タグ

2012年8月27日のブックマーク (10件)

  • TeXをiOS上で走らせるAppの想像を絶する実装

    How TeX finally made it to the iOS App Store - running on DOS, inside an emulator 非人道的に不自由で制限の多いデバイスとその上で走る邪悪なiOS上で、ついにTeXを動作させるAppが登場したようだ。 ただし、ある者の解析によると、どうもこれは、iOS上で動作するx86エミュレーター上で走らせているらしいとのこと。しかも、OSとしては、MS-DOS互換OSではなく、MicrosoftのMS-DOSをそのまま使っているらしいので、違法の疑いが高いと述べている。 つまり、不自由で制限されたiOSでTeXを実行するには、x86エミュレーターを使い、その上でDOSを実行して、さらにその上でDOS用のTeXを実行するということになる。 そこまでして不自由で制限多きiOSを使いたいのだろうか。信仰心とはなんと人を盲目にさせ

    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • <金環日食>眼科を受診した人1000人に…眼科学会まとめ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    5月21日の金環日で目が見えにくくなったなどの異常を訴えて眼科を受診した人が約1000人に上ったことが、日眼科学会(石橋達朗理事長)のまとめで分かった。天文現象に伴う健康影響としては異例の多さとなった。25日、横浜市で開かれているシンポジウムで、聖隷浜松病院(浜松市)の尾花明・眼科部長が発表した。 調査は全国の眼科から6月末までに寄せられた報告を集計した。受診者は40都道府県の2〜92歳の958人(男性288人、女性670人)で、平均年齢は43.5歳だった。網膜の異常などを確認できたのは80人(8.4%)。深刻な障害が残ったという報告はなかった。 子どもの目の方が太陽光に弱いために影響が懸念されていたが、12歳以下は69人と全体の7%にとどまった。 金環日は太陽が月に隠されてリング状に輝く天文現象。眼科医らは専用グラスの使用などを呼びかけたが、異常を訴えた人の約7割が裸眼で観察

    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • ピックアップ@アジア 「インドに学ぶ暑さ対策」 | ほっと@アジア 「ピックアップ@アジア」 | 解説委員室ブログ:NHK

    【日の猛暑】 連日続く猛暑。 各地で強い日ざしが照りつけ、暑い日々が続いています。 【インドの猛暑】 その日よりもっと暑い国。インド。 気温が50度近くになることもあり、 2003年には1000人以上が熱波により死亡。 インドの暮らしは暑さとの闘いでもあります。 インフラが十分に整わない中で、インドの人々はどのように暮らしているのか。 きょうは暑さをしのぐインドの生活の知恵に学びます。 「インドに学ぶ暑さ対策」 広瀬さんはインドに4年間住んでいらしたとのことですが、インドの暑さは日の暑さとまた違うのでしょうか。 (広瀬A1) そうですね、日よりは湿度は感じませんが、気温は50度近くになることもあるので、暑いですね。 (吉井Q2) そんな時、インドの人々はどのように暑さをしのいでいるのですか? (広瀬) まずは事については、こちら。 日と同じですが「水分

    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • 英語表現でもう迷わない – ドキュメントコメント頻出表現まとめ | DOTAPON Blog

    ドキュメントコメント、書いてますか? githubで公開するライブラリなど、特に人に見せるようなコードには、きっちりコメントを入れておきたいものですね。 せっかくなら世界中の人に使ってもらいたいので、頑張って英語で書きたい。 でも、やっぱり英語には自信がなくて、何度も辞書や既存のドキュメントを見直してしまう…。 こんなムダな日々におさらばするため、代表的なドキュメントをいくつかピックアップして、頻出表現をまとめました。 もうこれで迷わない! …いや迷うけど、それでも負担はグッと減るはず! 参考ライブラリ JavaJava Platform SE 6 Closure Library – Closure Library API Documentation Foundation – Foundation Framework Reference UIKitUIKit Framewor

    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • 地形図のオンライン提供始まる国土地理院 省略された送電線記号など〝復活〟[地図](万年野党事務局) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    地形図のオンライン提供始まる国土地理院 省略された送電線記号など〝復活〟[地図](万年野党事務局) @gendai_biz
    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • 図書だより

    昨日は渋谷ツタヤで行われた石黒正数さんのサイン会に行ってきました^^ 木曜日のフルットのサイン会でフルットを描いてもらいました!めちゃくちゃうれしい〜〜〜>< こんばんはみやこです。 今日は三連休のなか日なのであいてます〜! 今夜もよろでーす(^O^) こんばんはつくしです! 今日も涼しい!さいこうだーーーー あいてます♡ 銀座にある窯焼きカントリーマームちょううまいな! 日もどーぞよろしくく!! ずーーーっと欲しかっためぞん一刻Blu-rayBOX3の初回限定盤についてるラバーコースターを手に入れました! 超超かわいいいいい( ;∀;)

    図書だより
    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • 私家翻訳版 Scalatron Game Rules

    訳注: 原は 69ff7d7eb7 です. Scalatron について Scalatron は,プログラミング言語Scalaについてより学びたい,もしくはScalaのプログラミングスキルを磨きたいプログラマのための教材です.Scalatronは,他者がプログラムした (Scalaで書かれている) ボットを倒す多人数参加・対戦プログラミングゲームである,Scalatron BotWarを主としています. チュートリアルやソースコードといったドキュメントはコミュニティ資源として意図的にパブリックドメインにしてあります.遠慮なく使用,複製,改良して構いません! 概要 各ボットの振舞いは,入力 (ボットが認識したもの) から出力 (どのように反応するか) を対応付けているコントロール関数を実装したプログラム片によって決められます.ゲームサーバは非プレイヤーキャラクタ(動物)を操作します. プレ

    私家翻訳版 Scalatron Game Rules
    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • Emacs からポンと利用できる個人用バックアップスクリプトを書いた - わからん

    Emacs勉強会(#Agile渋谷) で紹介した、emacs から使っている、僕のバックアップスクリプトを載せておきます。ちょっとでも不安になったときにとりあえず f12 を押しておく、といったふうに使っています。経緯や思い入れは会場で述べました。使い方はソースコードのコメント欄に書きました。 久しぶりに東京で行われた emacs の勉強会、楽しかったです。編以外だと、2010年3月に行われた ありえるえりあ勉強会〜第2回Emacs〜 で、アリエルネットワーク CTO の井上さんが self-insert-command があるところが emacs の気に入っているところ/良いところといった話をされていたのを覚えていたのですが、なんで self-insert-command をそんなに推すのか 2年半近く気になっていました。今回、ご人に直接質問して解決できてよかったです。 それから、g

    sonota88
    sonota88 2012/08/27
  • 渡辺幸三の開発支援サイト「システム設計のこと、もっと知りたい」 - XEAD

    動作環境 J2SE の1.4.* 以上が必要です(*1) WindowsXP(SP1)にて動作確認してあります 解像度1024×768ピクセルかそれ以上の画面の利用をお勧めします *1.J2SE1.4.1で起動できないケースがあります。その場合には、1.4.2以降をインストールしてください。WindowsVistaでは、1.6.0以降をインストールしてください(そうでないと文字化けします)。コマンドプロンプトで java -version と入力すれば、現在のバージョンを確認できます。そのコマンドが無効とみなされたなら、Javaがインストールされていないということです。新規にインストールするのであればRuntimeでかまいません。なお、Javaの環境設定に関して当社へ問い合わせることはご遠慮ください。 よくある質問 なぜフリーウエアとして提供しているのですか? 当社としては、

  • ソフトウェア開発プロセス残酷物語 - give IT a try

    昔々、あるところにジェイソンという、大変真面目な開発者がおりました。 彼がとある会社の情報システム部にやってきたとき、彼は社内システムのクオリティのひどさに衝撃を受けました。 情報システム部といっても、その会社では外注はせず、社内の開発メンバーがシステムを作っていました。 ジェイソンがそこで最初に担当したシステムは、見事なまでのスパゲッティコードでバグだらけ、データ設計も素人レベルでパフォーマンスも最悪、エラー処理もずさん、おまけにまともなドキュメントもなく、ちょっとした障害を調査したり、小さな改造を実施したりするのにも、大変な苦痛を伴うという、それはそれは大変なシロモノでした。 このシステムは元々エセーグルという、ちょっと変わった名前の開発者によって作られていました。 しかし彼はすでに別の開発チームに異動していて、こちらの質問には答えてくれますが、もはや人が直接手を動かすことはありませ

    sonota88
    sonota88 2012/08/27