タグ

2010年8月6日のブックマーク (14件)

  • 金玉夫人 - 歌餓鬼抄   

    近眼&乱視のわたくしですが、先日、¥3000で、普段使っているものの予備として、新たに眼鏡を購入いたしました。このニュー眼鏡が、茶色の縁で、形が四角くて、通常使用している細い赤のフレームの眼鏡よりも、なんだか自分で言うのもなんですが、ちょっぴり「知的」に見えたのです・・・一瞬。 片方の縁に星と月がついてて、それも可愛かったし。 ほんで、これからその眼鏡をかけた時は、 金玉夫人 と、いうキャラクターになることにしました。 何故、金玉なのか。何故、夫人なのか。それは理由がありそうで、実は無いので、よくわかりません。 菊池寛の小説「真珠夫人」のような愛称です。 さっそくmixiの名前を、今までの「さわやかまんこたろう」(宮ひろし先生の「さわやか万太郎」にちなんで)から、「金玉夫人」に変えました。ニックネームは今までどおり、藩金蓮です。 何故、ちんぽこ夫人、男根夫人、ちんこ夫人ではないのか。 ち

    金玉夫人 - 歌餓鬼抄   
  • 記録させる記憶:宮本常一の「記憶」と「記録」 - 記憶の彼方へ

    『宮常一が撮った昭和の情景』上巻、170頁、asin:4620606391 これは宮常一が昭和37(1962)年夏、山口県萩市見島の宇津で撮影したもの。「漁網の上でうたた寝をする男の子。海の子はこうして育つ」というキャプションが添えられている。見島とは山口県の日海側にある絶海の孤島。宇津は古くから北前船の寄港地として知られている漁港。地図ではここ。 大きな地図で見る この写真を「微笑ましく」感じたという佐野眞一は、宮常一が調査に入ってから40年後の2000年の冬に宮が撮影した人物を探しあてることをひとつの目的に見島に渡った。そしていい親父になった「海の子」にいわば再会する。 宮常一が見た日 (ちくま文庫) 作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/05/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (9件) を見る 佐野眞一『

    記録させる記憶:宮本常一の「記憶」と「記録」 - 記憶の彼方へ
  • 2010-08-04

    http://mmaplanet.jp/archives/1277570.html <メインイベント ライトヘビー級 5分3R> ○ジョン・ジョーンズ (1R 1分52秒 TKO) ●ウラジミール・マティシェンコ 次代のライトヘビー級王者として期待がかかるジョーンズに対するは、古豪マティシェンコ。ジョーンズはこれに勝てば一気にタイトルマッチの可能性もあり、逆にマティシェンコは生き残りを賭けた戦いになる。 ジョーンズの長いリーチで攻めあぐねるマティシェンコをジョーンズがテイクダウン。そのまま頭を固定してジョーンズは肘連打、あまりに凄い肘の連打にレフリーがストップし、ジョーンズが完勝した。 こういう試合をすれば、上にいけるんだというお手の様なジョーンズの圧勝劇だった。 マティもホジェリオ・ノゲイラを破った実力者だが、見事で残酷な世代交代劇を見せられた。で、この試合はいわゆるマット・ヒューズポ

    2010-08-04
  • 2010-08-04

    http://mmaplanet.jp/archives/1277570.html <メインイベント ライトヘビー級 5分3R> ○ジョン・ジョーンズ (1R 1分52秒 TKO) ●ウラジミール・マティシェンコ 次代のライトヘビー級王者として期待がかかるジョーンズに対するは、古豪マティシェンコ。ジョーンズはこれに勝てば一気にタイトルマッチの可能性もあり、逆にマティシェンコは生き残りを賭けた戦いになる。 ジョーンズの長いリーチで攻めあぐねるマティシェンコをジョーンズがテイクダウン。そのまま頭を固定してジョーンズは肘連打、あまりに凄い肘の連打にレフリーがストップし、ジョーンズが完勝した。 こういう試合をすれば、上にいけるんだというお手の様なジョーンズの圧勝劇だった。 マティもホジェリオ・ノゲイラを破った実力者だが、見事で残酷な世代交代劇を見せられた。で、この試合はいわゆるマット・ヒューズポ

    2010-08-04
  • チェルシー・クリントンの結婚式、一枚の写真からわかることだけ - Comments by Dr Marks

  • 1971年の今野雄二 - 「工事現場」から

    「平凡パンチ」1971.4.26ナショナル小型冷蔵庫の企画広告? アンアン編集部在籍時。 文には「平凡出版独身寮の4畳半云々」とある。

    1971年の今野雄二 - 「工事現場」から
    sphynx
    sphynx 2010/08/06
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

  • [映画]トロイ: 極東ブログ

    パリスとヘレンといえば、そうだブラッド・ピットがアキレスを演じていた2004年のハリウッド映画「トロイ」(参照)を見ようと思って見逃していたことを思い出し、見た。160分もあった。どうせといってはなんだけど、大人の紙芝居なのだから、もう少し短くてもよかったのではないかなとも思ったが、ブルーレイのディレクターズ・カット版(参照)だと196分あるらしい。元の話は日でいったら大河ドラマみたいなものだから、そのくらあってもいいだろう。イリアス(参照)では、トロイ戦争はこんな短期間の戦争ではない。 トロイ戦争の始まりだが、ギリシア神話「キュプリア」では、主神ゼウスは戦争によって地上にあふれる人間を減らそうとテミス女神と図ったことだ。まず諍いのきっけかを作る。それには、不和と争いをもたらすエリス女神をパーティのメンツから外して怒らせることだった。エリス神は「一番の美女にこれあげるわよ」と黄金の林檎を

  • 【MAD】アイドルが出てこなかったら世界が滅んだ【アイドルマスター】

    これがアイマスだ!ルール:ひとり30秒で指定のアイドルの疑似m@sを作る。ひとりにつきアイドル2名を担当して動画を作ること。@井川KP ステータス異常P スピナーP 低燃費P ヒトコトP(五十音順)動画の一部で、TPTPさんリスペクトさせてもらってます。TPTPさんリスペクト承諾ありです!^^ (byステータス異常P【井川KP】 mylist/1044190【ステータス異常P】 mylist/19025888【スピナーP】 mylist/16279801【低燃費P】 mylist/18301583【ヒトコトP】 mylist/18348276

    【MAD】アイドルが出てこなかったら世界が滅んだ【アイドルマスター】
  • 【東方手書き】 スターヴォヤージュ2010!! 【永夜抄】

    霊夢がただ東方永夜抄に挑戦するだけの動画です。ぜんぶ妖精さんたちのせい。#####夏コミで頒布されるMomopolyさん(http://momopoly.main.jp/index.php)のところのアレンジCDにゲスト参加させて頂くことになりました。2日目東ニ47aのchipionさんのところで委託される他、紅楼夢でも頒布されるそうです。ショートVer.なら公開OKとのことで、動画を作ってみました。#####スターヴォヤージュ2008はもっと評価されていい mylist/7419940

    【東方手書き】 スターヴォヤージュ2010!! 【永夜抄】
  • 【Project DIVA 2nd】結ンデ開イテ羅刹ト骸【PV】‐ニコニコ動画(9)

    ミク「リンちゃんゴメンネ~」リン「よりによってこんな役に・・・」ハチ様の神曲「結ンデ開イテ羅刹ト骸」sm7550182のエディットをさせていただきましたステージ、モジュール等の容量の関係でエディットデータを複数使って編集していますDIVA1で作った「結ンデ開イテ羅刹ト骸」→sm8218306前作「ワールズエンド・ダンスホール(DIVA1)」→sm11052268合作「ニコニコ動画流星群」に参加させていただきました→sm11565747そのほか作ったものmylist/14856676&お気に入りDIVAエディットmylist/16911238SEGAさん、リンの和服が欲しいです

  • 本の表紙デザインをしました。 『力動的集団精神療法―精神科慢性疾患へのアプローチ』 - 蠅の女王

    力動的集団精神療法―精神科慢性疾患へのアプローチ 作者: 高橋哲郎出版社/メーカー: 金剛出版発売日: 2010/03/22メディア: 単行 クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見る 静岡大学の精神科療法の研究者でid:you999さんこと太田裕一先生から、共著『力動的集団精神療法―精神科慢性疾患へのアプローチ』の表紙デザインのご依頼を頂きました。ただいま発売されています。おもて表紙 裏表紙 太田先生のはてなダイアリーでの紹介記事はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/you999/20100331/p2 私の方での紹介が遅れまして、すみません。。 太田先生からは、また来年に出される翻訳書の装丁もご依頼頂いています。 絵について・について。 力動的な精神療法(Dynamic Psychotherapy)も、集団精神療法もイギリス,アメリカでは歴史があるけれ

    本の表紙デザインをしました。 『力動的集団精神療法―精神科慢性疾患へのアプローチ』 - 蠅の女王
    sphynx
    sphynx 2010/08/06
  • 大場正明「サバービアの憂鬱 〜アメリカン・ファミリーの光と影」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    学生時代ぐらいから、映画を観るときに監督なりの作家性やテーマに着目するようになり、その辺りから郊外を扱った映画は割と好きなので意識して観ていました。そんな中、この「サバービアの憂」は、アメリカの郊外をテーマにした映画音楽・芸術・小説など紹介している良書と聞いて、ずっと古書店などで探してはいたものの、中々お目にかかれないので図書館で借りることにしました。すると、これは当に「郊外をテーマにした映画音楽・芸術・小説を読み解く」優れたガイドブックであり、そしてその背景となる実際の郊外を、その成り立ちから振り返る、という良書でした。 書は全26章からなっています。それぞれ時代や、その時代から派生する事象を、それぞれの章で取り上げていますので、以下には自分が印象に残った点などを挙げつつ、感想も記していこうと思います。 1.50年代 「サバービアの憂」では、様々な局面において、アメリカの郊外

    大場正明「サバービアの憂鬱 〜アメリカン・ファミリーの光と影」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
  • 【MMD】東方少女組演目:「星間飛行」※高画質ver