タグ

2013年10月10日のブックマーク (5件)

  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
    secseek
    secseek 2013/10/10
    いちいちごもっともです。なんで車を買わないのかって、金がないからに決まってんだろという現実が知られていません。
  • 日本でだけ報道されないケリー、ヘーゲル両長官の千鳥ヶ淵戦没者墓苑訪問の意義

    Peace Philosophy Centre, based in Vancouver, Canada (est. 2007), provides a space for dialogue and facilitates learning for creating a peaceful and sustainable world. ピース・フィロソフィー・センター(カナダ・バンクーバー 2007年設立)は平和で持続可能な世界を創るための対話と学びの場を提供します。피스필로소피센터(캐나다·밴쿠버 2007년 설립)는 평화롭고 지속 가능한 세계를 만들기 위한 대화와 배움의 장소를 제공합니다. 欢迎来到和平哲学中心!我们来自加拿大温哥华,我们致力于促进对话及建立可持续发展的和平世界。欢迎您留下宝贵的评论。Follow Twitter: @PeacePhilosophy / "Like

    secseek
    secseek 2013/10/10
    イギリスの新聞がなかなかすごいですね。「ケリーとヘーゲルは靖国の位置をおとしめるために千鳥ヶ淵を訪問」とは…。なんにせよ、靖国参拝が「ドイツの指導者がヒットラーの墓に参るのと同じだ」と見られているとい
  • 「いいね」と「きらい」ボタンで好き嫌いを学習しニュースを表示する「Yogappe」

    インターネット上にはさまざなニュースが飛び交っていますが、好きなニュースと嫌いなニュースを「いいね」と「きらい」ボタンで学習して好きなニュースだけを独自のアルゴリズムで届けてくれるのが「Yogappe」です。 YOGAPPE - あなたに『よがっぺ』なニュース記事をおすすめします http://yogappe.com/(※サイト消滅済み) Yogappeを利用するにはメールアドレスとパスワードを入力して「会員登録(無料)」をクリック。 メールボックスへYOGAPPE運営事務局からメールが届くので、記載のURLをクリック。 Yogappeのトップページが表示されたら、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリック。 「Change」のボタンをクリックすると自動的にニュースを表示します。 「Change」の左右には「いいね」と「きらい」ボタンがあり、「いいね」を押すとボタンが緑色に

    「いいね」と「きらい」ボタンで好き嫌いを学習しニュースを表示する「Yogappe」
    secseek
    secseek 2013/10/10
    この「嫌いなニュース」ってのは、ぜひGunosyに導入して欲しいです。今は全体的にマッチョなニュースばかりで、見るとうんざりします。だったら見なければいいという話なので、もうやめようかと思っているところですが
  • 「私はこうやってモンハンが嫌いになりました」投稿が「あるあるすぎる」と話題に

    はてな匿名ダイアリーに投稿された「私はこうやってモンハンが嫌いになりました」というエントリが話題になっています。 私はこうやってモンハンが嫌いになりました やり込んでいる友達に誘われ、一緒に「モンハン」をプレイすることになった投稿者。しかし「ランクが低いと一緒に遊べない」と言われ、友達に連れ回されながら次々とクエストを消化していきます。結果、十分にハンターランクも上がり、ようやく友達と同じクエストが遊べるようになったのですが、今度は装備や腕前が伴っていないことから、ただ避けて回復するだけで精一杯という状態に……。 誘う側にしろ誘われる側にしろ、初心者と上級者が一緒に遊ぼうとすると、こういうシチュエーションに陥ることはけっこうありますよね。投稿者は「この状態をどうにかしようと思っても、ひとりではどうにもならなくなっている」「来何十時間かけて進むはずのところを数時間で強行されたツケを支払うの

    「私はこうやってモンハンが嫌いになりました」投稿が「あるあるすぎる」と話題に
    secseek
    secseek 2013/10/10
    大抵のゲームは、良くも悪くも序盤の方がよくテストされていておもしろいものです。そこをすっ飛ばすのはもったいないし、たぶん想定もされていないのでろくなことになりませんね。
  • ソフトバンク孫社長「不毛な値下げ競争」指摘に反論 「不毛ではない。まだ少し残っている」

    ソフトバンクの孫正義社長(@masason)が、bloomberg.co.jpの「不毛な値下げ競争が始まった」との批判に対し、Twitterで「不毛ではない。まだ少し残っている」と反論しています。 もともとはソフトバンク傘下にあるヤフーが昨日(10月7日)、ストア出店費用などを無料にすると発表したのが発端。今後ライバルである楽天市場との値下げ合戦が激化するのでは――との懸念を受けての「不毛」指摘でしたが、孫社長にとっては少々ひっかかる表現だったようです。 確かにまだ少し残っている模様 ツイートはわずか3分ほどで1000リツイートを突破、この原稿を書いている時点で、早くも5000リツイートを超えそうな勢いとなっています。 孫社長と言えば今年1月、Twitterで「髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである」という名言を残し(関連記事)、このときも累計5万RTを超えるなど大きな

    ソフトバンク孫社長「不毛な値下げ競争」指摘に反論 「不毛ではない。まだ少し残っている」
    secseek
    secseek 2013/10/10
    正直言って孫さんは嫌いですが、こいつは秀逸でした。認めざるを得ません。