タグ

2021年10月11日のブックマーク (6件)

  • 焦点:「搾取やめて」、待遇改善要求強めるアジアのギグワーカー

    10月1日、アジアのアプリ関連事業で単発の仕事を請け負うギグワーカーの間で、労働条件の改善を求める声が日増しに強まっている。米ニューヨークやオランダなどで宅配サービス従事者が次々と正当な権利を勝ち取っており、彼らを勇気づけている。写真は2020年10月、米カリフォルニア州ロサンゼルスで、ギグワーカーを個人事業主と位置付ける法案に反対する抗議活動に参加する人(2021年 ロイター/Mike Blake) [バンコク 1日 トムソン・ロイター財団] - アジアのアプリ関連事業で単発の仕事を請け負うギグワーカーの間で、労働条件の改善を求める声が日増しに強まっている。米ニューヨークやオランダなどで宅配サービス従事者が次々と正当な権利を勝ち取っており、彼らを勇気づけている。 これまでアジアのアプリ運営会社は欧米の同業者と同じく、ギグワーカーに適用される労働法制が緩い点を利用し、賃金を低く抑え、病気手

    焦点:「搾取やめて」、待遇改善要求強めるアジアのギグワーカー
    secseek
    secseek 2021/10/11
    この手の待遇の話は、他人の待遇が悪くなれば自分の待遇が悪くなる理由になるし、逆もまたしかりですので、他人事と思わずに関心を持ちたいところですね
  • “頭金1割以下で住宅ローン” 20~30代で60%以上 民間調査 | NHKニュース

    マイホームを購入した際、頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上にのぼったことが、民間のシンクタンクの調査で分かりました。 「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」はことし3月に住まいや資産形成に関するアンケート調査をインターネットで行い、全国の20歳から64歳の男女、1万人余りから回答を得ました。 それによりますと、持ち家を購入した際の頭金の割合について聞いたところ20代は1割以下が61%、30代は1割以下が67%にのぼりました。 頭金の目安としては2割から3割が一般的とされてきましたが、住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、頭金を十分用意せずに購入する人が増えているとシンクタンクでは見ています。 一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、負担が重くなったり、金融機関によっては借り入れ金

    “頭金1割以下で住宅ローン” 20~30代で60%以上 民間調査 | NHKニュース
    secseek
    secseek 2021/10/11
    書いてないけど、要するに若者が金を持ってないって言いたいんでしょうね。それはそのとおりだと思いますが、そんな状況で家を買うなんて信じられない、とは思います…
  • 「このフリーWi-Fi、使っても大丈夫?」と思ったら…外でWi-Fiを見つける方法、危ないWi-Fiの見分け方(2021年10月10日)|BIGLOBEニュース

    屋外でも無料で使えるWi-Fiがあります。それが、フリーWi-Fiです。記事では、「どのようにしてフリーWi-Fiを探すのか?」から、利用上の注意点まで解説しましょう。 写真を拡大 フリーWi-Fi(ワイファイ)とはフリーWi-Fiとは、公共機関や空港、駅、コンビニといった誰でも利用できる場所に設置されている無線接続サービスです。公衆無線LANや、公衆Wi-Fiとも呼ばれることもあります。 記事では、「どのようにしてフリーWi-Fiを探すのか?」から、利用上の注意点までを解説します。 フリーWi-Fiの種類フリーWi-Fiを使えばスマートフォンの通信可能容量(いわゆる「ギガ」)が減らないので、できれば利用したいですよね。屋外で利用できるWi-Fiには、駅構内、空港といった公共的なもののほかに、以下のような携帯キャリアが提供しているものもあります。ただし、条件が少々あります。 d Wi-

    「このフリーWi-Fi、使っても大丈夫?」と思ったら…外でWi-Fiを見つける方法、危ないWi-Fiの見分け方(2021年10月10日)|BIGLOBEニュース
    secseek
    secseek 2021/10/11
    こんなにあれこれ言うくらいならVPN使った方がいいんじゃないでしょうか。それはともかく、偽装とかまで気にするなら、WPA2-EAPで暗号化されたアクセスポイントだけを使えばいいと思います
  • 事実上の「Googleリーダー」復活? ChromeにRSSを用いたフォロー機能が搭載される【やじうまWatch】

    事実上の「Googleリーダー」復活? ChromeにRSSを用いたフォロー機能が搭載される【やじうまWatch】
    secseek
    secseek 2021/10/11
    FeedlyやInoreaderの最大の欠点は、無料版だと機能に制限があることです。ビジネスでやっている以上は当然の話ですが、Chromeの機能であればこの欠点を克服している可能性があります。期待したいです
  • 空間除菌でコロナ対策できるの?(全年齢対象)|画像診断医k

    空間除菌の問題点が共有されてきているようで、流れも変わってきているのを感じます。皆様の拡散のおかげです。 追記:2021/3/18 全年齢対象にし、一部改訂。 とどのつまり、コロナ対策の有人空間噴霧器は全部ヤメレ、です。 追補:ジアイーノについて。 ものすごくジアイーノに関する質問が多かったので、機械の構造を調べました。結論は、湿式空気清浄機だから空間噴霧器とは別物で、それなりにウイルスは減ります。しかし個人的にはコスパの良くない空気清浄機という認識なので買いません。お金持ちが買うのは自由だからヤメレとまでは言いません。 \換気を喚起/ 生物学の蛇足厳密には、膜損傷修復機能がウイルスにはなく真核生物にはあり、ダメージは共通でもその後の耐性が多少違う可能性は残ります。 とはいえ、遅くとも数分で除去できないと実効性に乏しいのは先述の通りです。 現時点で公的機関が推奨する有人空間除菌はないことに

    空間除菌でコロナ対策できるの?(全年齢対象)|画像診断医k
    secseek
    secseek 2021/10/11
    こういうきちんとしたやつ見ると、換気や手洗いはあってもアルコール消毒はないんですよね…。なんでこう、専門家が勧めない対策ほど普及してるんでしょう。空間除菌と違ってある程度効くからマシなんでしょうけど
  • ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーがあんまねー」 | 高校生よ、ショーバイせよ! | HS編集部 | cakes(ケイクス)

    現役高校生たちが、いよいよ商売に挑戦! その中で、あのDMM亀山会長に「商魂たくましい、おもしろい」と言わしめた男子高校生チームがあります。1週間で稼いだ金額は18万1379円、利益率は約65%。彼らは一体、どんな商売をしたのか? ほんの少し世界の見方を変えれば、高校生活の中にも商売の「種(たね)」は必ずある。最後の1秒まで使って稼ぎ尽くした彼らの奮闘ぶりを、ぜひ見届けてください。※日同時公開の【5時限目】の記事はこちら。 ※この記事は、去る2019年の夏に開催されたイベントの「実況中継」です。記載内容は全て開催当時のものになります。 はい、では僕たち「マネーがあんまねー」のショーバイ結果を発表します! 高校2年生の、森中です。 理由はあとで説明しますが、「暫定」で増えた金額が「17万7379円」です。元手の「9万9000円」を加えると、最終的な金額は「27万6379円」になりました。け

    ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーがあんまねー」 | 高校生よ、ショーバイせよ! | HS編集部 | cakes(ケイクス)
    secseek
    secseek 2021/10/11
    金儲けってのが根本的には倫理とは別次元で動いているってのを実感させられますね。こんなクソ転売行為をほめるんだからなに考えてんだって話です