並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

規模の利益の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 「マンガアプリ」失敗の本質

    パラパラと雑誌を読んでいると、1つのグラフが目を引きました。マンガアプリの上位5社のユーザー数を比較した図です(日経BP『日経エンタテインメント!』2021年7月号、93頁より引用)。 「LINEマンガ(LINE)」が615万人(前年比123.5%)、「ピッコマ(Kakao Japan)」が511万人(同168.6%)の2強が他マンガアプリを圧倒しています。 3-5位は「少年ジャンプ+(集英社)」が229万人、「マンガワン(小学館)」が182万人、「マガポケ(講談社)」が181万人と、いわゆる3大出版社が並びます。 不思議に思ったのは、2強の着実なユーザー数の伸びに比べて、3大出版社の伸びが鈍化していたことでした。なぜでしょうか? マンガアプリは2種類ある 国内には100超のマンガアプリがあります。3大出版社は上記のアプリだけを提供しているわけではありません。つまり、鈍化の理由は「3大出版

      「マンガアプリ」失敗の本質
    • 年収1200万円のリアル

      といいつつ、いかに年収で語り合うことが意味がないか、を書きます。 前提自分は、自分と妻だけの会社(妻も役員)の代表取締役 役員報酬は年1200万(=年収1200万円)、妻も同額なので世帯年収としては2400万円になります 自分の会社の売上高から原価(人件費を除く)を引くと、大体5000万円ほど利益が残ります https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5759.htm 税引前の経費が肝5000万円の利益をそのままにしておくと、800万円を超えている分は法人税が23%程度かかるので、1000万円弱税金としてもってかれてしまいます。 これを抑えにいくために、できる限り支出を経費に計上して利益を少なく計上します(認められている範囲で) それが、まずは役員報酬で1200万円ずつ自分と妻に渡すというものです。これで会社の利益は2600万

        年収1200万円のリアル
      • 出世する気のない会社員の生存戦略 - ゆとりずむ

        こんにちは、らくからちゃです。 赤ちゃんが産まれてから、ちょうど4ヶ月になりました!! 一生懸命ズリバイの練習をしたり、興味深そうに鳥さんを眺めたり、喃語のバリエーションも増えてきたり、毎日元気いっぱい成長していく姿に癒やされております。 こうして毎日成長を見守ることが出来るのも、半年間の育児休業のお陰なので、制度を作ってくれた先人たちや送り出してくれた職場の皆様には感謝感謝です。 育休開始当初は「私が居なくなってグチャグチャになってないかな。みんなの不満が爆発して帰る場所なくなったりしないかな。」と不安で一杯で、貸与スマホを定期的にチェックしていましたが、幸いうちのチームは残ったメンバーで躓きながらも上手に回せているようでほっとしました。 最近は月例部会にオンライン参加したり、後輩から面白事例の相談を受けたり、ご隠居様みたいな形で会社との関係を持っていますが、私よりさらに長い育休を取得し

          出世する気のない会社員の生存戦略 - ゆとりずむ
        • 中国人がアフリカ人をネタにする人種差別的な動画が数百億円規模の利益を生み出しているという指摘

          アフリカ人に中国語をしゃべらせたり、性的な対象としておとしめたりする動画が中国の一部コミュニティで人気を博し、数百億円規模の経済圏を構築していることが報告されています。投稿者の一人はコミュニティ活発化の理由を「中国人は他の国がいかに中国より劣っているかを見るのが好きだ」と推測しました。 Racist videos about Africans fuel a multimillion-dollar e-commerce industry on China’s TikTok - Rest of World https://restofworld.org/2022/china-racist-livestreams-africa/ 「African Mr. Hello」というユーザーネームで活動するCheng Wei氏は、中国のさまざまなプラットフォームで1000万人近いフォロワーを獲得しており、

            中国人がアフリカ人をネタにする人種差別的な動画が数百億円規模の利益を生み出しているという指摘
          • 「消費税ゼロ」で日本は甦る! れいわ新選組・山本太郎が考えていること。|文藝春秋digital

            「自殺者2万人、単身女性の3人に1人が貧困──この地獄を私が終わらせる。消費税廃止の財源27兆円はこうすれば生み出せる」。山本太郎(れいわ新選組代表)はこう強調する。今や“政界の風雲児”となった彼が本気で考えた「政策論文」を一挙公開する!人々に投資をしないドケチ国家「れいわ新選組」が2議席を獲得した参院選から半年近くが経ちました。選挙中の熱狂は凄かったとよく言われますが、今が最も勢いがあると思っています。私は参院選の後、北海道から沖縄まで全国を回っていますが、演説会でも「私も話したい」と手を挙げる人がどんどん増えている。そこで気になるのは、どこに行っても、「こんな国、どうせ良くなるわけないだろ」と自暴自棄な言葉を吐く人がいること。でも、話を聞いていくと、「奨学金だけでも何とかしてくれ」と言われたりする。それほどしんどい思いをしてきたのだな、と受け止めています。 みんな本当に苦しんでいる。子

              「消費税ゼロ」で日本は甦る! れいわ新選組・山本太郎が考えていること。|文藝春秋digital
            • 「AppleのiOSでのWebKit強制はウェブブラウザの将来性を奪うものだ」という主張

              by iphonedigital AppleはiOS上で動作するブラウザについて、たとえFirefoxやChromeであっても、ブラウザのレンダリングエンジンにはAppleが開発したWebKitを使うことを強制しています。この問題について、Microsoft Edgeのプロダクトマネージャーであるアレックス・ラッセル氏が「AppleはChromeの市場独占を防ぐためではなく、むしろブラウザの将来性を奪っている」と強く批判しています Apple Is Not Defending Browser Engine Choice - Infrequently Noted https://infrequently.org/2022/06/apple-is-not-defending-browser-engine-choice/ そもそもラッセル氏が一連の話をするきっかけが、Twitter上で「Appl

                「AppleのiOSでのWebKit強制はウェブブラウザの将来性を奪うものだ」という主張
              • JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 名古屋支社 野口和弘 - 日本経済新聞

                JR東海が建設するリニア中央新幹線の開業延期が不可避となり、同社の収益見通しへの懸念が高まっている。アナリストの見立てなどをもとに試算すると、延期中は年1000億円規模の利益の圧迫要因になるとみられる。主力の東海道新幹線が苦戦するなか、その影響は無視できなさそうだ。リニアは2027年に東京(品川)―名古屋間で開業し、37年に大阪に延伸する計画だった。総工費は約9兆円の見通しで、うち3兆円を政府

                  JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 名古屋支社 野口和弘 - 日本経済新聞
                • マスク以外に何が補償されるのか調べてみた|すわれいこ

                  アベノマスクばかりが話題になってるけど、実際のところの補償はどうなってるんだろうと思って調べてみました。ので、覚え書き。 素人がまとめたものなので、当然抜け漏れはあると思うけど、一応私なりにわかりやすくまとめてみました。 海外との比較はもちろん大切なんだけど、それ以上にちゃんと日本の現状を知っておくことで、本当に必要になった時にちゃんと手続きができることも大事だなとも思う。 申請しないといけない時点で、しんどいわ!というツッコミはさておき。 さー、いってみよー! 国民全員に配布するもの 布マスク2枚。 あ、厳密にいうと、国民全員ではなくて、日本国内に住所があるすべての世帯に配布。でしょうか。 使い捨てマスクがないなら、布マスクを使えばいいのよ! 国民全員が対象になりえるもの・特別定額給付金(今後申請開始) ※5月1日1:15更新 https://www.soumu.go.jp/menu_s

                    マスク以外に何が補償されるのか調べてみた|すわれいこ
                  • 中国が豪政治の「乗っ取り」企図、保安機関元トップが警告

                    豪シドニーに掲揚されたオーストラリアと中国の国旗(2002年9月19日撮影、資料写真)。(c)TORSTEN BLACKWOOD / AFP 【11月22日 AFP】中国が水面下で狡猾(こうかつ)に組織的なスパイ活動と利益誘導を駆使してオーストラリア政治体制の「乗っ取り」を企てていると、オーストラリア保安情報機構(ASIO)の元トップが豪紙とのインタビューで警告した。 このインタビューは、今年9月までの5年間ASIOの長官を務めていたダンカン・ルイス(Duncan Lewis)氏のもので、22日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)に掲載された。ルイス氏がASIO長官退任後にメディアのインタビューに応じるのは初めてだ。 ルイス氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙外信部長とのインタビューで、豪政治関係者は誰もが中国諜報(ちょうほう)活動の標的とな

                      中国が豪政治の「乗っ取り」企図、保安機関元トップが警告
                    • エムスリーの機械学習チームのチームビルディング “強い仲間”をいかにして集めるか?

                      2019年3月28日、株式会社scouty、エムスリー株式会社、クックパッド株式会社、Repro株式会社の4社の共済によるイベント「Machine Learning Team Building Pitch」が開催されました。機械学習チームのチームビルディングについて、各社の取り組みを共有する本イベント。徐々に増え始めた機械学習組織の運営における知見を語ります。プレゼンテーション「エムスリーの機械学習チームビルディングの考え方 」に登壇したのは、エムスリー株式会社AI・機械学習チームリーダーの西場正浩氏。講演資料はこちら 機械学習チームビルディングの考え方 西場正浩氏(以下、西場):エムスリーの西場です。よろしくお願いします。 今日は何話すかという話ですが、これは僕個人の考え方なので、明日には変わっているかもしれませんが、その辺は許してね。 はじめに、エムスリーのAIチームはML Engのチ

                        エムスリーの機械学習チームのチームビルディング “強い仲間”をいかにして集めるか?
                      • 三井住友FGはMUFGにどこまで勝てたのか?~2020年3月期決算~ - 銀行員のための教科書

                        三井住友銀行を中心とする三井住友FGが、MUFG(三菱UFJFG)を最終利益で逆転し、初の利益額トップとなりました。 メガ2行にどのような事象が起きているのでしょうか。 今回は両フィナンシャルグループについて比較してみましょう。 報道内容 三井住友FGの業績 MUFGの業績 三井住友FGとMUFGの比較 報道内容 まずは三井住友FGがMUFGを逆転したとの記事を確認しておきましょう。 三井住友FG、初の純利益首位に 三菱UFJを逆転 2020/5/15 日経新聞 3メガバンクの2020年3月期連結決算は、05年に現在の3メガ体制となって初めて三井住友フィナンシャルグループが純利益で首位に躍り出た。トップを守ってきた三菱UFJフィナンシャル・グループは海外銀行の減損処理で多額の損失を計上した。初の首位奪還は「敵失」の側面もある。今後も激しい首位争いが続きそうだ。 「切磋琢磨(せっさたくま)は

                          三井住友FGはMUFGにどこまで勝てたのか?~2020年3月期決算~ - 銀行員のための教科書
                        • 株価暴落に踊らされない道しるべとは? - 銀行員のための教科書

                          株価の暴落が続いています。 株式市場はどこが底か見えないようなリスクを忌避する傾向にありますが、今回も同様の事象が発生しているのでしょう。 株価は常に変動しています。 なぜ、ここまで株価が低下するのでしょうか。株価が底を打つとしたら、その参考指標はないのでしょうか。 今回は、株価の水準を評価する尺度である株価指標について簡単に考察しましょう。 株価の指標 株価収益率(PER) 株価純資産倍率(PBR) 配当利回り 所見 株価の指標 株価指標とは、企業の株価を比較、評価する際に用いる様々な尺度のことをいいます。代表的な株価指標には、株価収益率(PER)や、株価純資産倍率(PBR)、配当利回りがあります。 株価指標は、規模・売上・利益が異なる企業間であったとしても、投資対象となる株式が「割安」か「割高」か、「買い」か「売り」かなど、個別企業の状況を客観化あるいは相対化して判断することが出来るよ

                            株価暴落に踊らされない道しるべとは? - 銀行員のための教科書
                          • 目指すは、猛烈に働いていないのに他社より成果を出す組織 キーエンス出身社長が、苦労を経て辿り着いたマネジメント

                            物流DXのサービスをSaaSモデルで「簡単」に「安価」で提供する株式会社KURANDO株式会社。本記事では、同社代表で、キーエンス退社後に複数の起業を経営したシリアルアントレプレナー・岡澤一弘氏に、キーエンス流を超えた新しい手法の課題や、立ち上げたセールス支援の会社で経験した挫折などを伺いました。 ※このログはアマテラスのCEOインタビューの記事を転載したものに、ログミー編集部でタイトルなどを追加して作成しています。 学生時代からあった、物事をロジックや確率で考えるクセ アマテラス:まず、岡澤さんの生い立ちについてお伺いします。現在につながる原体験のようなものがあれば、教えてください。 岡澤一弘氏(以下、岡澤):私の生まれは千葉県で、両親ともに公務員という起業とはまったく縁のない家庭で育ちました。 父方の祖父は非常に厳しい人だったのですが、その反動から父は自分の子どもたちには自由に生きてほ

                              目指すは、猛烈に働いていないのに他社より成果を出す組織 キーエンス出身社長が、苦労を経て辿り着いたマネジメント
                            • nix in desertis:2020受験世界史悪問・難問・奇問集 その3(国立大)

                              本日はセンター試験と国立大(全部名古屋大)。おまけは間に合わなかったので、別日に更新します。みどころはやはりセンター試験で,かなり真面目に論じているので是非とも読んで意見が欲しい。 1.センター試験・本試験 世界史B <種別>出題ミスということになってしまった <問題>1 問5 下線部⑤に関連して(編註:支配体制),制度や政策について述べた文として正しいものを,次の①〜④のうちから一つ選べ。〔 5 〕 ① 魏で,屯田制が実施された。 ② ムガル帝国が,貴族に軍役と引き替えに土地を与えるプロノイア制が導入された。 ③ ベルンシュタインが,プロイセンで農奴解放を行った。 ④ ポルトガルで,アトリー政権が社会福祉制度を充実させた。 <解答解説> ②〜④はわかりやすく誤文。なお③はベルンシュタインがシュタインの誤りなのでダジャレである。①が正文=正解という普通の問題であったのだが,魏が三国時代の魏

                              • MUFGの2020年4~9月決算は、マーケット(市場)に助けられたという事実 - 銀行員のための教科書

                                邦銀最大手のMUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)が2020年4~9月の決算を発表しました。 コロナ禍の影響を受けているものの、冷静に見て数字は悪くはないでしょう。 今回はMUFGの2021年3月期2Q決算を簡単に見ていきたいと思います。 決算概要 MUFGの決算は本当に良いのか 所見 決算概要 まず、MUFGの2020年度上期業績の概要は以下の通りです。 (出所 MUFG「2020年度第2四半期決算ハイライト」) 一般企業の売上高に相当する業務粗利益が増加した一方で、営業費(経費)は増加が抑制されたことから、一般企業の営業利益にあたる業務純益は増益となりました。 一方で、不良債権処理費用等によって経常利益・純利益は減益となっています。 これをもう少し詳しく説明したのが以下の図表です。 (出所 MUFG「2020年度第2四半期決算ハイライト」) この図表の①~④に対応する説明は以下

                                  MUFGの2020年4~9月決算は、マーケット(市場)に助けられたという事実 - 銀行員のための教科書
                                • ビジネス脳よりも、“知的探究”が社会インパクトにつながる理由──25歳で年商40億円規模・次世代の事業創出集団アルゴリズムのユニーク過ぎる内情 | FastGrow

                                  繰り返しになるが、創業4年・30名の企業が、年商40億円規模。しかも利益率は、高収益企業の代名詞ともなっているキーエンスを超える水準だと控えめに話す。もちろん、企業の規模も違えば、業界やビジネスモデルまで何かもが違うわけだから単純比較はできない。だが、ビジネスが大好きなあなたの興味を引くためには十分過ぎる材料が、ここまでの話だけでもすでにあるのではないだろうか。 この実績はラッキーパンチではなく、徹底した「常識に囚われない経営スタイル」が生んだものだ。 固定観念が溢れる時代。少し前であれば、世の中のほんの一部の人間たちしか関わっていなかったであろう「新規事業開発」という仕事ですら、「正攻法」などという表現を充てた手法がインターネット上に溢れている。「アイデアをひたすら洗練させ、MVPでPMFを目指したのち、VCから資金を調達して市場を取り切る」といったような。 さて、アルゴリズムの2人はそ

                                    ビジネス脳よりも、“知的探究”が社会インパクトにつながる理由──25歳で年商40億円規模・次世代の事業創出集団アルゴリズムのユニーク過ぎる内情 | FastGrow
                                  • 地方議員がロシア・中国問題をあえて叫ぶ理由

                                    ロシアのウクライナ侵攻や中国の覇権主義的な動きなど、混沌(こんとん)とする国際情勢の中、関西の若手地方議員らが「国を守る」ことを主眼とした世論喚起に力を入れている。根底にあるのは、国がなければ、そもそも地方は存在しないとの強い思いだ。「地方議員の本分ではない」との批判もあるが、ロシアのウクライナ侵攻によって中国の問題は関心が高く、市民の理解は深まりつつあるという。 「関心は私への偏見でもいい」「今はおしゃれでかわいい服がすごく安い価格で買えますよね。でも、それはウイグル人が労働を強制されている工場で作られた製品かもしれないんです」 4月上旬、大阪・ミナミの繁華街。大阪府泉南市の添田詩織市議(33)が通行人らに訴えた。中国による人権侵害が指摘される新疆(しんきょう)ウイグル自治区産の「新疆綿」を使用していると疑われたアパレルメーカー名を挙げると、足を止める人の姿が見られた。 この日に行われて

                                      地方議員がロシア・中国問題をあえて叫ぶ理由
                                    • 会社役員が交通事故の被害にあったときの注意点について|交通事故弁護士の被害者救済サイト byアイシア法律事務所

                                      あなたが社長・取締役などの会社役員であるときに交通事故の被害者になったときは注意が必要です。 会社役員が交通事故に遭ったときも休業損害や逸失利益が問題となります。この記事では会社役員に特有の問題を取り上げて、休業損害が認められるか否か、その金額はどうなるかなど、交通事故の被害者になったときに知っておきたいポイントを紹介します。 交通事故被害者の無料相談を実施中 0円!法律相談は完全無料 法律相談は24時間365日受付 土日祝日/夜間の法律相談も対応 弁護士直通の無料電話相談/WEB面談も実施 >>メールでのお問い合わせはこちら(24時間受付) 会社役員が交通事故の被害者になったときの問題点 慰謝料について違いはない 会社役員が交通事故被害にあったときの慰謝料については、会社役員・従業員などの間で差異は生じません。慰謝料は、交通事故の被害にあったことに対する精神的苦痛を補うものですが、交通事

                                        会社役員が交通事故の被害にあったときの注意点について|交通事故弁護士の被害者救済サイト byアイシア法律事務所
                                      • 第二地銀の業績を冷静に見る - 銀行員のための教科書

                                        第二地方銀行協会(第二地銀協)の会員である第二地方銀行(39行、第二地銀)の決算の概要が、第二地銀協から発表されています。 地方銀行の経営環境が厳しいことは金融当局の見解やマスコミ報道で話題となっていますが、実際の数字面ではどのような状況にあるのでしょうか。 今回は、第二地銀の2019年3月期決算について確認していきましょう。 第二地方銀行とは 第二地銀の業績 第一地銀との比較 まとめ 第二地方銀行とは 第二地方銀行(以下第二地銀)とは、第二地方銀行協会の会員であり、金融庁の「免許・登録業者一覧」において「地域銀行 / 第2地方銀行」とされた銀行です。 第二地銀協の定款には以下のように会員を定義しています。 この協会の会員は、平成元年2月1日以降、金融機関の合併及び転換に関する法律(昭和43年法律第86号)第6条第5項の規定に基づいて銀行法により免許を受けたとみなされた銀行及び会員から営業

                                          第二地銀の業績を冷静に見る - 銀行員のための教科書
                                        • なぜラーメンの日高屋はマクドナルドと吉野家の隣にあるのか - だいあん不動産部

                                          敵を集客に利用する究極のコバンザメ戦略 あえて外食産業の王者と店を並べる日高屋 夜の駅前の繁華街。一杯飲んだ後にラーメンというのはビジネスマンの定番コースですが、以前はよく目にした屋台のラーメン屋にとんとお目にかかれなくなりました。 その代わり、最近よく目立つのがラーメンチェーンの新興勢力「日高屋」です。 日高屋は中華そば390円、ギョーザ190円と懐事情の厳しいサラリーマンにとって気軽に利用できるとてもありがたい存在。 業績も好調で2011年2月期決算では、売上高248億円、営業利益31億円と8期連続の最高益を更新中です。 そんな日高屋ですが、店の周りを見渡すと必ずマクドナルドや吉野家があるのをご存じでしょうか。 「駅前の繁華街なんだから、偶然軒を並べていたっておかしくないじゃないか」とお感じになるかもしれません。 しかし偶然ではありません。日高屋は外食産業として競合する2社の店舗の近く

                                          • 「大学のみ9月入学移行政策」の費用便益分析――大学9月開始の最大のメリットは教育の国際化ではなく高校教育の充実だ/赤林英夫 - SYNODOS

                                            「大学のみ9月入学移行政策」の費用便益分析――大学9月開始の最大のメリットは教育の国際化ではなく高校教育の充実だ 赤林英夫 教育の経済学/家族の経済学 教育 コロナウィルス危機による学校の長期休校が問題になり、政府に浮上した「全学校の9月入学移行」政策は、社会的にも大きな論争を巻き起こした。しかし結果的に、5月、自民党のワーキングチーム(WT)は、来年度の実施を見送りとした。多額な財政負担と制度変更の必要、そして教育格差解消や教育の国際化といった効果への疑問がその根拠としてあげられたと聞く。 しかし、WTは同時に「9月入学制策については引き続き検討を行うこと」とし、7月20日に開催された教育再生実行会議では、ポストコロナ時代の学校教育の課題として審議するという。また、経団連も「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」において、大学が自主的に、大学教育の国際化のために、入学時期を多様化するべ

                                              「大学のみ9月入学移行政策」の費用便益分析――大学9月開始の最大のメリットは教育の国際化ではなく高校教育の充実だ/赤林英夫 - SYNODOS
                                            • 山崎元がホンネで回答「人生の生き方として、歯に衣を着せない発言は行うべき?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                              【質問】 ご自分の晩年を意識された活動をされているようにお見受けします。 人生の生き方として、歯に衣を着せない発言は行うべきでしょうか? 私の場合、晩年が予定よりも早くやって来てしまいました。癌に罹ったせいなので、これは仕方がありません。与件ですし、意識もしています。「何ヶ月単位」で物事を考えています。ただ、急な変化だったので、まだ十分「晩年慣れ」していません。 さて、一方、「歯に衣を着せない発言」は行うべきかというご質問の趣旨は何なのでしょうか。「山崎元は、晩年を意識して、発言を先鋭化させているのではないか」と思われているなら、全力で訂正したいと思います。 ご質問にストレートに答えるなら、発言・発信にあって「歯に衣を着せる」必要はありません。「衣を着せる」必要があるなら、歯なんて要らないし、そもそも発言すべき中身を持っていないということなのでしょう。そのようなツマラナイ人間に私はなりたく

                                                山崎元がホンネで回答「人生の生き方として、歯に衣を着せない発言は行うべき?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                              • 「新しい資本主義」にかなうWeb3、税制ネックで日本から人材流出

                                                同社はスマホで撮影した写真を共有し、他の利用者からもらった「いいね」の数に応じて暗号資産を稼ぐことなどができる「プレイトゥーアーン(Play-to-Earn)」と呼ばれる種類のアプリ開発を手掛けているが、大塚氏は最近、米サンフランシスコに同事業の拠点を構えることを決断した。日本の税制が今後の事業運営の障害となるためだ。 ウェブ1:ウェブサイト上のコンテンツを読むだけだったインターネット黎明(れいめい)期の一方通行の時代ウェブ2:ウェブサイトなどに書き込むことで、双方向のやり取りが可能になり、ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルネットワーク(SNS)が盛り上がったウェブ3:「読み・書き」に加え、ブロックチェーン(分散台帳)技術を活用することでNFT(非代替性トークン)など暗号資産の所有権を明確に示すことや、所有権の譲渡が簡単にできるようになった。ネットに書き込んだ情報や掲載した画像をコ

                                                  「新しい資本主義」にかなうWeb3、税制ネックで日本から人材流出
                                                • D2C (ディートゥーシー)ってなんなん!?|河野貴伸

                                                  と、聞かれることが多い・・・というかほぼ毎日聞かれるので、久しぶりに書いてみようと思います!河野です! 以前は、熱い思いを込めたnoteを投稿をしたりもしたものですが・・・ (もしまだ読まれていらっしゃらない方は、ぜひぜひお時間ございます時に読んでいただけますと嬉しく思います!) 最近は「D2C」もすっかりバズワード化して、「D2C」というワード自体がネガにもポジにも捉えられることが増えてきました。どちらの視点も正しいし、そもそも「D2C」という言葉自体にはそんなに深い意味はなくて、発祥の地、米国では「BtoB」「BtoC」「DtoC」くらいのあっさりとした括りで、もう特別なものでもなくなっています。何を今更語ることがあるのか!と言われる気もしましたが、まぁせっかくだし、いっちょここで余った熱量持って思いを語るのもありだなぁ!!と思い、筆を取りました(実際にはキーボード叩いてる)。 なので

                                                    D2C (ディートゥーシー)ってなんなん!?|河野貴伸
                                                  • アマゾンエフェクトで出版取次は生き残れるのか。「電子書籍」と「直取引」が焦点に ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                    アマゾンの荷物を乗せたトラックは、もはや街の風景の一部になった。新型コロナウィルスの感染拡大は、ネットショッピングを広く生活に浸透させた契機の一つとして、後世の歴史教科書に載ることになるのかもしれない。 アマゾンは、外出自粛などの影響でニーズが急拡大し、一時は物流が悲鳴をあげるほどだったという。そして先日、2020年下半期に、国内の物流拠点を4か所も新設することを発表した。日本におけるビジネスが、さらなる拡大局面にあることを物語っている。 事業分野は幅広く、書籍や文具等の小売だけでなくクラウドサービスなど、地球規模で影響を及ぼしている。それを総称して「アマゾンエフェクト」というが、今回は少し目を凝らして、日本の出版流通に与える影響について考察したい。 「取次」という存在がこれまでの日本の出版流通を担ってきたのは、ご存知の方も多いだろう。「取次」とは、約3000社ある出版社と1万軒以上ある書

                                                      アマゾンエフェクトで出版取次は生き残れるのか。「電子書籍」と「直取引」が焦点に ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                    • IPO当選😍「ジーデップ・アドバンス」利益確保予測、アジュバンから株主優待到着 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                                      IPO当選😍「ジーデップ・アドバンス」利益確保予測、アジュバンから株主優待到着 IPOが久しぶりに当選「ジーデップ・アドバンス【5885】」 当選の感想と戦略: IPOが宝くじより優れている点 株式関係郵便(宅配便)の内訳と内容 到着した実弾:株主優待(銘柄:順不同 1銘柄 延べ1名義分) アジュバン【4929】 届いた株主優待 IPO当選😍「ジーデップ・アドバンス」利益確保予測、アジュバンから株主優待到着 IPOが久しぶりに当選「ジーデップ・アドバンス【5885】」 最後に当選したのが2021年の2銘柄なので、本当に久しぶり 2021年の当選2銘柄は次の通りで利益は約15万円だった ステムセル【7096】(利益+134476円) タカヨシ【9259】(利益+13670円) ブログを開始したのが2022年1月からで、ブログ開始後はIPOに一度も当選していなかったので、超久しぶりで、超嬉

                                                        IPO当選😍「ジーデップ・アドバンス」利益確保予測、アジュバンから株主優待到着 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                                      • 小さな自動車会社が生き残るのはもう無理か? 自動車業界"100年に一度の変革期"

                                                        そうした変化への適応を目指し、有力自動車メーカーは規模の利益を求めて経営統合や提携に踏み切っている。経営規模の小さい自動車企業を取り巻く環境は、不安定かつ厳しさを増している。 主要国の政府は、稼ぎ頭である自国の自動車産業の競争力引き上げを重視している。自動車産業のすそ野は広く、経済全体に与える影響は大きい。雇用、設備投資、環境など多くの分野での影響力は莫大だ。 長期の存続を目指すために、各国の自動車企業は体力をつけなければならない。今後も、グローバルで自動車業界の再編は続くだろう。その背景の一つとして、各国政府が運営する政策や新しい規格への対応がある。 主要国にとって、自動車産業は経済の安定と成長を支えるために重要だ。わが国の自動車産業は製造業出荷額の19%程度、設備投資の約22%、研究開発費の約25%を占める。自動車関連の就業人口は全体の8%程度に達する。

                                                          小さな自動車会社が生き残るのはもう無理か? 自動車業界"100年に一度の変革期"
                                                        • 「僕はお金を出さないですけど...」という企画はうまくいかない おもちゃクリエイターが考える「人が幸せになるアイデア」発想法

                                                          スタートアップカフェ大阪が主催したイベントに、『∞(むげん)プチプチ』などのヒット作を生み出した、おもちゃクリエイターの高橋晋平氏が登壇。起業に興味・関心を持つ人へ向けて、新著『1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく』(KADOKAWA)の内容を解説しました。 約120種類のおもちゃを作ってきたクリエイターの「アイデア発想法」 高橋晋平氏(以下、高橋):あらためまして、高橋晋平と申します。今日はありがとうございます。よろしくお願いします。 (会場拍手) 財前英司氏(以下、財前):今日の僕は時折質問なり、いろいろ聞いたりしたいなと思ってます。ただ、聞き入っちゃって沈黙のまま終わるかもしれないです(笑)。 高橋:ごゆるりとという感じで進めたいと思います。僕は質疑応答が大好きなので、なんでもいいから聞いていただけたらうれしいです。 ご紹介いただいた高橋晋平と申します。職業はおもちゃ

                                                            「僕はお金を出さないですけど...」という企画はうまくいかない おもちゃクリエイターが考える「人が幸せになるアイデア」発想法
                                                          • 役員報酬をゼロ円とすることの意味は?注意すべき点と合わせて解説 - 起業ログ

                                                            会社を設立したばかりの時期は、安定した収益を上げられるか不安があるなどの理由で、自らの役員報酬をゼロ円とすることを検討するような経営者の方も多くいます。 それ以外の理由でも「役員報酬ゼロ円」という考え方は目にするのですが、実際のところ役員報酬をゼロ円とすることにどのような意味があるのでしょうか。 実は役員報酬をゼロ円とすることには様々な意味があるものの、一方で注意しなければならない点も多くあります。 そこで今回は、特に起業初心者を対象として、役員報酬をゼロ円とすることの意味と注意すべき点を解説します。 役員報酬をゼロ円とすることの意味 役員報酬は、税法上は会社員等が受け取る「給与所得」と同じ扱いをします。 したがって、役員報酬には所得税や住民税がかかることになり、通常であれば毎月源泉徴収されてから役員の手元に渡ります。 さらにいうと健康保険と厚生年金についても源泉徴収が行われるため、給与所

                                                              役員報酬をゼロ円とすることの意味は?注意すべき点と合わせて解説 - 起業ログ
                                                            • 【短信】ファストフード値上がりの本質

                                                              先週BloombergとCNBCが相次いでファストフード業界に関する短編ビデオを公表していた。 もはやお手頃価格でなくなったファストフード業界で起こる変化を解説したものだ。 いずれもマクドナルドの業績開示におけるCEOの発言を紹介するなど、共通点も多い。 Bloombergの方が数日早く公開されたのだが、CNBCの方から紹介しよう。 CNBCのビデオタイトルは「なぜファストフードはこんなに高くなったのか」。 タイトルどおり、販売価格に重点が置かれている。 ビデオによれば、ファストフードが属するCPIの品目「限定的サービスの外食・軽食」における2019-23年の上昇率は27.76%だという。 これが「フルサービスの外食」の23.78%、全体の19.18%より高いというのがビデオの問題意識だ。 なぜかと言えば、読者の多くが想像するとおり、サービス分野での賃金上昇が効いている。 事業者はコスト増

                                                                【短信】ファストフード値上がりの本質
                                                              • バンダイナムコネクサスに入社しました【データエンジニア】 | 組織紹介

                                                                はじめまして、鈴木です。 2023年5月に株式会社バンダイナムコネクサスにデータエンジニアとして入社しました。 この記事を執筆した時点でちょうど入社から2ヶ月経とうとしている頃だったので、今回の転職理由と、なぜバンダイナムコネクサスに入社を決めたのかを書き残しておこうと思います。 また、現在弊社に興味を持っている方の参考になるかもと思い、実際に入社して感じたこと、やったことなども書いていこうと思います。 1. 前職前職は主に法人向けSaaSビジネスをしている会社で、研究開発向けのデータ分析基盤と、全社横断のデータ基盤開発を行っていました。会社の様々な場所にサイロ化してしまっていたデータを1つの基盤に集約して、分析や意思決定に活用することが目的です。 データ基盤自体はGCP上にあり、Cloud Composerを使って全社のデータをBigQueryに自動連携するシステムを作っていました。 私

                                                                  バンダイナムコネクサスに入社しました【データエンジニア】 | 組織紹介
                                                                • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ

                                                                  どうも、こんにちは。アフィラ(@afilasite)です。 今回は「本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと」をご覧頂き、誠にありがとうございます。 ✨大反響感謝 ・公開24時間で読者数5,000名!500スキ突破!反響ありすぎで驚いています。 ・公開3日で読者数10,000名超え、感謝です…! ・公開1週間で読者数15,000名、スキ数1,000!ありがとうございます! スキは応援だと思っているので、良かったらぜひ右下のスキお願いします! 本noteでは、Twitter超初心者から上級者まで学べる。Twitter運用するなら知っておきたい知識をまとめました。 基礎から学び、自分のフェーズに合った内容をじっくりと読んで頂き、今後のTwitter運用に活かしてもらえれば嬉しいです。 本編に入る前に、私のことを詳しく知らない人もいるかと思うので、簡単に自己紹介しますね。

                                                                    本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ
                                                                  • ケイデンス【CDNS】の銘柄分析。世界3大EDAツール開発・販売企業 - たぱぞうの米国株投資

                                                                    ケイデンス・デザイン・システムズ【CDNS】とは ケイデンス・デザイン・システムズ【CDNS】はEDA(Electronic Design Automation:電子設計自動化)ツール開発・販売の世界3大大手の1社です。他の2社はシノプシス【SNPS】、メンター(シーメンス傘下、非上場)です。 ちなみにメンターは、かつてケイデンス・デザイン・システムズ【CDNS】に敵対的買収を仕掛けられましたが、ホワイトナイトとして現れたシーメンスに買収された経緯があります。 EDAは電気系の設計作業の自動化を支援・補助するためのソフトウェア・ハードウェアです。ケイデンス・デザイン・システムズ【CDNS】の主な顧客はシノプシス【SNPS】と同様に半導体製造企業です。 1988年にSDAシステムズ社とECAD社が合併して誕生しました。ECAD社は1987年にNASDAQに上場しています。合併後M&Aを30回

                                                                      ケイデンス【CDNS】の銘柄分析。世界3大EDAツール開発・販売企業 - たぱぞうの米国株投資
                                                                    • シリコンバレー投資家が期待する、ポテンシャルが高い「10の日本ベンチャー企業」(アニス・ウッザマン,マネー現代編集部) @moneygendai

                                                                      シリコンバレー投資家が期待する、ポテンシャルが高い「10の日本ベンチャー企業」 ロボット、フードデリバリー、eラーニング… 国際宇宙ステーションで星出彰彦さんと野口聡一さんが対面——。4月下旬、ふたりの日本人宇宙飛行士が喜びを分かち合うニュースが舞い込んできた。 実はふたりとも到着日程は違えど、乗ってきた宇宙船は同じであることをご存知だろうか。アメリカの宇宙開発ベンチャー企業・スペースXが開発した「クルードラゴン」。すでに3度の有人飛行を成功させている民間宇宙船である。 ペガサス・テック・ベンチャーズのCEOであるアニス・ウッザマンさんは、このスペースXの可能性にいち早く気づき、かねてより投資を重ねてきた投資家のひとりだ。 そんな彼が以前から熱視線を送ってきたのが日本のベンチャー市場。当初こそ不安を感じていたというが、いまでは国内30社以上に投資を行うほど力を入れている。 世界でベンチャー

                                                                        シリコンバレー投資家が期待する、ポテンシャルが高い「10の日本ベンチャー企業」(アニス・ウッザマン,マネー現代編集部) @moneygendai
                                                                      • 衝撃の住民税9273万円、資産35億円…元サラリーマンどうやって富豪に? 「8割は紙くずに」

                                                                        住民税の通知書に記載されていたのは、「9273万7800円」。実際の額面の写真を添えたツイートが、衝撃をもたらした。投稿主は、投資運用とスタートアップ企業への出資・投資を成功させ、FIRE(経済的自立と早期リタイア)した元サラリーマンの40代男性。現在の純金融資産は、主に投資信託・社債・預貯金で合計約35億円を誇る。億万長者になれる秘訣(ひけつ)は「運が90%です。私は1日中パソコンを見まくるようなプロ投資家ではないんです」。関東在住で現在は無職のMasa@資産30億円ニート(@alljon12)さんに直撃。驚異の投資家人生に迫った。 住民税の通知書に記載されていたのは、「9273万7800円」。実際の額面の写真を添えたツイートが、衝撃をもたらした。投稿主は、投資運用とスタートアップ企業への出資・投資を成功させ、FIRE(経済的自立と早期リタイア)した元サラリーマンの40代男性。現在の純金

                                                                          衝撃の住民税9273万円、資産35億円…元サラリーマンどうやって富豪に? 「8割は紙くずに」
                                                                        • 【重要】STEPN『レンタル機能実装に向けての考え方・視点を公開』その内容をわかりやすく説明します | 進読のススメ

                                                                          今話題のガッツリ稼げるM2E、STEPN ここで前々から気にされていることが 「STEPNって、この高い収益性をいつまで維持できるんだろうね?STEPNはいつまで大丈夫なの?」 です。 その答えに対して、私も含め、多くの人は 『レンタル機能が実装される9月が一つの節目になる』 と考えています。 >>>『今流行りのSTEPNは詐欺なのか?違うならいつまで続くのか?』私の考えをわかりやすく説明します この辺りについて最も重要な 『STEPNはレンタル機能実装をどう捉え、どうする気でいるのか?』 の情報が公開されましたので、初心者さんにもわかりやすく説明します。 >>>STEPN公式ブログ『ギルドについて』へのリンク この記事を読むことで ◎、STEPNはレンタル機能実装でどうなるのかイメージできます ◎、STEPNは9月をキッカケに終わりに向かうのかどうか判断材料になります それでは、そんなS

                                                                            【重要】STEPN『レンタル機能実装に向けての考え方・視点を公開』その内容をわかりやすく説明します | 進読のススメ
                                                                          • 「売り方」や「最適化」を考える前にマーケティング視点で考えよう

                                                                            売れないのには理由がある スポーツの世界でよく引用されるフレーズで 『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』 という言葉があります。 やれば必ず勝てる必勝法はないけれど、やったら負ける必敗の法則は存在するので、負ける理由を研究し徹底的に対策をすることで、自分から負けに行くような事態は避けよう、というような意味で使われることが多いようです。 これは、ECでも同じことがいえます。 消費者の「なんとなく」が重なったり、たまたま有名人がSNSで紹介してくれたり、コントロール外の要因で一時的に急に売れることはあります。 一方で、日頃から売れない商品には必ず「売れない理由」があります。 数々のEC事業者様のネット販売をお手伝いしていますが、「売れない理由」は事業者自身にあることも少なくありませんでした。 その「売れない理由」は売り手目線で販売戦略を考えていることです。 つまり、売りたいモノを

                                                                              「売り方」や「最適化」を考える前にマーケティング視点で考えよう
                                                                            • 【三菱商事】20年3月期決算説明会の質疑応答に注目してみたよ! - 商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

                                                                              三菱商事決算発表終了 三菱商事の決算説明会 質問①:投資及び成長ドライバーに関して 質問②:自社株買いに関する考え方について 質問③:資本配分の優先順位について 質問④:三菱自動車を継続する意義について 質問⑤:シェールガス事業、LNG事業減損リスクについて 質問⑥:LNGの今後の価格見通しについて 質問⑦:NTTとのDX事業での時間軸・利益規模について 最後に:正直質問が物足りない 三菱商事決算発表終了 三菱商事は5/8に算発表を行いました。事前の前評判では遂に伊藤忠が王者三菱商事を抜いて税後利益で1位になるのではと各所で言われていましたが、蓋を開けてみたら王者三菱商事が5,354億円、伊藤忠商事が5,013億円となり、三菱商事が王者の座を守りきった形となりましたね。 総合商社各社の決算状況は以下に纏めていますので御覧ください。 www.sogoshoshaman.com さて、そんな王

                                                                                【三菱商事】20年3月期決算説明会の質疑応答に注目してみたよ! - 商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ
                                                                              • fx 有名人 twitterアカウントの紹介。 - ゲーム人生

                                                                                FX界隈で有名になるメリットは、自分のFX系の有料NOTEを販売することができることしかないので、やたら自分のFX成績を自慢しているFX有名人を見たら、コイツは自分の有料NOTEを販売して、お金稼ぎをしたいんだなと冷めた目で見てやりましょう。それと比較して、FX界隈で有名になるデメリットは、自分がFX取引で毎月1000万円以上のお金を稼いでいることをひがむ奴が大発生したり、FX取引で稼いでいる自分は全知全能の神だと思い込んでしまったり、労働なんてクソでFX取引で金を稼ぐのが一番だと思い込んでしまったりすることなどがあります。これらのことからわかることは、FX有名人になるメリットはホンの少ししかなく、FX有名人になるデメリットは多いです。ということで、fx 有名人 twitterアカウントの紹介。をしていきます。 億トレーダーaki fxのtwitterカウント。 twitter.com 億

                                                                                  fx 有名人 twitterアカウントの紹介。 - ゲーム人生
                                                                                • ●携帯電話料金が高くないと思う理由、諸外国と比較&他の公益企業と比較 格安携帯という選択肢 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

                                                                                  こんにちは、okeydon(おけいどん)です。 Follow @okeydon 通信株に大逆風が吹いています。菅ショックです。通信株の株主としてはインパクトのある出来事です。 この記事では、携帯電話料金について、さまざまな角度から考察します。 ◆政権の方針 ◆主要3社の営業利益率 ◆海外の通信企業の営業利益率 ◆海外と日本の携帯電話料金と通信品質を比較 ①携帯電話料金の比較 ②通信品質 ◆電波利用料 ◆公益企業の営業利益率 ◆格安携帯、用意されている多くの選択肢 ◆まとめ ⓘスポンサードリンク ◆政権の方針 菅総理は、9月17日に改めて、携帯電話料金の値下げについて語りました。 「国民の財産の電波の提供を受け、携帯電話の大手3社が9割の寡占状態を長年にわたり維持して、世界でも高い料金で、20パーセントもの営業利益を上げ続けている事実」と。 それを受け、武田総務大臣も次のように語りました。

                                                                                    ●携帯電話料金が高くないと思う理由、諸外国と比較&他の公益企業と比較 格安携帯という選択肢 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)