう。日本の文化、映像ジャンルとして

                                                  「特撮はライダーや戦隊だけじゃない」問題に思うこと - ジゴワットレポート
                                                • 無印良品のビスク鍋が美味しすぎる!シメのパスタが旨!カルディのピリ辛エビ塩で味変も良き! - わたしのまいにち

                                                  前回の無印良品週間で購入した品が、ゆっくり便を使ってやっと届いたばかり。 ホクホクしながら箱から商品を取り出しているところなのに、10月25日から無印良品週間がまたまた始まってます。 今回、どうしてもどうしても試してみたい商品があったので、お店に行って買ってきちゃいました。 それが、『ビスク鍋』。 Twitterのお友達TSUNさんに教えていただいた、『シメのパスタ』をやってみたかったんです。 ここ数年アホほどリピしてる大好物「無印良品のビスク鍋」が今年も販売開始してましたー。 海老とトマトの濃厚な旨さなのに低脂質です♪https://t.co/rn5AFPERTE#低脂質#脂質制限#無印良品 — TSUN / おうちとごはんと猫🏠🍴 (@tsun72) October 20, 2019 エビの濃厚なアメリケーヌソースがうまいと聞いたら、エビ好き鍋好きパスタ好きの私にはもう、避けられな

                                                    無印良品のビスク鍋が美味しすぎる!シメのパスタが旨!カルディのピリ辛エビ塩で味変も良き! - わたしのまいにち
                                                  • 日本の歌大好きシリーズ その67:想い出の九十九里浜 - おっさんのblogというブログ。

                                                    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 日本人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日本の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第67弾は、Mi-Keの『想い出の九十九里浜』でございます。 https://idol.ne.jp/mi-ke 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :想い出の九十九里浜 歌  :Mi-Ke 作詞 :長戸大幸 作曲 :織田哲郎 発売日:1991年2月14日、デビューシングル。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (全部で5分22秒、そのうち想い出の九十九里浜は2分44秒

                                                      日本の歌大好きシリーズ その67:想い出の九十九里浜 - おっさんのblogというブログ。
                                                    • 作家というビジネスはどう成り立っているのか?ヒット曲を作り続ける杉山勝彦さんに聞いてみた|DTMステーション

                                                      乃木坂46、嵐、家入レオ、中島美嘉…をはじめ、2017年にはレコード大賞作曲賞を受賞している、作詞家、作曲家、編曲家でミュージシャンでもありプロデューサーである杉山勝彦(@sugisansugisan)さん。その杉山さんが、音楽を始めるようになったきっかけや、高校時代にQY300やCubasisを使って自分で音楽を作るようになった背景、さらには大学入学後に早速プロの作曲家として仕事をスタートさせ、JASRACと契約してお金を得られるようになった……という話を先日インタビュー記事として紹介しました。 今回はそのインタビューの後編として、杉山さんがどのようにして人気アーティストの曲を手掛けるようになり、その後どうして乃木坂46「君の名は希望」、中島美嘉「一番綺麗な私を」、倖田來未「好きで、好きで、好きで。」……といったヒット曲を生み続けられているのかなど、いろいろと伺うとともに、杉山さんが今、

                                                        作家というビジネスはどう成り立っているのか?ヒット曲を作り続ける杉山勝彦さんに聞いてみた|DTMステーション
                                                      • 「やまとことば人工言語説」を主張するなら五段活用が整いすぎていることが根拠にできるかも - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                        前回の拙エントリー には多くのブックマークコメントを頂き感謝しています。ブコメ以外にも、コメントやツイッターへのリプを頂きました。ありがとうございます。 コメントのほうですが、北斗柄(id:hokuto-hei)さんから、やまとことばに単純語が少なく合成語が多いことに関して「やまとことばは人工的に作られた」という説があることをご紹介いただきました。 確かによく知られた人工言語であるエスペラントでは、合成語によって語彙を増やす(とともに学習しやすくする)という工夫がなされています。 ほんの一例として、大島義夫『エスペラント四週間』大学書林より。 a) 接頭辞(1) 語の頭につけてあたらしい意味の語をつくる。 1) mal- 正反対 nova あたらしい  malnova ふるい alta 高い    malalta ひくい bela うつくしい malbela みにくい bona よい   

                                                          「やまとことば人工言語説」を主張するなら五段活用が整いすぎていることが根拠にできるかも - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                        • 猫を愛したお爺さんの話 - 猫と音楽

                                                          何かへの愛情を持った場合、色んな表現方法があるかと思います。 例えば、特定の女性を好きになった場合「たくさんお話をしてみよう」とする人もいれば「彼女にプレゼントをしまくろう」とする人もいるでしょう。もしかしたら彼女の為に「歌を歌ってみよう」という奇特な方もいるかも知れません。 そうなんです、愛情の表現方法は実に様々なんです。 愛情の表現方法に多分正解はありません。「正解のようなもの」があったりするだけです。 今回は僕が今の場所に住み始めたときに知り合った、お爺さんのお話です。 これ以上ないくらい猫を愛したお爺さんのお話です。 下見時点でアラート 色んないきさつで、今住んでいる自宅の購入を決めるときのことです。 「かなりの下町」という知識くらいはあったのですが、その場所に全くなんの知識もなかった僕は偵察に出かけることにしました。 初めて降りる駅を出て、不動産屋からもらった資料を手に下町風情そ

                                                            猫を愛したお爺さんの話 - 猫と音楽
                                                          • フィリピン日系企業が感染者を多く出す理由 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

                                                            ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 東京では、連日200人以上の新型コロナ感染者を出してますが、フィリピンのマニラでは連日2,000人以上の感染者を出してます。 だから、マニラの医療従事者はGCQからECQへとより厳しい隔離装置に戻すように進言しております。 そして、フィリピンでは1つの日系企業(フィリピン日本電産株式会社)だけでも先日290人の感染者を出してるのです。 私は、日系企業は感染者をたくさん出すぞと思ってました。理由は、日系企業はフィリピン内でもリモートワークが苦手で、どんどん出社を命じているからです。 会議も普通にやっていると思うし、三密も作っているでしょう。私が住んでいるコンドミニアムには多くの日本人がいるのですが、私が出社する頃はエレベ

                                                              フィリピン日系企業が感染者を多く出す理由 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
                                                            • 【レシピ】海老とブロッコリーのやみつき香味ダレ - しにゃごはん blog

                                                              今日はぷりぷり海老とブロッコリーの組み合わせのやみつきレシピのご紹介です(*・ᴗ・*)و! きざみネギをたっぷり使ったやみつき香味ダレが絡んでめちゃウマのやつです♬ 海老好きの方はぜひお試しいただきたいオススメのレシピです(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介しますฅʕ•̫͡•ʔฅ 海老とブロッコリーのやみつき香味ダレ 【材料】3~4人分 ◎海老(バナメイ)・・・10~15尾(むき海老でもOK) ◎ブロッコリー・・・1株 ◎片栗粉・・・大さじ1 (海老下処理) ◎塩・・・小さじ1/2 ◎片栗粉・・・小さじ1 ◎酒・・・大さじ1 (香味ダレ) ◎長ねぎ・・・1本 ◎しょうゆ・・・大さじ4 ◎酢・・・大さじ2 ◎砂糖・・・大さじ2 ◎ごま油・・・大さじ1.5 ◎いりごま・・・大さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm ◎にんにく(チューブ)・・・5cm (お好みで) ◎ラー油・・・適宜

                                                                【レシピ】海老とブロッコリーのやみつき香味ダレ - しにゃごはん blog
                                                              • 嫌いな食べ物について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 食べ物は割と何でも食べられる方ですが、好き嫌いは無くはないです ・ネタ切れ気味の今日この頃 ・好き嫌いについて ・牡蠣 ・きのこ ・なすび ・かぼちゃ ・ツナ、焼き魚 ・トマト ・花かつお ・ごま ・コーン ・柑橘類 ・まとめ…嫌いな食べ物について語る 食べ物は割と何でも食べられる方ですが、好き嫌いは無くはないです ・ネタ切れ気味の今日この頃 は?って感じのネタだな。 ネタがない!ネタがないのよォオオォオオ!!!!! ブログ休めばいいじゃん。 そのセリフを無責任に簡単に吐くなアアァアアアァアア!!! ウチはまだ継続中なのォオオォオォ!!!!!毎日更新!!!!毎日更新なんてものはただの自己満足なんだけど、この自己満足ってのは軽くないんだよオオオォオオォオオ!!!!! 「オ」とか「!」の数を増やして無理矢理尺を稼ぐな!!! とにかく、まぁ厳密にはネ

                                                                  嫌いな食べ物について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                • クライアントヒアリングを成功させるコツ。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                                                                  もうコツなんてないなんて言わないよ絶対に©︎槇原敬之 こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 クライアントヒアリングじゃなくてもいいんですけどね、上司から要件を引き出すでも良いし、なんなら「雑談力」と言い換えても良い。言い換えちゃダメだけど。ちがうから(どっち)。 ただ、ぼくは10年以上Web制作会社でWebディレクターとして勤務し、いまは事業会社(=発注側)にきて6年目になる。社内外の人を相手にWebディレクターとしてヒアリングをしてきて、コツみたいなもんはあるわけです。 他方で、「このひと、へったくそやなー」って思う人もいる。そういう人は、聞き方がわかってない・・・んじゃなく、そもそもヒアリングというものの捉え方がまちがっている。と思う。 ということで、今日は「相手からどうやったら欲しい情報を引き出せるのか」のお話。 そんなわけで、うぇ

                                                                    クライアントヒアリングを成功させるコツ。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
                                                                  • ロックなお坊様🎸一休宗純🌟 自縄自縛の教えを説くのに💩を見せびらかしてはなりませぬ(;ω;)💦 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                    うっかり画像ファイルを消してしまったので過去記事をリライトしています💦 ♬好き好き好き好き好きっすき 愛してる💞 🎶 好き好き好き好き好きっ好き一休さん🤗 中央児童福祉審議会推薦番組🌟 良い子のためのアニメーション 一休さん 昭和の子ども達に大人気🌟足利義満ともお友達🤗 一休さんは、賢く優しく元気なお子様。そしてお父様は後小松天皇?👑 明るい雰囲気の中に、何気に当時の情勢も描かれていました。 勝手に明るく健全なイメージを持っていたわたくし😓 実際の一休宗純様に腰抜かしそうでしたわ Σ(゚д゚lll) 一休宗純様、とんでもねえロックンロールな破戒僧ですやん (; ̄ェ ̄) 僧侶って妻帯禁止よねっ🙅‍♀️ えっ、愛人だったらいいのか?🌹 男色でもオケなの?🌹なるほど‥ えっ カラスの鳴き声で悟り? 経文にホカホカの💩 雀のお葬式? 意味わからん😭 高僧なのに、死ぬ間際

                                                                      ロックなお坊様🎸一休宗純🌟 自縄自縛の教えを説くのに💩を見せびらかしてはなりませぬ(;ω;)💦 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                    • 片栗粉で作る『わらび餅』アイスにかけて雪見だいふく風に【レンジで簡単レシピ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                      毎年この時期になると無性に『わらび餅』が食べたくなるんです。 で、毎年「片栗粉」でなんちゃって『わらび餅』を作って食べています。 材料は片栗粉と砂糖と水だけ。 ひんやりぷるぷる美味しい『わらび餅』が、わらび粉ではなく片栗粉で作れます ♪ ホントに簡単、レンジで1分!混ぜるだけでできちゃう、なんちゃって『わらび餅』を作ったので紹介します (^-^)ノ 目次 片栗粉で作る『わらび餅』 材料 作り方 わらび餅風に食べる場合 アイスにかけて雪見だいふく風に食べる場合 いただきます! わらびもち風 アイスにかけて「雪見だいふく風」 黒蜜の作り方 材料 作り方 まとめ おすすめの記事です! 片栗粉で作る『わらび餅』 今回は、普通に「わらび餅風」に食べるだけではなく、アイスの上からかけて「雪見だいふく風」に食べる、2つの食べ方をご紹介します (^-^)ノ 材料 片栗粉:大さじ2 砂糖:大さじ2 水:10

                                                                        片栗粉で作る『わらび餅』アイスにかけて雪見だいふく風に【レンジで簡単レシピ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                      • 彼氏だいすき

                                                                        さっきまで2時間電話してた。明日も仕事だから切るねってなったけどそこからやっぱり20分も話してもらってしまった。あー好き。本当に好き。こんなに好きになれる人なんて居ないよーって思う。 ずっと思ってたことだけど、今日は彼氏に「私以上にあなたのこと愛する人なんていないから、他の女を探すなんて無意味なことはやめた方がいい。」なんていうどうしようもないことを言ってしまった。でも多分実際に私以上に彼氏のことを好き好き大好きと言い続けられる人なんて居ないと思う。ただ浮気しないで欲しいという意味で言っただけで、彼氏が浮気しようとしてたということは一切ない。めちゃくちゃ仲良い。 また今日も好きが増えてしまった。本当に愛しい彼氏だいすき。

                                                                          彼氏だいすき
                                                                        • 無防備♥️ - たきびとうさぎのおさんぽ

                                                                          子ザルちゃん無防備過ぎてかわいい♥️ ■たきびとうさぎ ゆるく好きに生きることを夢見るサラリーマン。 ブログで 【ゆるく好きに生きる情報】を発信してます! 人生の目標は 【世界中の絶景を求めて旅をしながら生きる】こと。 絶景旅実現に向けて一歩一歩前進中! 人生ゆるログ https://yululog.net #子ザル #子猿 #お猿さん #猿 #波勝崎 #どうぶつ #動物写真 #動物好き #動物園 #動物好きな人と繋がりたい #動物 #かわいい #かわいい動物 #小動物好き #小動物 #カメラ女子 #カメラ男子 #カメラ初心者 #カメラ好きな人と繋がりたい #カメラ #カメラ好き #写真好き #写真好きな人と繋がりたい

                                                                            無防備♥️ - たきびとうさぎのおさんぽ
                                                                          • 【まふまふちゃんねる】【東京ドーム無料配信ライブ】Youtuberまふまふの超人気おすすめ神曲!心に残る印象的な歌詞と極上の映像をとくとご覧あれ!総再生回数は驚異の10億回超え! | パグぞうの夢

                                                                            ※本記事は2021/5/10にリライトしました。 ねぇねぇ、まふまふってだぁれ? 呼び捨てにしないの!まふまふさんは総再生回数10億回を越える神Youtuberだよ! 次々と神曲を生み出し、聞く人すべてを魅了する魅惑のハイトーンボイスの持ち主なんだ まふくんは僕のお友達だよ まふくん?!パグぞういつの間に!! まふくんが投稿しているMV(ミュージックビデオ)を3000回ぐらい見てるから、もうお友達なんだよ。 3000回超ハマってるねパグぞう。 みんなにもまふくんの素晴らしさを分かってもらいたいな。まふくんの投稿する大人気MVの中からえりすぐりのものを紹介するね。 実はつい先日、あのまふくんが完全顔出しの東京ドーム無料配信ライブを開催しました! なんとそのライブ映像も公開しています! まふまふ完全顔出し東京ドーム無料配信ライブ!? まふくんって何者? 作詞作曲も手掛ける多才なまふくん 総再生

                                                                            • 【久々の5点満点♪】見た目も美しい、美味しいクロワッサンに出会える「Gontran Cherrier」。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                              最近の香港は外が真っ白です。 この季節によくある現象なのですが、 朝から湿度が高くて霧、靄(もや)で外が覆われていることが よくあります。 天気予報のマークも「晴れ」「曇り」「雨」 と並んで「霧 / 靄」の時があります。 なんとも幻想的な風景になるので、 個人的には好きなんです。 その代わり家の中も湿度が高くなるので、 除湿対策が必要ですけどね。 日本ではこのシーズンは加湿器がフル稼働だと思いますが、 香港では逆に除湿器が手放せません。 今日は美味しいパン屋さんをご紹介します。 最近は新型肺炎の影響で外出ができず、 こちらにも行けていないのですが。 落ち着いたら真っ先に行きたいお店の一つです。 それぐらいお気に入り。 パン好き、特にクロワッサン好きにはたまらないお店ですので お好きな方は要チェックです! Gontran Cherrier ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 最近立

                                                                                【久々の5点満点♪】見た目も美しい、美味しいクロワッサンに出会える「Gontran Cherrier」。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                              • 今週 一番ショックだった出来事。初めてYouTubeの投げ銭機能「スーパーサンクス」で応援しちゃった話。奇跡を起こして欲しいなぁ。ターボ癌...って聞いた事ありますか? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                                                応援したくなる2人 骨汁 奥武島のてんぷら サーターアンダギー jimmy's ホエールウオッチング(South to South) 沖縄あるある 3回目のプロポーズ 2人の夢は日本一周 旅道中に事態は急展開 あまりにも辛過ぎる展開 そして...検査結果の報告 ”ターボ癌”って聞いた事ありますか? 今週のショックな出来事 まとめ 応援したくなる2人 過去に何度か記事で触れた事あるのですが、ハナサク...テレビをまず見ません。 と言うと「すかした奴」と受け取られがちなのですが、そう言う訳でもなく 4~5年前迄は普通に見ていました。事実を捻じ曲げて 国民を騙す偏向報道 の実態を知るまでは。特にコロナ以降の、事実 言論の封殺や言論統制、毎日 飽きもせず国民に「嘘を垂れ流す」のが…我慢できなくなり、見るのも嫌になった...が本音です。 民放は…まだ広告費で成り立っているので スポンサーの不利にな

                                                                                  今週 一番ショックだった出来事。初めてYouTubeの投げ銭機能「スーパーサンクス」で応援しちゃった話。奇跡を起こして欲しいなぁ。ターボ癌...って聞いた事ありますか? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                                                • 【パンラン】パン大好き男子によるパン屋紹介(国立市〜日野) - Local.Link.Lead

                                                                                  どうもこんばんわ! 日曜日の夜、皆さんいかがお過ごしですか? 気温もだいぶ下がってきていよい冬も近づいてきたなって感じですね。 年末までもあと1ヶ月ちょっと、引き続き仕事も活動も頑張っていきたいと思います。 さて皆さん「パンラン」ってご存知でしょうか? 私も耳にはしたことがあるのですが、あまりパンを食べる習慣がないので手を出してこなかったジャンルです。笑 パン好きな人であれば、どうやら走ってパン屋さんを巡ってパン買う、またはパンを食べるということをしているようで、それを「パンラン」と呼ぶようです。 確かに走ることで駅から遠いパン屋さんに行けたり、また走るついでに数店舗パン屋さんを回るということを考えると一石二鳥な気もします。 LLLのメンバーでもシバが大のパン好きということもあって、今回そんな「パンラン」の企画を立ててみました。 シバは余程パンが好きなのか、事前にいつも行っているお気に入り

                                                                                    【パンラン】パン大好き男子によるパン屋紹介(国立市〜日野) - Local.Link.Lead