タグ

2010年11月4日のブックマーク (6件)

  • JavaScriptとHTML5 Canvasを使って顔認識するコードがすごい:phpspot開発日誌

    Badass JavaScript - Face Detection in JavaScript via HTML5 Canvas JavaScriptHTML5 Canvasを使って顔認識するコードがすごいです。 ccv.jsとface.jsというファイルがGitHub上で公開されていて、認識自体をJavaScriptでやってしまっているようです。 JavaScriptが高速化するにつれ、WEBはもっと高速に、サーバにも優しくなっていく流れになっていきそうですね。 GitHubでは2つのJSと1枚のHTML、1つのPHPコードが配布されています。 ccv.jsがコアで、face.jsは定義ファイルっぽいです。 画像を外部から呼び出すためのプロクシ用にphpを使っていますがphpOpenCVを使ったりはしていないようです。 関連エントリ PHPOpenCVなしのピュアPHPで顔認識す

  • プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] タイトルは釣り。 諦めたわけじゃないけど、半年、一年で黒字達成は無理だとハッキリ思うようになりました。だって10ヶ月でまだこの程度だし。 10月の黒字達成率は41.4%。9月の49.7%から低下しました。黒字達成率が低下したのは、10月は純広が入っていないため。Googleから配信される広告は、どちらかと言えば空き広告枠を埋めるためのもの。純広はTechWaveを指名して入る広告。指名してくれる純広のほうが値段が高い。なので純広があった9月より、純広のなかった10月の売上高が低下しました。 でも11月からまた純広が入ることが既に決まっているので、これは一時的な落ち込みです。ということで、あまり気にしていません。 問題はPV。10月のページビューはライブドアサーバー調べで106万8450PV。9月が105万9753PVだったので微増しています。伸びているので問題ないように

    プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)
  • Open Network Lab、起業家育成プログラム第2期の募集開始

    デジタルガレージ、ネットプライスドットコム、カカクコムの3社が運営する「Open Network Lab」は10月27日、エンジニア起業を支援するインキュベーションプログラム「Seed Accelerator」の第2期募集を開始した。Open Network Labのウェブサイトにて、12月1日まで公募する。 Seed Acceleratorは、応募の中から選抜したチームに対して、サーバ環境やオフィススペース、活動資金などを提供するとともに、エンジニア起業家、経営者らによるアドバイスを行う起業家育成プログラムだ。3カ月間のプログラムを修了したのち、国内外のベンチャーキャピタリストや起業家にサービスに関するアピールする機会が与えられる。 7月にスタートした第1期プログラムには、41組の応募から選ばれた7チームが参加。プログラムの期間中、シリコンバレーの複数の起業家や弁護士らによるアドバイ

    Open Network Lab、起業家育成プログラム第2期の募集開始
  • WOWOWとCCCがTポイントで業務提携、WOWOWオンライン会員が対象

    WOWOWとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2010年11月1日、Tポイントサービス導入に関する業務提携に合意し、11月20日にTポイントサービスを開始すると発表した。WOWOWのオフィシャルサイト「WOWOWオンライン」において展開する各種キャンペーンにTカードを所有するWOWOWオンライン会員が参加した際、条件に応じてTポイントをプレゼントする。 キャンペーンの第一弾として、「加入情報オンライン登録キャンペーン」を行う。Tカードを所有しているWOWOWオンライン会員で加入情報を登録した人を対象に、4週連続で毎週100人にTポイント1万ポイントを抽選でプレゼントする。抽選に外れた人にも全員に500ポイントを贈る。 Tポイントのプレゼントの付与条件(抽選・先着など)や付与ポイント数は、キャンペーンごとに異なる。なお今回導入するのは、WOWOWオンライン上のキャンペーン参加に対

    WOWOWとCCCがTポイントで業務提携、WOWOWオンライン会員が対象
    setamise
    setamise 2010/11/04
  • 清水女流王将 vs コンピュータ: 世紀の対局を楽しむために - A Successful Failure

    2010年10月11日 清水女流王将 vs コンピュータ: 世紀の対局を楽しむために Tweet いよいよ日10月11日、清水市代女流王将とコンピュータ将棋「あから2010」の世紀の対局が行われる(情報処理学会-コンピュータ将棋プロジェクト、駒桜 | 女流棋士会ファンクラブ)。平手一番勝負、持時間各3時間のガチンコ勝負である。清水女流王将はタイトル獲得合計43期の歴代1位の記録を保持する女流棋士の第一人者であるが、「あから2010」の相手は少々荷が重いとする意見が大半のようだ。 情報処理学会によれば、「あから2010」は次のようなシステムだ。 情報処理学会の「トッププロ棋士に勝つ将棋プロジェクト」特製システム 阿伽羅(あから)は10の224乗という数を表し、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名された ハードウエア部 -東京大学クラスターマシン: -Intel Xeon 2.80G

    setamise
    setamise 2010/11/04
  • アメリカのハイスクールカースト

    山口智美 @yamtom アメリカ人にとっての「高校生活」というのがどれだけトラウマを与えているものかというのを感じることがけっこう多い昨今。ほんの一部の高校生活楽しんだ人たちと、大部分のトラウマ状態の人たちとというピラミッド構造。根は深い。 Shohei @shohei_07 そんなにトラウマ抱えているのですか? RT @yamtom: アメリカ人にとっての「高校生活」というのがどれだけトラウマを与えているものかというのを感じることがけっこう多い昨今。ほんの一部の高校生活楽しんだ人たちと、大部分のトラウマ状態の人たちとというピラミッド構造。根は深い。 山口智美 @yamtom 今教えている日のポップカルチャー授業にも、必死に漫画やらアニメが好きだったことを大学にくるまでは隠していたみたいな体験談語る学生がいたりする。マンガ、アニメ好き=ギーク、っていうレッテルが貼られるということだから

    アメリカのハイスクールカースト