タグ

2014年4月16日のブックマーク (2件)

  • PC遠隔操作事件 元同僚が証言 NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件の裁判で威力業務妨害などの罪に問われている元社員が、プログラムできないとしていたコンピュータの言語について、同僚だった男性が法廷で証言し「元社員から、この言語でプログラムを作ってもらったことがある」と述べました。 これに対して元社員は「ネット上のサンプルを使っただけだ」と反論しました。 インターネット関連会社の元社員片山祐輔被告(31)は、おととし複数のパソコンを遠隔操作し、インターネットの掲示板などに殺害や爆破の予告を書き込んだとして威力業務妨害などの罪に問われています。 東京地方裁判所の審理では、元社員が遠隔操作ウイルスに使われた「C#」という言語を使ってプログラムを作ることができたかどうかが争点の1つで、15日は同僚だった男性が証言しました。 男性は「元社員から『C#』で書いたプログラムをもらったことがある。『早く書ける』と言っていた」などと証言しました。 これ

    secseek
    secseek 2014/04/16
    遠隔操作事件で同僚の証言が出てきたらしいです。なんで今さらこんな証言が出てきてるんでしょう?しかもなんで書けるか書けないかのデジタルなんでしょう?コピペでプログラムが書けるとウイルスも書けるって、飛躍
  • OSがパソコンを決める時代は終わりを告げる

    第1回、第2回と、マイクロソフトとインテルに話を聞いた。これまで、四半世紀以上にわたってパソコン市場を主導してきた2大メーカーである。今回は、ハードウエアの作り手であるNECにご登場いただく。 Windows XPの買い換え需要に湧くパソコン市場だが、再び輝きを取り戻す日は来るのだろうか。NEC自身もレノボと協業しながら、タブレットを投入している。現在のような形で両者が共存していくのか? NECはレノボとの協業によって、日のパソコン市場での立ち位置はしっかりと確立している。日のパソコン市場を左右する力を依然持っているといっていいだろう。 NECパーソナルコンピュータ取締役執行役員常務であり、レノボ・ジャパン執行役員専務、NECレノボ・ジャパングループ コンシューマ事業統括の留目真伸(とどめ・まさのぶ)氏と、NECパーソナルコンピュータ商品企画部コンシューマ商品企画部主任の森部浩至(も

    OSがパソコンを決める時代は終わりを告げる
    secseek
    secseek 2014/04/16
    パソコンがつなげて使わないと真価を発揮できないのは確かだと思いますが、その道はソニーが古くから追求しているのにさっぱりうまくいっていません。難しすぎるか、高すぎるかが原因で無理なんでしょう。 @nikkeibpITpro