タグ

2018年4月5日のブックマーク (6件)

  • Windows環境にVagrant+Ubuntuデスクトップ環境をインストール - Qiita

    Vagrant上で動くUbuntuのデスクトップ(GUI)環境が欲しくなったので、手順をまとめました。 ホストOS: Windows 10 Home 64bit ゲストOS: Ubuntu-16.04 VirtualBox: 5.1.14 Vagrant: 1.9.1 ※BIOSレベルで仮想化支援機能(VT-x/AMD-V)の有効化が必要です。 VirtualBoxをインストール 以下よりダウンロードしてインストールします。 https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/virtualbox/downloads/index.html?ssSourceSiteId=otnjp Vagrantをインストール 以下よりダウンロードしてインストールします。 htt

    Windows環境にVagrant+Ubuntuデスクトップ環境をインストール - Qiita
    sonota88
    sonota88 2018/04/05
  • Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ

    技術部開発基盤グループのシム(@shia)です。 最近は cookpad のメインレポジトリを開発しやすい環境に改善するために様々な試みをしています。 この記事ではその試みの一つとして不要な gem を検出し、削除した方法を紹介したいと思います。 背景 cookpad は10年以上にわたって運用されている巨大なウェブアプリケーションです。 巨大かつ古いアプリケーションには昔は使っていたが、現在は使われてない依存性などが技術負債として溜まっています。 事業的観点から技術的負債を完全返却するのはコストとのバランスが悪いことも多いです。 これは20万行を超えるプロジェクトを幾つも抱えている cookpad のメインレポジトリも例外ではなく、その規模から使ってないと思われる依存性を探しだすのも大変な状況でした。 どうするか 人が頑張るより機械に頑張らせたほうが楽ができるし、何より確実です。 ですの

    Ruby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す - クックパッド開発者ブログ
  • 第507回 さまざまなLibreOfficeのインストール方法 | gihyo.jp

    今回は第434回をアップデートし、LibreOfficeをインストールする最新の方法を紹介します。新しいパッケージ方式の参考にもなるでしょう。 LibreOffice 6.0リリース 先週1月31日にLibreOffice 6.0がリリースされました。LibreOfficeはタイムベースリリースであり、かつバージョニングにも決まったルールはないため、6.0に多数の新機能が実装されたのは偶然です。とはいえ、最新バージョンがリリースされたら使ってみたいと思うことでしょう。実際、6.0はいい感じにまとまっています。 LibreOfficeのインストール方法は第434回でも紹介しましたが、今となっては情報が古くなってしまったので、今回改めて紹介します。 稿の公開時点では6.0がリリースされて間もないので、今回紹介するすべてのインストール方法で6.0が使用できるわけではありませんが、いずれはアップ

    第507回 さまざまなLibreOfficeのインストール方法 | gihyo.jp
    sonota88
    sonota88 2018/04/05
  • Home | Wallaroo Labs

    Transform real-time data into business results, faster than ever. We deploy real-time computing infrastructure so you don’t have to. ​ You’ve developed a data algorithm that could deliver immense business value. Now what? We help you validate your ROI with minimal investment and without any complex data engineering or ops. Launch up to 3X faster. Process events up to 100X faster. ​ Use up to 80% f

    sonota88
    sonota88 2018/04/05
  • 第513回 新しいパッケージの仕組み、Flatpakを使用する | gihyo.jp

    今回はSnapsと並ぶ新しいパッケージの仕組みであるFlatpakの使用方法を紹介します。 SnapsとFlatpak UbuntuというかCanonicalはUbuntu 16.04 LTS以後、新しいパッケージの仕組みであるSnaps[1]を強力に推進しています。実行環境であるsnapdやその周辺のパッケージはもちろん、Snapパッケージ自体も多数用意されています。そして来月リリースされるUbuntu 18.04 LTSでは4つのSnapパッケージがあらかじめインストールされることが決定しています。 Snapsは依存関係も含めて1つのパッケージに内包する、サンドボックス上で動作する、ロールバックの仕組みがある、GUIアプリケーションやデーモンはもちろん、カーネルを含めたシステム丸ごとをパッケージ化できる、クロスディストリビューション(ほかのLinuxディストリビューションでも使用できる

    第513回 新しいパッケージの仕組み、Flatpakを使用する | gihyo.jp
  • Vagrantの正しいはじめ方 - Qiita

    はじめに 最近qiita内で目にしたVagrantに関する情報で、誤ったVagrantのはじめ方をしているものが多く見られ、あまりよろしくないと思ったのでこれからVagrantを触ってみようという方向けに正しいはじめ方を書きました。 前提 Vagrantがインストール済みであること (完結) よくある間違ったはじめ方 あくまでも、これから入門してみようという方に向けた記事です、意味を理解したうえで理由を持って行うのであればそれは間違ってはいません。 vagrantbox.esからBoxを選ぶ Boxの入手先としてよく名前を挙げられる vagrantbox.es ですが、そもそもVagrantが公式に用意しています。 Vagrant公式には、信頼できるチームが用意しているBoxが存在し、きちんと保守されています。 centos https://atlas.hashicorp.com/cent

    Vagrantの正しいはじめ方 - Qiita
    sonota88
    sonota88 2018/04/05
    2017