並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

徴兵制とは 簡単にの検索結果1 - 40 件 / 68件

  • なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ”

    なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ” 女性史・ジェンダー研究家の平井和子氏 【特集「慰安婦」問題を考える】第1回では、「慰安婦」問題について国際的に非難されているポイントや日韓対立の本質に迫った。第2回では、「慰安婦」問題の“加害者”である日本軍兵士に目を向けてみたい。家族のためにと戦地に赴き、時間があれば親やきょうだいに向けて手紙を書いていた“善良な市民”である彼らは、なぜ慰安所に並び、敵地で女性をレイプしたのか? 慰安所に並んだ兵士と、並ばなかった兵士の分岐点は何か。『戦争と性暴力の比較史へ向けて』(岩波書店)の編著者の一人で、同書の中で「兵士と男性性」を記した女性史・ジェンダー研究家の平井和子氏に話を聞いた。 【特集】「慰安婦」問題を考える第1回 今さら聞けない「慰安婦」問題の基本を研究者に聞く――

      なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ”
    • 男性の「生きづらさ」とは何か? | The HEADLINE

      こうした「男らしさ」の変化は、多くの人もイメージしやすいだろう。「寡黙で仕事一筋な父親像」から「イクメン」、「草食系男子」から「ジェンダーレス男子」(*5)まで、理想的な男性像あるいは男性を表象する言葉は、次々と変化してきた。 本誌「なぜソフトボーイカルチャーが台頭したのか」でも紹介した、「ジェンダー規範を意図的に覆」し、服やアクセサリー、ヘアスタイルなどを通して、自分のソフトで優しい側面を外見的にも表現している男性スターであるソフトボーイも、欧米圏での「男らしさ」が揺らいでいる証左かもしれない。(*6) この揺らぎは、単なる変化を意味するのではなく、男性のアイデンティティの喪失にも繋がっている。2023年7月の Washington Post 紙では、米国の大統領や議員、企業の CEO の大半が男性であるにもかかわらず、 何百万人もの男性は、そうした権力や成功にアクセスできず、足元では尊

        男性の「生きづらさ」とは何か? | The HEADLINE
      • 戦うって何?:国のために戦うか「わからない」日本人 誠実か無責任か | 毎日新聞

        もし侵略されたら、私たちは戦う? 逃げる? 降伏する? 世界的に、日本ほどこの問いにあいまいな態度を取る国は珍しいようです。戦後77年続いた平和を未来へつなぐためにも、もし私たち自身が戦争の当事者になったときのことを考えるならば? 戦争社会学が専門の野上元・早稲田大教授に聞きました。【聞き手・鈴木英生】 世界的な世論調査で、日本は「国のため戦うか」と聞かれて「はい」と答える人の少なさと、「わからない」と答える人の多さが群を抜いています。一方、「いいえ」はそれほど多くないのがミソ。この答えに戦後日本人のどんな意識が反映しているのかを、野上教授は分析してきました。 世界では6割が「戦う」と言うけれど 「あなたは自国が侵略されたら戦いますか?」。こうした問いを各国ですると、日本は「戦う」という答えが少ないだけでなく、「わからない」に相当する答えがとても多く出ます。右派から「祖国を守らないのか!」

          戦うって何?:国のために戦うか「わからない」日本人 誠実か無責任か | 毎日新聞
        • 中絶禁止の流れへの反論の何がおかしいのか

          アメリカテキサス州で、実質、人工中絶が不可能になる州法が成立したらしい。 まず、これに関するリアクションのうち、それは間違っているよ、と言う諸々を指摘する。まず、この州法が違憲、あるいは脱法的であると言う見解について。 そもそも合衆国憲法で、中絶権の規定は無い。今日の妊娠中絶合法化は連邦議会レヴェルでの立法措置も経ておらず、1972年のロー判決を根拠としている。レンクイストとホワイトは、ロー判決に関しては、「司法による立法措置」であることを理由として、ロー判決に反対している。 つまりそこにあるのは、司法解釈であって、法律や明確な憲法規定ではないわけだ。だからそもそも「違憲」になりようがないし、脱法的にもなりようがない。そして司法解釈に過ぎないから、司法解釈で変更され得る。現在の最高裁に今回のテキサス州法の案件が回れば、ほぼ確実にロー判決の司法解釈は棄却される。 「違憲だ」「違法だ」と言うけ

            中絶禁止の流れへの反論の何がおかしいのか
          • 「晴れのち時々ミサイル」「補償?そこに無ければ無いですね」〜日本列島から自由が消える日”平和主義国家”日本の戦時下in令和~|枢密院勅令

            「晴れのち時々ミサイル」「補償?そこに無ければ無いですね」〜日本列島から自由が消える日”平和主義国家”日本の戦時下in令和~ 急遽予定変更して、緊急特別記事をお送りします。画像出典:АрміяINFORM まことに愚かな国が侵略戦争を始めた。 「愚かな国」といえば、地球最大の面積と地球最小の道徳を誇るロシア連邦に勝る国は無いであろう。レーニン像が恥辱のあまり崩れ去ってから30年、偉大なソビエト連邦の遺産といえば核兵器と天然資源しか無かった。 実に滑稽なことに、今まさに彼らはその遺産の全てを賭けて、男性器でピアノを弾いていた男が治める国を葬ろうとしている。大祖国戦争の英雄都市キーウを爆撃し、かつてはソ連人民だった者達を戦車の履帯でみじん切りにして、古臭い五芒星の赤旗の染料にしている。耐用年数切れの白熱電球のような輝きを前頭部から放つクレムリンに住む独居老人(70)がどのような坂の上の雲を見つ

              「晴れのち時々ミサイル」「補償?そこに無ければ無いですね」〜日本列島から自由が消える日”平和主義国家”日本の戦時下in令和~|枢密院勅令
            • とんでもないものが翻訳されて青天の霹靂。ハッシュタグ「#ガザ投稿翻訳」を、少なくとも私は、終わりにせざるを得ないことについて(次のハッシュタグもあるよ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

              このブログの管理画面にアクセスするのも久しぶりである。12月のうちに、時制の使い方がとても興味深い英文の実例に遭遇したので、それについて書くつもりだったが、なんだかんだと書かずに1月も終わろうとしている。 さて、今回は当ブログのテーマである英語・英文法は扱わない。久々の更新で、英文法目当てにフィード登録してくださっている方をがっかりさせてしまうかもしれないが、現実としては、英文法どころではない状況が2023年10月7日以降、苛烈さを増しながら続いている影響をもろに受けているので、何卒おゆるしいただきたい。 今回は、英語の話ではないが、「翻訳」に関連する話ではある。テクニカルな話ではなくて、実際にやっている翻訳に関連する話である。 【目次】 2023年10月7日 ハマスの凶行 巻きおこる二元論の中で 声を上げ行動を起こしたユダヤ人たち パレスチナからの声 パレスチナからの声を日本語にする人々

                とんでもないものが翻訳されて青天の霹靂。ハッシュタグ「#ガザ投稿翻訳」を、少なくとも私は、終わりにせざるを得ないことについて(次のハッシュタグもあるよ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
              • 防衛費倍増だと??よし核武装だ!!発狂中 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                I am a doomsayer. I am waiting for Japan to be ruined. Someone is pulling your leg. Someone is pulling your leg. A cat laughs and bites you. A pigman is sleeping. I don't love you, but I want to hold you. Tomorrow is the day... ------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------ 日本人は本当に親切で真面目な人が多いよ。 世界で一番親切で真面目な民族だと思うよ。 その日本人をだまして欺いて 日本をボロボ

                  防衛費倍増だと??よし核武装だ!!発狂中 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                • ガザ3万人犠牲でも「仕方がない」? イスラエルの洗脳教育は〝成功〟なのか 日本在住40年、非戦論のイスラエル人が同胞の思考回路を分析した | 47NEWS

                  ガザ3万人犠牲でも「仕方がない」? イスラエルの洗脳教育は〝成功〟なのか 日本在住40年、非戦論のイスラエル人が同胞の思考回路を分析した イスラエル軍とパレスチナのイスラム組織ハマスの戦闘が昨年10月7日に始まってから半年がたった。発端となったハマスのイスラエル奇襲では約1200人が死亡、二百数十人が人質として拉致された。対するイスラエル軍の報復攻撃によるパレスチナ自治区ガザ側の死者は増え続け、既に3万3千人を突破した。当初はイスラエルに同情的だった国際世論は一転し、批判が強まっている。やり過ぎではないのか。イスラエル人はどう考えているのか。日本に40年近く住むイスラエル人のダニー・ネフセタイさん(67)=埼玉県皆野町=に聞いた。(共同通信元エルサレム支局長 山口弦二) ▽アラブ人離散「教えない」 「徴兵制のイスラエルで戦争が始まると、どんなにリベラルな人でもとにかく軍を応援しようとなる」

                    ガザ3万人犠牲でも「仕方がない」? イスラエルの洗脳教育は〝成功〟なのか 日本在住40年、非戦論のイスラエル人が同胞の思考回路を分析した | 47NEWS
                  • 韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値|FNNプライムオンライン

                    日本で新型コロナウイルスの感染者が増加する中で、ずっと議論されているのがPCR検査の是非についてだ。世界と比較して検査件数が少ない日本の現状に疑問を呈する論調が多くなっている。中でも、お隣韓国が検査大国としてメディアで大々的に報じられているため「韓国のように大量の検査をするべき」との話も多い。実際に韓国のPCR検査件数は50万件を超えていて(4月13日現在51万8743件)、人口比で言えば世界最多だ。 しかし「韓国式を取り入れるべき」と言うのは簡単だが、本当に日本が「韓国式」を導入できるのだろうか?結論としては、国の在り方が違いすぎるので、参考には出来るがそのまま導入できる点はそう多くないと言える。 韓国のドライブスルー検査 この記事の画像(4枚) 大量検査を支えたのは「公衆保険医」による移動検診だった 日本において韓国の検査と言えば、真っ先に思い浮かべるのは「ドライブスルー検査」だろう。

                      韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値|FNNプライムオンライン
                    • おけけパワー中島とは (オケケパワーナカジマとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                      おけけパワー中島単語 オケケパワーナカジマ 2.4千文字の記事 27 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 漫画作品の概要おけけパワー中島関連リンク関連項目掲示板 この項目は概ね2020年7月時点の内容に基づいて記載されており、現在の作品から読み取れる人物像とは大きくかけ離れています。 情報更新、改稿にご協力ください。 おけけパワー中島とは、真田氏 (@sanada_jp )の創作漫画の登場人物である。略しておけパ、おパ中など。 ざっくり言うならば、「自分が簡単に近づけないような『憧れの存在』と気軽に一緒に楽しそうに過ごしていて、さらにその『憧れの存在』に影響を与えている人物」として捉えられている。 漫画作品の概要 ツイートを読み込み中です https://twitter.com/sanada_jp/status/1269465337675698176 2020年6月7日に上記の漫画がTwi

                        おけけパワー中島とは (オケケパワーナカジマとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                      • 『少年ゲリラ兵の告白 ​陸軍中野学校が作った沖縄秘密部隊』 - HONZ

                        母は沖縄戦の体験者だった。このことが、ある意味ライフワークのように僕が沖縄にこだわる理由になったのだが、実のところ、母がその沖縄戦でどのような体験をしたのか、よくわからないままでいる。 沖縄戦について問うと、母は口を固く閉ざしてしまうからである。住人の4人に1人が亡くなった史上類例のない地上戦が展開された島には、その戦について語らない人たちが多い。「語らない」あるいは「語れない」理由はいうまでもない。戦がまだ夢に現れるほど可視的な過去であるために、心の傷が癒えないからである。 もう少し母の話を続けたい。米軍が沖縄本島読谷村に上陸したのは1945年4月1日。本来ならその年、彼女は沖縄県立第一高等女学校に入学する予定だったが、戦時教育措置によってすでに授業は停止され、上級生たちはほぼ1週間前の3月23日、南風原陸軍病院に看護要員として動員されていた。 いわゆる「ひめゆり学徒隊」である。学徒隊の

                          『少年ゲリラ兵の告白 ​陸軍中野学校が作った沖縄秘密部隊』 - HONZ
                        • 【特別寄稿】イスラエルにおけるコロナ禍──ユダヤ教超正統派と世俗派のあいだで|山森みか

                          ゲンロンカフェではこの4月、当時ドイツ在住だった高橋沙奈美さんに、同地およびロシア、ウクライナの東方正教会におけるコロナ禍への反応と対応についてレポートをいただきました。今回はコロナ禍における世界の宗教を知る企画の第2弾として、イスラエル在住の山森みかさんに、同地の社会状況とユダヤ教についてレポートをいただきます。イスラエルの文化は、日本ではそれほど知られていないのではないでしょうか。山森さんの著書『「乳と蜜の流れる地」から──非日常の国イスラエルの日常生活』(新教出版社)によると、「ユダヤ人であれば、好むと好まざるとにかかわらず、宗教と民族は一致する」とのこと。全世界に降りかかったコロナ禍に対して、宗教的慣習が人々のふるまいを大きく規定しているイスラエル社会では、どのような対応がなされたのでしょうか。 6月5日(金)19:00より、山森さんとビデオ通話をお繋ぎし、上田洋子が聞き手となって

                            【特別寄稿】イスラエルにおけるコロナ禍──ユダヤ教超正統派と世俗派のあいだで|山森みか
                          • ロシアの脅威に対抗 戦闘機「グリペン」の秘密に迫る | NHK

                            「ロシアの脅威に対抗するために設計された非常に能力の高い戦闘機だ」 北欧・スウェーデン製の戦闘機「グリペン」について、製造・開発にあたっている軍需品メーカーのトップはそう語りました。 「グリペン」とはいったいどんな戦闘機なのか。ゼレンスキー大統領が求めているウクライナへの供与は実現するのか。グリペンの頭脳とも言える電子部品の製造・開発現場にテレビメディアとして世界で初めて入り、取材しました。 (国際部記者 高須絵梨) “対ロシアの戦闘機”グリペンとは? グリペンは、スウェーデンの軍需品メーカー・サーブ(SAAB)が1980年代から開発してきた戦闘機です。 サーブが開発した戦闘機「グリペン」 スウェーデン語で戦闘を意味する「Jakt」、攻撃を意味する「Attack」、そして、偵察という意味の「Spaning」の頭文字をとって「JAS39グリペン」とも呼ばれ、偵察から、対地攻撃、空対空の戦闘ま

                              ロシアの脅威に対抗 戦闘機「グリペン」の秘密に迫る | NHK
                            • “加害”した兵士をどう見るか

                              なぜ兵士は慰安所に並んだのか、なぜ男性は「慰安婦」問題に過剰反応をするのか――戦前から現代まで男性を縛る“有害な男らしさ” “加害”した兵士をどう見るか ――実は私の祖父も、兵士として中国に送られています。戦後、年に1回は孫たちに戦争の悲惨さを伝えようと機会を設けていましたが、戦友の話や彼らとの交流、どう食べ物を確保したかといった話にとどまり、彼自身どうしても核心に触れられないまま亡くなりました。南京事件や「慰安婦」問題の実情を知ると、祖父や日本兵をどういったまなざしで見ればいいのか悩んでいます。これは長年の個人的な煩悶であるとともに、戦争を知らない世代の普遍的な問題でもあると思います。 平井氏 個人を断罪することは、歴史をやる者はやってはいけないと思っています。ただ、お気持ちはよくわかります。 大学の授業でも、戦時性暴力を兵士の個人的なセクシュアリティ問題だけとして受け止められないように

                                “加害”した兵士をどう見るか
                              • Telegram:カウンターアタック|Go

                                「ロシアのマーク・ザッカーバーグ」が築いたソーシャルメディアの巨人はカウンターポジションを取ることが特徴である。 ーーーーー 今回もテックメディア「The Generalist」から、ロシア発、世界でも最大級のチャットアプリであるTelegramについての記事をお届けします。 日本ではあまり使われていないので知名度は低いかもしれませんが、MAUは5.5億人を超え、Snapchatを凌駕しています。 また、CEOであるパヴェル・ドゥーロフがTelegram以前に設立したVKというSNSで、投資家から資金を調達することの恐ろしさを体感したことから資金調達を行わないため、正確な評価額は分かりません。 しかし、その規模から恐らく6兆円ほどであると考えられています。 これはとんでもないことです。CB Insightsのデータでは、未上場企業の評価額ランキングで4位のKlarnaの評価額がおよそ5兆円

                                  Telegram:カウンターアタック|Go
                                • 韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                  ・韓国の大量PCR検査を支えたのは徴兵代わりの「公衆保険医」 ・住民登録番号で可能となった濃厚接触者の割り出しとマスク配布 ・新型コロナが「自由」「人権」の価値を変えるのか 日本で新型コロナウイルスの感染者が増加する中で、ずっと議論されているのがPCR検査の是非についてだ。世界と比較して検査件数が少ない日本の現状に疑問を呈する論調が多くなっている。中でも、お隣韓国が検査大国としてメディアで大々的に報じられているため「韓国のように大量の検査をするべき」との話も多い。実際に韓国のPCR検査件数は50万件を超えていて(4月13日現在51万8743件)、人口比で言えば世界最多だ。 しかし「韓国式を取り入れるべき」と言うのは簡単だが、本当に日本が「韓国式」を導入できるのだろうか?結論としては、国の在り方が違いすぎるので、参考には出来るがそのまま導入できる点はそう多くないと言える。 日本において韓国の

                                    韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                  • Z世代と“戦争” 3千人アンケート - NHKスペシャル

                                    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pVv2mGav4V/bp/pGLkkEboVQ/ 太平洋戦争の終戦から78年がたち、日本では戦争を直接経験していない世代が大多数となりました。一方、世界に目を転じるとロシアによるウクライナ侵攻など、戦争・紛争のニュースが連日伝えられています。そんな中、いまの日本の若い世代は戦争と平和についてどのような考えを持っているのでしょうか? 8月15日放送のNHKスペシャル「Z世代と“戦争”」ではインターネットを通じてアンケートを実施し、全国の13歳から29歳の男女3,000人から回答を得ました。 (Z世代…1990年代から2000年代に生まれた10代20代の若者) (放送から1週間はNHKプラスで見逃し配信) ​​​ ※アンケート実施期間 2023年7月7日~8日 ※性年代人口構成比に合わせ回収

                                      Z世代と“戦争” 3千人アンケート - NHKスペシャル
                                    • プーチン支持の極右が意外に多いようだ - inti-solのブログ:楽天ブログ

                                      2022.03.26 プーチン支持の極右が意外に多いようだ (4) テーマ:戦争反対(1187) カテゴリ:戦争と平和 八丈島の記事があと1回残っていますが、その前に。 ゼレンスキーは「英雄」か? ウクライナに武器と金を送ることは本当に「正義」なのか? ウクライナのゼレンスキー大統領が、世界各国であたかも英雄のように奉られている。~ ウクライナから流されてくるのは、ロシア軍が攻めてきたとき抵抗するために、市民が~火炎瓶を作ったり、若い女性が機関銃の操作を教わったりしている映像だ。そして、そんな市民に向かってゼレンスキー氏は、祖国防衛だ、武器を持って戦え!と発破をかける。これではまるで玉砕の勧めだ。 しかも、彼は、ウクライナは世界の民主主義の防衛のために戦っているのだからと、世界中に向かって、自分達を助けろ、武器をくれと、せっせと呼びかける。援助を受けることが、まるで彼らの当然の権利であるか

                                        プーチン支持の極右が意外に多いようだ - inti-solのブログ:楽天ブログ
                                      • ここから見える世界は――国家間の軍事的対立を乗り越えていく社会観のために|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

                                        人工衛星から地表を俯瞰すると、それはおおむね海の藍色と雪や氷の白、樹々の緑と砂漠の薄い橙色に見える。しかしさらに観察するとほのかに紫がかった灰色が神経細胞のように局所局所を覆っている。それは都市の色だ。地球上において都市は一つの地層をなす。だから人間は、地球の歴史で最も新しい時代に出現した、地層を作る習性を持った生き物と言えなくない。 習性。そう言うと、違う、都市は人の意志によって作りあげられたのだという反論があるだろうか。けれどそれなら誰が望んで都市を今日のありかたにしたのだろう。 誰が望んで都市の存亡を核軍事力に委ね続けているのだろう。やはりそれはどこまでいっても「人の意志によって」と言い切ることはできないのだ。 平和を望む素朴な生活者が戦争に巻き込まれる。そうした事態を「なぜ社会はそのようになってしまうのか」という問いに踏みとどまって洞察していくとき、やがてそこには、人が努力して生み

                                          ここから見える世界は――国家間の軍事的対立を乗り越えていく社会観のために|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
                                        • 隠蔽、改竄、未作成...。行政無責任時代の象徴"公文書問題"はなぜ終わらないのか? - 政治・国際 - ニュース

                                          公文書という「国家の記録」は、歴史の記述に欠かせないものであり、後世の政策選択のためにも参照されるべき国民共有のだいじな知的資源である。だが、情報公開法と公文書管理法があるにも関わらず、この数年を振り返ってみれば森友・加計問題をはじめ、公文書をめぐる問題が途絶える気配がない。 現在発売中の集英社新書『国家と記録 政府はなぜ公文書を隠すのか?』は、この問題を概観し、あるべき公文書管理体制を展望している。政府が公文書を勝手に作成せず、破棄したり、隠す理由は何か。著者の瀬畑源(せばた・はじめ)氏が、情報公開請求で南スーダン自衛隊日報隠蔽問題を暴いたジャーナリスト・布施祐仁(ふせ・ゆうじん)氏を招いて公文書問題の本質を語りあった。 ※この記事は、集英社新書編集部が作成・構成したものを、週プレNEWSで配信しています。 「僕らが残してほしい文書と官僚が残したい文書は違う」 瀬畑 私は集英社新書から本

                                            隠蔽、改竄、未作成...。行政無責任時代の象徴"公文書問題"はなぜ終わらないのか? - 政治・国際 - ニュース
                                          • ベトナム戦争の後で米陸軍の訓練と人事はどのように立て直されてきたのか?|武内和人|戦争から人と社会を考える

                                            ベトナム戦争に深く関与したことは、アメリカ陸軍にとって大きな損失をもたらしました。多数の犠牲を出しただけでなく、士気の低下、規律の軟化、団結の弱化が発生し、その戦闘効率が低下したのです。 戦争の長期化によって国民から理解を得ることは難しくなっていき、徴兵制が廃止され、志願制に切り替わりました。それまでアメリカ陸軍を支えていた広範な人事的基盤が失われたため、新規採用の基準を引き下げたにもかかわらず、多数の部隊では欠員が慢性化しました。その間にも軍事技術は進歩していったため、アメリカ陸軍は新たな技術環境に適応するように、さまざまな改革を行っています。ここでは、その経緯について簡単に紹介したいと思います。 1970年代のアメリカ陸軍の営内生活は悲惨でした。人種間の暴力、薬物の問題、営内の風紀の悪さなどが深刻な問題になっていましたが、最も深刻なのは凶悪犯罪の増加でした。ベトナム戦争では戦場で部隊指

                                              ベトナム戦争の後で米陸軍の訓練と人事はどのように立て直されてきたのか?|武内和人|戦争から人と社会を考える
                                            • 【雑想】韓国や台湾こそ「日本より自由社会」と主張する様になった日本リベラル層。 - 諸概念の迷宮(Things got frantic)

                                              コロナ・ウィルスの国際的流行で思い出すのが、検疫(quarantine)の語源が中世末期欧州を席巻した黒死病禍からいち早く脱した「中央集権的商業国家」ヴェネツィアが設定した入港した外航船の隔離観察期間だった歴史… 「個人による自由の謳歌」が始まったとされるルネサンス期のイタリア史の異物… とはいえある意味欧州近世、すなわち主権国家の歴史はまさにここから産声を上げたともいえそうなのです。 新型コロナ対策が評価されている国。シンガポールや韓国、台湾、イスラエル。いずれも戦時・準戦時体制か独裁国家ですね — dragoner@4日目西と17aエアコミケ予定 (@dragoner_JP) 2020年3月31日 人力動員・統制や物資調達の能力は戦時の美徳でありますね — 잉크(우마무스메 플레이중)/インク (@zpdldlfrkwl) 2020年4月1日 韓国も台湾も統制色の強い策をポンポン打てて

                                                【雑想】韓国や台湾こそ「日本より自由社会」と主張する様になった日本リベラル層。 - 諸概念の迷宮(Things got frantic)
                                              • モラルを捨てたら儲かるか?『不道徳な経済学』読書会【闇の自己啓発会】|ひでシス

                                                闇の自己啓発会は4月25日、『不道徳な経済学』読書会を行いました。初の完全リモート読書会ということで、当初は「いつものように話せるのか?」との懸念がありましたが、やってみると普段と同じ感覚で話すことができました。今回は、コロナ自粛中に考えたこと、ネオリベラリズム、コミュニティについてなど、色々な話題が展開。その模様を紹介していきます! ■参加者一覧役所【暁】 編集者。外出自粛中にしているゲームは、プチデポット『グノーシア』。 【木澤】佐登志 文筆家。外出自粛中に見ているアニメは『ミッドナイトゴスペル』。 【江永】泉。外出自粛中にプレイ動画を視聴したホラーゲームは『GO HOME』。 【ひで】ひでシス。外出自粛中に作ったWebアプリは Magwatta ■外出自粛中、どう過ごしていますか?【ひで】 皆さん、コロナ自粛はどうですか? う〜ん、僕は自分のことを引きこもりって思ってはいましたが、こ

                                                  モラルを捨てたら儲かるか?『不道徳な経済学』読書会【闇の自己啓発会】|ひでシス
                                                • キャンセルカルチャーとは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

                                                  キャンセルカルチャーとは? キャンセルカルチャーとは、社会的に好ましくない発言や行動をしたとして個人や組織をSNSなどで糾弾し、不買運動を起こしたり、ボイコットしたりすることで、社会から排除しようとする動きのこと。 具体的にはメディアやSNSを通しての猛批判、テレビ番組やCMへの出演停止、番組の放映中止、解雇・解任、出演作品を観ない、著作を読まない、製品を買わないといった、支持や支援を取りやめる(キャンセルする)行為や呼びかけを指す。 政治家や芸能人、インフルエンサーなどの著名人、また企業や組織、団体なども対象となることがあり、人種差別的な発言や行動、同性愛者に対する偏見、そのほか何らかの不正が明るみに出たときなどに起こることが多い。 「コールアウトカルチャー」や「炎上」との違い キャンセルカルチャーは、アメリカを中心に2010年代中頃から見られるようになった。不正や不公正な状態に抗議する

                                                    キャンセルカルチャーとは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
                                                  • 【とくダネ】 小倉智昭「日本は頭を下げて韓国にコロナ対策の教えを請うべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    【とくダネ】 小倉智昭「日本は頭を下げて韓国にコロナ対策の教えを請うべき」 1 名前:キングコングニードロップ(アルゼンチン共和国) [US]:2020/05/06(水) 12:24:05.50 ID:F8UWBYvH0 小倉智昭「頭を下げて」 韓国にコロナ対策聞くことを提案 小倉智昭が6日、キャスターを務めるフジテレビ系「とくダネ!」に出演し、韓国に新型コロナウイルス対策の教えを請うことを提案した。 番組では、韓国がこの日、新型コロナウイルスの感染者が減少したとして、外出自粛を解除したことを報道。日韓のコロナ対策の違いなども紹介した。 その中で小倉は、韓国が「日本の感染拡大を阻止するために協力してもいい」と言っているという報道があることを指摘。 続けて「今、日韓関係って非常に悪いじゃないですか。これがいいきっかけになると思うんで、日本も頭を下げて“よろしくお願いします”と言ってもらいたい

                                                      【とくダネ】 小倉智昭「日本は頭を下げて韓国にコロナ対策の教えを請うべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • プーチンの大誤算、中国に引き込まれた「進むも地獄、引くも地獄」の戦争(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      プーチン大統領は、ウクライナがミサイル攻撃で簡単に降伏すると思っていたのだろう。「ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、国民に支持されていない。ロシア軍がウクライナに入れば、大歓迎で迎えられる。ゼレンスキー大統領を失脚させて、新しい親ロの大統領をウクライナ国民が自ら選ぶ。『力による現状変更』ではない。ロシアに対する経済制裁は国際社会の支持を得られない」。だが、プーチン大統領の楽観的な思惑は外れた。ウクライナが抵抗できている理由は何か。またロシアが撤退しても、さらなる脅威が生まれる可能性がある。(立命館大学政策科学部教授 上久保誠人) 【この記事の画像を見る】 ● ロシアの当初の見立ては大誤算 ロシアのメディア・RIAノーボスチが、「ウクライナはロシアの手に戻った」「ロシア、ベラルーシ、ウクライナの3つの州が地政学的に単一の存在として行動している」「我々の目の前に新たな世界が生ま

                                                        プーチンの大誤算、中国に引き込まれた「進むも地獄、引くも地獄」の戦争(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 『映像の世紀』全話のストーリーや見所などを紹介! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                        『映像の世紀』は、歴史を大きく動かしたシーンが多く登場するので、全話のストーリーや見所などを詳しく紹介しましょう。 『映像の世紀 1集』のストーリー 『映像の世紀 2集』のストーリー 『映像の世紀 3集』のストーリー 『映像の世紀 4集』のストーリー 『映像の世紀 5集』のストーリー 『映像の世紀 6集』のストーリー 『映像の世紀 7集』のストーリー 『映像の世紀 8集』のストーリー 『映像の世紀 9集』のストーリー 『映像の世紀 10集』のストーリー 『映像の世紀 11集』のストーリー 『映像の世紀』の全話の見所とまとめ 『映像の世紀 1集』のストーリー www.akira-movies-drama.com20世紀になったら、人類は『シネマトグラフ』で多くの国々で貴重な映像が映し出されるようになっていきました。 しかし、それは暗い20世紀が始まろうとするものを記憶する事を意味していたので

                                                          『映像の世紀』全話のストーリーや見所などを紹介! - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                        • 相続って何?「必要ないけど役に立つ相続制度の豆知識」

                                                          「人生100年時代」と言われる時代になって来ました。もしもの時に備えた、いわゆる「終活」をする人も多くなっています。 それでも、人はいつか亡くなります。 その時相続が開始されます。 「縁起でもない」と言われるかもしれませんが、残される者の為に準備をしておくことは大切です。 準備万端にしておくことは難しいかもしれませんが、それでも「何も準備していなかったので、どうすればよいか分からない」という事態は、なるべく避けたいものです。 亡くなった時の財産の分け方や名義変更といった、具体的な方法も大切ですが、今回から、実生活には必要ないかもしれないけど、知っておくと役に立つそんな相続の豆知識をお伝えしていきます。 相続という制度は、「人はいつか必ず死ぬので、その財産をどうするか」という必要性に、法律が応え、財産を持っていた人の次の世代に受け継がせることにしたルールです。 つまり、あの世まで財産を持って

                                                            相続って何?「必要ないけど役に立つ相続制度の豆知識」
                                                          • qtqmu - Spectre

                                                            silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                                                            • 反・衛生パスポートのための準備運動──連帯主義と生-資本に抗する|西迫大祐×塚原東吾(後編)

                                                              現在、世界各地でワクチン接種を証明する衛生パスポートの導入が「感染症対策」という大義のもと進められている。我々はいかにしてこの古くて新しい「社会的排除」に抗うことができるのか。前編に引き続き、可能な対抗の手段を探る。 <<前編を読む もし衛生パスポートに感染拡大防止効果があったとしたら 辻 今のお話に関連して質問したいことがあります。たとえばワクチンパスポートの提示義務化に感染拡大を防止する効果が仮にあったとして、じゃあそれをしていいのかというと、やはりそこにも僕は疑問があるんです。 その上で僕もまたミルには違和感があります。ミルは基本的には私権の制限に対して極めて慎重な人なので、たとえば『自由論』などを読んでいてもミルの帰結には、同意できるものが多くあります。ただ、その理路には納得がいかないところがある。というのも、ミルが少数者の自由を認めるのは、それを認めた方が結果的には社会不安が抑制

                                                                反・衛生パスポートのための準備運動──連帯主義と生-資本に抗する|西迫大祐×塚原東吾(後編)
                                                              • 政治はいま何を語るべきか【石破茂】【三浦瑠麗】

                                                                『公研』2016年8年月号「対話」 ※肩書き等は掲載当時のものです。 石破 茂・衆議院議員×三浦 瑠麗・国際政治学者 参院選と東京都知事選挙──2つの大きな選挙を経過したにも関わらず、日本の政治には「行き詰まり感」が蔓延している気がしてならない。この背景には何があるのだろうか? 参院選の争点は何だったのか? 三浦 今日はこれからの日本のビジョンについて語ることができる方、それも安倍政権に対して半歩なり一歩なり離れた立場からもお話できる方ということで、石破先生をお相手にご指名させていただきました。 今回の参院選は、アベノミクスを継続させるのか否かにテーマが設定されました。野党はアベノミクス失敗の根拠を具体的な数字で示そうとしましたが、その数字や解釈が間違っていたりするなど、容易に論破可能なお粗末さがあった。そんなこともあって、選挙戦を通じて議論が深まらなかった印象があります。 まずは、今回の

                                                                  政治はいま何を語るべきか【石破茂】【三浦瑠麗】
                                                                • 世界最下位を記録した韓国の出生率、その現状と政府の対応(韓国:2022年7月)|フォーカス|労働政策研究・研修機構(JILPT)

                                                                  【海外有識者からの報告】 海外の有識者から提供された現地の状況についての報告です(なお、本報告は執筆日における当地の情報であり、必ずしも最新の情報を反映されたものではない)。 イー・サンヨン(JILPT滞在研究員) はじめに 今年5月、世界有数の富豪であり、Twitterの投稿が度々大きな話題になる、テスラCEOのイーロン・マスク氏のツイートが韓国に大きな反響を呼び起こした(注1)。「出生率が変わらなければ、3世代のうちに韓国の人口は現在の6%になり、大部分が60代以上の高齢者になるだろう」という内容だ。 過去数十年の間、世界の合計特殊出生率(一人の女性が一生の間に産むとした時の子の人数)は、先進国を中心に低下し続けており、少子化がもたらす成長率の鈍化や高齢化は、各国政府の主要課題と認識されてきた。中でも日本は、世界で最も急速に少子高齢化が進行し、最近まで高齢化問題の代表国とされていた。東

                                                                  • 新型コロナ対策で神奈川県、神奈川県医師会が行ってきたこと|臨床獣医師の立場から

                                                                    新型コロナ対策において神奈川県医師会は一貫してPCR検査の拡充を妨害してきました。 神奈川県、神奈川県医師会が新型コロナ対策として現在まで行ってきたことをまとめます。 神奈川県医師会長 菊岡正和氏 ~ 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ ~ (神奈川県医師会からのお願い) ◆ごまかされないで◆ この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわからないのです。過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危うさがあります。そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください。 実際の診療現場の実情に即した意見かどうかがとても重要です。正しい考えが、市民や県民に反映さ

                                                                      新型コロナ対策で神奈川県、神奈川県医師会が行ってきたこと|臨床獣医師の立場から
                                                                    • アメリカVS中国対立はおまえらが思ってるよりヤバイ : 哲学ニュースnwk

                                                                      2021年01月28日08:00 アメリカVS中国対立はおまえらが思ってるよりヤバイ Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 14:09:31.787 ID:ElrKGmGd0 米軍が今どういう状況かと言うと アフガン以降、米軍の傷病兵に対する費用がすでに100兆を超えた 戦死を含めるともっと酷い費用になる、例えば家族が居た場合、子供が大学を出るまでの生活費と学費の保障など ベトナム以降、米軍にはあまりにも金がかかるので徴兵制もやめ なんの保障も必要ない民間軍事会社を多用するようになった アメリカ国民の生活水準はここ30年停滞している そのしわ寄せが異常に高い米の医療と学費に行っている だからアメリカの若い世代は 「もう米軍は半減させるよ」と言っていた民主党のサンダースに投票した 学校を出るだけでも数千万円の借金を背負う事になるアメリカ若年

                                                                        アメリカVS中国対立はおまえらが思ってるよりヤバイ : 哲学ニュースnwk
                                                                      • 韓国では半世紀も前から「マイナンバーカード」の制度を導入してる! - なるおばさんの旅日記

                                                                        日本の「マイナンバーカード」については、暫くの間はずっと賛否両論の意見交換が繰り返されていくのだと思います。 全員がこのカードを持つなんて、本当にいつになるのか不透明ですね! 韓国で、「情報を民主的に運用する」ことを目的に韓国で「住民登録番号」を発行したのは1962年のことでした。 韓国のこの制度は私と同い年ということになります(^^;) 今では韓国ドラマなどでも提出が求められているシーンが見られたりします。 ↑ https://www.sumais.co.jp/co_diary/a710524fbbae32eee88a80f440490b2b.htmlより引用させていただきました (梨泰院クラスのワンシーンより) マイナンバーより1桁多い13の数字がナンバーになっています。 また、韓国に長期滞在や永住する外国人にも「外国人登録証」とともに、住民登録番号と同等の13桁の登録番号が付与されて

                                                                          韓国では半世紀も前から「マイナンバーカード」の制度を導入してる! - なるおばさんの旅日記
                                                                        • 【伝説】日本にクラフトビールを持ってきたレジェンドの苦くてウマい発泡的人生 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                          北海道の札幌で日本最古のビアバーと云われる『BEER INN 麦酒停』を営むフレッド・カフマンさん。1980年の創業以来、40年以上にわたって情熱を注いできたビールの魅力、そして激動の人生についてお話を聞きました。 こんにちは、日向コイケです。 今回は札幌のとあるビアバーに来ています。 札幌といえば、味噌ラーメン、海鮮丼、スープカレー……とおいしいものがたくさんありますが、忘れてはいけないのがビール。 実は札幌は、日本人の手によって初めて本格的なビール醸造が行われた場所で、いわば日本のビール発祥地なのです。 近年は小規模な醸造所でつくられる個性的なビール、いわゆる「クラフトビール」が盛り上がりをみせていますが、実はここ札幌に、日本にクラフトビール文化を伝えたレジェンドがいることをご存知でしょうか。 それがこの方、 フレッド・カフマンさんです! フレッドさんは、日本に初めてアメリカのクラフト

                                                                            【伝説】日本にクラフトビールを持ってきたレジェンドの苦くてウマい発泡的人生 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                          • 【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~

                                                                            【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~ ■被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」 TBS NEWS 2023/5/21 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8e928b65e5550cb8ed4d15a53842cee4ff6bfd ~~~ 21日に閉幕した広島市での先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、カナダから同市に帰郷している被爆者サーロー節子さん(91)は「失敗だったと思う」と総括した。 サーローさんは、G7首脳と被爆者との対話などが非公表で「被爆者が体験したことを理解してくれたのか。反応が聞きたかった」と不満を表明。 また、「市民と政府が一緒に核軍縮を進める機運が生まれたのか」と疑問を投げかけ

                                                                              【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~
                                                                            • 戦後教育はどこが間違っていたのか 教育史の専門家がみる「改革のヒント」:朝日新聞GLOBE+

                                                                              おきた・ゆくじ 1948年生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文化史学)。専門分野は教育史、日本思想史。同志社大学大学院教授、ハワイ大学日本研究所客員教授、中国人民大学客座教授などを歴任。同志社大学名誉教授。著書は「日本国民をつくった教育」など多数。2020年4月から、びわこ学院大学学長。 ■6・3・3の「単線型」教育の始まり 本論に入る前に、日本の戦後教育がどう作られたのかを簡単におさらいしておきたい。 日本の教育は、戦前と戦後で大きく変わったはずだった。1945年8月、日本はポツダム宣言を受諾して降伏した。日本を占領した連合軍総司令部(GHQ)は、日本政府に対して「四大教育指令」と呼ばれた命令を順次発布。軍国主義を鼓吹した教育関係者の追放、学校教育と国家神道の結びつきを除去するなどの措置が取られた。 翌年にはアメリカ教育使節団が来日し、男女共学や、教育の地方分権化

                                                                                戦後教育はどこが間違っていたのか 教育史の専門家がみる「改革のヒント」:朝日新聞GLOBE+
                                                                              • 「相対的な安全保障観」を鍛えるために――演繹的安全保障観と現実の「ずれ」をうめるための読書術(書評)/藤重博美 - SYNODOS

                                                                                「相対的な安全保障観」を鍛えるために――演繹的安全保障観と現実の「ずれ」をうめるための読書術(書評) 藤重博美 安全保障研究・平和構築研究 政治 #安全保障をみるプリズム 「安全保障」を論じることは容易ではない。言葉自体が持つ多義性ゆえである。これは英語のsecurityを訳したものだが、基本的には「危険や脅威がない状態(Oxford English Dictionary電子版)」を指す。だが、より正確にいうと「危険や脅威によってもたらされる不安を感じない(心の)状態」のことだ。 たとえば、今まさに隣国に攻め込まれようとしているのだとしても、これに不安を感じないのであれば、安全保障は脅かされてはいない。逆もしかり。この点、類語である「安全(safety)」が、より物理的な意味で危害が及ばない状態を指すのとはニュアンスが異なる。 例を挙げよう。米国の軍事力は、物質的には誰がみようと変わりない

                                                                                  「相対的な安全保障観」を鍛えるために――演繹的安全保障観と現実の「ずれ」をうめるための読書術(書評)/藤重博美 - SYNODOS
                                                                                • 2021.11.9 自衛隊 - カメキチの目

                                                                                  その朝、いつもの簡単掃除を終えるとテレビニュースが聞こえてきた。 自衛隊の大規模な訓練、演習の報道だった。 訓練、演習じたいは珍しくない。 「行われた」と事実だけが簡単につたえられます。 私の県内の演習場では、ときには実弾の誤射、砲弾の落下など事故がおきます。 事故があるとまず自治体の首長が遺憾の意を表明し、つぎに自衛隊の幹部がお詫びする。 住民の「またか…」の嘆きが、嘆きのままいつまでも続けばいいですが… (人間のやることだから不慮の事故はさけられない。被弾したら「ああ、ウンが悪かった…」と観念する ほかないのでしょうか?) 取りかえしのつかないことが起こり、嘆きのため息が悲しみの涙にならなければいいですが… でも、けさは違った。「トピックス」のように詳しかった。 みてきいて、わが耳をうたがった。 ふたつ書きます。 ひとつ目は「民間協力」、ふたつ目は「予備自衛官」。 ---------ー

                                                                                    2021.11.9 自衛隊 - カメキチの目