タグ

2016年7月20日のブックマーク (6件)

  • リダイレクトの警告

    表示中のページから http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9349683.html にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    secseek
    secseek 2016/07/20
    XMの多いところはレアポケモンが多いそうで。マジすかって感じですね
  • ちゃんとしてないようで、ちゃんとすること | F's Garage

    滅茶苦茶なことを書いてるのでスルー推奨です。 企業が大きくなっていくと、おのずと社会から、その会社は「ちゃんとすること」を求められます。 それまで、全然ちゃんとしていなかったのに、突如ちゃんとすることを求められると、困惑します。 スタートアップも、 「ちゃんとしていないフェーズ」で活躍していた人、 「ちゃんとすることで、会社がつまらなくなってしまった人」 「ちゃんとしている方が力を発揮する人」 「ちゃんとする方向にシフトできずに苦労している人」 など、さまざまな軋轢が起きます。 「ちゃんとする」とは何でしょうか。 先日、鹿児島のさくらじまハウスという、さくらじまで開催されたエンジニア向けイベントで、さくらインターネットの田中社長が、こういう一言を仰っていました。 「メリットを求めると、熱量が下がる」 この言葉、すごく刺さりました。 「メリット」というのは、企画を立てた時のやる理由の説明責任

    ちゃんとしてないようで、ちゃんとすること | F's Garage
    secseek
    secseek 2016/07/20
    ゴチャッとした言いぶりですが、これは確かに感じます。実現できていないちゃんとした理想ってのが掲げられることはよくあるわけですが、それが実現したところでなにもうまくいかない、なんてことを現場の全員が理解
  • 中国の農家が感動した、日本企業の忍耐力 「5年放置した土地が…」 - withnews(ウィズニュース)

    せっかく借りた土地を放置 最高指導者から舞い込んだ相談 「草の根」レベルで交流 「大金を払って借りた土地を放置した日企業を、中国人が笑いものにしていたら…」。最近、中国SNSで日の農業にまつわる「感動話」が話題になっています。中国版のLINE「WeChat」では、10万を超える閲覧数と15000の「いいね」を獲得。の安全と、農業への視野を広げるエピソードとして、中国人に広まっています。 せっかく借りた土地を放置 2006年、日企業が中国の山東省莱陽市で100ヘクタールの土地を20年契約でレンタルしました。 せっかくレンタルした土地でしたが、最初の5年間、日企業は何もしませんでした。放置された土地には野草が生い茂る状態に。地元の農民は、不思議に思い「何か地下に宝物でも埋蔵したのではないか」と思った人もいたそうです。 5年後、変化が起きます。生い茂った野草を牛がべ、牛乳が生産でき

    中国の農家が感動した、日本企業の忍耐力 「5年放置した土地が…」 - withnews(ウィズニュース)
    secseek
    secseek 2016/07/20
    まだこんな長期的な投資ができる日本企業が残ってたんですね。てっきり株主から四半期ごとの実績を要求されて目の前しか見えない経営ばかりだと思っていました。と言ってもどうせ、子会社で目立たなかったからやり玉
  • ポケモンGOを活用した社会インフラの点検作業の効率化について(提言) - concretism

    はじめに 日の社会インフラは、戦後の経済成長を背景に着実に整備されてきたが、高度経済成長期に建設された橋梁の65%が2032年には建設後50年を経過するなど、老朽化や劣化による大きな事故や災害の発生が懸念されている。このような状況下において、既存ストックを今後も有効に活用していくためには、劣化や老朽化の兆候をできるだけ早い段階で発見する、点検作業の頻度と精度の向上が求められている。 一方で、建設業においては、熊・東北の復興事業や、東京オリンピックに向けた準備事業などによる建設需要の増加に加え、少子高齢化を背景とし、深刻な技術者不足が問題となっている。社会インフラの維持管理サイクルを円滑に進めていくためには、点検のみならず診断、対策の各段階に効率よく技術力を分配する必要があり、特に点検の中でも比較的簡易な目視程度の情報があればよい項目については、技術者の負担を減らし、かつ頻度については可

    ポケモンGOを活用した社会インフラの点検作業の効率化について(提言) - concretism
    secseek
    secseek 2016/07/20
    ユーザー層から考えると、これをやるならIngressの方がいいんじゃないですかねぇ。今はなくなっちゃいましたけど、ポータル申請っていうまんまレポート送信みたいな機能がありましたし
  • VAIO、デザイン重視に回帰。今夏に新商品投入へ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    VAIO(長野県安曇野市、大田義実社長)は、デザインを重視したカジュアルモデルのパソコンを市場に投入する。同社はソニーから独立した後、実用性の高い製品群に特化し、ビジネス向けに販売を伸ばしてきた。往年のVAIOファンが好む商品を追加し、国内市場で安定した顧客基盤を構築する。2016年夏に発売する。 新製品は一般的な使用に対応できる性能を備えつつ、高いデザイン性を採用した。ソニー時代からデザインを好んで購入していたファンや、ライトユーザーなどに訴求する。 現在、同社は実用性重視の製品戦略が奏功しており、購入者の約6割を法人とビジネス層の個人が占める。2016年5月期のパソコン販売台数は前期に比べ倍増し、収益回復が進んだ。17年5月期の販売台数は、新製品追加などで前期に比べ若干の増加を見込む。 現在の主力のパソコンは上位機種「Z」や「S」シリーズ。長時間駆動や利用頻度の高い接続端子の搭載などが

    VAIO、デザイン重視に回帰。今夏に新商品投入へ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    secseek
    secseek 2016/07/20
    いいですねぇ。海外向けに数が出るパソコンなんて言い出してから無難なやつばっかりでしたからね。VAIO Duoみたいなへんてこりんなやつを、是非また出してほしいものです