タグ

2020年8月29日のブックマーク (2件)

  • Kyash、9月以降に残高出金が可能に Apple Payの可能性も広がるか - iPhone Mania

    Kyashは関東財務局に資金移動業の登録を完了させ、ユーザー間で送り合ったKyash残高の指定口座への出金サービスを開始すると発表しました。開始時期は9月7日以降に実施するアプリのアップデートが完了次第とされています。 Kyashがさらに便利に KyashはこれまでApple Pay、Google Payに対応した決済サービス以外に送金サービスも提供してきました。しかしこのサービスを使って他のユーザーから送られた残高を出金することはできませんでした。そのためKyashで送金サービスを使うユーザーは普段からスマホ決済を多く行うユーザーに限られていたのも事実です。 そこでKyashはさらなる利便性の向上を図るため、9月7日以降に実施されるアップデートにより、ユーザー間で送金しあったKyash残高を出金出来るようにすると発表しました。それに先立ち同社は資金移動業の登録を済ませており、人確認の済

    Kyash、9月以降に残高出金が可能に Apple Payの可能性も広がるか - iPhone Mania
    secseek
    secseek 2020/08/29
    こんなサービスがあったんですね。送金はAppleの公式リリースを待つしかないと思っていました
  • ゼロトラストは、このままではテレワーク対策に矮小化されて終わる

    ゼロトラストは、このままではテレワーク対策に矮小化されて終わる:ゼロトラストセキュリティの理想と現実 「ゼロトラスト」が今注目されている理由は、多くの企業・組織がテレワーク対応でVPNに代わる対策を求めるようになったことにある。つまり、テレワーク対策が終われば、ゼロトラストはきれいさっぱり忘れ去られてしまう可能性がある。 「ゼロトラスト」は2010年に生まれた概念だ。それが2020年になって注目されている理由は、多くの企業・組織がテレワーク対応でVPNに代わる対策を求めるようになったことにある。 ゼロトラストの発想は、境界セキュリティからの脱皮が出発点となっている。だが、境界セキュリティの終焉(しゅうえん)は、ゼロトラストが登場するかなり前から語られていた。当時から「デスクトップIPsec」など、社内で個別にセキュアな通信を行う技術は提案されていた。また、ディレクトリによって、社内のIT

    ゼロトラストは、このままではテレワーク対策に矮小化されて終わる
    secseek
    secseek 2020/08/29
    ゼロトラストって、要するに「ちゃんと運用しよう」ってことだと思うんですよね。ただ、全端末をちゃんと運用するのが現実的に難しいってところで止まっちゃってるんだと思います