タグ

2021年5月28日のブックマーク (7件)

  • https://reiwa-lab.mikuas.com/np/a31/

    sonota88
    sonota88 2021/05/28
    ひえ〜
  • RSpecの作者が振り返る歴史(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: History of RSpec – Steven R. Baker 原文公開日: 2021/05/09 著者: Steven R. Baker 日語タイトルは内容に即したものにしました。 私がTDD(テスト駆動開発)をチームで教え始めたのは2001年のことでした。当時のTDDはまだかなり新しい概念でしたので、テストを自動化したチームもほとんどなく、XP(エクストリームプログラミング)やTDDについて聞いたことがある人も皆無でした。テストを最初に書くことで設計を進めるという概念は当時まったく知られていなかったので、TDDを理解するのに皆とても苦労していました(20年経った今でも、この事実が完全に変わったとは言えません)。 思い返せば、あの当時は厳しい状況でした。最善を尽くしてTDDの概念を説明し、どうにかしてチームの関心を惹こう

    RSpecの作者が振り返る歴史(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    sonota88
    sonota88 2021/05/28
    こんな経緯があったんだ、興味深い……
  • 沖縄最古の映画館がエロをやめて昭和にタイムスリップ

    沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。 長年首里城下の閑静な住宅街にありながら、沖縄唯一の成人映画館として営業していたが場所柄「青少年の健全な育成に悪影響」という問題を抱えていた。 なぜなら横の道を通ると、建物が古いから中の音がダダ漏れているのだ。住宅街なので小学生の通学路だし、中学生ともなれば音を聞きにわざと横を通る。そんな感じで、古く趣がある建物にファンも多いけど、実際は近寄り難い場所だった。 その首里劇場が2021年の1月に成人映画をやめてしばらく休館した。 休館前に公式Twitterには「永遠に不滅だぁ!」と投稿があったが、もしかしたらこのまま...ということも頭によぎった。 しかし、そのすぐあとに5月1日に復活すると宣言。 しかも今度は旧作映画を主体に上映する名画座になるという。 復活の数日前に首里劇場へ行き、館長の思いを聞かせてもらった。 首里劇場 まずは改めて首里劇場

    沖縄最古の映画館がエロをやめて昭和にタイムスリップ
    sonota88
    sonota88 2021/05/28
  • 千葉県・柏に「発電ブランコ」 こいでスマホ充電 - ITmedia NEWS

    ブランコ遊びをしながらスマートフォンに充電できる発電ブランコが千葉県柏市内に設置された。固定自転車や手回しハンドルでは手や足が痛くなる問題があるが、ブランコであれば気にせず発電できるという。 ブランコ遊びをしながらスマートフォンに充電できる発電ブランコが千葉県柏市内に設置され、注目を集めている。5月7日から柏神社の境内に置かれており、今週末にはJR柏駅に移設される予定だ。固定自転車や手回しハンドルの発電では、手や足が痛くなる疲労が発電の代償だが、このブランコなら電気とともに、風を切るさわやかさと笑顔が手に入るという。 最初の設置場所に柏神社が選ばれたのは、お参りの人にご利益に加えて楽しさを届けることが目的で、27日まで。28日に移設し、29日にはJR柏駅東口のペデストリアンデッキ(高架歩道)上で使えるようになる。7月末まで置かれた後、市内で巡回設置される予定だ。 官民学連携で柏市中心部の街

    千葉県・柏に「発電ブランコ」 こいでスマホ充電 - ITmedia NEWS
    sonota88
    sonota88 2021/05/28
  • キンメダイの目玉を洗って干しておいたらなんかものすごい形になっていた「ゾワっとする美しさ」

    中島保寿(古生物学者) @japanfossil 煮付けにしたキンメダイの目玉を洗って干しておいたら、なんだかものすごい形に裂けていた。たぶん水晶体を構成する水晶体線維が縦方向に並び、何層にも重なっているからだろう。白い花のようでもあり、死してなお、風化してなお美しい。 pic.twitter.com/pBKdn1Wvoi 2021-05-27 14:33:31

    キンメダイの目玉を洗って干しておいたらなんかものすごい形になっていた「ゾワっとする美しさ」
    sonota88
    sonota88 2021/05/28
    へー
  • 日本政府からNDJSONで公開された都道府県別ワクチン接種数オープンデータ活用例、接種率をカラム地図表示

    「新型コロナワクチン」の接種が進んでいます。 政府CIOポータルから「ワクチン接種状況ダッシュボード&オープンデータ」が公開されたので、早速カラム地図化しました。 「新型コロナワクチンの接種状況(医療従事者含まず) - 政府CIOポータルオープンデータ」 ワクチン接種はまだ始まったばかり。医療従事者のオープンデータ公開も始まれば加えます。 人口データは、2019年10月1日、総務省統計局推計データをCSV化して使っています(data on GitHub)。 「ワクチン初回接種率」 ワクチン初回接種率、最も高いのは和歌山県で7.56% 「都道府県、男女、年齢別ワクチン接種数CSVデータ」 NDJSONのダウンロードからCSVへの変換プログラムと共に、GitHub「covid19vaccine by Code for Fukui」で公開していきます。 初めてみた、改行区切りのJSONデータ、N

    日本政府からNDJSONで公開された都道府県別ワクチン接種数オープンデータ活用例、接種率をカラム地図表示
  • 東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員“逃げ続けている”日本のメチャクチャさ(武田 砂鉄) @gendai_biz

    偉い人が逃げ回る 「その粉塵が国立(競技場)のものだと証明してほしい」 2015年、国立競技場の解体工事が始まった後、ベランダや窓につく汚れに悩まされていたマンション住民がJSC(日スポーツ振興センター)に電話で問い合わせたところ、こんな答えが返ってきたという。 そのマンションは国立競技場から道路を挟んだところに建っている。解体工事が始まると、粉塵が巻き上がり、風に流され、ベランダや窓に降りかかった。その事実を伝えると、国立から出た粉塵かを証明せよ、話はそれからだ、と返される。どう証明しろというのか。対話するのではなく、対話を断ち切り、そそくさと逃げる。 この度、『偉い人ほどすぐ逃げる』と題したを刊行した。テーマは多岐にわたるが、全体に共通している問題意識というのか、テーマ設定というのか、それが「偉い人ほどすぐ逃げる」だったので、そのままタイトルにしてみた。我ながら良いタイトルであ

    東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員“逃げ続けている”日本のメチャクチャさ(武田 砂鉄) @gendai_biz
    sonota88
    sonota88 2021/05/28