タグ

2015年5月25日のブックマーク (21件)

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    ほほー。「韓紙」か。知らなかった。表面がつるつるでインクも滲みにくく耐水性がいいらしい。「かすれない」ため、逆に中国や日本では廃れたらしい。/「8000年の耐久性持つ韓紙、欧文化財修復に積極活用を」
  • サントリー、JTの飲料自販機事業買収 「ルーツ」など:朝日新聞デジタル

    サントリー品インターナショナルは25日、日たばこ産業(JT)の飲料自動販売機事業や飲料の「Roots(ルーツ)」「桃の天然水」ブランドを取得することで合意したと発表した。取得額は約1500億円。 JTは2月に飲料の製造販売を9月でやめると発表。さらに今月20日には、自動販売機事業についても売却を検討していることを明らかにしていた。 飲料総研によると、自販機での飲料の売り上げは業界全体の約3割を占める。国内で稼働している約247万台のうち、JTは約26万台を運営。飲料大手各社は首位の日コカ・コーラ(約83万台を運営)に迫るチャンスと、「JT争奪戦」を繰り広げていた。

    サントリー、JTの飲料自販機事業買収 「ルーツ」など:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    BOSSとRootsが共存するのかな?
  • 「良心的さお竹屋減ってる」業者逮捕、トラブル増加傾向:朝日新聞デジタル

    昨年度、国民生活センターに寄せられた「物干しざお」に関する相談は458件。過去10年の相談のうち、9割は移動販売業者に関するもので、3分の2は60代以上とみられる。 相談の多くが「2で1千円」などとアナウンスを聞き、業者を呼び止めたところ、高額な商品を買わされたというもの。2万~3万円の被害が多いが、関東地方の70代の男性は昨年12月に計28万円を支払ったという。領収書の会社名が実在しないケースもあり、同センターは「泣き寝入りする人が多い」と話す。 物干しざおに関するトラブルは数年前にも問題になっていた。同センターが2007年7月に相談事例や被害を防ぐ方法について注意を呼びかけたところ、同年度に471件だった相談は、08年度には65件までに激減した。しかし、それ以降は増え続けている。同センターは「悪質商法は忘れたころにやってくる。物干しざおに関するトラブルは再び同じ状態に戻りつつある」と

    「良心的さお竹屋減ってる」業者逮捕、トラブル増加傾向:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    おお。朝日新聞は山田真哉さんにコメントを取ったのか。(続き読めてない)
  • 東京五輪の暑さ対策 政府が検討へ NHKニュース

    政府は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、選手や観客が快適に過ごせる環境を整備する必要があるとして、関係府省庁や東京都などの連絡会議を設け、路面の温度上昇を抑える舗装技術の導入など暑さ対策の検討を進める方針です。 こうしたなか政府は、各国から訪れる選手や観客がより快適に過ごせる環境を整備する必要があるとして、環境省や国土交通省をはじめとする関係府省庁や東京都などからなる連絡会議を先週、新たに設けました。 会議では、路面の温度上昇を抑える舗装技術の導入や、競技場の空調の整備や緑化の推進、それに熱中症などに対する救急医療体制の整備など暑さ対策の検討を進めることにしています。

    東京五輪の暑さ対策 政府が検討へ NHKニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    もう開催日程も決まっているのか。他の国際大会もあるので日程の融通は利かなさそうだ。/ どうせ欧米のプライムタイムに合わせて競技が早朝や夜間になるんだろうな。
  • バター、7千トンの不足見込み 農水省は緊急輸入の方針:朝日新聞デジタル

    バターが昨年度に続き、今年度も品薄になるとの見通しを酪農・乳業の業界団体「Jミルク」が25日発表した。今年度は全国で7100トン不足する見通しで、農林水産省は近く、不足分を補うための追加の緊急輸入を決定する方針だ。 Jミルクは、今年度の国内バター生産量は昨年度に比べ5・2%増の6万5千トンと予想する一方、需要も0・9%増の7万5千トンと見込み、国内産バターだけでは必要量をまかなえない見通し。昨年度と同様、ケーキの需要が集中するクリスマスシーズンを中心に不足が見込まれるという。 農水省は今年度2800トンのバターを輸入することをすでに決めているが、不足分をまかなうために追加の輸入が必要とみている。昨年度も1万3千トンを輸入でまかなった。 酪農家の廃業などで生乳(しぼったままの牛乳)生産量は1996年度の865万トンをピークに昨年度は733万トンまで減った。牛乳を優先的につくるため、バターなど

    バター、7千トンの不足見込み 農水省は緊急輸入の方針:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    農水省のQ&A→ http://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/butter.html / 今年度は5月と9月に輸入量の判断を行うことは事前決定済み。 / 去年よりはギャップは小さくなるのか。将来的にはどうなるんだろう。
  • 千葉市長が「障害者」にこだわる理由 「障がい」「障碍」論争に一石 (withnews) - Yahoo!ニュース

    「障害者」という言葉を「障がい者」と置き換えることには反対――。熊谷俊人・千葉市長のツイートが反響を呼んでいます。熊谷市長はどんな思いを込めたのでしょうか。 論議を呼んだ千葉市長のツイッター「表現をソフトにすることは…」 近年、「障がい者」と漢字かなの交ぜ書きにする動きが増えています。自治体でも、施設案内や行政文書などで「障がい者」とするケースが相次いでいます。 2009年に表記を改めた岩手県滝沢村(現滝沢市)の担当課長は当時、朝日新聞の取材に「害の字は、妨げや災いといった否定的な意味を含む。村内の障害者団体からも意見があり、人権に配慮して変更した」と説明しています。 この問題について熊谷市長は20日、自らのツイッターで次のように語りました。 「『障害者』とは『社会の障害』でも『身体に障害を持つ者』でも無く、『社会との関わりの中で障害に直面している者』という意味であり、私たちはその障害

    千葉市長が「障害者」にこだわる理由 「障がい」「障碍」論争に一石 (withnews) - Yahoo!ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    障碍派 / SIのサポートとかやっていると、障害=システムトラブル、だからなぁ。
  • 世界のバカバカしい法律 7選+α - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界の理解しがたい法律の数々 日史の珍法律といえば、生類憐みの令がパッと思い浮かびます。 仏教の高徳な理念をあんま後先考えず採用してしまったような、日が世界に誇る(?)ファンキーな法律です。 しかし、これ以上に世界にはまだまだ我々が知らない驚くべき法律がいっぱいあるに違いありません。 海外サイトlistverse.comで世界の変な法律を紹介されていたので、紹介させていただきます。 1. 豚にナポレオンと名付けてはいけない(フランス) これは現在でもフランスで有効な法律で、豚の名前に「ナポレオン」と付けると不敬罪で有罪にあたるそうです。 その卓越した戦術と頭脳で、瞬く間にヨーロッパ大陸を席巻してしまったナポレオンは国民のヒーローですから、昔は当に彼を神格化していたのでしょうね。 ただ、もはやほとんどのフランス人はもはやこれをジョークとみなしているそうです。 ナポレオンはもはや歴史

    世界のバカバカしい法律 7選+α - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    日本の軽犯罪法も大概だよね。働かず住居を持たずぷらぷらしていたら犯罪、乞食をしたら犯罪。/ あと、酒は24時間買えるのに深夜のダンスは禁止とか。(改善されつつあるけど)
  • 物干しざお業者を逮捕 呼びかけの10倍高値で販売容疑:朝日新聞デジタル

    クーリングオフ制度があるのに、説明が不十分な書面を渡して物干しざおなどを販売したとして、愛知県警は25日、名古屋市中区新栄1丁目、飲店店員冨田尚希容疑者(22)を特定商取引法違反(重要事項の不告知、不備書面の交付)の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 県警によると、冨田容疑者は、物干しざおの移動販売をしていた昨年12月6日ごろ、「さお竹2で1千円」などとアナウンスを流しながら、三重県松阪市内を軽トラックで巡回。呼び止めた女性(69)に、ステンレス製の物干しざお4と物干し台2台を販売した際、クーリングオフ制度の説明がない領収書を渡した疑いがある。また、同月22日ごろ、名古屋市熱田区でも同様に物干しざお2(計3万円)を販売したとされる。 松阪市の女性は現金で24万1千円を支払ったといい、「(物干しのスペースに合わせて)物干しざおを切断した後に値段を言

    物干しざお業者を逮捕 呼びかけの10倍高値で販売容疑:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    予想通りブコメが「さおだけ屋」ネタでいっぱい。/ さおだけ屋はなぜ逮捕されたのか?
  • どうでもいいクソにもならない増田をブクマする奴ってなんなの?暇なの?..

    どうでもいいクソにもならない増田をブクマする奴ってなんなの?暇なの?バカなの?

    どうでもいいクソにもならない増田をブクマする奴ってなんなの?暇なの?..
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    まぁ暇だから。バカなのかどうかは回答を保留。
  • 「携帯」と「スマホ」の並列やめてくれないか

    「スマートフォン」なのに「スマホ」の時点でもうムズムズしたんだけどそれはもう慣れた。自分が一向に慣れられないのは「携帯やスマホ」とか「携帯電話やスマートフォン」みたいな並列のさせ方。「携帯電話・スマートフォンなどの電源はお切りください」みたいな。 携帯電話の中の1カテゴリとしてスマートフォンってのがあると認識してるんだけど違うの? 携帯電話というくくりの中にスマートフォンがあって、それとは別で従来の携帯電話をガラパゴスケータイと呼ぶようになったのであれば、並列させるなら「スマホ・ガラケー」でしょ。そもそもそんな並列に必要性感じないし「携帯電話」でいいじゃないのよ。「携帯やスマホ」とかって聞く度に当にむずむずする。 俺は高校教員をやっているんだけど、おっさんの先生たち揃いも揃ってこういう使い方をする。体育館での行事に携帯やスマホは持ち込み禁止、といった形で。それもあって耳にする機会も多いん

    「携帯」と「スマホ」の並列やめてくれないか
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    「携帯電話やスマートフォン」:タブレットは?ファブレットは?Androidガラケーは?といろいろ漏れはあるよね。データ通信専用カードとかも。/ NHKのケータイ大喜利がスマホでも応募出来るのでもうどうでもいいや。
  • ワイAirH"民だったんやけど、その頃で比較してもPHSの方が「音声クリアだしデ..

    ワイAirH"民だったんやけど、その頃で比較してもPHSの方が「音声クリアだしデータ通信も早いし」で携帯電話と比べてメリットしかなかったように記憶してるんやけど。 なしてPHSオワコンになったんやろな。エリア狭かったのはそうだけど。東京民なら特に問題なかったはずやん?

    ワイAirH"民だったんやけど、その頃で比較してもPHSの方が「音声クリアだしデ..
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    同士。AirH''でPRIN(DDI pocketのプロバイダ)やBIGLOBE経由でネットにつないでた。携帯が9600bpsの所をPHSは32Kbps出てたし。/ 3G回線データ通信やらWiMAXやらWi-Fiスポットが増えるにつれて衰退した感じ。
  • QNAP、HDD縦置き構造の省スペース型4ベイNAS ~AMD CPU採用NASも

    QNAP、HDD縦置き構造の省スペース型4ベイNAS ~AMD CPU採用NASも
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    ほほー。かつてのI-O DATAのHDL4-Gシリーズを髣髴とさせるフォルム。SMB用とされているけど家庭用でも違和感はないな。ただ価格はHDD無しで10万か。ちと高い。
  • サウジアラビアが、イエメンへの攻撃で中性子爆弾を使用

    アメリカの軍事評論家で同国の元海軍の隊員だったゴードン・ダフ氏が、イエメンの首都サヌアのジャバル・ナガム地区への爆撃で、中性子爆弾を使用したとして、サウジアラビアを非難しました。 ベトナム戦争に従軍した経験のあるゴードン・ダフ氏は、アメリカの退役軍人向けのラジオ番組・ベテランズトゥデイのインターネットサイトに発表した記事において、複数の理由を論拠とし、「ジャバル・ナガム地区への爆撃でサウジアラビアが使用した爆弾は、中性子爆弾である」と語っています。 また、「この攻撃で使用された爆弾は、2キログラム級の通常爆弾ではなく、より大きい重量のある爆弾だった」と述べました。 さらに、「特殊カメラで撮影された画像に注目すると、ジャバル・ナガム地区に着弾した爆弾の中に、中性子爆弾が存在していたことが見て取れる。サウジアラビアがイエメン攻撃で核爆弾を使用したのは、これが2回目である」としています。

    サウジアラビアが、イエメンへの攻撃で中性子爆弾を使用
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    IRIBってジョークサイトだったっけ…と思わず検索した。
  • 親父と俺の値切り方

    一人暮らしをしている70代の親父が家電が壊れたというので、ちょうど暇だったこともあって量販店へ買い物に付き合った お目当ての製品コーナーに行くとさっそく店員が話しかけてきて、あれこれと機能の説明をしてくれる いろいろ聞いてコスパ的にこのあたりが妥当かなと思ったのがあったので、そのことを店員に告げるとニコニコと価格の交渉が始まった しかし肝心の親父は俺が目当ての品物を絞ったあたりから不機嫌になり、全く製品にも興味がないような態度になってしまった 人がそれじゃいくら交渉しても意味がないのでとりあえずそこで話を打ち切り店を出ると、親父が相当不機嫌そうに説教してきた 「高い買い物をするときに自分の方から『ほしい』と言い出したら足元見られるだろうが。欲しくてもいらなそうにするのが交渉なのにお前は何もわかっていない」 そのあともブツブツ文句を言うので適当なところで別れて放っておくことにした 俺の感覚

    親父と俺の値切り方
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    行きつけのヤマダ電機だと、買う意思を示すと結構値引いてくれることが多い。/ まぁ値切る側はいいやり方を1つ持っていればいいけど、値引き交渉される側はいろんなパターンに対処しないといけないので大変そうだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    Error at CIA-owned facility contributed to ’59 school tragedy, current USAF website plays down casualties, plays up military relief

    47NEWS(よんななニュース)
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    今まで言われていた通り。津波の危険性の認識も事故の数年前まで無かったし、ステーションブラックアウトの想定も対策も訓練も一切なかった。
  • 昔だったら錦織圭のゲームはもう出ているはずだろう

    錦織圭が躍進しているこの状況で、なぜ錦織圭のテニスゲームがでないんだ? 昔は、ラモス瑠偉のサッカーゲームや、鈴木亜久里のレースゲームとか、舛添要一のゲームとか、ダチョウ倶楽部のゲームとかでてたじゃないか。 もしかしてPS3で出た宮里三兄弟のゴルフゲームが最後で、それ以降人の名前使ったゲームはもうでていないのか? そういう時代じゃなくなったんだろうか。

    昔だったら錦織圭のゲームはもう出ているはずだろう
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    テニスゲームは、ファミリーテニス(ナムコ)とWii Sports収録のテニスしか思いつかなかった…。
  • 東芝の粉飾決算疑惑に見る監査制度の闇 - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    東芝をめぐる不適切な会計処理,いわゆる粉飾決算の問題が拡大しており,全く収束の気配を感じない。 日経新聞電子版の「東芝、不適切会計 根深く ほぼ全事業に疑念拡大」という記事が伝えるところ,ほぼ全事業にわたって,粉飾決算の疑いがもたれている。 記事によれば,次のとおり,内部通報により発覚したようである。 東芝は22日、不適切会計問題で第三者委員会が調査する範囲を発表した。すでに500億円の利益減額見込みを公表しているインフラ関連に加えて、テレビやパソコン、半導体という主力事業の大半が対象になる。仮に、利益の大半を稼ぐ屋台骨の半導体で問題が出てくれば、業績への影響は一気に膨らみかねない。全社的な管理体制のずさんさが浮き彫りになった形で、経営陣の責任問題に発展する可能性もある。 証券取引等監視委員会に届いた内部通報がきっかけで発覚した不適切会計を発表したのは4月3日。約1カ月半たって外部の専門家

    東芝の粉飾決算疑惑に見る監査制度の闇 - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    監査法人のローテーション、日本でも早急に導入すべきだなぁ。/ 自分の会社内で、事業部毎にある経理部門は1-2年おきに担当事業をローテーションしている。同じところを長く担当していると意識せずとも癒着が起きる。
  • Androidの端末データ初期化機能は不完全? | スラド セキュリティ

    使わなくなったパソコンや携帯電話を人に譲ったり、中古買取業者に売ったりする場合は個人情報保護の観点からデータを完全に抹消しておく必要がある。しかし、英ケンブリッジ大学の研究チームが行った調査の結果、Androidの端末データ初期化機能ではデータが完全に抹消されず、個人情報の一部などが復元可能なことが判明したそうだ(論文: PDF、 Light Blue Touchpaperの記事、 V3.co.ukの記事)。 研究チームでは5つのメーカーの中古Android端末21台(Android 2.3.x~4.3)を使用して、データ初期化の動作や残されるデータを調査。その結果、多くの端末で元の持ち主の情報やインストールされていたアプリのリスト、連絡先、Webブラウズ履歴、認証情報、マルチメディアデータ、メッセージデータなどの少なくとも一部が復元できたという。研究チームが「マスタートークン」と呼ぶGo

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    要するにDOS時代のUndeleteみたいなことが出来るよ、ってことか。管理情報のみ消して、実データはそのまま残っていると。/ Flashのウエアレベリング部分の消去は難題だよね。Chipレベルの機能ではChip Eraseコマンドがあるけど
  • 意味が違うのに混同してしまいやすい言葉は? | スラド

    言葉の誤用は許せないと考える人もいれば、実際に人々が使っている言葉はすべて正しいと考える人もいる。しかし、意味は異なるが混同しやすい言葉は多く、賢い人の中にも混同して使う人がいる。Forbesの記事では、こういった混同されることの多い20(10組)の英単語を解説している。 取り上げられている10組の英単語は以下の通り。 Accept と Except Affect と Effect Lie と Lay Bring と Take Ironic と Coincidental Imply と Infer Nauseous と Nauseated Comprise と Compose Farther と Further Fewer と Less これらの単語は発音が似ているものや、意味に関連があるもの、自動詞と他動詞を混同しやすいもの、動詞の変化により紛らわしくなるものなどとなっている。日語でも

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    日本人なので掲題の単語の混同はないなぁ。/ 自分は混同しないけど、「適用」と「適応」を混同している文を見るとかなりイラっとする。
  • ノーベル賞受賞 米の数学者 交通事故で死去 NHKニュース

    ノーベル経済学賞を受賞し、アメリカ映画「ビューティフル・マインド」のモデルにもなったアメリカ数学者、ジョン・ナッシュさんが23日、交通事故で亡くなりました。86歳でした。 統合失調症を患い闘病生活で一時は大学を離れましたが、のアリシアさんの支えもあり病気を克服し、1994年にはノーベル経済学賞を受賞しました。 病気を乗り越えて偉業を成し遂げた人生は、2001年にアカデミー賞を受賞した映画「ビューティフル・マインド」のモデルにもなりました。 ナッシュさんは23日、自宅のあるアメリカ東部ニュージャージー州で、のアリシアさんとともにタクシーに乗っていたところ、交通事故に遭い、2人とも亡くなりました。 映画「ビューティフル・マインド」でナッシュさんを演じた俳優のラッセル・クロウさんはツイッターで「すばらしい夫婦愛、美しい頭脳、美しい心を持った人物だった」と哀悼の意を表しています。

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    なんと…。/ 時事の記事によると、タクシードライバーの運転ミスっぽい。追い越し時にガードレールに衝突、シートベルトをしていなかった(可能性のある)夫妻が車外に投げ出され…。とのこと。
  • PC

    奇跡のリカバリー&鉄壁バックアップ バックアップソフト「EaseUS Todo Backup」を使う、復元までの手順を確認 2024.07.17 あなたはどう使う?Microsoft Copilot+ PC Copilot+ PCでローカルLLMを稼働し、クラウドに送りにくいことをしまくる 2024.07.17

    PC
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/05/25
    恐怖、では無いと思う。セグウェイの話は道路行政が規制機関である警察のみで行われている制度上の問題、ホンダジェットは国土面積の問題…etc。新製品は大企業が大切に抱卵して各方面に調整しているうちに輝きを失う