並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 284件

新着順 人気順

好きな動画の検索結果1 - 40 件 / 284件

  • 東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。白山と申します。職業はソフトウェアエンジニアです。 30代後半で、同年代の妻と5歳と9歳の子どもの4人で東京23区内に暮らしています。 お出かけというと、一般的には前々から予定を立てた上で行う特別なイベントかもしれませんが、我が家ではむしろ学校行事や通院などの特別な事情がない限り、毎週末必ず家族や友人と車に乗って首都圏近郊のいろんな場所に出かけています。 車で「ふなばし三番瀬海浜公園」へ出かけたときの、娘との1枚 首都圏、特に23区内に住んでいると、車を所有しなくても便利に生きていくことは十分可能です。 事実、我が家は駅から徒歩5分以内で何不自由なく生活しており、数年前までは車を持つことを全く考えていませんでした。端的に言うと、掛けたコストに見合うリターンを得られるイメージがつかめなかったのです。 もし遠出をしたいのであれば昔からレンタカーがありますし、最近ではカーシェアが増え

      東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 大童 澄瞳/Sumito Oowara on Twitter: "京アニの事件、こうなる前に犯人を社会が救済できなかった事が悔やまれる。「犯人をかばう余地がない」と大声で叫ばれてしまう世の中がまだまだ辛いものだと痛感する。ワシはアニメが好きで、動画を見て感動して、アニメーションも作るしそういう漫画を描いていると同時に、精神疾患等の社会的"

      京アニの事件、こうなる前に犯人を社会が救済できなかった事が悔やまれる。「犯人をかばう余地がない」と大声で叫ばれてしまう世の中がまだまだ辛いものだと痛感する。ワシはアニメが好きで、動画を見て感動して、アニメーションも作るしそういう漫画を描いていると同時に、精神疾患等の社会的

        大童 澄瞳/Sumito Oowara on Twitter: "京アニの事件、こうなる前に犯人を社会が救済できなかった事が悔やまれる。「犯人をかばう余地がない」と大声で叫ばれてしまう世の中がまだまだ辛いものだと痛感する。ワシはアニメが好きで、動画を見て感動して、アニメーションも作るしそういう漫画を描いていると同時に、精神疾患等の社会的"
      • 統合失調患者は救済対象じゃないよ

        京アニの事件、こうなる前に犯人を社会が救済できなかった事が悔やまれる。「犯人をかばう余地がない」と大声で叫ばれてしまう世の中がまだまだ辛いものだと痛感する。ワシはアニメが好きで、動画を見て感動して、アニメーションも作るしそういう漫画を描いていると同時に、精神疾患等の社会的— 大童 澄瞳 SumitoOwara (@dennou319) July 20, 2019 いいこと言ってるようだけど、今回の事件に当てはめるなら全然ずれてる。 だってあれは貧窮して追い詰められての犯行とかじゃないんだもん。 統合失調になると社会生活上手くいかなくなるから貧窮者になることが多いけど、彼等の問題は貧窮じゃないから。 すごい資産もった一族の令息で統合失調とか、親の年金と遺産で生活全然困ってない統合失調とか、普通にいるからね。経済的に満ち足りてても統合失調は治らない。 今回の放火犯にしても生活保護は受給できてた

          統合失調患者は救済対象じゃないよ
        • 子供に不寛容だった俺が寛容になった話

          2年ほど前、新しいマンションに引っ越しをした。3LDK。 なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど 意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。 「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。 どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。 さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。 そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃 友人夫婦が新居お披露目ということで遊びに来た。 長年の友人で、下世話な言いまわしになるが世間一般的には立派と言われるような職に就いており

            子供に不寛容だった俺が寛容になった話
          • 世界中の風景を映せる窓型ディスプレイ『Atmoph Window 2』で思った「YouTubeでいいんじゃね?」からの逆転劇

            » 世界中の風景を映せる窓型ディスプレイ『Atmoph Window 2』で思った「YouTubeでいいんじゃね?」からの逆転劇 特集 世界中の風景を映せる窓型ディスプレイ『Atmoph Window 2』で思った「YouTubeでいいんじゃね?」からの逆転劇 冨樫さや 2023年5月4日 コロナ禍で世界中が苦しいステイホームを強いられたここ数年。自宅の窓から写した何気ない風景を投稿するサイト「VIEW FROM MY WINDOW」が話題になったことも記憶に新しい。 「窓」には人を魅了するなにかがある。ずーっと以前から気になっていた窓型スマートウィンドウ「Atmoph Window 2(アトモフウィンドウ)」という製品を、ついに、ついに試す機会を得た。 ・「Atmoph Window 2」税込49,280円 窓を模した縦長ディスプレイに景色を映すことができるAtmoph Window 2

              世界中の風景を映せる窓型ディスプレイ『Atmoph Window 2』で思った「YouTubeでいいんじゃね?」からの逆転劇
            • Youtuberがきっかけで離婚になりそう

              大げさかも知れないけど、とあるYoutuberがきっかけで離婚になりそう。 妻は結婚当時からyoutubeを見るのが好きで、普通の動画以外に所謂Youtuberの動画をよく見ていた。 ゲーム実況とか、○円ショップや無印の商品紹介とか、バラエティ番組の真似事みたいな事をやるチャンネルが多かった。 Youtuberとしては有名だが変顔が気色悪くてつまらないあの兄弟の動画も見ていた。 自分は元々テレビ一切見ないから基本的にチャンネル権は妻にあり、リビングでは妻が好きな動画を流していた。 妻が見る動画は基本的に自分の趣味ではないんだけど、他に見たいものも無いし、BGMだと割り切ってつまらない動画はスルーしてた。 しかしいつの頃から妻から見ていたとあるYoutuberの動画が段々耳障りに感じる様になった。 主にゲームの実況動画らしいんだが……とにかくとにかくとにかく、うるっさい!!! 声が中学生みた

                Youtuberがきっかけで離婚になりそう
              • 最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦

                最近のにじさんじの活況を受けておすすめを書くよここ一ヶ月ほど、VTuberグループのにじさんじが話題になることが多くて、これまでにじさんじやVTuberを見てなかった人も興味を持っているみたいです。 海外にじさんじとの交流、志摩スペイン村をバズらせた周央サンゴさん、爆発的に人気になってる壱百満天原サロメさん、にじさんじの運営会社であるANYCOLORの株式上場などなど。 VTuberのファンでありにじさんじのファンである私は活気があって嬉しいです。 にじさんじは、所属タレントも過去の動画も沢山なので、最近興味を持った人が何を見るか迷っている姿も見ます。 そこで、にじさんじの中でも面白さの間口が広い、月ノ美兎(つきの・みと)、通称「委員長」の配信の中から、笑いのテンポと密度がとりわけ高い配信を選りすぐって3つ紹介しようというのがこの記事です。 委員長のかわいいサムネ『専門家の元で食事を4日間

                  最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦
                • 1999年に発売された『ファイナルファンタジーVIII』を令和になってもやりこみ続ける男がいた──過酷な縛りを己に課すやりこみゲーマーの性(さが)

                  「『FF8』に飽きるという概念はない」 2015年から7年に渡り、『ファイナルファンタジーVIII(FF8)』の縛りプレイ、やりこみプレイに挑み続けている動画投稿者・shelfall(シェルフォール)さんはそう語った。 正直、この言葉を聞いたとき、「この人はいったい何を言っているんだ……?」と頭の中に疑問符が溢れてしまった。 しかし、shelfallさんがこの約7年の間に投稿してきた『FF8』の動画数は260超。しかも、常人であれば体験することはないであろう、特殊な遊びかたを続けている事実を見ると、妙な説得力がある。 例えば、コントローラーの△ボタンを押してはいけない縛りプレイ「△ボタン禁止でFF8」では、△ボタンを押せないため自由にメニューを開けないしセーブもできない状況でクリアを目指した。 メニューを開けないということは装備を整えてステータス強化(『FF8』の目玉であるジャンクション)

                    1999年に発売された『ファイナルファンタジーVIII』を令和になってもやりこみ続ける男がいた──過酷な縛りを己に課すやりこみゲーマーの性(さが)
                  • ScrapboxでVJするためのChrome拡張を作った - hitode909の日記

                    1月のKyoto.JSの休憩時間にMIDIコントローラとWeb MIDI APIでVJできるとよさそうって話になったので買ってみて、ちょっとずつ触ってみた。過去に作ったツールをMIDI対応する、とか、MIDIの入力に応じて絵を出す、という使いみちに加えて、既存のページにコードを差し込んでエフェクトをかけるのを作ってみた。 Scrapboxにエフェクトをかける Scrapboxのプロジェクトのトップページには四角いカードが並んでいるので、これをパーティクルとみなして毎フレーム見た目を書き換えると愉快なビジュアルを出せると考えた。 MIDIコントローラで操作するために、動きのパターンを座標、大きさ、色、背景、ページ全体の変形、などチャンネルがいくつかに整理して、縦フェーダーでエフェクトの種類がかわり、各チャンネルに対応するつまみでエフェクトの掛かり具合が変わるようにした。 こういう構造があって

                      ScrapboxでVJするためのChrome拡張を作った - hitode909の日記
                    • リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon

                      はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占《500円/月》 ネトフリ独占《990円/月※上位プランあり》 FOD独占《976円/月》 Disney+独占《990円/月》<NEW!> U-NEXT独占《2.189円/月》<NEW!> Abema独占《有料プランあり:960円/月》 その他 感想 リコリス・リコイル よふかしのうた 風都探偵 ユーレイデコ 異世界おじさん 組長娘と世話係 異世界薬局 RWBY 氷雪帝国 咲う アルスノトリア すんっ! シャインポスト 神クズ☆アイドル それでも歩は寄せてくる プリマドール 黒の召喚士 夜は猫といっしょ 惑星のさみだれ Engage Kiss 継母の連れ子が元カノだった 東京ミュウミュウ にゅ~♡ ちみも ハナビちゃんは遅れがち 異世界迷宮でハーレムを Extreme Hearts てっぺん!!!!!!!!!!!!!!! ブッチギレ!

                        リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon
                      • 半年モブプロしたらチームが大きく成長した話 - Feedforce Developer Blog

                        こんにちは!フィードフォースで EC Booster というプロダクトを作っている @sukechannnn です。 この記事は Feedforce Advent Calendar 2020 の 11日目の記事です。 昨日は kogai さんの 趣味の本屋を始めました でした。実際に自分でECサイトを立ち上げて運営するのって、言うは易く行うは難しですよね。すごいです。 さて、内容に入っていきます。 EC Booster チームではメイン開発をモブプログラミングで行っています! EC Booster はEC事業者様の集客を支援するサービスで、主に Google ショッピング広告を扱っています。また、今年11月にフリープランをリリースし、より多くのEC担当者様をご支援できるよう機能開発を進めています。 アプリケーションの構成は、フロントエンドが React + Flow (TypeScript

                          半年モブプロしたらチームが大きく成長した話 - Feedforce Developer Blog
                        • Amazonプライム・ビデオを見ながら語学学習ができるChrome拡張がめっちゃ便利 好きな動画を見ながら語学をマスター

                          Amazonプライム・ビデオを見ながら語学を学べるChrome拡張機能、「Subtitles for Language Learning」が登場しました。動画に外国語字幕を追加し、随時翻訳しながら視聴できます。 お気に入りの作品を視聴しながら外国語を学習。対応言語はなんと79カ国語 導入後にプライム・ビデオをChromeで開くと、再生ボタン脇に「Subtitles for LL」ボタンが出現。ここから再生を開始すると、動画の右側に字幕が表示されるという仕組みです。単語にカーソルを合わせると訳語がポップアップし、そこからWeblioなどの辞書サイト検索も可能。字幕の右にあるアイコンをクリックすれば、一文をまとめてGoogle翻訳で訳すこともできます。英語はもちろん、中国語やスペイン語など79カ国語に対応しており、外国語学習が大いにはかどりそうです。 単語をクリックし、ポップアップウインドウ上

                            Amazonプライム・ビデオを見ながら語学学習ができるChrome拡張がめっちゃ便利 好きな動画を見ながら語学をマスター
                          • 【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                            【auユーザー以外も加入可能】他社サブスクにはない魅力(節約クーポン)があるauスマートパスプレミアム ※くまポンのクーポン情報もあります。また、情報を追加したため「auスマートパスプレミアムの特典13選」になりましたので、ご了承ください。 こんにちは、家計改善ブロガー「akatown」です。 「au歴20年のauスマートパスプレミアム加入者」兼「家計改善ブロガー」です 私は家計改善のプロとして「auのお得情報」の他にも「つみたてNISAのおすすめ投信」・「最強の家計改善:2024年1月開始の新NISA」・「完全初心者向け:キャッシュレス決済をコンビニで使う方法」のような家計に役立つお金に関する情報を随時公開しております。 ※忙しいと思いますので、本記事を読んでいただいた後に良かったら参考にされてみてください 家計改善ブロガーの「auに関する人気のお得情報」 「愛用者しか知らないau PA

                              【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                            • ネットワークビジネスのGPS!VRは稼げるか?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                              GPS(GROBAL PRLATFORM SOLUTION)という会社(企業)をご存じでしょうか? GPSは2020年に設立されたばかりでまだ新しく、世界初のVR(バーチャル・リアリティ)とAR(オーグメンテッド・リアリティ)を使ったサービスを提供するMLM(ネットワークビジネス)の会社(企業)です。 近年、巷では、VRを体験できる施設が増えてきました。 5Gの導入により、私たちの身近でスポーツ観戦や旅行などをVRで体験できる機会は今後さらに増えていくことが予想されています。 既に様々な会社(企業)が続々とVR/AR事業に参入してきていて、VRを活用したツールやコンテンツもこれからますます増えていくことでしょう。 どんな未来になっていくのか、わくわくしますね。 この記事では、GPSの製品やビジネスプランなどについて、紹介していきます。 GPSってどんな会社(企業)? 会社名 : グローバル

                                ネットワークビジネスのGPS!VRは稼げるか?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                              • ファンが試される二次元コンテンツ「カリスマ」について話す日 | オモコロブロス!

                                みなさんは超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』をご存知ですか? 僕は知りません。 9/21には1stアルバムもリリースされるらしい この度、この「カリスマ」というコンテンツのPR記事を依頼されたのですが、現時点ではどんな内容なのか全くわかりません。まいりましたね。 たまたま社内に「カリスマ」のことを知っている人間が2名いたので、彼らに話を聞いてみることにしました。 <この記事に出ている人> ダ・ヴィンチ・恐山 「ヒプノシスマイク」が好きで動画を見ていたところ、関連動画から「カリスマ」を見つけたらしい。 ヤスミノ Twitterのタイムラインでたまたま「カリスマ」と遭遇したらしい。 かまど この記事を書いている人。「カリスマ」のことは全く知らない。 2人は「カリスマ」というコンテンツが好きだと聞いたんですけど はい、好きですね。以前、自分のnoteでいろいろ書いたこともあります 僕も最近

                                  ファンが試される二次元コンテンツ「カリスマ」について話す日 | オモコロブロス!
                                • 釣り好きアニメ監督・大隈孝晴さんに聞く、『放課後ていぼう日誌』制作の舞台裏

                                  2020年4月から放送がスタートし、釣り人からも高い評価を受けているアニメ『放課後ていぼう日誌』。つり人編集部では、自身も根っからの釣り好きという大隈孝晴監督をお招きして、制作現場の舞台裏についてお話を伺いました。 Blu-ray&DVD第1巻発売直前、1万4000文字インタビュー 資料提供=KADOKAWA、動画工房 ©小坂泰之(秋田書店)/海野高校ていぼう部 ※権利者に無断での転載は固くお断りいたします 2020年4月から放送がスタートし、釣り人からも高い評価を受けているアニメ『放課後ていぼう日誌』。コロナ禍による放送休止期間や、作中風景のモデルとなった熊本県芦北町の豪雨被災に見舞われながらも、ついに最終回を迎えます。つり人編集部では、自身も根っからの釣り好きという大隈孝晴監督をお招きして、制作現場の舞台裏についてお話を伺いました。9月25日発売の『つり人』11月号では、釣り人としての

                                    釣り好きアニメ監督・大隈孝晴さんに聞く、『放課後ていぼう日誌』制作の舞台裏
                                  • お前の好きな動画!!!

                                    教えて!!! リンク多すぎると投稿できんのでhttps://は消してる グルメ・旅行 Epicuriouswww.youtube.com/channel/UCcjhYlL1WRBjKaJsMH_h7Lg Condé Nast(VOGUEを刊行している米出版社)の運営するグルメwebメディアEpicuriousのYoutubeチャンネル. "4 Levels of XXX" シリーズは素人,主婦(夫),プロが同じ料理を作って比べる.プロと何が違うのかを知ることが出来るのはめっちゃ便利. 滇西小哥 Dianxi Xiaogewww.youtube.com/channel/UCQG_fzADCunBTV1KwjkfAQQ 雲南省(滇西)のにいちゃん(小哥)が運営する有名なチャンネル. 「ダワン!」が耳に残る,かわいい. 中華の料理チャンネルなんだけど,絵と音がすごくいい. 日本じゃ見かけない料理

                                      お前の好きな動画!!!
                                    • 帰国子女でもないけど英語がそれなりに話せるようになるまでやってきたこと|chikitam

                                      こんにちは!chikitamです。最後のnoteから1年も経っててびっくりします。 今回は、周りからほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに英語の勉強方法について聞かれて、個別に答えるのも大変になってきたので記事にしておきます。私はネイティブでも帰国子女でもなく、後天的に身に付けました。 ※全記事無料なので安心してくださいw この記事のゴール・英語で、ある程度の「会話」ができるようになるまでやったことを書く。 (注意) ・WritingやReadingは別のスキルセットなので今回は書きません。今はDeepLもChat GPTもあるしWRは正直いろいろできることありますよね。 ・TOEICやIELTSなどで高得点を取る方法はわかりません、もうn年くらい前の話だから… 前置き 正直私もうまいわけではないですが、日本語を母国語としない友人がいたり外資企業で仕事をしてPromot

                                        帰国子女でもないけど英語がそれなりに話せるようになるまでやってきたこと|chikitam
                                      • 「それってあなたの感想ですよね」自民議員がひろゆきの“真似”で法学者を嘲笑…ネットでは「恥ずかしい」と大スベリ(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                        《それってあなたの感想ですよね》 12月3日、Twitterでこう呟いたのは自民党所属の三谷英弘衆院議員(46)。法学者である東京都立大学の木村草太教授(42)の「共同親権」に対する見解を、“ひろゆき節”で嘲笑したとして波紋を呼んでいる。 【写真あり】「それってあなたの感想ですよね」のフレーズといえば、“ひろゆき”こと西村博之氏 木村教授は2日に、《「親権」は「子どものために行使すべき権限」だが、「共同親権」は「父母の平等」のための制度。子どもの利益だけなら、親権は合理的判断者が一人いればいい。 ここを誤魔化す限り、離婚後共同親権の建設的な議論は不可能。「子どもの利益を害するリスクはあっても、父母の平等を実現するか」が論点》とツイート。 この主張に、《わかりやすい》《親権を得た方の親が果たして子供にとってより合理的な判断をする親なのか? 》などと賛否が続出。 そんななか突如として、三谷議員

                                          「それってあなたの感想ですよね」自民議員がひろゆきの“真似”で法学者を嘲笑…ネットでは「恥ずかしい」と大スベリ(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                        • 中1息子がスマホの使用制限を想定外の手段で突破 エンジニアの父親も脱帽 「YouTubeやLINEだけ時間制限は甘い」

                                          中学1年生の息子がスマホにハマりすぎないようにシステムへ制限をかけたはずが、思いも寄らぬ方法で突破された――。ある父親のエピソードがX(Twitter)で話題です。子どもの知恵は侮れない。 息子が1日に4時間以上も天気予報アプリを見てていた理由とは……? そこに思いがけぬ盲点が 話題の主は、エンジニアのnori(@00oichan)さん。息子のAndroid端末を管理するため、Googleのファミリーリンク機能を使用していました。 ブラウザやLINE、YouTubeなど、使いすぎが心配なアプリには使用制限を設定。その一方で、学習アプリや、地図や天気などの生活に必要なアプリは無制限に使えるようにしていたといいます。 ところがある日、息子の端末使用履歴を確認したところ、天気アプリを4時間も見ている日が――明らかに不自然な状況から、ある事実が発覚しました。息子さんは天気アプリ内の簡易ブラウザを経

                                            中1息子がスマホの使用制限を想定外の手段で突破 エンジニアの父親も脱帽 「YouTubeやLINEだけ時間制限は甘い」
                                          • 盆踊り愛好家「盆オドラー」の暑い夏

                                            1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:やったかどうか忘れてしまう問題を防止する自作ガジェット > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 今日はどこの盆踊りに行こう? 「7月、8月は盆踊りシーズンなので、本当にいろんなところで盆踊りをやっていて。踊り子さんも『マリオのスターを取ったときみたいな状態』(無敵状態)なんですよ」 「毎日どっかに行って、夏は大変で! ほんとうに大変なんです!」 大変大変! と連呼しながらも、ものすごく楽しそうに語ってくれるのは、関西在住の盆オドラー・宮原さん(仮名)。彼女は2017年頃から盆踊りにハマり、夏になると毎日どこかの盆踊りに行っているらしい。そんなに!? って私なんかは思ってしま

                                              盆踊り愛好家「盆オドラー」の暑い夏
                                            • 幸せに気づくこと - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                              お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 一つ前の記事に、みなさんが今秋したいことをシェアしてくださり ありがとうございます。とても嬉しかったです^ ^ 私の挑戦の秋、決まったらまたブログに書こうと思います♪ さて、本日は今朝のウォーキングとその時感じたことについて綴って いきます。 今朝は、公園、森林、ビーチではなく、高級住宅地をウォーキングしよう と私が提案した。 その理由は、カナダの冬は場所にもよるけれど、天気が悪いことが多い。 心身ともに辛かった時、ウォーキングが私を救ってくれたと思っている ので、これが冬の間ずっとできなくなるのはかなりキツイ。 だから、最近は冬でもウォーキングができそうな場所を見つけよう!と リストアップし始めたのだ。 きっと森の中をハイキングするのは厳しいからね…。 木のトンネルの先に、たくさんのボートが。 去年ウォーキングをし始めた頃は、豪邸の前を

                                                幸せに気づくこと - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                              • ブラウザでVJした - hitode909の日記

                                                木屋町のシエスタを借りて開催したちょっとしたDJイベントでVJした。普段からよく遊びで愉快なウェブページを作っていたので、その延長上。去年はVRで見えるページを作ったりしていたけど、その根底には愉快なウェブページを作りたいという願いがある。 いろんな機能を作ったので記録しておく。 音量に合わせてでかくなる文字 マイクの音量を拾って、音量に合わせて文字がでかくなるのを最初に作った。基本は、前に作ったのの再利用。 blog.sushi.money 妻ことDJモチモチモッチの名前を画面いっぱいに表示する。文字が伸びるだけでは地味なのでちょっと工夫していて、DJモッチ→DJモチモッチ→DJモチモチモチモチモチモチモッチみたいに文字が伸びるようにもした。inputを置いておいて、そこにメッセージを書くと、そちらを優先、空のときはDJ名、ということにして、VJ中に 挨拶したくなったら挨拶をかけるように

                                                  ブラウザでVJした - hitode909の日記
                                                • 今こそやりたい!自宅でチャレンジできること30選! | オモコロブロス!

                                                  ※本日の企画はドミノピザの提供でお送りします ブロス編集部です。 新型のアレがアレで自宅で過ごす人が増えているのではないでしょうか。 そこで本日は編集部の総力をあげて「今こそやりたい自宅チャレンジ30選」をお届けしたいと思います! チャレンジその1 断捨離する(長島) ミニマリストとか部屋をシンプルにしてる人をみると、「こいつ、デキるな」と感じるので、最近特に心掛けています。僕も「デキるな」と見られたいからです。 昔は、「これは着ないけど思い出があるから取っておこう」とかあったのですが、そういう判断をしていくと結局捨てられないので、2年くらい着てないものはバシバシ捨てるようにしました。 ただ、捨てるのはやはりもったいないので、お金にならなくてもいいからメルカリに売って成仏しようと思います。ちなみに髪の毛は断捨離したわけではなく元からです。 チャレンジその2 推しに課金する(モンゴルナイフ)

                                                    今こそやりたい!自宅でチャレンジできること30選! | オモコロブロス!
                                                  • コア視聴率低迷で「サンデーモーニング打ち切り」話と非コア視聴者の行方 : やまもといちろう 公式ブログ

                                                    テレビ局も商売なので、いわゆる「コア視聴率」が下落すれば見た目の指標が良くても番組が打ち切りになるのは仕方がないと思うんですが、俺たちの東京スポーツが例の「張本勲の老害問題」を軸にサンデーモーニング打ち切り説を活字にしてくれました。 〝張本失言〟でTBS「サンデーモーニング打ち切り説」加速 コア視聴率低迷に追い打ち(東スポWeb) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0037a06edcc8735fb13245e4a827fb7ac6d998a1 ありがとう、東京スポーツ。 ひとくちに「コア視聴率」と言っても、テレビ局や広告代理店がベタッと統一的な数値を出しているわけではなく、スポンサーサイドからの要望に基づいてT層(10代)とF1~F2層、M1~M2層を指すにせよ、あるトイレタリー製品大手の場合はF1既婚者層(想定)をコアにしたり、別

                                                      コア視聴率低迷で「サンデーモーニング打ち切り」話と非コア視聴者の行方 : やまもといちろう 公式ブログ
                                                    • 便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」

                                                      前のページへ 1|2 advertisement 関連記事 PCで「→」マークを簡単に入力できる方法がタメになると話題に 「知らなかった」「1発で変換された」 こんな方法があったのね……! 「知らなかった!」「これは便利」 Excelファイルを「zip」にして解凍すると画像を取り出せる方法 他のWordやPowerPointでも使える便利な方法。 「Insert」「Scroll Lock」って何で設置されてるんです? キーボードの“いらないキー”の使い方 機能がないわけではないのです。 “プロのレシピだけ”探せる検索サイト「レシピけんさく」が便利と話題 「これを待ってた!」「実に見やすい」 調理時間や塩分量といった条件で絞り込みもできます。 Amazonプライム・ビデオを見ながら語学学習ができるChrome拡張がめっちゃ便利 好きな動画を見ながら語学をマスター ワンクリックで字幕をGoog

                                                        便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」
                                                      • ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                        2021年12月のクリスマスに2日間行われたライブで「一生バンド宣言」なるものが飛び出して、2021年のうちに出ると思ってた新作アルバムの発売日も決定して、遂に装いも新たに動き出すムーンライダーズ!2022年3月には日比谷野音でライブということで、いつか行きたいと思ってたライブを観に行こうと、チケットの抽選に申し込んだところです。 それで今回は、実に1976年から始まり、2011年に一度活動を休止しつつも、今年の3月に新たな一章が追加されていく彼らの長大な歴史の、その中で生み出されてきたアルバムその数22枚*1を、それぞれを見ていこう、というやや無茶な記事になります。 なお、筆者は2019年にムーンライダーズをやっとちゃんと聴き始めた新参者なので、以下の記述には、極力正確に書こうとは思ってますが、事実誤認だとか、「こいつ何も分かってねえな…」的な記述があるかもしれません。適宜コメント等でご

                                                          ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                        • 会社の数千万円の機械を壊したが上司は真っ先にケガの心配をしてくれた→それって「もっと面倒なこと」を回避したかったのでは...?

                                                          たね🍣 @TanestarP 会社の数千万円の機械を壊しちゃったけど上司は作業者にケガが無いか真っ先に心配してくれたみたいなマンガが廻ってきたけど 上司は設備には保険が掛かっているのと、労災が発生したらクソ面倒くさくなるって事を正しく理解してるだけだと思うんよな。 2023-04-18 19:04:37 たね🍣 @TanestarP 星をとるひと キャンツー、温泉、ゆるキャン、第4種、百合好き、車載動画、大家はじめました nicovideo.jp/user/20403198 アイコン(@icomoti) サークル 志摩すし店 🏕🌠🎃🌙 Booth→tanestarp.booth.pm

                                                            会社の数千万円の機械を壊したが上司は真っ先にケガの心配をしてくれた→それって「もっと面倒なこと」を回避したかったのでは...?
                                                          • 駆け寄ってくる猫のしっぽが途中からピコーン!となるのが好き。その動画がこちらです「音声ありで見るのを推奨する」

                                                            じーくふりーと🎨🐾🏹🐰🐶🐴🥕🍀🌃💋🌌🌸 @sig_wccf なんかアイツかも知れない 多分アイツかも知れない ほぼアイツかも知れない アイツだぁぁぁぁぁ!!(尻尾ピコーン! twitter.com/akaoyaji/statu… 2021-11-28 23:58:12

                                                              駆け寄ってくる猫のしっぽが途中からピコーン!となるのが好き。その動画がこちらです「音声ありで見るのを推奨する」
                                                            • 【悲報】捨て猫拾った系YouTuber、「ヤラセ」「虐待」と判断され収益無効化 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                              【悲報】捨て猫拾った系YouTuber、「ヤラセ」「虐待」と判断され収益無効化 1 名前:アタザナビル(SB-iPhone) [CL]:2021/09/13(月) 14:49:48.90 ID:JI6mMXlY0 YouTubeのポリシーが変わり動物レスキュー動画禁止になる エースのタイピー日記も収益剥がされた模様 関連:保護猫動画の「タイピー日記」がヤラセ疑惑で広告停止、一時はチャンネルBANも https://ytranking.net/blog/archives/59121 3: エトラビリン(SB-iPhone) [BR] 2021/09/13(月) 14:50:20.60 ID:fb/FGARY0 BE:144189134-2BP(1000) やったぜ 18: ラミブジン(ジパング) [US] 2021/09/13(月) 14:55:06.35 ID:6WsPBth+0 絶対ヤラ

                                                                【悲報】捨て猫拾った系YouTuber、「ヤラセ」「虐待」と判断され収益無効化 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                              • 肩が痛い?体が硬い?ストレッチでセルフケアしよう!アマゾンプライム会員なら無料で読める本がいい感じ - さくさくの日常

                                                                こんにちは、さくさくです。 このブログでも時々書いてますが、この2ヶ月ほど肩の調子が非常に悪いです。 この画像で、私の気分が伝わるでしょうか(笑)。 とても辛くて困っていましたが、アマゾンでいい本見つけました。 しかもプライム会員はKindle版を無料で見ることができます。 とてもいい本なので、肩や股関節が痛い人、体が硬い人、そして運動習慣のない人にも超おすすめです。 肩が痛い 関節の動きがよくわかる可動域ストレッチ&トレーニング事典 自分の可動域をチェックする 可動域を広げるストレッチ 安定させるトレーニング 上半身と下半身それぞれある 私が実感したストレッチの効果 ストレッチの注意点 運動しても大丈夫か 反動をつけずにゆっくり 力を抜いて息を吐きながら アマゾンプライム会員 まとめ 肩が痛い 2月に乳がんの手術を受けました。 術後は皆、腕や肩の動きが悪くなるようで、入院中にリハビリ指導

                                                                  肩が痛い?体が硬い?ストレッチでセルフケアしよう!アマゾンプライム会員なら無料で読める本がいい感じ - さくさくの日常
                                                                • iPhoneはこう変わる! WWDC 2020で発表された「iOS 14」の新機能9選 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  iOS 14ではやめる必要がありません。動画配信サービスのアプリを、新しく搭載された「ピクチャーインピクチャー」のボックスに移せば、動画を見続けることができるのです。 ボックスをつまんでリサイズしたり、iPhone画面のどこでも好きなところに移動させることができます。他のアプリに切り替えている間は動画は止まっているので、好きな動画を見ながら友だちのチャットに返信したりする場合は完璧です。 一時的に他のアプリを全画面で開かなければならない時は、動画の画面をスワイプで消して、音声だけ聞き続けることもできます。 4. Siriが画面を占領しないScreenshot: David MurphySiriはとても便利ですが、呼びかける度に、黒バックの全画面で「何かご用ですか?」と表示する必要はありません。 Appleもそう思ったようで、Siriに助けを求めると、iPhone画面の下半分に小さく表示され

                                                                    iPhoneはこう変わる! WWDC 2020で発表された「iOS 14」の新機能9選 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                  • 自宅でヨガレッスンを受けられるSOELU(ソエル)無料体験してみた感想 - わたしのまいにち

                                                                    コロナの影響でスポーツジムが営業中止してますね。 私が通っているところも3月8日~3月15日までお休みするという連絡がきました。 会費は返金されるということだし、営業中止は仕方ないと思うのですが、その間筋肉落ちちゃうんじゃないかと心配になってきました。 自宅で筋トレやウォーキングしてもいいんだけど、絶対に続けられない自信がある。 それでちょっと調べてみたら、こんな面白そうなものが! いつでも、どこでも、よりソエル。オンラインヨガ ソエル 家でヨガできるの?ネットで? ヨガは大好きなので、自宅で手軽にできるなら便利だなぁと思い、ちょっと体験してみました。 どんな感じかちょっとだけ試してみるのに無料体験はありがたい。 体験して思ったのは ・ヨガスタジオが近くにない ・1人だとさぼってしまう ・小さな子がいて出かけられない ・人に見られるのが恥ずかしい という方にぴったりってこと。 この記事では

                                                                      自宅でヨガレッスンを受けられるSOELU(ソエル)無料体験してみた感想 - わたしのまいにち
                                                                    • 【タイ動画を見て気分を高めています】また忙しくなりそうなので今のうちに休憩~個人事業主87日~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                                      スポンサーリンク 成敗っっっ!! 引用:「暴れん坊将軍Ⅱ|365日時代劇だけを放送する唯一のチャンネル時代劇専門チャンネル」 ~目次~ 第44回目は『タイ動画を見て気分を高めています』です 仕事が少し忙しくなりそう タイなどの東南アジア旅行記動画を見てまったり 次はベトナムへ そして締めの暴れん坊将軍 まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって87日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第44回目は『タイ動画を見て気分を高めています』です 11月中旬に短期間で多量の執筆をする案件の依頼いただく予定となりましたので、今のうちにゆっくり身体を休めたり、好きな動画を見たりしています。 そして、そういえば普段の生活をブログに上げたことってあんまりないな、と思いかえる🐸の日常をアップすることにしました。 まさに雑記ブログですね。 スポンサーリンク 仕事が少し忙しく

                                                                        【タイ動画を見て気分を高めています】また忙しくなりそうなので今のうちに休憩~個人事業主87日~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                                                      • 『EXILEのATSUSHIって、やーさんにしか見えないけど、実は良い人だったんか』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                        なぜかな、なぜかな~??? なにゆえ めまいが止まらんのかな? ほんとう、しんどいのでいい加減にしてほしいっす(´;ω;`)ウゥゥ 今日、本当にダメで、今の今まで横になっていました。 ※現在深夜2時。 今になって、 やっと起きていることが出来るようになったのはええけど、 時間が時間なのでね。 今から勉強始めて、変に集中して また明け方7時とかになるのは勘弁なので、 今日は、録画していたものを観ることにしました。 2022年5月6日放送の 【人志松本の酒のつまみになる話】 www.youtube.com 【人志松本の酒のつまみになる話】。 これね、面白いから、毎週録画して観ているんやけど、 先週のも面白かった! (香水)という曲がよく分からんけど。 ※これの人ね。 というか、私以外の日本人は知ってますよね(;'∀') www.youtube.com 瑛人さん曰く、 『良い人、優しい人に見られ

                                                                          『EXILEのATSUSHIって、やーさんにしか見えないけど、実は良い人だったんか』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                        • ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」

                                                                          ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」 星街すいせいやMori Calliopeを筆頭に、音楽シーンでも活躍するVTuberが登場しているホロライブプロダクション。“歌ってみた”のようなカバー動画はもちろん、オリジナル曲をリリースするメンバーも増える中、それぞれのキャラクターに寄り添った楽曲を提供するクリエイターの存在にも注目が集まっている。 今回リアルサウンドでは、兎田ぺこら、夜空メル、猫又おかゆといったホロライブ所属メンバーに楽曲を提供している、ボカロP/音楽作家 ナナホシ管弦楽団にインタビュー。三者三様の個性を持った3名に対して、どのようなアプローチで楽曲を制作していったのか。さまざまな歌い手やアーティストに楽曲を提供してきたナナホシ管弦楽団が考える、ボーカリストとしてのVTuberの魅力、音楽作家とし

                                                                            ナナホシ管弦楽団、兎田ぺこらや猫又おかゆらへの楽曲提供での発見 「VTuber界隈は寿司屋でパスタを出すことが成立する」
                                                                          • ブログネタが尽きる原因:インプット量が少ないから【ネタ切れ防止に読書やYouTubeの聞き流し】

                                                                            ブログネタって尽きませんか? ネタ切れ防止に本を読もう! ブログネタが尽きる原因:インプット量が少ないから トップブロガーは本をよく読んでいる 時間が無い時はYouTubeの流し聞き YouTubeプレミアムでスマホでダウンロード YouTubeを聞き流すにはマイネオのパケット放題もオススメ まとめ ブログのネタ切れ防止に本やYouTubeを活用しましょう! おはようございます??メダカ皇帝です! ブログの毎日更新、頑張っています。 今日でブログ開始から423日目 投稿した記事は627記事目 毎日更新は213日目 昨日のアクセス数は296 総アクセス数は92082 となりました。 ブログのネタが浮かばない原因 ※仕入れが少なきゃ出荷もできない ブログネタが尽きる原因:インプット量が少ないから わたしはブログの毎日更新を行っています。今日で213日目だそうです。ブログをはじめて423日目、記

                                                                              ブログネタが尽きる原因:インプット量が少ないから【ネタ切れ防止に読書やYouTubeの聞き流し】
                                                                            • 今回はクイズでもして楽しんでくんろ~! - ハマサンス コンプリートライフ

                                                                              やあやあ、こんにちは~!ハマクラシー君! 元気かね? 今日は11月に実家で開催されたハマサンスクイズ大会の問題を君に出題してみようと思ってね! まあ、小中と学年トップの成績を誇るハマクラシー君であれば、全問正解することも赤子の手をひねるより楽な作業かもしれん。 もっともオイラは赤子の手をひねるようなひどいことはせんがな。ハッハッハ。 では、いっちょ出してみっか!(アイデンティティ風) うらあ~! 第1問:ことわざです̻🔲の中の言葉を答えよ。 🔲に金棒 第2問:お寿司のカッパ巻きで巻かれている野菜は何? 第3問:この人は誰?フルネームで答えよ。 第4問:渋野日向子は何のスポーツ選手? 第5問:4文字熟語です。🔲の中の漢字を書いてください! 油断大🔲 第6問:オードリーヘップバーンが主演を務めたこの映画のタイトルは? 第7問:天井などにある水を出す消火装置の名前は? 第8問:茨城県の県

                                                                                今回はクイズでもして楽しんでくんろ~! - ハマサンス コンプリートライフ
                                                                              • 受験期にスマホと上手に付き合うことが合格への近道! | キャンパス・ライフ

                                                                                受験生の皆さん 受験勉強をするにあたって「スマホは封印する」、「スマホなんて使ってはいけない」と思っていませんか? スマホを学校や家で使っていて注意された経験のある受験生はたくさんいると思います。 確かに親や学校の先生が言う「スマホをいじるな」は、「娯楽として使うな」という意味でとらえれば間違ったことではありません。 しかし、ほとんどの場合は全面的に禁止しています。 圧倒的な情報を数秒で与えてくれるスマホを禁止するのは、この世で最高の参考書を捨てるような行為だとは思いませんか? スマホは上手に活用してなんぼです。 現に私は、受験勉強中はモバイルバッテリーを持ち歩き1日中スマホを使っていたし、YouTubeだって1日1時間は観ていました。 それでも試験問題を8割しか解かないといった制限を設けながら、中堅国立大に楽々合格しました。 今回はスマホを上手に使って受験を攻略する方法をお教えします。

                                                                                • モハメッド・アリはトラッシュトークをいかに格闘技に持ち込み、それはどんな功罪をもたらしたか【資料集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  そもそも、本日開催の「RIZIN」で、関係する記事が250超ブックマークを付けたのなんて、おそらく初めてではないか? encount.press 「あの僕、本当に思うんですけど、対戦相手の選手が何でおれに怒っているのかが全く分からない。俺がまず何をしたと。俺は試合が決まっただけ。相手とは何の因縁もないわけですよ。なんで俺怒られてるの? って思って。 (略) 例えばプロ野球で巨人軍の選手が明日対戦する広島のピッチャーに対して『お前の球なんか止まって見えんだよ! お前なんか早く引退してしまえ』と例えば言ったらブチギレられるし、たぶん出場停止になる。 ただなぜか格闘技ではこれが許されている。これがね、俺ね良くないと思う! 大谷翔平選手、イチロー選手、松井秀喜選手、中田英寿選手がこんなことをするかって言ったら絶対しないでしょ! これはね格闘技の闇だと思っている! (略) そもそも格闘技のこれわけ分

                                                                                    モハメッド・アリはトラッシュトークをいかに格闘技に持ち込み、それはどんな功罪をもたらしたか【資料集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-