タグ

2006年12月22日のブックマーク (8件)

  • 目的はネットユーザー保護--Vista搭載「Windows Security Center」への期待と疑問

    Microsoftは、「Windows Vista」のセキュリティ機能を、コンシューマーのオンラインでの安全を確保する手段として大きく宣伝している。しかし、この機能のメリットを別のところに見出している人々が存在する。 Microsoftは「Windows Security Center」の利用を呼び掛けている。これは、長らく待たれてきた同社の新しいOS、Windows Vistaに含まれる機能だ。この機能をウェブサイトやサードパーティー製のソフトウェアプログラムが利用すると、ユーザーのコンピュータのセキュリティ状態を判定できる。Microsoftは、「Windows Security Centerを使って、十分に保護されていないコンピュータをオンラインサービスにアクセスできないようにすることが、最終的にはユーザーの安全に寄与することになる」と説明する。 同社Trustworthy Comp

    目的はネットユーザー保護--Vista搭載「Windows Security Center」への期待と疑問
  • 旅行プランもCGMで作成--カタログの「Tripl」

    カタログは、ウェブサイト上で、オリジナル海外旅行旅行プランを無料で作成・共有できるサービス「Tripl」(トリプル)のベータ版を開始した。初年度の利用者数として、10万人を見込んでいる。 Tripl版はGoogle Map上に示された位置情報を使って、ユーザーがオリジナル旅行プランが作成できるサービス。作成したプランを特定の人と共有したり、全ユーザーに公開することが可能。ほかのユーザーの旅行プランを見ることで、自分のプラン作成の参考にできる。 ユーザーがGoogle Maps上に、名所やお店、観光地などの情報を登録し、それを組みあわせることでプランを作成する。すでにほかのユーザーが登録した情報を使うこともできる。これによって、ユーザーは、ガイドブックや旅行会社では手に入りにくい、クチコミならではの地域情報を入手できる。 カタログ代表取締役社長の清水勇樹氏はTriplを開発した経緯について

    旅行プランもCGMで作成--カタログの「Tripl」
  • オリコンvs烏賀陽弘道氏で、あえて烏賀陽弘道氏を批判してみる。あとヒットチャートについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →烏賀陽弘道さん宛の訴状を見たのでコメントしてみる。あとヒットチャートに関するアンケート ということで、「はてなダイアリー」を見てもこんな状況なわけですが、 →「オリコン」を含む日記 - はてなダイアリー →「烏賀陽」を含む日記 - はてなダイアリー 代表的な意見はこんな感じです。 →Ashihiro - オリコン,ひどいなー あと,未だにこういった形で他人の意見を封殺しようとしているのも,なかなか面白い,と感じた.10年,20年前ならばともかく,今日日,ネット回線と,ちょっとした文才,タイミング,少しの勇気でこのように多くの人に一度に物を伝えることが出来る.そして,今回のような威圧は外部にそのことが漏れ出すと大きなダメージ,特に客商売やっている会社とかは当に大きなダメージを喰らう.ダメージを押さえ込むためには,一般のメディア(大手のテレビ,新聞,雑誌)に情

    オリコンvs烏賀陽弘道氏で、あえて烏賀陽弘道氏を批判してみる。あとヒットチャートについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    setamise
    setamise 2006/12/22
    フェアネスを徹底するのであれば、この指摘は極めて正しい。また、こうしたエントリが書かれたこと、一定の注目を集めたことは良いことだと思う
  • ITmedia News:関東のJRも私鉄もバスも1枚で――PASMO、3月18日スタート

    PASMO協議会加盟事業者は、関東エリアで利用できる共通交通ICカード「PASMO」のサービスを、来年3月18日の始発から始める。私鉄やJRなど首都圏のほとんどの鉄道やバスに1枚のカードで乗り降りできるほか、電子マネー機能を装備。加盟店で利用できる。 JR東日が運営するICカード「Suica」と互換性を備え、Suicaも同日から私鉄やPASMO加盟店で利用可能になる。電子マネーも、PASMO加盟店とSuica加盟店双方で利用できる。

    ITmedia News:関東のJRも私鉄もバスも1枚で――PASMO、3月18日スタート
    setamise
    setamise 2006/12/22
     「首都圏を1枚で」
  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
    setamise
    setamise 2006/12/22
    SCE米国法人トップからSCE事実上トップに就任した平井氏について。新清士氏のコラム
  • 去った人もブログの中で生きている

    自分の主義主張。書籍や音楽のレビュー。仕事上知った危ないネタの暴露。ブログにはさまざまなテキストが繰り広げられている。 「ブログは人生の記録なんです」。Six Apart社長のミナ・トロット氏は言う。多くの企業やISPで使われている「Movable Type」を夫と共に開発したトロット氏自身もブログのヘビー・ユーザー。ただ人が言うには,75%は友人や家族に閲覧を限定した記事。誰もが見られるパブリックの記事は残り25%だと説明する(ミナ・トロット氏のインタビュー記事はEnterprise Platformに掲載されています)。 確かに,ごく“普通”のブログを読むと,ほとんどのエントリーは,他愛もない日常のスケッチだ。「今日はこれをべた」,「これ面白かった」,「飲み会に行ったら友人が…」といったものばかり。赤の他人にはあまり面白くないものだ。だが,それを書いている人,そして近しい人にとっ

    去った人もブログの中で生きている
  • Windows XP 最初の一手

    ■始めに Windows XP Professionalを使い始めたものの、どうにも使い勝手が悪い! 「初心者にやさしく」を売り文句にあらゆる操作をLunaで覆い隠し、初心者が誤って危険な操作をしないよう工夫されたWindows XPです。最初の頃は一新されたインターフェースに「ふむふむ」と感心していたものの、いざ、何かを設定しようとすると「おや?」の連続。NTFSはどんな権限が設定されてるんだ?どこで確認できるんだ?そもそも誰のアカウントで今ログインしてるんだ??? そんな疑問のひとつひとつはネット上を探せば簡単に解決できるものばかり。ただし、数が多いのでそのうち忘れてしまいそうです。なので今のうちにメモっときました。一応、XPインストール直後の状態を前提としています。 ■どうやって設定を変えるの? ●「窓の手」を使う レジストリを直接操作するのは面倒だしリスクもある。「窓の手」を使

    setamise
    setamise 2006/12/22
    WinXPの詳しいTips
  • http://www.daw-pc.info/windows/servicestop.htm

    setamise
    setamise 2006/12/22
    WinXPのTips