並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 957件

新着順 人気順

あんのことの検索結果1 - 40 件 / 957件

  • 技術書は出版社の直販サイトでPDFを買っている - あんパン

    よくKindleでセールやってる! 50%オフ! 50%ポイント還元! ということがあるけれど、全部無視して出版社のサイトでPDFを購入している。 DRMがかかっていない メールアドレスがPDFのページに刻印されたりはある 好きなリーダーで読める 自分の管理方法は後述 出版社に一番還元できる と勝手に思っている あたりが理由。 購入できるサイト O'Reilly Japan Ebook Store 一部EPUBやmobiもある Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍 EPUBもある 紙の書籍のおまけをここでダウンロードできたりもして便利 SEshop.com | 翔泳社の通販 定期的にセールをやっていて、最大で50%ポイント還元がある 紙の書籍も50%還元になることがあってびっくりする… 本文とは関係ないけど ILLUSTRATION 2022 のシリー

      技術書は出版社の直販サイトでPDFを買っている - あんパン
    • あんちゃん on Twitter: "じゃあ前職退職時に人事さんから問い合わせのあった何故若手が辞めるかを書きます。"

      じゃあ前職退職時に人事さんから問い合わせのあった何故若手が辞めるかを書きます。

        あんちゃん on Twitter: "じゃあ前職退職時に人事さんから問い合わせのあった何故若手が辞めるかを書きます。"
      • 強姦できる男、できない男|粒あん|note

        世の中は「不倫(浮気)する男、しない男」に分かれるらしい。 昔、テレビで有吉が「浮気しない男いるよ。誰からも相手されなくて」と言った。確か「怒り新党」の中だったと思う。 俺も同じ考えだ。「浮気をしない」の以前に誰とも交際できない男は必然的に浮気は「できない」。 しかし「浮気しない男」とは何ぞや?と思う。理性でガマンするのではなくて? 「絶対に誰にもバレない場所・時間・その人にとって性的魅力がスゴイ女性」を与えられて、与えられるつうか、そういう状況になって、それでも「俺、浮気しないんで」つって、その女性の横で数時間、平気でスマホ見れる男っているのか? いや、40代半ば以上の男は可能性としてはあるよ。元気ないから。めんどくさくて、しない可能性はある。 20〜30代くらいまでの男の場合よ。 それでも「浮気しない」ってのは相当モテてきて性行為に飽きてる男とか、そういうんじゃないの? それとも「そう

          強姦できる男、できない男|粒あん|note
        • 粒あん on Twitter: "同じ作品の左がオリジナル、右が日本人用。主演のマドンソクが消されてる。主演なのに。 俺は「ラブコメ?…でもマドンソクが出てるなら」と見たけど全くラブコメではなくてビックリした。 このパッケージ改変は現在の実写邦画のつまらなさ(事実… https://t.co/eKBctNXix9"

          同じ作品の左がオリジナル、右が日本人用。主演のマドンソクが消されてる。主演なのに。 俺は「ラブコメ?…でもマドンソクが出てるなら」と見たけど全くラブコメではなくてビックリした。 このパッケージ改変は現在の実写邦画のつまらなさ(事実… https://t.co/eKBctNXix9

            粒あん on Twitter: "同じ作品の左がオリジナル、右が日本人用。主演のマドンソクが消されてる。主演なのに。 俺は「ラブコメ?…でもマドンソクが出てるなら」と見たけど全くラブコメではなくてビックリした。 このパッケージ改変は現在の実写邦画のつまらなさ(事実… https://t.co/eKBctNXix9"
          • 個人的なタスク・目標の管理方法 - あんパン

            前の記事で軽く触れた通り、Todoistでタスクを管理している。そのあたりの話。 masawada.hatenablog.jp 割と忘れっぽい性質なのと、いろんなイベントを同時並行でやることが結構あって、破綻しないようにTodoistを使ってタスクを管理している。加えて無為に過ごしたくないなあという思いからここ数年はゆるく目標みたいなものを持っていて、Scrapboxで管理している。これらは一度設定してそのままにしてしまうと見るのすら忘れてしまうので、ある程度定期的に見直すタイミングを作っている。以下はざっくりどういうことをやっているかの紹介。 タスク管理 Todoistではレイアウトにリストとボードの2種類があって、それぞれ利用シーンに応じて使い分けている。 リストとボード リスト 進捗を考えなくていいものについてはリストを利用している。アイディア帳的な使い方が多い。例えば前の記事で挙げ

              個人的なタスク・目標の管理方法 - あんパン
            • 30歳のセーラー服/2021年2月期ブロンズルーキー賞 - あんねこ | 少年ジャンプ+

              JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                30歳のセーラー服/2021年2月期ブロンズルーキー賞 - あんねこ | 少年ジャンプ+
              • あんざい@5y+1y on Twitter: "園バスの件、ヤフコメで現状最適解かもと思うものを見た。 「園バス土足禁止」。 降りる時に靴を返すので靴が残っていたら絶対に気づく。 費用ゼロですぐ導入可。 置き去り防止のためと知らなくても防げる。 車内確認と違って職員だけの意思ではサボれない。(習慣づけばこどもが勝手に靴脱ぐから)"

                  あんざい@5y+1y on Twitter: "園バスの件、ヤフコメで現状最適解かもと思うものを見た。 「園バス土足禁止」。 降りる時に靴を返すので靴が残っていたら絶対に気づく。 費用ゼロですぐ導入可。 置き去り防止のためと知らなくても防げる。 車内確認と違って職員だけの意思ではサボれない。(習慣づけばこどもが勝手に靴脱ぐから)"
                • 世界中の人に試してみてほしい…チャーハンにたくあんを入れるとまじで次元が違う旨さになるらしい「想像してた177倍美味しかった」

                  はらぺこグリズリー@レシピ本大賞受賞 @cheap_yummy 手間抜き料理研究家 (著)世界一美味しい手抜きごはん「amzn.to/3lj8zEt」(累計106万部) 第4回,6回レシピ本大賞 「年間売上げランキング1位」3度獲得 youtube⇒bit.ly/3XJYOTN ヒルナンデス、Nスタなど出演 cospasaikyou@gmail.com はらぺこグリズリー@レシピ本大賞受賞 @cheap_yummy これ世界中の人に試してみてほしい... チャーハンにたくあん入れるとまじで次元が違う旨さになる。 めっっっちゃうまいので、どうか一度だけ騙された気になってやってみてください。。。 pic.twitter.com/kAASodWCSE 2023-09-28 17:05:20

                    世界中の人に試してみてほしい…チャーハンにたくあんを入れるとまじで次元が違う旨さになるらしい「想像してた177倍美味しかった」
                  • 遠征で北海道に来るオタク向け「北海道お土産カタログ」が爆誕…「あんバタサン」「三方六」「き花」などの紹介も

                    わかめごはん推進派ぴこ @picco_lo_ 遠征で北海道に来るオタクのために北海道お土産カタログ作ったから見て!!!! 札幌駅、新千歳空港、スーパーやコンビニで入手しやすいものを選んだよ。個包装1個単位の値段書いたのでばら撒きの参考にして!! pic.twitter.com/v3TcQkyoSc 2022-01-20 21:27:57

                      遠征で北海道に来るオタク向け「北海道お土産カタログ」が爆誕…「あんバタサン」「三方六」「き花」などの紹介も
                    • むしろデータセンターって地元民になんかメリットあんの?

                      今から「原発って地元民になんかメリットあんの?」にタイトル変えたら運営に怒られるかな 結局「金貰えんだから我慢しろ」しかないやんね? ✩✩✩✩✩✩✩✩ 上の本文に変えてから20個以上ブコメ付いたけど、全く言及されないのは誰も本文読んでないからなん? この文章に言及すると他のブクマカに本文読めるマウント取れますぜ兄貴 ✩✩✩✩✩✩✩✩

                        むしろデータセンターって地元民になんかメリットあんの?
                      • あんだけボロクソに言われてる日本の義務教育が世界的に見て優秀って他の国は一体どんな惨状が拡がってるんですか?

                        どうぐり @ganggugui11 @kasutera_000 そうですね、発展途上国だと、公立の小学校高学年で足し算が怪しいレベルです(私立とレベルが違いすぎる)。日本ではまずありえないと思われるでしょうが。 2023-10-29 22:41:56 ケント@一流のヒモに俺はなる! @mizingirikento @kasutera_000 アメリカのレストラン店員とか引き算できないから、例えば600円の会計に1000円札を出されたら、100円玉を1枚ずつ出して「7、8、9、10!はい、これがお釣りです」って出し方をするらしい。 「1100円出されたら500円玉を返す」みたいなのできないんだって 2023-10-29 18:18:11

                          あんだけボロクソに言われてる日本の義務教育が世界的に見て優秀って他の国は一体どんな惨状が拡がってるんですか?
                        • 『サンデーモーニング』出演で人気者に…「あんちゃん、変な気を起こすなよ」化学者・北野大(79)が語る、弟・ビートたけしの“警告” | スターと暮らせば | 文春オンライン

                          ビートたけし(75)を弟に持つ、大学教授、工学博士の北野大(79)。 報道番組のコメンテーターやクイズ番組の回答者など、テレビ出演でも活躍してきた大氏は、現在秋草学園短期大学にて学長を務めている。 テレビに出るきっかけとなった『サンデーモーニング』出演の意外な経緯、弟に抱いていた“羨ましい気持ち”について話を聞いた。(#1〜#3の#1/#2を読む) ◆ ◆ ◆ 大橋巨泉に「たけしの兄貴はすごいぞ」と推薦されたが… ーー1987年に45歳で『サンデーモーニング』(TBS、1987年~)の理系コメンテーターとして出演。これを機にテレビ出演を開始されたわけですが、実は大さんの兄・重一さんと間違われてオファーを受けていたそうですね。 北野大氏(以下、北野) 嘘みたいな話なんですよ(笑)。当時のプロデューサーさんに、「なぜ私なんですか?」と聞いたら「(大橋)巨泉さんの紹介だ」って言うんですよ。でも、

                            『サンデーモーニング』出演で人気者に…「あんちゃん、変な気を起こすなよ」化学者・北野大(79)が語る、弟・ビートたけしの“警告” | スターと暮らせば | 文春オンライン
                          • 絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」

                            ロングセラー絵本「ねないこ だれだ」などで知られる絵本作家のせなけいこ(本名・黒田恵子=くろだ・けいこ)さんが23日午後10時52分、老衰のため神奈川県の自宅で死去した。92歳。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会を開く予定。 東京都出身。童画家の武井武雄に師事し、昭和44年「いやだいやだの絵本」4冊シリーズでデビューした。貼り絵を使ったユーモアと温かみのある作風が特徴で、同シリーズの「ねないこ だれだ」は世代を超えて読み継がれる代表作に。表紙の白い「おばけ」は、せなさんの作品のトレードマークになった。同作はサンケイ児童出版文化賞を受賞した。 「あーんあんの絵本」4冊シリーズの「ルルちゃんのくつした」などに登場する女の子は娘がモデルで、自身の育児経験を基に子どもの姿を生き生きと描いた。主な作品に「めがねうさぎ」シリーズ、「おばけのてんぷら」など。

                              絵本作家せなけいこさん死去 92歳 代表作に「ねないこだれだ」「あーんあんの絵本」
                            • 後編 政治家が高学歴化しないのは日本の知的伝統? | 河野有理×森本あんり「日本の『反知性主義』を問い直す」 | 河野有理 , 森本あんり | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

                              著者: 河野有理 , 森本あんり 尾原宏之さんの「考える人」連載をまとめた『「反・東大」の思想史』が、新潮選書から刊行されました。刊行を記念して、東京大学の出身で、尾原さんと同じく日本思想史を専門とする河野有理・法政大学教授と、『反知性主義:アメリカが生んだ「熱病」の正体』(新潮選書、2015年)の著者、森本あんり・東京女子大学学長が、本書をめぐって対談しました。 (「前編 東大の学費は値上げすべきなのか?」はこちらから) 日本の知的伝統は「反・科挙」? 森本 アメリカの反知性主義には、「神の前ではみな平等である」というキリスト教的な軸があります。だから、ハーバード大学やプリンストン大学の出身者と対峙しても、一歩も引かない強さがある。もし「反・東大」が日本版の反知性主義だとするなら、何がその思想的な軸となるのでしょうか? 河野 その軸をひと言で説明するのは難しいのですが、私のような日本思想

                                後編 政治家が高学歴化しないのは日本の知的伝統? | 河野有理×森本あんり「日本の『反知性主義』を問い直す」 | 河野有理 , 森本あんり | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
                              • プログラミングなしで作る「AIあんの」(チャットボット版)|せい

                                ※この記事は生成AIの力を借りて編集しています。 こんにちは!「チームみらい」サポーターのせいと申します! 普段は静岡県の沼津市でフルスタックエンジニアというシステム開発の何でも屋みたいなことをやっています。 「チームみらい」の参議院選挙に向けて「アクションボード」「AIあんの」の開発のお手伝いをさせてもらいました。 今回はその中で「AIあんの」の仕組みについての解説と、そのチャットボット版についての作り方をご紹介します。 わからないことがあればなんでも遠慮なくXで聞いてみてください! 2025年参院選のAIあんのの最後の様子は以下で見ることができます。 はじめに - なぜ私がAIあんの開発に参加したのかきっかけは新党「チームみらい」の発表2025年の参議院選挙に向けて、昨年の東京都議選に出馬した安野たかひろ氏が率いる新党「チームみらい」が発表されました。 静岡県沼津市在住の私、去年の都議

                                  プログラミングなしで作る「AIあんの」(チャットボット版)|せい
                                • 【都知事選2024】AIによるマニフェストへの質疑応答システム「AIあんの」の裏側を公開します!|Jun Ito

                                  安野たかひろ事務所 技術チームリーダーの伊藤です。 安野は大学時代の友人で、彼が今回の選挙戦で実現しようとしている、老若男女の意見を募り、誰も取り残さないことを旨とする選挙活動・民主主義の形に共感し、ぜひ力になりたいと思いPdM・エンジニアとして手伝いをしております! この記事では、先日公開になった「AIあんの」のシステムについて、技術者の観点から、実現しようとしている状態と、技術的な裏側について解説してみようと思います。 AIあんのとはAIあんのは、安野たかひろの政策を学習したAI応答システムが、本人のアバターと声色によって、Youtube Liveと電話という2つの経路で、みなさまのご意見やご質問に回答するシステムです。 配信でAIあんのに質問したい場合は、以下からアクセスしてみてください。 (URLは変更になる場合があります。その際はアカウントから配信を探してみてください。) また電

                                    【都知事選2024】AIによるマニフェストへの質疑応答システム「AIあんの」の裏側を公開します!|Jun Ito
                                  • デスクトップ環境をdisposableに保つ - あんパン

                                    もう5年以上続けている取り組みのひとつにデスクトップ環境をdisposableに保つというのがある。いつでも何があっても即座に環境を捨てて作り直せるようにするということ。EC2やVPSのインスタンスに対してAnsibleでプロビジョニングできる状態にしておけば即座に新しいホストを立てて古いホストを捨てられる、そんな状態を目指すということ。具体的には以下のようなことを心がけている。 書類のマスターデータを端末上に置かない デスクトップ環境をdisposableに保つ第一歩は、とにかく手元になんらかのデータのマスターを置かないことにつきる。端末上にマスターデータを置いていると当然新しい環境を用意する際にデータ移行が必要になる。移行をしないためにはこれらを手元に置かないようにする。書類はGoogle DriveやNASに入れる、ソースコードは全てGitHubに上げておく、などなど。現代では機密情

                                      デスクトップ環境をdisposableに保つ - あんパン
                                    • ××城を見に行くんだ~。と言ったら「城ぉ!?何あんのよ!何もないじゃない..

                                      ××城を見に行くんだ~。と言ったら「城ぉ!?何あんのよ!何もないじゃない!」って母に言われた。いや、城を見に行くんだよ。 山を登りに行くんだ~。と言った時は「山ぁ!?山で何すんの?何もないじゃない!」と言う。山を登るんだよ。 こんな感じで興味のないものに対しては「何もない」という感想しか出てこないタイプは何を思っているのか謎。「城を見るんだよ」と伝えても「見る…?何もないじゃん」と言う。 というか「を見に行く」「を登る」って行動まで伝えているんだがな? まぁ大体「なんだよそれ~w」って笑い話になっているんだが、結構謎な感覚になってる。 追記: 増田は何しに行くのかという点だけど、日本史選択者だから歴史背景を踏まえながら見ると楽しいんだよね。あとは建築技術はどんなものか見たいんだよね。母に言っても「それ楽しいんだ…?」となるだけだから笑い飛ばしているんだ。

                                        ××城を見に行くんだ~。と言ったら「城ぉ!?何あんのよ!何もないじゃない..
                                      • さよならの裾、ひらり。 - あんねこ | 少年ジャンプ+

                                        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                          さよならの裾、ひらり。 - あんねこ | 少年ジャンプ+
                                        • こんだけ税金取られてんのに、国民の為に使われてない国って、他にあんの?→???「莫大な税を注いで軍を育てたら自己クーデターに使われる国もあるぞ」

                                          セモ(幸せな韓国人) @Polandball_2003 色々と頑張ってる韓国人のオタク(21歳)です! 英語と中国語を勉強させて頂いてます。日韓および韓日翻訳の依頼はDMへ👊(N1持ち) 行ったことある国および地域➡️🇯🇵🇻🇳🇭🇰🇲🇴 Free 🇵🇸

                                            こんだけ税金取られてんのに、国民の為に使われてない国って、他にあんの?→???「莫大な税を注いで軍を育てたら自己クーデターに使われる国もあるぞ」
                                          • 前編 東大の学費は値上げすべきなのか? | 河野有理×森本あんり「日本の『反知性主義』を問い直す」 | 河野有理 , 森本あんり | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

                                            著者: 河野有理 , 森本あんり 尾原宏之さんの「考える人」連載をまとめた『「反・東大」の思想史』が、新潮選書から刊行されました。刊行を記念して、東京大学の出身で、尾原さんと同じく日本思想史を専門とする河野有理・法政大学教授と、『反知性主義:アメリカが生んだ「熱病」の正体』(新潮選書、2015年)の著者、森本あんり・東京女子大学学長が、本書をめぐって対談しました。 日本における「反知性主義」? 河野 尾原宏之さんの『「反・東大」の思想史』(以下、『反・東大』と表記)を読んで、この本をめぐって対談をするなら、ぜひ『反知性主義』の著者である森本あんりさんにお願いしたいと思いました。というのも、まさにこれは日本版の『反知性主義』として読めますし、またそのように読むべきだと思ったからです。 森本 ありがとうございます。アメリカにおける反知性主義(anti-intellectualism)とは、名門

                                              前編 東大の学費は値上げすべきなのか? | 河野有理×森本あんり「日本の『反知性主義』を問い直す」 | 河野有理 , 森本あんり | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
                                            • 名もなきまかない料理が「あんかけスパゲッティ」と名付けられるまで | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

                                              博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日本の「おいしさ」の地域差に迫る連載。 前回までは3回にわたり「から揚げ」編をお届けしました。 今回は、稲田さんが強烈な関心を持つ、あるローカルフードの誕生についてのお話です。 ローカルフード周圏論① 今回は名古屋の「あんかけスパゲッティ」から話は始まります。あんかけスパゲッティは近年「名古屋めし」のひとつとしてかなり有名になってきましたが、全国的に言えば見たことも食べたこともない人がほとんどでしょうから、まずはざっくりとそれがどのようなものか説明しておきましょう。 あんかけスパゲッティは1960年代に誕生したと言われます。トマトを中心とする野菜のベースに牛ひき肉が加わった滑らかなソースを、太麺のスパゲッティにかけた料理です。ソースは胡椒で極めてスパイシーに仕上げられているのが大きな特徴です。また、そこに片栗粉でとろっとした濃度が付けられているた

                                                名もなきまかない料理が「あんかけスパゲッティ」と名付けられるまで | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
                                              • 地下の天使 - あんねこ | 少年ジャンプ+

                                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                  地下の天使 - あんねこ | 少年ジャンプ+
                                                • 影響力の強さ故、商品を滅多に褒めなかった明治天皇が銀座木村屋のあんパンを食べて一言「引き続き、納めるように」←想像するとかわいい

                                                  今日は何の日 @kyouhanannda 1875年4月4日 明治天皇、あんパンを食べる 1874年、木村安兵衛が西洋のパンと日本の餡を組み合わせた「あんパン」を考案。1個5厘で売り出した。これに目をつけた山岡鉄舟は、この日 旧水戸藩下屋敷で花見をしていた明治天皇に献上。天皇はただ一言「引き続き、納めるように」と述べた。 pic.twitter.com/tR7Y4OupXy

                                                    影響力の強さ故、商品を滅多に褒めなかった明治天皇が銀座木村屋のあんパンを食べて一言「引き続き、納めるように」←想像するとかわいい
                                                  • なぜか台湾でたくあんの講演をすることになった話 専門家でもなんでもないのに呼ばれた顛末…!

                                                    台湾留学がコロナで行けなくなる →リベンジ台湾旅行中に監獄博物館へ →台湾の方と知り合う →たくあんの講演をすることになる これがこの話の全容です。 ちなみに私はたくあんの専門家ではありません。大学では美術史を勉強していました。もちろんたくあんの美術も扱ってません。 何でこんなことになったのでしょうか。ちょっと自分でもよくわからないので、一緒に振り返ってみませんか・・・ 台湾留学がポシャってリベンジ旅行←わかる 2021-2022年、私は台湾に留学予定だったのですが、コロナ流行によりオンライン留学となりました。(いまだにこの文字列を打つだけでも、悔しさでお手軽に取り乱せます) 詳しく知りたい方は「哀愁のオンライン台湾留学」をご覧ください 実家の部屋に缶詰になって授業を受け、カルディで買った台湾フードを食べてなけなしの台湾を味わうもの悲しき日々・・・ そんな留学生活がしとやかに終わり、202

                                                      なぜか台湾でたくあんの講演をすることになった話 専門家でもなんでもないのに呼ばれた顛末…!
                                                    • カメラは君を憶えている - 伊藤あんよ | 少年ジャンプ+

                                                      カメラは君を憶えている 伊藤あんよ 映画監督志望の少年・祐介。人と関わらず映画に没頭する日々を送っていたのだが、ある日、兄の海斗が大病を患わせ余命宣告されてしまう。正反対の兄弟で喧嘩ばかりしていた二人だったが、兄は弟に提案する「俺が主人公のドキュメンタリーを撮れ」と…。そして兄の死と向き合い、カメラと向き合う日々が始まるのだった。

                                                        カメラは君を憶えている - 伊藤あんよ | 少年ジャンプ+
                                                      • 『プロセカ』と『あんスタ』がスマホ音ゲーの2023年収益で接戦に。どちらも8000万ドル以上を売り上げ3位以下に大きな差をつける | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                        プロセカとあんスタが音楽/リズムゲームジャンルで接戦、60%が女性ユーザーで2023年に収益8,000万ドル以上を記録 日本のモバイル音楽/リズムゲームジャンルで『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』と『あんさんぶるスターズ!!Music』の支持が高く、2023年に入って収益面で接戦となっています。どちらのモバイルゲームも女性ユーザー比率が60%と高いのが特徴です。 プロセカとあんスタMusicは2023年収益が8,000万ドル以上の高水準で3位以下に大きな差をつける 音楽に合わせてノーツをタップするスタイルが主流のモバイル音楽/リズムゲーム。日本では『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(SEGA)と『あんさんぶるスターズ!!Music』(Happy Elements)の2つが圧倒的な支持を得ています。 Sensor Towerのストア

                                                          『プロセカ』と『あんスタ』がスマホ音ゲーの2023年収益で接戦に。どちらも8000万ドル以上を売り上げ3位以下に大きな差をつける | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                        • 堀江貴文氏 ワクチン2回後のマスク「意味あんの?」「やだよね」必要意見に連続反論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                          実業家の堀江貴文氏が7日、ツイッター投稿で新型コロナウイルスのワクチン2回接種後もマスク着用が必要だとの意見に対して反論した。 堀江氏は「新型コロナウィルス抗体陽性者がPCR検査とかする意味あんの?笑。あとワクチン二回接種者のマスク着用とかも」とツイート。 これに対し、ワクチン2回接種後のマスク着用について、「ワクチンしても罹る人は結構居るし、まだワクチン2回終えてない人の方が多い」とするコメントが届いたとして引用し、「こういう意見の人もいるんだな、、、どこまで安全側にふれば気がすむんだろうか」と記した。 また「ワクチンが全国民に行き渡り、集団免疫が獲得され変異株もコントロールできるようになるまでは、感染対策として当面の間は着用必須」とする意見に対しては「リスクゼロを求める貴方のような人たちの為に人間らしい生活を放棄するとかやだよね」と主張した。

                                                            堀江貴文氏 ワクチン2回後のマスク「意味あんの?」「やだよね」必要意見に連続反論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                          • 【東京】老舗・名店の「あんみつ」おすすめ12選!お持ち帰り情報も<2022> |じゃらんニュース

                                                            つるんとした喉ごし、上品な甘さで、和菓子ファンはもちろん、洋菓子好きの間でも、不動の人気を誇る「あんみつ」。東京には「あんみつ」発祥とされる店をはじめ、老舗店が多数。それぞれにこだわりの食材、製法で唯一無二の味わいを創出しています。 今回は東京でおいしい「あんみつ」が食べられる店を、老舗を中心に12店、ピックアップしました。 ※この記事は2022年2月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース あんみつとは より美味しくと工夫された「みつまめ」の進化形 「あんみつ」とは、茹でて冷やした赤エンドウマメ、さいの目に切った寒天などに黒蜜や白蜜をかけて食べる「みつまめ」に餡をトッピングしたもの。バニラアイスなどを添えた「クリームあんみつ」、フルーツを

                                                              【東京】老舗・名店の「あんみつ」おすすめ12選!お持ち帰り情報も<2022> |じゃらんニュース
                                                            • [1話]バイバイバイ - あんねこ | 少年ジャンプ+

                                                              JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                                [1話]バイバイバイ - あんねこ | 少年ジャンプ+
                                                              • 沼津の名店は、あんかけスパゲッティ界の“シーラカンス”かもしれない | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

                                                                博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日本の「おいしさ」の地域差に迫る連載。 前回に続き、名古屋のローカルフード、あんかけスパゲッティについて考察します。 ローカルフード周圏論② 名古屋で生まれた独特な洋食スパゲッティは、一時はやや廃れそうにもなりましたが、「あんかけスパゲッティ」という名称を得たことで新たにローカルグルメと認知され、ブームに乗って復活・大躍進を果たしました。そしてその躍進の陰で、主流とは異なるタイプのそれは、残念ながら淘汰されていった、というのが前回までの話です。 淘汰された中には、主流のあんかけスパゲッティよりおそらく歴史自体は古いと推定される「ハーブ系」のあんかけスパゲッティがありました。僕がこれに初めて出会ったのは、愛知県ではなくお隣の岐阜県です。 岐阜駅からほど近い場所にあったその店のあんかけスパゲッティは、少なくとも主流のものとは大きく異なりました。とろみ

                                                                  沼津の名店は、あんかけスパゲッティ界の“シーラカンス”かもしれない | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
                                                                • あおぎり高校、あんだけ界隈煽るようなネタやっといて自分が燃えたら号泣謝罪は草

                                                                  最近、Vtuberあるあるというメタネタshort動画でバズってるあおぎり高校っていうVtuberグループがあるのね。 各方面が「言えない痛いところ」を赤裸々にネタにしてPVを稼いでたわけ。 そこの一期生の音魂魂子っていうVtuberが昨日、謝罪配信をしたのね。 内容が「裏で男とFPSゲームやってたことがバレてすいません」みたいな内容。 いや、草でしょ。 しかも号泣しながら謝罪してんの。クッソ笑うわ、こんなもん。 なんなら今後も関係は続けていきますみたいなこと言ってて、何の謝罪なんだよっていうさ。 大まかな流れで言うと、音魂魂子が昔後悔してたSteam垢のフレンドに男の有名絵師が2人いて そいつらとヴァロラントってゲームをめちゃくちゃやりまくってたって履歴が掘られたのね。 あおぎり高校は近々タイバンライブ(あおぎり高校初のライブイベント)を控えていて、 音魂魂子はレッスンで忙しくて配信頻度

                                                                    あおぎり高校、あんだけ界隈煽るようなネタやっといて自分が燃えたら号泣謝罪は草
                                                                  • はつぼしじゃんがりあん初【学園アイドルマスター】

                                                                    ※手描き注意。背景の建物の絵とかも含めて全部描いてるので公式画像は登場しません。(サビ等のスキルカードは手描きトレス)─────おひさしぶりです。初投稿(はじめとうこう)です。すっかり令和ですね。『アイドルマスター』と『いただきじゃんがりあんR』は共に今年2025年で20周年! おないどし! おめでとう! まじ? ─────✨️題材:ゲーム『学園アイドルマスター』✨️元ネタ:ゲーム『いただきじゃんがりあんR』OP✨️音楽:Love Cheat! / MOSAIC.WAV─────✨️YouTube版: https://youtu.be/GdXoDc70e-o✨️Twitter(自称X)版: https://twitter.com/Azrnad/status/1878019062493773943─────✨️自作:mylist/13000000

                                                                      はつぼしじゃんがりあん初【学園アイドルマスター】
                                                                    • 会社を辞める時に「辞めて何するの」って絶対聞かれるから毎回「あんみつ屋さん」と答えてた話

                                                                      らーめん備忘録 @d_forget_ramen あんみつ屋さんを笑うやつはあんみつ屋さんに泣く。お前の生殺与奪の権は俺のあんみつ屋さんが握っていることを忘れるな。お前が最期に見られるのは走馬灯じゃない。俺のあんみつ屋さんだ。 2022-01-21 13:19:16 らーめん備忘録 @d_forget_ramen FF内でもないのにリプライしてくる方へ お前の生殺与奪の権は俺のあんみつ屋さんが握っていることを忘れるな。お前が最期に見られるのは走馬灯じゃない。俺のあんみつ屋さんだ。 2022-01-21 21:36:39

                                                                        会社を辞める時に「辞めて何するの」って絶対聞かれるから毎回「あんみつ屋さん」と答えてた話
                                                                      • わたしね むちゃくちゃ熱あんの 今 なのにさ 天井から下水が流れてくんの 夢かな→更に地獄が「夢であってくれ」

                                                                        岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 西宮と東京と神戸|NHKドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteか本で全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授 note.kishidanami.com

                                                                          わたしね むちゃくちゃ熱あんの 今 なのにさ 天井から下水が流れてくんの 夢かな→更に地獄が「夢であってくれ」
                                                                        • gitで自分が関わったことがあるファイルだけを一覧するワンライナー - あんパン

                                                                          $ git log --name-status --author="$(git config --get user.name)" | grep -E '^(A|M|D)\b' | awk '{ print $2 }' | sort | uniq git logの最後にディレクトリ名を入れると、そのディレクトリ以下のファイル一覧を取得することができます。昔書き捨てたスクリプトがあった気がするんだけどどこにやったかな〜というときに便利です。どうぞご利用ください。

                                                                            gitで自分が関わったことがあるファイルだけを一覧するワンライナー - あんパン
                                                                          • 「なろう系はラノベじゃない」について。あんだけ「ラノベなんて読んでないで、もっとちゃんとした小説を読みなさい」と言われてきた人たちが、大人になって、なろうを同じように蔑視したり見下すのはどうなの?という話

                                                                            熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ 「なろう系はラノベじゃない」について。 あんだけ「ラノベなんて読んでないで、もっとちゃんとした小説を読みなさい!」と親や先生や世間に言われて悔しい思いをしてきた連中が、大人になったらなろうを同じように蔑視したり見下すとかさ。 マジで「人って進歩ねーな」と思うよ。 pic.x.com/uyvyvwmgmz 2024-09-11 12:05:48 熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ 熊は、してたけど鞍替えした。 元々はなろうアンチでしたし。 ただ、書いてる人達が何考えて、どういう意図で作ってるのかってのをTwitterで見聞きして、考え変わりましたやな。 結局さ。 読者さんを楽しませる為に書いてる作品で、実際に読者さんを楽しませられてるならそれが正しいんよ。 x.com/hekuto2/status… 2024-09-11 12:22:58

                                                                              「なろう系はラノベじゃない」について。あんだけ「ラノベなんて読んでないで、もっとちゃんとした小説を読みなさい」と言われてきた人たちが、大人になって、なろうを同じように蔑視したり見下すのはどうなの?という話
                                                                            • 少ない油と電子レンジあんの「ブリのから揚げピリ辛甘酢あんかけ」は抜かりないレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                              こんにちは~筋肉料理人です! 今日は旬のブリを美味しくいただく一品。下味をつけたブリをフライパンで揚げ焼きにして、電子レンジで作るピリ辛甘酢あんをかけて仕上げます。脂がのったブリに辛みの効いた甘酢あんをたっぷりかけて、ご飯もビールもいける魚料理です。 筋肉料理人の「ブリのから揚げピリ辛甘酢あんかけ」 【材料】2人分 ブリの切身 3~4枚(300g程度、厚切りのものがおすすめ) 片栗粉 大さじ2 サラダ油 大さじ3 (A) しょう油 大さじ1/2 日本酒 大さじ2 おろししょうが、おろしにんにく 各小さじ1/3 黒こしょう 適宜 (B) 長ねぎ(粗みじん切り) 10㎝ タカノツメ(キッチンバサミで細かい小口切り) 1/2本 しょう油、砂糖、酢 各大さじ2 ケチャップ、片栗粉 各小さじ2 水 100ml(1/2カップ) 作り方 1. ブリの切身は皮がついていたら切り取ります。 ブリは皮がかたい

                                                                                少ない油と電子レンジあんの「ブリのから揚げピリ辛甘酢あんかけ」は抜かりないレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                              • 海外で売られてるサメのぬいぐるみがトンチキすぎて何なんコレ「元ネタあんの!?」「偽物も出回っとるんかい」

                                                                                サメ映画ルーキー @Munenori20 サメ映画専門のバイヤー兼翻訳家をやっています。『(ほぼ)月刊サメ映画』編集長。日本サメ映画学会会長。お仕事のご連絡はDMか sharkmovierookie@gmail.com まで。

                                                                                  海外で売られてるサメのぬいぐるみがトンチキすぎて何なんコレ「元ネタあんの!?」「偽物も出回っとるんかい」
                                                                                • 麻布昇月堂のあんみつ羊羹 : Pentax Heaven

                                                                                  麻布昇月堂の一枚流しあんみつ羊羹。 松月堂は東京麻布にある和菓子専門店。 その3代目の主人が考案したというのが、 この一枚流しあんみつ羊羹。 見たまんま、そのとおり…一枚板の羊羹なのだ。 しかもその中にはあんみつの具が これでもかというくらいに散りばめられている。 あんみつと羊羹… それぞれの美味しさを合体させたこの一枚流し。 これがまた、なかなかの美味しさ♪ 羊羹のみずみずしい舌触りと 栗や寒天、もっちり求肥、小豆の粒…あんみつの具の存在感。 それぞれがしっかりと自分の持ち味を提供してくれる。 あんみつと羊羹 この2つの和スイーツのコラボ。 欲張りなアイデアだけど、 なかなか新鮮な甘みに思わずニッコリ♪ また食べたくなるスイーツだぞ .。゚+.(・∀・)゚+.゚

                                                                                    麻布昇月堂のあんみつ羊羹 : Pentax Heaven