タグ

ブックマーク / touchlab.jp (11)

  • iPhone・iPadで写真の中の光を増幅させて効果的に演出するアプリ『Rays』

    『Rays 』は、写真アルバムの写真を読み込み、光線効果をつけることができるアプリです。 雲の切れ間から漏れる光や、劇場の照明など、写真の中の光を増幅させて効果的に演出することができます。 アプリを起動すると写真アルバムを開くので、加工する写真を選択。 写真を読み込むと、自動的に中央に光線効果が加わります。 ポインタをドラッグして、好きな位置に光源を配置可能。 画面下部のスライダーを使って、光のラインの長さ、輝度、光の色などの調整が可能。 光線効果を加えた画像と元の画像を重ねる割合も変更できます。 サンプルを作成しました。2枚目が編集した画像です。 編集した画像をフル解像度で保存可能です。 iPadにも対応しているユニバーサルアプリです。 写真の被写体に派手さを加えるのに用いてもおもしろいかもしれません。 使い方次第で不思議な世界をつくり出せるでしょう。 タイトル

    iPhone・iPadで写真の中の光を増幅させて効果的に演出するアプリ『Rays』
  • バーコード読取り・履歴参照でかんたんに荷物の追跡ができる『クロネコヤマト公式アプリ』

    『クロネコヤマト公式アプリ 』は、宅急便のヤマト運輸の荷物をiPhone・iPod touchで簡単に追跡することができるアプリです。 手入力またはバーコードをスキャンして問い合わせ伝票番号を入力。 荷物の詳細なステータスや、配達店・ドライバーの情報を確認することができます。 主な機能は、「荷物の問い合わせ」と、過去に問い合わせた荷物の履歴を参照すること、の2つです。 伝票番号は入力しやすいテンキーで行います。 同時に、オプションで最大20文字までのメモを追加できるので、複数の荷物を追跡したり、履歴を参照する際に便利です。 また、右上の「+ (プラス)」をタップすると、2件目の入力フォームが追加されます。最大で5件までの荷物を一度に検索することができます。 荷物を発送する際は、「バーコード」のボタンをタップし、伝票に印刷されているバーコードを読み取ることができます。 伝票番号を入力する手間

    バーコード読取り・履歴参照でかんたんに荷物の追跡ができる『クロネコヤマト公式アプリ』
  • 出先のPCなどでグーグルアカウントに安全にログインする方法

    出先などでやむを得ずMac/PCを借りて作業をすることがあるかもしれません。 そんなときに、Gmailをはじめとするグーグルのサービスへ、より安全にログインする方法が紹介されていました。[source: Google Operating System ] 【追記】この認証方法は、グーグルが実験として公開していたもので、現在は利用できないようです。 この方法は、Googleが提供するQRコードiPhone(またはAndroid)を組み合わせてログイン(認証)を行うというものです。 使用するPC/Mac上でアカウント名・パスワードの入力を行わないため、キーロガー(キー入力を保存するソフト)による、アカウント情報の漏洩を防ぐことができます。 ログインの手順は次のとおり。 QRコードグーグルアカウントにログインする方法 準備 QRコードを読み取る必要があるので、事前にiPhoneQRコード

    出先のPCなどでグーグルアカウントに安全にログインする方法
  • ありふれた写真をライティング効果でドラマティックに演出する『Noir Photo』

    『Noir Photo 』は、ありふれた写真を雰囲気のある映画風のモノクロ写真に加工できるアプリです。 ライティング効果を使って、写真をドラマティックに演出することができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Noir Photo 』には撮影機能はないので、写真アルバムから既存の写真を読み込んで加工します。 初回に写真を読み込んだ時には、プリセットのエフェクトが適用されます。 プリセットのエフェクトは6種類あり、中段のアイコンで切り替えられます 円の内側と外側の明度を調整することで、ライトを当てたように写真の一部を強調して表現することもできます。 ピンチで円の大きさを変更し、ドラッグして任意の位置に置くことができます。 画面左下のダイヤルで明度の調整をおこないます。 左のダイヤルは円の外側の明度を調整するもので、数値が低いほど円の外側が暗くなります。 真ん中のダイヤ

    ありふれた写真をライティング効果でドラマティックに演出する『Noir Photo』
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
  • 音楽の趣味があうユーザーと出会えるソーシャルネットワーキング・アプリ『SoundTracking』

    『SoundTracking 』は、音楽に特化したソーシャルネットワーキングサービス、SoundTracking のクライアントアプリです。 いま聴いている音楽友達に紹介し、お互いの音楽趣味を知ることができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) SoundTracking は独自のアカウントではなく、Facebook、foursquare、Twitterのアカウントを使用してログインするため、事前にいずれかのアカウントを取得しておく必要があります。 ここでは、Twitterのアカウントでログインします。 ログイン後、SoundTracking で使用するユーザー名を登録すると、「SoundTrack」画面からいま聴いている楽曲の情報を共有できます。 iPodで曲を聴いている場合には、「On my iPod app」をタップするだけで再生中の曲が自動的に検索され、ア

    音楽の趣味があうユーザーと出会えるソーシャルネットワーキング・アプリ『SoundTracking』
  • くるっと回転させるとBluetoothキーボードが出てくるiPhone 4・3GS用ケース

    iOS 4.0で対応して以来、次々と新製品が発表されてプチバブル状態のBluetoothキーボードですが、また新たにキーボードを内蔵したiPhone 4・3GS向けのケースが登場しています。[source: ThinkGeek ] 体の背面にキーボードを内蔵し、画面を回転させながらスライドすると、キートップが現れる構造のようです。 文字を多く入力するひとにとっては、Bluetoothキーボードの対応は嬉しい限りですが、持ち歩くものがまたひとつ増えてしまうため、このような一体型の製品に需要があるのかもしれません。 開閉時にピタッと止まるように、回転部分にマグネットを内蔵しているとのこと。 ということは、電子コンパスへの影響は避けられないかもしれません。 入力している画像を見る限り、ソフトキーボードよりもサイズが大きく、また画面を広く使えるので、案外使いやすそうです。 嬉しいことに、この製品

    くるっと回転させるとBluetoothキーボードが出てくるiPhone 4・3GS用ケース
  • アップル、iOS 4.2のベータ版を開発者向けに公開〜iPadの回転ロックスイッチをミュートに変更

    アップルが、「iOS 4.2」のベータ版およびSDKを開発者向けに公開しています。[source: iLounge ] 11月に一般への公開が予定されているiOS 4.2は、 iPadへの対応 ワイヤレスでストリーミングを行う「AirPlay」 ワイヤレスで印刷できる「AirPrint」 などが含まれることが既に発表されていますが、ベータ版が開発者向けに公開されたことにより、そのスクリーンショットが多くのサイトで掲載されています。 iOS 4.2で最も注目されるのは、なんといってもiPadへの対応ということになります。 iPadの最新OSは3.2.2に留まっており、マルチタスクやフォルダーをはじめとした、iOS 4.xの機能を利用することができません。 とくに、iOS 4.xに対応済みの他のiOSデバイスと併用していると、操作方法が異なるため、混乱を招く原因となっています。 もちろん、iO

    アップル、iOS 4.2のベータ版を開発者向けに公開〜iPadの回転ロックスイッチをミュートに変更
  • iPhoneの次期モデル「iPhone HD」は6月27日に発表!?

    今年夏頃の発売が予想されているiPhoneの次期モデル「iPhone HD(仮称)」の発表が、6月27日(日)に行われる可能性が出てきました。 [soruce: MacRumors ] iPhoneの次期モデルは、Appleが開催する開発者向けのカンファレンス「WWDC」で発表される可能性が高く、その開催日程に注目が集まっています。 WWDCの日程は例年3月中にアップルから発表されますが、それを待たずしてサンフランシスコ観光局が公開してしまったようです。 同局が公開した「コンベンションカレンダー」によると、今年のWWDCは6月27日から7月2日の日程で開催。基調講演(Keynote)は初日に行われるため、6月27日に発表という説が濃厚になってきます。 次期モデル「iPhone HD」では、ビデオチャット用の前面カメラ、iPadに搭載されている「A4」系のチップ採用などが噂されています。 ま

    iPhoneの次期モデル「iPhone HD」は6月27日に発表!?
  • 【レビュー】iPhone・iPod touchをより快適に使うための1,000円以下のアクセサリー

    iPhone・iPod touchより快適に使うための、安くて便利な定番アクセサリーをまとめてご紹介します。 iPhone・iPod touch向けのアクササリー類は比較的高価なものが多いのですが、コストパフォーマンスの高い便利な製品も多く存在します。 そんな中から、人気が高い、または隠れた定番となっている1,000円以下(最安値・税別)のものを9点ピックアップしてみました。 画面の指紋を素早く拭き取れ、洗って繰り返しつかえる『東レ トレシー』 メガネをかける人なら誰でも知っているクリーニングクロス『東レ トレシー』は、iPhone・iPod touchの液晶画面の指紋拭きにも威力を発揮します。 非常に細かい繊維を使ったクリーニング専用のクロスで、素早くピカピカに掃除できるのが特徴です。 液晶画面はもちろん、鏡面仕上げのiPod touchの背面、意外に目立つiPhone(ブラック)の

    【レビュー】iPhone・iPod touchをより快適に使うための1,000円以下のアクセサリー
  • 3G回線を使ってiPhoneでテレビ電話ができる『Live Link 3G』-今日のアプリ第530回

    『Live Link 3G J 』は、2台のiPhoneの間で映像・音声を双方向にストリーミングし、テレビ電話のように使用することができるアプリです。 iPhoneの3G回線を利用して送受信を行うため、屋内・屋外を問わず、どんな場所からでも接続することができます。 接続にはWi-Fi・3G回線のいずれかを使用することができますが、Wi-Fiで利用する場合はファイアーウォールの設定変更などが必要となる場合があります。 3G回線でも実用的な画質・音質・フレームレートを得られるので、まずは設定でWi-Fiをオフにし3G回線のみで接続してみることをお勧めします。 接続には、あらかじめ合い言葉となるキーワード(5文字以上)を決めておきます。 キーワードを入力すると、同じキーワードを入力した端末探して接続。映像・音声の送受信が開始されます。 画面の上は相手の映像、下は自分のカメラが送信している映像です

    3G回線を使ってiPhoneでテレビ電話ができる『Live Link 3G』-今日のアプリ第530回
  • 1