並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 504件

新着順 人気順

枝豆 レシピの検索結果1 - 40 件 / 504件

  • 冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「食材を腐らせずに長期間保存できたら……」 皆さんもこんな夢みたいなことを一度は考えたことはありませんか? というのも最近…… 一度の買い出しで食材をまとめて購入しがちなんです。 外出を控えて買い物の回数を抑えていった結果、一度に購入する食材の量が多くなってきているんです。 なんとか効率よく食材を使い切るために、毎日献立のやりくりを頑張っているものの、どうしても賞味期限が切れてしまう食材が出てきてしまうんです。 もやしとかはすぐに悪くなっちゃいますよね…… そんな悩みを『メシ通』の編集者さんに話していたところ…… 「うまく冷凍庫を活用できると良さそうな気がしますね。料理に詳しい方に徹底的に教えてもらいましょうか」と、トントン拍子で話は進んでいき、料理研究家の樋口直哉さんにお話を伺うことに。 料理研究家の樋口直哉さん ※写真は本人に撮影いただきました 前置きが長くなりましたが、今回は料理研究

      冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      レトルトカレーの絶品アレンジレシピ 温めるだけで手軽に食べられる「レトルトカレー」。 最近は名店の味やご当地モノなどこだわり抜いた商品も多く、カレー愛好家を中心にひそかなブームとなっています。 一方、災害時などの非常食用に、手ごろな価格のレトルトカレーをストックしている人も多いのでは? ただ、幸いにも食する機会なく、賞味期限が近づいてしまった……なんて、大量のレトルトカレーを持て余しているとの話もチラホラ耳にします。 そしてこちらは、カレー・スパイス料理研究家で、2019年5月に『あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ』(扶桑社)を上梓した一条もんこさん。 あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ (扶桑社ムック) 作者: 一条もんこ 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2019/05/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回は、イベントや取材など

        100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ

        野菜炒め、チャーハン、パスタなどなど、どんな料理を作るときにでも活躍する「フライパン」。身近で代表的なキッチン用品(キッチンツール/調理器具)ですが、材質やコーティング、性能などその種類は膨大で、「何でもいいしこれでいいや」と雑にポチってしまったり、「こだわりたいけれど、数があり過ぎて何がいいのか分からない」と悩んだり、といった方は少なくないのではないでしょうか。 そこでソレドコでおなじみ「料理&キッチン用品沼」にはまっているこちらの方々に、「推し」フライパンとその魅力について聞いてみました! \ご協力いただいたみなさま/ 梅津有希子 編集者・ライター。「だし愛好家」として、書籍やWeb記事などで簡単なだしのとり方や手軽なだし料理を紹介。とにかくだしが好き。 ツレヅレハナコ 食と酒と旅を愛する編集者。愛しすぎてキッチンが2つある一軒家を建てる。家の中には国内外のキッチン用品がずらり。 辻村

          料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ
        • みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ

          「ポテトサラダ」(以下ポテサラ)といえば、家庭料理としてもお酒のおつまみとしても「ド定番」の部類に入るといっても過言ではないんじゃないでしょうか? 老若男女問わず愛され、家庭でも飲食店でもお惣菜コーナーでも当たり前のように鎮座し、同じ料理名なのにちょっとずつ違う……そんなポテサラをもっと掘り下げていきたい……! というわけで今回は「いろんな人のいろんなポテサラ」を教えてもらう記事です! 各寄稿者の方には、 自分にとってのポテサラとは 自分的ポテサラレシピ を教えていただきました。プロの料理人・料理研究家の方、普段からさまざまなお店を巡るグルメな方、日々の家ご飯を作り続けている方……とポテサラの多彩さに迫るために、あえていろんな方に登場いただいています。 ポテサラを作りたいな~と思ったときに使える「手間を減らす工夫」を盛り込んでくださった方も! ポテサラは正直「作るのが面倒」な料理ですが、気

            みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ
          • 和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ

            こんにちは。ブログ「週刊あんこ」編集長のさとう祐介と申します。 三度の飯よりあんこが好き。「頭のてっぺんからつま先まで、あんこが詰まっている!」と自己紹介したくなる、あんこマニアです。 全国津々浦々、究極のあんこ菓子を求めて甘い「あんこ旅」を続けています。「週刊あんこ」を立ち上げ、約300軒の和菓子店、甘味処、和スイーツ店を取材してきました。食べたあんこ菓子の数は、ここ5年間だけでも優に1,000個を超えると思います。 47都道府県お取り寄せ「あんこ旅」へ 「お・と・り・よ・せ」。2020年3月、コロナのまん延などで県をまたいだ移動が困難になり、全国のおいしいお店に足を運びたくても運べず、先がまったく見えない状況にイライラがピークになりかけたとき、雲の合間からキラキラと舞い降りてきた言葉です。 ネット通販は想像以上に進化していて、これまでは不可能だと思っていた餅菓子や生菓子までお取り寄せで

              和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ
            • JA全農が教えるおすすめ枝豆の食べ方「枝豆の蒸し焼き」 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

              こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのayachinです。 みなさんは、どのような調理法で枝豆を楽しんでいますか? ここでは、JA全農広報部がTwitterで紹介した「枝豆の美味しいレシピ」を2つ試します。今まで枝豆は茹でるだけだった方は、覚悟してください。もう戻れないかもしれません! 【教えてもらったのは】JA全農広報部JA全農広報部の公式アカウントとは 全国農業協同組合連合会(以下「JA全農」)がソーシャルメディアを通じて、JA全農の業務、取り組み、イベント情報等、有用な情報を発信中! 特に、美味しいレシピや食べ方など、ついマネしたくなるツイートが話題です。 茹でる派にこそ試してほしい「枝豆の蒸し焼き」 枝豆は茹でも焼きも良きですが、今回は蒸し焼きにしました。フライパンに枝豆が半分浸る程度の水を入れ、隙間を開けて蓋をして5分ほど加熱します。徐々に香ってくる枝豆感あふれる湯気がたまり

                JA全農が教えるおすすめ枝豆の食べ方「枝豆の蒸し焼き」 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
              • 野菜がもりもり食べられる!サバ缶バーニャカウダつけ麺【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は楽しんで作る「週末メシ」。 ところでみなさん健康ですか? 僕は前回の健康診断で諸々改善点が発覚してしまい、必要な運動と節酒はとりあえず先送りしつつ「野菜多めで肉より魚」の食事を実践しています。 そんな中できたのがこの「サバ缶バーニャカウダつけ麺」。 「バーニャカウダ」はイタリアンではすっかりおなじみの、にんにくとアンチョビ、オリーブオイルのソースで野菜を食べる料理です。 サバ水煮缶の汁とナンプラーを使って手軽にバーニャカウダ的つけ汁を作り、野菜をたっぷり摂取しようという作戦です。サバの身には下味をつけて香ばしく焼くことで、臭みもなく肉のような食べ応えが出ます。 がっつり食べるつけ麺スタイルながら、その大半は野菜。通常のラーメンで麺は生麺で茹で前140gほど、つけ麺だと

                  野菜がもりもり食べられる!サバ缶バーニャカウダつけ麺【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • カット野菜は栄養あり!その科学的根拠と健康に良い食べ方・選び方

                  「今日の夕飯はヘルシーにサラダにしよう!」 そんな日に、買ってすぐ食べられる「カット野菜」。 野菜不足解消や健康のために取り入れている方も多いと思いますが、 「カット野菜は洗浄や消毒剤の使用によって栄養がなくなる」という噂を聞き、 不安になった人も多いのでは。 ですがカット野菜にはしっかりと栄養があるというのが事実であり、科学的根拠によって証明されています。 この記事では、 「カット野菜にも栄養がある!」という事実を科学的データで確認し、 ・栄養価の優れた商品の選び方 ・カット野菜をたった3分で栄養満点のヘルシーサラダに進化させる簡単ルール をご紹介します。 健康的でよりよい食生活のため、今日からカット野菜を上手に活用していきましょう! 医師:吉田靖志 資格:日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリケア認定医 サーマクール認定医 点滴療法研究会 高濃度ビ

                    カット野菜は栄養あり!その科学的根拠と健康に良い食べ方・選び方
                  • ここ5年でテフロンフライパンを4回購入した - 山下泰平の趣味の方法

                    5年で4回フライパンを購入した。それまではずっと鉄フライパンを使っていた。テフロンフライパンを購入した経緯は以下の通り。 cocolog-nifty.hatenablog.com ようするにテフロンフライパンを前提としたレシピが増えてきたので、テフロンフライパンを使い出した。テフロンフライパンを使うのであれば、ツルツルしてなくては意味がないというわけで、劣化したら新しいものを購入するといった方針で、使い初めた当初は3年ごとに買い替えみたいなイメージであった。 2018年10月12日に、ティファールのフライパンを購入した。履歴は残っていないが、劣化してしまい、2020年3月4日にエバークックのフライパンを購入した。 https://amzn.to/3DHMLxo この製品は SNS でものすごく話題になっていた記憶がある。少し高価だがもう少し長く使いたいということと、良いテフロンフライパンを

                      ここ5年でテフロンフライパンを4回購入した - 山下泰平の趣味の方法
                    • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

                      By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

                        エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
                      • 全国のサブスク型住居サービスを巡りながら仕事もする、今の時代だから可能な暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                        著: 玉置 標本 インターネットがこれだけ普及した現在なら、もしかしたら全国を気ままに移動しながらでも、オンラインで仕事が完結できるのでは。終わらせる必要がない旅を続ける日々。 そんな暮らしを妄想したことがあるという人は多いだろうが、実現するためには問題がいくらでもありそうだ。やっぱり無理。なんて漠然と思っていたら、知り合いがまさにそういった移動生活をしているらしいのだ。 すぐに移動生活をする予定も可能性もないが、そんな生き方の多様性に触れて妄想を膨らませたいので、じっくりと話を伺わせてもらった。 親戚の家っぽかったサブスク型(定額制の全国住み放題)住居お話を伺ったのは田村美葉さん。エスカレーターのマニアとしてご存じの方も多いと思うが、この記事にエスカレーターは一切出てこない。私が寄稿しているデイリーポータルZというおもしろサイトに田村さんも以前参加していて、何度かお会いしたことがあるとい

                          全国のサブスク型住居サービスを巡りながら仕事もする、今の時代だから可能な暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                        • 飲食店を悩ます「客が水しか飲まない問題」、根源に“粗利率=料理15%・飲料60%”問題

                          「gettyimages」より 居酒屋で水しか飲んでくれないお客さん 「最近は居酒屋で水しか飲まないお客さんがいる」という類の話題が昨今、インターネット上でしばしば盛り上がります。大抵の場合、それは 「最近の若者は非常識だ」 「そんなことをされたら飲食店の経営は成り立たない」 「最近の人は年長者と飲みに行くことを嫌うので、酒場でのマナーが継承されない」 といった非難の声から始まりますが、それらに対して 「メニューに載っている以上、何をどう頼むのも客の自由」 「注文にルールがあるというのなら、それを明示するべき」 といった反論が巻き起こるのも常です。 この問題には明確な正解を与えるのは難しいですし、また「ここまでならOK」という線引きも曖昧にならざるを得ません。ですが、個人的には後者の「水だけを否定することはできない」という意見のほうにいささか分があるようにも思えます。あくまで理屈の上では、

                            飲食店を悩ます「客が水しか飲まない問題」、根源に“粗利率=料理15%・飲料60%”問題
                          • 岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた

                            趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:レンコン掘り放題は最高のレジャーだった > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 フナが釣れないので始められない 私は埼玉県東部の出身なのだが、子供の頃は周囲に田んぼがたくさんあり、フナは小川でたくさんとれた。春か秋かは忘れたが、ハイシーズンにはそれこそ仕掛けた四手網の底が沈み込むほどだ。 魚はたくさんいるのだが、川底はヘドロが溜まってお世辞にもきれいとは言えなかった。小学校低学年の頃、友人同士の根性試し的な意味合いで、焚火で焼いたフナを食べた覚えがある。あれはどんな味だっただろうか。 フナの旬は水が冷たくなる冬だと聞いたことがある。そこで寒くなるのを待って近所で竿を出したが、生き物は何も釣れなかった。あんなにいたフナはどこへいった

                              岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた
                            • おうちで中華 - レシピ一覧(調理法別)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!

                              初レシピ本「あたらしい家中華」、早くも7刷! Amazon、楽天ブックス 「おうちで中華」の全レシピ一覧です。料理は調理法別に分類されていて、料理名からレシピへ飛べます。(→食材別一覧もあります) 本ページの一番下には、これまで刊行したお得なマガジン(10~20個のレシピがまとまっています)のリンクもありますので、併せてご検討ください。 涼菜(冷菜)- 野菜類 拍黄瓜(キュウリの冷菜) 老虎菜(青唐辛子とパクチーときゅうりのサラダ) 涼拌土豆絲(千切りじゃが芋の冷菜) 涼拌胡蘿蔔絲(千切りニンジンの冷菜) 涼拌木耳菜(ツルムラサキの冷菜) 涼拌青椒西紅柿(青唐辛子とトマトの冷菜) 新疆老虎菜(新疆式・青唐辛子と夏野菜のサラダ) 涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜) 茄泥(胡麻だれ茄子) 焼椒茄子(焼き唐辛子と茄子の冷菜) 涼拌意大利瓜(千切りズッキーニの冷菜) 涼拌金針菇(えのきだけの冷菜) 涼拌竹

                                おうちで中華 - レシピ一覧(調理法別)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!
                              • 「麻辣山形のだし」の作り方。花椒とラー油、麺つゆで夏の風物詩を手軽にアレンジ【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 少しずつ暑くなってきましたので、みずみずしい夏野菜を使った辛いものレシピはいかがですか。 夏野菜と香味野菜で作る山形のだしの麻辣アレンジ「麻辣山形のだし」です。 麻辣の味が強いので、味をなじませる時間をとらなくても、和えてすぐ食べられるのがいいところ。冷蔵庫で軽く冷やしても美味しいですよ。 山形のだしには、粘りの強い納豆昆布などでネバネバ要素を入れるものも、ネバネバ要素は入れずにサラサラ系として仕上げるものもあるので、こちらはそのサラサラ系のアレンジ料理になりますね。ネバネバのだしとはまた違う仕上がりになるものの、だしのアレンジとしてこれはこれでおすすめ。 では早速、レシピです。 山本リコピンの「麻辣山形のだし」 【材料】作りやすい分量 きゅうり 1/2本 なす 1/2本 大葉(青じそ) 3枚 みょうが 1個 しょうが 1片 糸唐辛子 お好みで

                                  「麻辣山形のだし」の作り方。花椒とラー油、麺つゆで夏の風物詩を手軽にアレンジ【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 造りたてクラフトビール飲み放題が60分2,200円で楽しめる高円寺麦酒工房が最高すぎた! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  はじめまして、ライターのJUNERAY(ジューンレイ)です。 突然ですが聞いてください。 食べ物の記事かと思って開いたのに、急に詩的なことを言われておののきましたか。そう、ビールは「網戸」とか「大蚊(ががんぼ)」とかと同じ、れっきとした夏の季語です。ちなみに「枝豆」は秋の季語だそうです。(なんでよ) 日中40度近いコンクリートジャングルに住まう我々にとって、夏祭りや川下りなんて涼しげな行事はもはや夢物語。 足元は熱い鉄板のような地面に灼かれ、頭上からはオーブントースターのごとく日差しが降り注ぎ、風流さを感じる余裕など皆無というもの。 そんな我々でも夏のよさを手軽に感じられる存在……それがビール。 今回は、メシ通編集部のU氏から「高円寺に60分2,200円(税込)で造りたてのクラフトビールが飲み放題のお店がある」と聞きつけたので夏エンジョイ勢として、はせ参じてみたレポートです。カラダを夏にし

                                    造りたてクラフトビール飲み放題が60分2,200円で楽しめる高円寺麦酒工房が最高すぎた! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • おせち料理に入っている黒豆になる黒大豆の枝豆を食べてみたい

                                    趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:鮫皮おろし板を作ろう(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 「美味しんぼ」で憧れた黒い枝豆 すでにピンと来ている人も多いと思うが、黒い枝豆のことが書かれていた漫画というのは、「美味しんぼ」の『ビールと枝豆』の話である。 ざっくり説明すると、ビアガーデンで出された枝豆の豆が黒く変色していたので、いやがらせだと思って激怒したが、実は丹波名物の黒大豆の枝豆だったのだ。詳しくは本を読もう。 そんなの出すときに一言説明すればよかったのにと思いつつ、あえて主人公(山岡さん)が遠回りな方法で解決に導く、実に美味しんぼらしいストーリー展開がとても好きだ。 作:雁屋哲・画:花咲アキラ/小学館ビッグコミックス「美味しんぼ」14

                                      おせち料理に入っている黒豆になる黒大豆の枝豆を食べてみたい
                                    • 煮込まずフライパンで炒めるだけ「冷凍枝豆とオクラのドライカレー」のスピードレシピ。調味料3つでOK【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 身近な食材と家にある調味料をフライパンで炒めるだけ! 10分もあればできて白メシがすすむドライカレーのスピードレシピシリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は「冷凍枝豆とオクラのドライカレー」をご紹介します。オクラと枝豆がたっぷり入って夏にオススメ、彩りもいいドライカレーです。 枝豆は冷凍のものを使えばOK。調味料は3つだけ、分量もカレー粉とトマトケチャップが小さじ1、中濃ソースが大さじ1と覚えやすいので、とにかく作りやすいレシピですよ! ヤスナリオの「冷凍枝豆とオクラのドライカレー」 【材料】1人分 オクラ 4本 冷凍枝豆 3~5さや(15粒程度) 玉ねぎ 1/4個 合いびき肉(豚ひき肉でもOK) 100g 卵 1個 カレー粉 小さじ1 中濃ソース 大さじ1 トマトケチャップ 小さじ1 サラダ油 

                                        煮込まずフライパンで炒めるだけ「冷凍枝豆とオクラのドライカレー」のスピードレシピ。調味料3つでOK【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • 「ミョウガ」って、どっさりのせるとおいしいよね - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                        夏はミョウガがおいしい季節です 一年中入手できるものではありますが、やはりあの鮮烈な香りと涼しげな風味は夏に食べてナンボというか、夏の食べ物によく合います。 今回はミョウガをどっさり食べたい気持ちに寄り添うつもりで、ミョウガをどっさり食べるためのレシピをいくつか提案します。 今回のレシピ ▽1:そうめんに糸ミョウガ ▽2:ミョウガメインのサラダ ▽3:冷蔵庫に常備しておきたい! いろいろ使える「マルチ薬味」 ▽4:納豆に「マルチ薬味」をプラス ▽5:冷奴に「マルチ薬味」をどっさり ▽6:定番のしらすご飯にも ▽7:おなじみのさんま蒲焼缶詰に ▽8:ミョウガまぜご飯 ▽9:ミョウガ&パクチーがすごいサラダチキン茶漬け まずは「ミョウガの切り方」から 今回は「小口切り」「糸ミョウガ」「みじん切り」「縦切り」の4つの切り方を使います。それぞれ、香りや口あたりや食感が違ってきます。 小口切り ミョ

                                          「ミョウガ」って、どっさりのせるとおいしいよね - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                        • トマジューを冷やしておけば「スパイシー冷やしトマトスープめし」が2分くらいで食べられる【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                          こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 夏になるとお店のまかないでよく作る、冷たいぶっかけごはんのレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、赤いスープが食欲をそそる「スパイシー冷やしトマトスープめし」。冷やしトマトジュースとしょうゆをご飯にかけて、唐辛子ベースのミックスパイス、チリパウダーをふりかけてスパイシーにいただきます。豆腐、大葉、スイートコーンをトッピングして食べ応えも抜群! トマトジュースを冷蔵庫に入れておけばすぐに食べられるので、時間がない時の朝食やランチ、面倒だけどちょっと何か食べたい家飲みのシメと、朝から晩まで重宝しますよ。 ヤスナリオの「スパイシー冷やしトマトスープめし」 材料:1人分 トマトジュース(無塩。冷やしておく) 100ml 温かいご飯 1人分 しょうゆ 大さじ1 豆腐(木綿がおすすめ) 100g

                                            トマジューを冷やしておけば「スパイシー冷やしトマトスープめし」が2分くらいで食べられる【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                          • チョコレートって、どうやって作るの?カンでカカオ豆から作ってみた_PR | SPOT

                                            ブノワ・ニアンさんにチョコレート作りのコツを聞く前に、3人がそれぞれカカオ豆からチョコレートを自作しました。ブノワ・ニアンのチョコの美味しさの裏にどのようなこだわりがあるのか。一番大事な事は「美味しい豆を探す」という工程とのことです。 チョコレートをカンで作るハメになってしまった。 知人から「ヨッピーさん、チョコレートは好きですか?」と唐突に聞かれた時にコンマ2秒で「大好きです!!!!」と返答した。こういう時は「なんか良いやつ」をくれたり、もしくは仕事の相談だったりする可能性が高いからだ。良いやつも欲しいし、仕事だって欲しい。 だから僕は「馬肉好きですか?」って聞かれたら「大好きです!」ってすぐに答える(良い馬刺しが手に入ったからあげましょうか?とかの可能性が高い)し、「北海道好きですか?」って聞かれたら「好きです!」って答える(北海道に行く仕事の可能性が高い)。 そんなわけで脊髄反射で「

                                              チョコレートって、どうやって作るの?カンでカカオ豆から作ってみた_PR | SPOT
                                            • D&D公式料理本「ヒーローズ・フィースト」,実食レポート。中世料理専門家の監修でお贈りする,お手軽ファンタジー飯

                                              D&D公式料理本「ヒーローズ・フィースト」,実食レポート。中世料理専門家の監修でお贈りする,お手軽ファンタジー飯 ライター:井上雄太 カメラマン:佐々木秀二 テーブルトークRPGの古典「ダンジョンズ&ドラゴンズ」(以下,D&D)シリーズの公式レシピガイド本「ヒーローズ・フィースト」が,2021年6月25日にボーンデジタルから発売となった。価格は4400円(税込)だ。 本書は,D&D世界に登場するさまざまな種族のごちそう80品を,240ページにわたってフルカラーで紹介したもので,海外で2020年10月に発売された「HEROES' FEAST」の日本語版にあたる。ちなみにタイトルの“ヒーローズ・フィースト”とは,D&Dに登場する呪文からとられており,これは術者の考える最高のごちそうを呼び出し,それを食べることで強力なバフが得られる効果がある。“最高のごちそう”がこれでもかと掲載された本書には,

                                                D&D公式料理本「ヒーローズ・フィースト」,実食レポート。中世料理専門家の監修でお贈りする,お手軽ファンタジー飯
                                              • 【メシ通のそうめん祭り】レンジで5分のひんやりスタミナつけ汁「豚ニラそうめん」で美味しく夏バテ予防【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 8月に入って、いよいよ暑さが本格化してきましたね。夏といえばそうめん。でも、そうめん単品だとどうしても栄養バランスが乱れてしまいます。そこで今回は、電子レンジで作れるつけ汁でいただく、スタミナたっぷりのそうめんをご紹介します。 豚肉に含まれるビタミンB1は、糖質を速やかにエネルギーに変え、また、ニラに含まれるアリシンは、そのビタミンB1の働きを手助けしてくれます。豚肉と、それを効果的にアシストするニラの組み合わせは、夏バテ予防にぴったりですよ。 北嶋佳奈の「豚ニラそうめん」 【材料】(2人分) そうめん 2人分 みょうが(薄い半月切り) 1個分 豚バラ薄切り肉 150g ニラ1/2束 氷水 130ml(2/3カップ程度) ごま油、白いりごま 各小さじ1 (A) めんつゆ(3倍濃縮) 70ml(1/3カップ程度) おろしにんにく 小さじ1/2 作り方

                                                  【メシ通のそうめん祭り】レンジで5分のひんやりスタミナつけ汁「豚ニラそうめん」で美味しく夏バテ予防【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                • 夏の名残 とうもろこしをおいしく食べる11の方法について - ぶち猫おかわり

                                                  白と黄色のとうもろこし12本がやってきた もう1か月以上前の話になりますが、友だちの実家でとうもろこしを栽培していると聞いて、今年は、ピュアホワイトと普通のとうもろこしの二種類セット合計12本をお取り寄せしてみました。 朝採れのものをそのまま箱詰めして送ってくれたというとうもろこしは、大きく立派なもので、皮の上からでもみずみずしさが感じられるほど。 今年はもう旬を過ぎてしまいましたが、来年のために、この新鮮なとうもろこしをいろいろな方法でおいしく頂いた経過を記録しておきたいと思います。 1. レンジで加熱しただけ まずは、茹でもろこし!今回は電子レンジで加熱しました。 とうもろこしの皮を1~2枚残した状態まで剥いて、そのまま(ラップなしで大丈夫でした)電子レンジ可のお皿の上に置いて、600wで5分間。 加熱してすぐはめちゃ熱いので気を付けて。少し冷まして、皮をむいて食べやすく切ります。 口

                                                    夏の名残 とうもろこしをおいしく食べる11の方法について - ぶち猫おかわり
                                                  • 【レシピ】塩こんぶとチーズのおつまみポテトサラダ - しにゃごはん blog

                                                    今日は抱えて食べたい、塩こんぶとチーズ入りのおつまみポテトサラダをご紹介します(*・ᴗ・*)و! その名の通りおつまみにめちゃくちゃオススメのポテサラですが、我が家では子供たちも大絶賛で取り合いになりました(´艸`)* 塩こんぶのうま味とチーズのコク、じゃがいも本来の甘みが良い感じに合わさってめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ 塩こんぶとチーズのおつまみポテトサラダ 【材料】3〜4人分 ◎じゃがいも(中)・・・2、3個(400g) ◎チーズ(ベビーチーズ的な)・・・50g ◎枝豆(冷凍)・・・10個分程度 ◎マヨネーズ・・・大さじ4 ◎塩こんぶ・・・ふたつまみ(10g) (お好みで) ◎半熟ゆで卵・・・2個 【作り方】 1.じゃがいもにピッタリラップを巻いて耐熱ボウルに入れ、レンジ(600W)で8分程度加熱します。 爪楊枝など刺してみて硬いようなら1分ず

                                                      【レシピ】塩こんぶとチーズのおつまみポテトサラダ - しにゃごはん blog
                                                    • タンパク質が摂れるアジアめし「つぶし厚揚げガパオライス」のレシピ。ナンプラーとオイスターソースのうま味でご飯がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                      みなさんこんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 アジアめしでタンパク質を気軽に美味しく摂りたい! そこで今回は、厚揚げをメインに、枝豆、ブロッコリーなどタンパク質を含む具材を使ったガパオライスのレシピを紹介します。 ひき肉の代わりに厚揚げを使うので重たくなく、それでいて食べごたえはバッチリですよ。 バジルは、ここではホーリーバジルではなくスーパーなどでも買えるスイートバジルを使いました。風味は少し変わりますが大葉でも代用できるので、手に入るもので作ってみてくださいね。 Ki Yamamotoの「つぶし厚揚げガパオライス」 【材料】(1人分) 厚揚げ 1/2丁(80g) ブロッコリー 50g 冷凍枝豆(解凍してさやから取り出す) 20粒ほど ミニトマト 2個 にんにく 1かけ 鷹の爪 1本 温かいご飯 1人分 卵 1個 バジル(今回はスイートバジル) 15枚ほ

                                                        タンパク質が摂れるアジアめし「つぶし厚揚げガパオライス」のレシピ。ナンプラーとオイスターソースのうま味でご飯がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                      • 道の駅の野菜と、自家製カシスジャム作りなど - 北のねこ暮らし

                                                        先日、野菜や果物を買いに道の駅へ行ってきました。 道の駅の野菜はどれも新鮮なものばかりなので、ついつい買いすぎる…(^^; で、悪くならないうちにと下処理やなんかで忙しいんですよね。 というわけでなんだかずっとキッチンに立ってる私。 本日は軽く作ったものなどをご紹介する程度の簡単更新とさせていただきます。 【買ってきたもの】 なんかすごい量を買ってきてしまった・・・(2人なのに!笑) 長沼産ななつぼし(米) ルッコラ ニラ 玉ねぎ 青なんばん にんにく スナップえんどう 枝豆 トレビス 米なす カラフルなカリフラワー(名前忘れた) トマト かぼちゃ メークイン カシス さくらんぼ すもも 桃 (すももとももは本州の) \くんくん/ 実家から摘んできたキャットミントを匂っているななさん。 道の駅の帰りにななが好きそうな草も摘んできたんだけど、遊ぶ暇もなく仕込み! まずは、カシス(別名黒すぐり

                                                          道の駅の野菜と、自家製カシスジャム作りなど - 北のねこ暮らし
                                                        • ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~

                                                          残暑お見舞い申し上げます、居酒屋HANAです。 今年の夏は暑かったですね。 身体のだるさ、夏風邪、腸内環境の乱れ等、皆さんの身体大丈夫ですか? 腸内環境の乱れは免疫力を低下させ、病気や肥満にもつながり身体全体に悪影響を及ぼします。 食物繊維豊富なごぼうレシピで腸内環境を整えて、便秘や夏バテを解消し、元気な身体を取り戻しましょう。 ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうの食物繊維とポリフェノール 食物繊維「イヌリン」と「リグニン」のちから ポリフェノールの効果 ごぼうでダイエット 食物繊維のイヌリンとポリフェノールのクロロゲン酸 ごぼうサラダ 最強メンバーの材料たち レンジで簡単、和えるだけの作り方 ごぼうチップ3種:のり塩味・甘辛あじ・バター醤油あじ 用意するもの 調味用 つくり方 まとめ 薬効と注意する点 便秘解消 夏バテ解消 ごぼうの

                                                            ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~
                                                          • 梅雨の時期の食欲不振!何食べるか悩んでしまう - japan-eat’s blog

                                                            春から夏へ、梅雨はまさに季節の変わり目。 この時期は湿度が高くじめっとした日が続くかと思えば、肌寒い日もあったりと日ごとに寒暖差が激しいのが特徴ですね。 胃腸を弱らせる食材とは? 体の中の「湿」を汗と尿でしっかり排出する 梅雨の時期におすすめの食べ物 日本のスーパーフード 食欲増進!そら豆とえびと豆腐のとろみ炒め もやしとオクラと納豆のネバネバサラダ 食欲そそる!ヤングコーンと枝豆ご飯 胃腸を弱らせる食材とは? ということは、蒸し蒸しする梅雨の時季をスッキリ元気に過ごすには、食生活を整え、胃腸を元気にすることが欠かせません。では、どのような食生活が良いのでしょうか。 まず、胃腸を弱らせる食材をできるだけ避けることです。具体的には「冷たいもの」(アイス、ジュース、ビールなど)や「生もの」(刺身、生野菜、果物など)、「甘いもの」(お菓子、砂糖たっぷりの飲み物など)です。 不調を感じる時には、こ

                                                              梅雨の時期の食欲不振!何食べるか悩んでしまう - japan-eat’s blog
                                                            • レンズ豆とおからの味噌、モフモフおなかのぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                                              今まで「時短料理の友」くらいにしか 考えていなかった「レンズ豆」 とっても身体に良い事を知ったので、 調理に挑戦!手始めは味噌。 豆の茹で上がりが大豆よりかなり柔らかいので、 おからを使って仕上げてある。 茹で時間は15~20分。 とっても手軽にできる味噌ですよ! レンズ豆は皮つきタイプと皮むきタイプが 売っているのだけど、見に行ったお店に 皮むきタイプしか置いてなかったので 今回は皮むきタイプを使います。 栄養価について簡単に調べたところ レンズ豆は疲労回復、美肌効果のある ビタミンB群が豊富で、 豆の中では鉄分が多いことが特徴。 味はグリーンピースのような 枝豆のような。豆の味(笑) mkonohazuku.hatenablog.com 以前の記事。レシピはこちらとほぼ同じ。 前回は豆乳も使ったけれど 今回豆が柔らかく炊けたので、 豆乳は入れていません。 こちら(緑豆味噌)は2月に仕込

                                                                レンズ豆とおからの味噌、モフモフおなかのぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                                              • レンチンで作る「冷やし麻婆奴」のレシピ。冷たくて辛くてビールを飲むしかないやつです【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理は残暑厳しい今の時期にぴったり、パンチがあって、ひんやり冷たくて、つるりと美味しい「冷やし麻婆奴」です。麻婆あんを電子レンジで作り、冷奴にトッピング。仕上げに花椒とラー油をかけると、シビカラで冷たい麻婆奴が食べられますよ。 筋肉料理人の「冷やし麻婆奴」 【材料】2人分 鶏ひき肉(今回はささみひき肉を使用。むねひき肉でもOK) 120g 長ねぎ 10㎝ 冷凍枝豆 60g ラー油、花椒 お好みで適量 水溶き片栗粉 片栗粉、水各大さじ1(よく混ぜる) 絹豆腐 1丁(300~400g) (A) 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2 みそ 大さじ1と1/2 鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖 各小さじ1 豆板醤、おろしにんにく、おろししょうが 各小さじ1/2 水 200ml(1カップ) 作り方 1. 絹豆腐はレンゲなどで大きめにすくって、 皿に盛り、冷蔵庫に15分以上入れ

                                                                  レンチンで作る「冷やし麻婆奴」のレシピ。冷たくて辛くてビールを飲むしかないやつです【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • サバ缶とはんぺんをポリ袋でモミモミ「もっちり揚げ焼き」秋の夜長のよきつまみに【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                  こんにちは、筋肉料理人です! 今日はサバ水煮缶とはんぺんを使った、さつま揚げ風のつまみレシピを紹介します。 さつま揚げは魚のすり身を油で揚げたもので、生まれも育ちも九州・佐賀の私が好きなのが、青魚のすり身に甘みを入れて作ってあるもの。これをイメージして、サバ缶とはんぺんを使って、油少なめの揚げ焼きでふんわり美味しく作ります。 筋肉料理人の「サバ缶とはんぺんのもっちり揚げ焼き」 【材料】2人分 にんじん 30g 冷凍枝豆 60g サバ水煮缶 1缶(内容量150g程度) はんぺん 200g程度(今回は大判を2枚) サラダ油 適量 大葉、おろししょうが、しょう油、ぽん酢しょう油 お好みで適量 (A) 片栗粉 大さじ1と1/2 砂糖 小さじ2 おろししょうが 小さじ1/2 作り方 1. にんじんは薄切りにしてから、 せん切りにして、 耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ600wで1分加熱しま

                                                                    サバ缶とはんぺんをポリ袋でモミモミ「もっちり揚げ焼き」秋の夜長のよきつまみに【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                  • とりあえず枝豆!その枝豆とは? - japan-eat’s blog

                                                                    6〜8月の夏にかけて旬を迎える枝豆は、そのまま茹でておつまみにしたり、枝豆ごはんやピューレにしてソースに活用したりするなど、店舗メニューに活用できる野菜です。 枝豆の成長について 枝豆の種類と主な産地 枝豆を便利に使うための保存方法 枝豆の正しい下処理方法 枝豆 枝豆の子実 『健やか肌キープに欠かせない「ビタミンC」』 むくみ解消の立役者「カリウム」 お通じ改善に大活躍「食物繊維」 女性の美しさキープに必要不可欠「イソフラボン」 むくみ解消を促すカリウム 腸内環境を整える食物繊維 筋肉を作り脂肪を燃焼させるタンパク質 美肌に欠かせないビタミンC 女性の美しさを助けるイソフラボン 美容効果があるアミノ酸 糖質が少ない 日本のスーパーフード「枝豆」をおいしく食べてキレイになろう! 枝豆の成長について 「枝豆」とは大豆の未成熟の豆のことを指し、完熟すると大豆になります。 大豆が熟す前の緑色の状態

                                                                      とりあえず枝豆!その枝豆とは? - japan-eat’s blog
                                                                    • 関東唯一のケンタッキー食べ放題に行ったらチキンも限定メニューもデザートも食べ放題ですごかった

                                                                      ケンタッキー好きなだけ食べてみたいなあ!!!! ケンタッキーフライドチキンを訪れたことがある人なら、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 ジューシーなオリジナルチキン、外サクサク中しっとりのビスケット、シャキシャキで飽きのこないコールスロー。お金を気にせずいくらでも食べることができたらどんなにいいか……。そんなことを考えていたらねとらぼ編集部から「ケンタッキーの食べ放題行ってきて~」との連絡がありました。渡りに船とはまさにこのこと。 開店前は行列が というわけで、東京・南町田グランベリーパークの「KFC Restaurant」に行ってきました。開店前からすごい行列でした。みんなケンタッキー欲を満たしに来ている……。 食べ放題だ! そう、KFC Restaurantはケンタッキーの関東唯一のビュッフェレストラン。チキンやビスケット、コールスローなどの定番メニューに加えて、特製ス

                                                                        関東唯一のケンタッキー食べ放題に行ったらチキンも限定メニューもデザートも食べ放題ですごかった
                                                                      • ご飯は「お弁当」に必須じゃない?パリで弁当店を経営する日本人の驚き【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                        コロナ禍で高まったテイクアウト・デリバリー需要。 パリでも、新規に持ち帰りや配達を始めた飲食店は増加しました。ミシュランの星が付くような高級レストランの中にも、そうしたサービスに対応するところが出てきています。 日本人にとって「テイクアウト」と聞くと、まずイメージするのが「お弁当」ではないでしょうか。特に幕の内弁当は、一つに複数品目のおかずが入っており、いろいろな味を楽しみながら、携行食として食べられることが特徴です。 ここパリでも、コロナ禍以前から「Bento」という言葉は少しずつ浸透してきており、市内でその表記を目にすることは増えています。この「お弁当」という日本の食文化に、現地の人はどのような受け止め方をしているのでしょうか。 「お弁当」なら和食の多様性を包み込める フランスの象徴とされる女性像マリアンヌ。その像を中央にいただいたパリ市内、共和国広場から少し歩いた先に「BENTO&G

                                                                          ご飯は「お弁当」に必須じゃない?パリで弁当店を経営する日本人の驚き【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                        • 黒枝豆の絶品塩茹で方法【丹波篠山の黒豆】 - おおまめとまめ育児日記

                                                                          嬉しいことに袋にたんまりと入った黒枝豆をいただきました!! お正月に食べる黒豆を若サヤの時期に食べる、これが黒枝豆です。 粒が大きく、うぶ毛が伸び、黒ずんだりしているのも美味しい証とのこと。 では黒枝豆を茹でていきましょう。 黒豆の塩茹での作り方 下処理 本調理 黒枝豆の冷凍保存方法 黒豆をまた貰ってきた夫 公開日2019-10-29 更新日2020-10-29 黒豆の塩茹での作り方 今回は黒豆ガバッと一掴み分の調理をします。 下処理 枝豆は枝から切り落とします。 ①黒豆のサヤの両端を2カ所切る。 切る事によって塩加減がよくなります。 ②黒豆に塩をふり、こすり合わせてうぶ毛をとる。 うぶ毛をとらないと茹でた時に大量の泡が出ます。 ③水でうぶ毛を洗い流す。 ④もう一度小さじ1の塩を軽く擦り込む。 本調理 ①沸騰したお湯に塩大さじ2~3を入れ、下処理した黒豆を9分ほど茹でる。 ②茹で上がったら

                                                                            黒枝豆の絶品塩茹で方法【丹波篠山の黒豆】 - おおまめとまめ育児日記
                                                                          • 自家製の「豆乳ヨーグルト」をまとめて作りおきしたら、毎日の食卓がこんなに楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                            発酵食品の魅力を伝えるために、今回は初心者でも簡単に作れる豆乳ヨーグルト作りに挑戦してみようと思います。 ヨーグルトと言えば牛乳から作るのが一般的ですが、実は豆乳で作ることも出来るんです。 豆乳ヨーグルトは牛乳で作るヨーグルトとまったく同じ工程で作ることができます。普通に牛乳でヨーグルトを作りたい人も、この記事の方法で作ることができますよ。 「豆乳ヨーグルト」作りに挑戦 では、ここから実際に豆乳ヨーグルトを作ってみたいと思います。 【準備するもの】 成分無調整の豆乳 市販の豆乳ヨーグルト 耐熱の保存容器 準備する材料はこれだけです。とってもシンプルで簡単ですよね。 分量は、作りたいだけご用意ください。 では、実際に作ってみましょう。 まずはじめに保存容器とスプーンを綺麗に洗い、熱湯で殺菌します。 この作業は発酵食品を作るうえで基本の作業です。 保存容器についている雑菌を熱湯で殺して、目に見

                                                                              自家製の「豆乳ヨーグルト」をまとめて作りおきしたら、毎日の食卓がこんなに楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                            • コンコンコン🦊春色のおいなりさん - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                                                              また酢飯、作りました こんばんは。今日は開花した桜を何本か見れた あやのんです。 やっと春らしくなってきて嬉しい♡ 今年は、お花見も中止なので、週末、車の中から見られたらいいな って思っています。 今日は、どうしても酢飯が食べたくて、 久しぶりに、おいなりさんを作りました。 残りは、明日、ちらし寿司になると思います(笑) おいなりさんと言えば、思い出すのは運動会。 こちらの運動会は家族は勿論、祖父母や伯父伯母、従兄弟まで来ます! そして前日から、母は、お赤飯や、おいなりさん、海苔巻き、 オードブルを作って、ヘトヘトです。 それを運動会の昼食に10人くらいでワイワイ食べるのが普通でした。 これって北海道だけなのかなぁ? また酢飯、作りました 春色おいなりさんレシピ 出来上がりー まとめとひとこと 春色おいなりさんレシピ 材料は ・ 油揚げ   5枚 ・ お水    400CC ☆ お砂糖  

                                                                                コンコンコン🦊春色のおいなりさん - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                                                              • 人気沸騰!山形産スーパーフード・秘伝豆【アレンジレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                                                秘伝豆 秘伝豆とは 効果・栄養 秘伝豆のひたし豆 レシピ 秘伝豆アレンジレシピ 最後に 秘伝豆 TVで紹介されてから人気沸騰で注目された山形産「秘伝豆」です。 良質なたんぱく質・ビタミン・ミネラルが豊富に含まれたスーパーフードです。 TVで紹介されていたときは、東京では山形アンテナショップでしか購入する場所がなかったのですが、最近ではいろいろなスーパーでも見かけることが多く、簡単に購入できるようになりました。 美味しく料理にアレンジしやすいスーパーフードはひよ夫婦のお気に入りです。 秘伝豆とは 秘伝豆とは青大豆の一種であり、幻の大豆と呼ばれ生産者が少ないことから「秘伝」という名前の由来になっています。短い期間の収穫や天候に影響のあるため栽培が難しいことで、生産者がとても少ないのです。 枝豆の中では、最大の大きさ・味・香りが最高級とされた秘伝豆です。 効果・栄養 ビタミンB1・ビタミンE・カ

                                                                                  人気沸騰!山形産スーパーフード・秘伝豆【アレンジレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                                                • コロコロコロッケ! - japan-eat’s blog

                                                                                  コロッケは、主に茹でたジャガイモを潰したものを主体とし俵型や小判型に丸め、小麦粉、卵、パン粉を衣としてつけ、多量のラードや食用油で揚げたもの。 フランス料理のクロケットが起源 クロケットとは コロッケとの違い じゃがいもの日本上陸 じゃがいもは クリームコロッケとポテトコロッケ 例えばフランスでは 作り方は ポテトコロッケ クリームコロッケ ライスコロッケ コロッケをきれいに揚げるコツ ・たねはよく冷ます ・バッター液を使う ・油の温度 ・揚げ方 フライの吸油量 定番おかず「コロッケ」の栄養 じゃがいも ひき肉 玉ねぎ フランス料理のクロケットが起源 コロッケとは、各種の材料を、形を整えてフライ衣をつけて揚げた料理ですが、コロッケという名前はフランス語の「クロケット」が変化したものです。 フランス料理のクロケットは、クリームコロッケが基本で、中にベシャメル(ホワイト)ソースが入っているスタ

                                                                                    コロコロコロッケ! - japan-eat’s blog