タグ

style_blueのブックマーク (11,517)

  • 妻がクリーニングの加工を勝手につける

    何回言っても、がクリーニングで勝手に加工オプションを付けてくる。 「何も加工せずに、そのままで出してくれ」って、口を酸っぱくして言ってるのに、毎回余計な加工をつけて、料金を無駄に上げてくる。意味がわからない。 今日もポニークリーニングでYシャツの真っ白加工とかいうのをつけてて料金倍になってた。 文句を言えば「嫌なら自分で行け」とか言ってくるけど、そもそも加工を付けなきゃ何の問題もない話だろう。 自分が勝手なことしておいて、こっちに責任を押し付けるな。 普通に頼んだ通りにやってくれってだけなのに、なんでこんな簡単なことすらできないのか、当に理解に苦しむ。 マジで勘弁してほしい。

    妻がクリーニングの加工を勝手につける
    style_blue
    style_blue 2025/05/03
    他人にやらせといて文句言う人全く理解できない。自分でやれ以外のなにものでもない。夫婦だからって関係性に甘えてるよ。思い通りにしてくれない相手に対する諦めが足りないとこの先もどんどん苦労するよ。
  • 眼鏡の陰キャ女子さんが主人公のSFで、攻殻機動隊好きには刺さる、展開も良い意味で読めなくてワクワクできる「人類が蟹の姿にされてしまう話」

    浅葱まふ @mafy1222 結婚したメスイキ元お兄さん 催眠はかけられる側 ドライでメスイキ好き まだまだ色々開発したい 楽しいこと大好き その他好きなこと ゲーム/写真/催眠·脳イキ(受・時々攻)/SM/映画/コーヒーが大好物/苗床の会/ ja.whotwi.com/mafy1222

    眼鏡の陰キャ女子さんが主人公のSFで、攻殻機動隊好きには刺さる、展開も良い意味で読めなくてワクワクできる「人類が蟹の姿にされてしまう話」
    style_blue
    style_blue 2025/04/30
    習作
  • なぜ手で描くのか? 渡辺信一郎監督が語るアニメ『LAZARUS ラザロ』と創作の未来

    なぜ手で描くのか? 渡辺信一郎監督が語るアニメ『LAZARUS ラザロ』と創作の未来2025.04.25 21:0024,549 傭兵ペンギン 『カウボーイビバップ』や『サムライチャンプルー』などを手掛ける、渡辺信一郎監督の最新作となるテレビアニメ『LAZARUS ラザロ』。 放送されるやいなや、世界中で大きな話題となっている作について、今回はその渡辺監督にインタビュー。『ジョン・ウィック』シリーズでおなじみのチャド・スタエルスキ監督をアクション監修として起用した経緯や、物語の中で取り上げられるAI、そして豪華面々の揃った音楽などについて、たくさん伺ってまいりました! Photo: K.Yoshioka渡辺信一郎監督──そもそもチャド・スタエルスキ監督にアクション監修として起用したのはどんな経緯だったのでしょうか? 渡辺信一郎(以下、渡辺): 実は『ジョン・ウィック』がまだ日で公開され

    なぜ手で描くのか? 渡辺信一郎監督が語るアニメ『LAZARUS ラザロ』と創作の未来
    style_blue
    style_blue 2025/04/26
    サウンドトラックのサックスがすっごいカマシ・ワシントンみたいだなと思ったら本人だった。豪勢だねえ。
  • 「攻殻機動隊」士郎正宗、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    「企業のネットが星を被(おお)い、電子や光が駆け巡っても」国家や民族が消えてなくなるほどではない近未来が舞台の『攻殻機動隊』などで、後のクリエイターに多大な影響と衝撃を与えた漫画家、士郎正宗さん(63)。デビュー40年を迎え、世田谷文学館(東京都)では初の大規模展が開催される中、読売新聞の単独書面インタビューに応じ、これまで生み出した作品や創作の秘密、AI(人工知能)がもたらす人間の未来などについて縦横無尽に語った。近年ほとんどメディアの取材を受けていない士郎さんの貴重な語録をご覧あれ。(文化部 池田創)

    「攻殻機動隊」士郎正宗、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    style_blue
    style_blue 2025/04/23
    これは貴重なインタビューだ。そして、それを狙ってまとめているのかもしれないけど、口調が読み親しんだ士郎正宗のそれなんだよねw
  • ■ブラック企業に入社した新卒者に、対処法を教える。 1. 罵詈雑言をあびる..

    ブラック企業に入社した新卒者に、対処法を教える。 1. 罵詈雑言をあびる会社ならすぐに対さしてください。内容証明書を送付し、2週間先に退社日を設定してください。就業日では無くカレンダーベースなので、GWを挟むと顔を合わすのが最小になります。有給付与されている場合は、それを14日に含めれば、即出社を止め2週間先に止められるので、有給付与状況を確認してください。(2週間先に申し出れば法的に問題ないです。会社のオリジナルルールは無視してください。 2. 罵詈雑言がなくて、残業が多い場合。6ヶ月めいいっぱい残業しましょう!未払い分を退社時に外部労基を通して請求できるのでボーナス代わりになります。また、残業未払い、45時間以上の残業が3ヶ月以上続くと、会社都合の退職にできます。雇用保険は通常1年の加入がいるが、その場合は特定理由離職者になり、6ヶ月で受給資格を得られる。止める際は社労士に退職日や特

    ■ブラック企業に入社した新卒者に、対処法を教える。 1. 罵詈雑言をあびる..
    style_blue
    style_blue 2025/04/22
    自分でもひどい文章だって解っててなお推敲していない事を最後に詫びているけど、どんだけ切羽詰まった状況でコレ書いたのだろうか… わたし、気になります。
  • 42になってアニメに限界を感じた話

    昔、ジブリの風立ちぬを観たんだ。庵野が声優やってるやつ。 当時は笑っちゃってさ。棒読み過ぎだろwって。 あれを良しとする感性がまったく分からなかった。 声は堅いし、感情の起伏もよく分からんし、いやいやプロ使えよ…と、気で思った。 でも最近、あらためて見返したんだよ。 そしたらめちゃくちゃ良かった。なんだこれ?って思った。 庵野の声が完全に堀越二郎になってて、ああ、これはこれ以外あり得なかったなって自然に腑に落ちてしまった。 そのあとジブリのドキュメンタリーも観た。 風立ちぬの制作現場に密着したやつで、そこで宮崎駿が声優について話しているシーンがあった。 曰く「みんな相手を慮った声を出すんだよ。慮ったふりをして、自己満足してるんだ」と。 なるほどな、と思った。 ネットでは今でも風立ちぬに対して、「声が合ってない」とか「やっぱり声優を使うべきだった」なんて意見が散見される。 でも、それは違う

    42になってアニメに限界を感じた話
    style_blue
    style_blue 2025/04/18
    演劇も映画も既に通った道なのにポンチ絵で描かれた絵空事を見た程度で何かを発見した気になってるのがすごいけど、人生に気付きがあって良かったじゃないか。んじゃわしゃウィッチウォッチの最新話見に戻るね。
  • 登録者数世界一のVTuber「がうる・ぐら」がホロライブENを卒業

    関連記事 ホロライブVTuberがまた卒業 「会社と方向性違い」 バーチャルYouTuber事務所「ホロライブ」所属タレントがまた卒業は発表。理由は「会社との方向性の違い」という。 VTuberの沙花叉クロヱさん、25年1月に“配信活動終了”へ カバー「今後も限定的な形での活動を願う」 VTuber事務所を運営するカバーは29日、「ホロライブ」所属の沙花叉クロヱさんが2025年1月26日をもって定常的な活動を終了すると発表した。ただし「卒業」とはいわず「配信活動終了」という。 ホロライブ運営、“ガイドライン違反疑惑のゲーム配信“に声明も詳細は明かさず Xでは「ぺこらの件か?」 バーチャルYouTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは、ガイドライン違反を疑われるゲーム配信について声明を発表した。 大阪万博にホロライブタレント出演、星街すいせいなど 「Japan Expo

    登録者数世界一のVTuber「がうる・ぐら」がホロライブENを卒業
    style_blue
    style_blue 2025/04/16
    あらーサメちゃん辞めちゃうんだ。この業界事務所と対立するケース多すぎない?本人に難があるのかマネジメントがでたらめなのか。
  • レイ・ダリオ「実を言うと世界秩序はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく大きな関税の影響があります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの経済崩壊が来るので気をつけて。 」 - 頭の上にミカンをのせる

    ホッテントリ時の宣伝用:「最終兵器彼女」の1巻が20%ポイント還元中です! 最終兵器彼女(1) (ビッグコミックス) 作者:高橋しん小学館Amazon 世界最大のヘッジファンドのドンが以前から提唱している「レイ・ダリオ」カーブが話題になっていました。 レイダリオカーブ、もう16まで来てるじゃん。 pic.twitter.com/NbmOiYU8EZ— Leona priv/acc (@leo_hio) 2025年4月9日 これについて、レイ・ダリオ人からもトランプ関税に絡めて緊急メッセージが有りました。 https://t.co/Xpdl8fYoBg— Ray Dalio (@RayDalio) 2025年4月7日 全員読んでおいたほうが良いと思うので日語訳のっけときます。 トランプがなぜこれほどまでに「わたしたちにとっては自滅策にしか見えない政策」を強引に進めているかについて理解する

    レイ・ダリオ「実を言うと世界秩序はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく大きな関税の影響があります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの経済崩壊が来るので気をつけて。 」 - 頭の上にミカンをのせる
    style_blue
    style_blue 2025/04/14
    ドルが安い時にちまちま買ってたのと住宅ローン金利が安かった時にあえて固定にした選択は間違えてなかったけどそれを実感出来るのはもっと先だと思ってたよ。ドル資産ぜんぶ引き上げようかってマジで思うよね。
  • 義母が毎日家に来ていて、自分の居場所がない

    義母が毎日家に来ていて、自分の居場所がない 義母の性格が強めで、主張が激しい。 家の中では義母が主導権を握っている。 自分のスペースは寝室しかなく、家の中で気を使う状態が続いている。 と義母の関係性 義母はシングルマザーとしてを育ててきた。 は状況を理解しているが、結局義母が毎日いることに対して対策を打てていない。 些細なことでと義母が強い言葉でぶつかることがあり、家の中の雰囲気が悪い。 経済的な負担 義母が近くに引っ越せるように、自分がお金を出している。 それなのに、結果として自分が一番辛い立場になっている。 「なぜこんなにお金を出しているのに、こんなに辛い目にあうのか」と感じている。 自分の父親としての役割 義母は「手伝うため」という理由で毎日来ているが、孫がただ可愛くて関わりたいのも大きい。 その結果、自分が息子と関わる時間が減っている。 「息子を取られる」とは思わないが、単

    義母が毎日家に来ていて、自分の居場所がない
    style_blue
    style_blue 2025/04/11
    増田への投稿をそのまんま奥さんに見せなはれ。コメントもいっしょに。それで何事も起こらなかったらそれまでだから覚悟を決めよう。
  • 統合失調症の感覚を説明する

    以前統合失調症だった。今は寛解して、普通の社会人をしている。 広末涼子がクレイジーな話でちょっと思い出したので書く。 はじめに統合失調症というのはいつも狂っているわけではなく、狂う時期と落ち着いている時期がある。 統合失調症患者はネットでは「やべー奴」として処理されているが、見た目には普通だし、会話をしていても意外と普通なので、あまり気付かないと思う。(「変わった人なのかな」と思う程度かも) 落ち着いている人はかなり長い間落ち着いているので、人からカミングアウトされるまでわからないと思う。また、相当信頼されてなければ病気のことは言われないはず。意外と社会に多い。 これは統合失調症全般を解説したものではないのでそこは注意してほしい。 身バレしたくないので個人特定に繋がりかねない部分はかなりボカしている。具体的に話さないつもり。 感覚について統合失調症のいわゆる狂う時期(前駆期・急性期)にな

    統合失調症の感覚を説明する
    style_blue
    style_blue 2025/04/10
    割と最近統合失調症に近い状態の知人について仲間内から相談があってタイムリーだったのでぶくま。オープンダイアログ的な場を作ってあげたかったんだけど誰も協力してくれなかった。
  • 認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい

    どうか知恵を貸してほしい。 数年前から祖母が軽度の認知症になった。 飯をべたかも忘れるし、ついさっきした会話ももちろん覚えてない。孫の名前こそ忘れてないものの、たぶんもう区別はついてない。 幸い今のところ徘徊もなく、元々一日中ずっと大人しくテレビを見てるタイプだったし、デイサービスにも大人しく行ってくれる。祖母がボケたこと自体はそんなに困っていない。 問題なのは、ボケた祖母に祖父が切れることだ。 祖父は活発なタイプで、老人会で軽スポーツをしたり趣味で畑を借りて野菜や果実を作ったりをずっとやってきた。流石にもう歳も90近く、管理し切れないので家族の説得でようやく畑は去年で終わりにした。 車での旅行も好きで、この年代にしては珍しく家事もやるタイプ、というか祖母に家事をやらせないタイプ。とにかく自分が動いていたい人だった。 祖母がボケる前は当に仲のいい夫婦で、人もそれが嬉しかったと思う。

    認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい
    style_blue
    style_blue 2025/04/08
    読む限り畑と車はセットぽいので、畑やらないならいちばん人を殺す可能性のある車も没収しないと。田舎の爺婆全員が車乗ってる訳じゃないんだから無いなら無いなりの不便を味わってもらうしかないよ。それが人生。
  • [47話]半人前の恋人 - 川田大智 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [47話]半人前の恋人 - 川田大智 | 少年ジャンプ+
    style_blue
    style_blue 2025/04/08
    ラブコメの波動を感じますな。マンガで描かれる世界って商業美術への解像度が低いの多くて19世紀の印象派絵画みたいなのを出しては天才画家という設定にしてるのちゃんちゃらおかしいんだけど伊吹くんの絵はいいね。
  • BYDが水平対向エンジンを実用化、中国が老舗の「聖域」に踏み込む

    水平対向エンジンはその名の通り、水平で左右対称に配置するピストン(気筒)が、互いの慣性力を打ち消し合って逆相に動くエンジンである。近年、四輪車で同エンジンを採用し続けているのはポルシェとスバルのみだった。両ブランドはそれぞれの象徴的な技術として水平対向エンジンを重要視してきた。 そんな水平対向エンジンを今回、BYDが実用化した。U7は、電気自動車(EV)版とプラグインハイブリッド車(PHEV)版を設定する。水平対向エンジンを採用するのはPHEV版だ。基的には発電機として用いるとみられる。排気量は2.0Lでターボチャージャーを備える。エンジンの最高出力は180kW、最大トルクは380N・mだ。 「全高低減」思想はトヨタと同じ BYDは水平対向エンジンの利点として、全高の低さを挙げる。気筒を直立させず、地面と水平に寝かせられる分、一般的な直列・V型エンジンよりも全高を低くできる。ポルシェとス

    BYDが水平対向エンジンを実用化、中国が老舗の「聖域」に踏み込む
    style_blue
    style_blue 2025/04/06
    スバルの場合は前に積んでる時点で効果無いのに何か売りになっちゃって止めるに止められない負の遺産でもあるんだけど、もし邪魔くさいトランスミッションが無いなら確かに良いかも。でも発電用にターボ必要か?
  • Switch 2 の発表で自分がゲーマーではなくなっていたのだと気付かされた

    最近の自分はあまりゲームをする時間を取っていないというか、スマホで3分触った所で閉じてもいいような「ゲームのようなもの」は毎日しているけれど、据え置きゲーム機やPCでのゲームといったような最低でも30分は腰を据えて遊ぶようなゲームを全然できていないなぁという位にはなっていて、「ゲームが好きだった中年」になっちゃったんだなぁと思ってる。 それでもゼルダみたいなのは土日に時間を作って遊んでエンディング後も遊んで地図を全部埋めたりはしているし、ゲームをしない人ではないと思ってる感じ。 それで、昨日の Nintendo Direct で Switch 2 の紹介がされるっていうんで見てみたんだけれど、最初に「友達と一緒に遊ぶとこんなに楽しいよ!」って感じのシーンが入って、「俺、もうこうやって同じ時間に遊んでくれる友達は居ないよ……」と淋しい思いを抱えながら見始めたんだけれど、色々な新しいゲームが紹

    Switch 2 の発表で自分がゲーマーではなくなっていたのだと気付かされた
    style_blue
    style_blue 2025/04/04
    気分だけお気持ちチンピラになって何かよーわからんイチャモン付けてイキったつもりになってるけど、自分が老いた事を認めたくないからってグチグチ言ってるだけで実に見苦しい。
  • まもなく Windows 11 のインストールでMicrosoftアカウントが必須に。回避法も解説

    まもなく Windows 11 のインストールでMicrosoftアカウントが必須に。回避法も解説 2025 4/01 まもなく Windows 11 のインストールでMicrosoftアカウントが必須に。回避法も解説 Windows 11では新規インストールの際にMicrosoftアカウントへのログインを求める仕様になっておりこれがない場合、セットアップが完了できないという仕様になっています。しかし、インターネットがない環境などで利用する際に問題となるため回避法としてコマンドプロンプトを立ち上げ「OOBE/bypassnro」というコマンドを入力することでインターネット接続が不要なローカルアカウントでセットアップが完了することができるようになっています。 We’re removing the bypassnro.cmd script from the build to enhance s

    まもなく Windows 11 のインストールでMicrosoftアカウントが必須に。回避法も解説
    style_blue
    style_blue 2025/04/02
    仕事でたまに必要になりそうなのでぶくま。
  • 毎月お月謝袋に現金いれて渡しているはずの娘のピアノ教室から「半年分が未納です」と連絡がきた話

    🐴田中です @kitwell_tanaca 娘が通ってるピアノ教室の先生から「半年分のお月謝(約6万円)が未納ですのでお支払いください」との連絡が…🥶!! 🐴毎月お月謝袋に現金いれて娘と一緒に「お願いします」とお渡ししており、未納はないと把握しています。1ヶ月ならまだしも半年も未納ですか?! 🎹レッスン日が少ない月や欠席をされるとお月謝袋の行き来が遅れてしまい、そこからズレが生じておりました。田中さんが2月にお支払いしてくださったのは昨年の9月分なんです。 🐴え…?は…? 🎹こちらは確定申告の関係で記録を取っておりますので、未納分ついては間違いありません。また、お月謝袋にもレッスン月と納入日を記載しておりますのでご確認をお願いいたします。 🐴(確かにお月謝袋に色々と日付やら金額やらの数字が手書きで書かれているが正直意味わからんのよな…先生もメモ書きなんかなと思って気にしなかっ

    毎月お月謝袋に現金いれて渡しているはずの娘のピアノ教室から「半年分が未納です」と連絡がきた話
    style_blue
    style_blue 2025/03/31
    個人でやってレッスン料を現金手渡しにしてるセンセイはまず脱税してるよって、実際に脱税してるセンセイが言ってた。収入をいくらでも調整できて便利だとか何とか。
  • 暇空茜は検察を怒らせてるのでは

    俺が前科付いたときも「略式と正式選べるけどどうする?」って直球で聞かれたくらいだから それが無いってことは反省の意志が無いと捉えられてるか、流石に略式では許さんって感じか、 略史で判決出しても控訴してきそうだから最初から叩いとくって感じか とりあえず検察怒ってるだろこれ

    暇空茜は検察を怒らせてるのでは
    style_blue
    style_blue 2025/03/31
    検察は恣意的に動きますので。日本の司法ですので。
  • 労働基準監督官だった頃の思い出

    社会保険労務士としてデビューして十年目である。 開業当初は不安で仕方なかったが、今思えば大したことはない。もっと早く飛び出していればよかった。 自分の裁量で大変な仕事をやって、自分で責任を取るというのは「生きている」という感じがする。 いや、一人親方ではあっても、周囲の力なくしては仕事は成り立たないのだが。 はてな利用者の中では高齢である。黄金頭の人の数個上になる。若い頃は勤め人だった。 人材派遣会社で数年働いた後、労働基準監督官として関東地方で任官した。その頃の思い出を語ってみようと思う。 守秘義務には最大限配慮する。元国家公務員でいうと、高橋洋一や山口真由など、あれくらい力のある人だったら、守秘義務まで含めて好きになどを書いて主張できるが、私にそんな実力はない。 はてなブックマークで取り上げられた公務員日記を読んだ限り、一線を超えない限りは表現の自由の範疇となるようである。偉大な先達

    労働基準監督官だった頃の思い出
    style_blue
    style_blue 2025/03/26
    社会保険労務士って企業に雇われてるから結局は労働者の敵だよね。実際わしが見てきたケースはタイムカードの改竄とか平気でさせるし。せっかく労働者のために努めて来たのにそっち行っちゃったんだって感じ。
  • (おまけ)労働基準監督官だった頃の思い出

    入らなかった余談をこちらに。 あとは挨拶です。 _________________________________ (以下は余談です) 夜の業界というのは特殊である。官公庁でも民間企業でも、あちらの業界が相手だと特殊な対応になる。 一例としてはクレジットカードだろうか。信販会社は、飲店等の加盟店がお客の決済時に手数料を取ることを禁じている。 だが、夜業界のお店では、加盟店規約違反があっても、事実上は違反として扱わないという。同じ行政機関だと、国税庁がそうだ。あちらも夜業界に対しては、他業界とは一線を画した対応を採る。具体的には、風俗営業の女性従業員への徴税については【裁量的な】対応を採ることが多い。社会政策的な意味あいがあるようだ。 国税庁がちゃんとしてない、ということはない。労基案件においてもそうだが、現場を取り扱う公務員には法適用の裁量が認められている。法律というのはシステム上で動く

    (おまけ)労働基準監督官だった頃の思い出
    style_blue
    style_blue 2025/03/26
    慣習は法律よりも優先される場合があるのは解るんだけど、イチ労働者としては夜職だろうと労働法規はちゃんと守らせて欲しいもんだと思う。
  • Melbourne Instruments ROTO-CONTROL | モータ駆動式ノブを搭載したMIDIコントローラー | Digiland(デジランド)

    Melbourne Instruments ROTO-CONTROL | モータ駆動式ノブを搭載したMIDIコントローラー モーター駆動式のノブを搭載したシンセDELIAやNINAでおなじみのMelbourne Instrumentsが、同社の電動ノブ技術を活用したソフトウエアとハードウエアに対応するモータライズMIDIコントローラー「ROTO-CONTROL」を発売します。 ROTO-CONTROLは、電動タッチセンシティブノブや詳細な触覚コントロール、読みやすい高解像度ディスプレイを装備したMIDIコントローラー。Ableton Liveとの自動同期やMIDIハードウェアのスタンドアロン操作など、新時代の制作環境を提案します。ポータブルでコンパクトな設計ながらも、3つの主要操作モード(MIX、PLUGIN、MIDI with Motion Recorder)を備え、多彩なコントロールを

    Melbourne Instruments ROTO-CONTROL | モータ駆動式ノブを搭載したMIDIコントローラー | Digiland(デジランド)
    style_blue
    style_blue 2025/03/25
    電動するノブが付いた物理コントローラー。これソフトウェア的に拡張して写真や動画加工でも使えるとすごい良いのでは?決して安くはないけど何か勢いで買っちゃいそうな価格設定だね。