タグ

2015年2月9日のブックマーク (9件)

  • 科学の名言集『知のトップランナー 149人の美しいセオリー』 - RyoAnna

    私は仕事柄、ソフトウェアやハードウェアの仕様を短い文章でまとめる機会が多い。複雑に絡み合った条件を日語で分かりやすく説明する。すべての条件を満たす短文が仕上がると嬉しい。試行錯誤を繰り返していると、カチッとはまる瞬間があるのだ。 自然科学の世界でも同じことが言える。 ニュートンの万有引力やアインシュタインのエネルギー保存法則。ワトソンとクリックの二重らせんやダーウィンの自然淘汰など。世界を端的に記述する理論は美しい。 『知のトップランナー149人の美しいセオリー』は、そのような美しい理論を集めた。 あなたのお気に入りの、深遠で、エレガントで、美しい説明は何ですか? そんな問いに対して、リチャード・ドーキンスやジャレド・ダイアモンドなど、科学の最前線にいる巨人がお気に入りのセオリーを紹介する。 タイトルの一部はこちら。 自然淘汰による進化(スーザン・ブラックモア) 生命はディジタル暗号で

    科学の名言集『知のトップランナー 149人の美しいセオリー』 - RyoAnna
  • PC

    絵で見て分かるネットワーク必修キーワード TCP(Transmission Control Protocol) 2024.01.01

    PC
  • 海外移住を考えるなら考慮したい、世界各国にある10の街 | ライフハッカー・ジャパン

    認めてください。一度ならず思い描いてきた、あのことを...。どこかにもっと良い暮らしがあるのでは? 何か賢い方法があるとしたら? 生活コストを減らしつつ、もっといい暮らしができるとしたら? あなたは1人ではありません。多くの人がそうしてきたように、もっと余裕が持てる場所に引っ越して、生活の質を高めてみてはいかがでしょう。 以下、そんな海外移住を考えるなら検討しておきたいオススメの街をご紹介します。 スペイン、アリカンテ(スペインのいいところが全部つまっている街) アリカンテはそんなに格安で暮らせる場所ではありません。とはいえ、北米のどんな都市、また、英国の多くの都市に比べて生活コストが安く、生活の質が高いのは、間違いありません。アリカンテはバルセロナの影に隠れています。しかし、それは悪いことはありません。 この、スペインのコスタブランカ(バレンシア州の地中海に沿う海岸線)にある、美しく安全

    海外移住を考えるなら考慮したい、世界各国にある10の街 | ライフハッカー・ジャパン
  • Panasonicからスマホへ無料で転送できる固定電話登場。

    Panasonicといえば、スマホが子機になる固定電話を発売していましたが、今回はさらにスマホ連携が進化。 自宅の固定電話への着信を、外出先のスマートフォンや携帯電話に転送します。 しかも、フュージョンが提供するIP電話サービス「FUSION IP-Phone SMART」を利用し、スマホへの転送は無料。 他に、留守番電話メッセージが録音されると録音されたことをメールでお知らせしたり、別売の窓センサーや、ドアセンサーが反応したことをお知らせするなど、セキュリティ機能も装備しています。 発売日は、2月13日。実勢価格は1.5万円前後です。 固定電話とスマホの連携をいろいろ用意してくれる、Panasonic。これからも面白い機能に期待です。 「VE-GDW54」を探す⇒Amazon楽天

    Panasonicからスマホへ無料で転送できる固定電話登場。
  • PC

    PythonGUIアプリを開発しよう Pythonデスクトップアプリを手軽に作成、強い味方の「Tkinter」 2024.01.05 ID&パスワード危険な悪習慣 Excelでのパスワード管理に問題あり、OneDriveの「個人用Vault」で解決しよう 2024.01.05

    PC
  • ベルギーフライドポテト専門店という“ニッチ戦略”は成功するか

    「ベルギービールにベルギーチョコレート、ベルギーワッフル。東京にはこれらの専門店が数多くあるのに、なぜベルギーフライドポテトの店はないのだろう?」。 約20年前、ベルギーから日移住した実業家のロブ・ヴァン・ナイレン氏は疑問に思った。東京には各国のレストランがある。べられない料理を探すほうが難しいくらいだ。それなのに、どうしてベルギーフライドポテトの専門店はないのか……。 ベルギーでフライドポテトは“国民”と言っていい。国内には大小さまざまなフライドポテト販売店が5500店舗以上も存在し、ほとんどの家庭に専用のフライヤー(揚げ物の調理器具)があるという。国際連合糧農業機関(FAO)の統計データによると、ベルギーでの一人当たりのじゃがいも年間消費量は約76キログラムで、日(約21キロ)の3倍以上だ。 ついには、このフライドポテトを世界文化遺産に登録しようとする動きも格化している。

    ベルギーフライドポテト専門店という“ニッチ戦略”は成功するか
  • インターネットは消える運命にある──Google会長エリック・シュミット

  • 現代のビジネスに役立てられる、吉田松陰と松下村塾の思想 | ライフハッカー・ジャパン

    吉田松陰の松下村塾は、初代内閣総理大臣の伊藤博文を筆頭に、山県有朋(第三・九代内閣総理大臣)、山田顕義(日大学、國學院大学創設者)、高杉晋作(奇兵隊創設者)、桂小五郎(維新の三傑)など多くの逸材を送り出してきたことで有名。ところが意外にも、松陰による教育が行われたのはわずか2年4カ月だったといいます。 だとすれば、短期間にどのような教育が行われていたのかが気になるところですが、そこで目を通してみたいのが『吉田松陰 松下村塾 人の育て方』(桐村晋次著、あさ出版)。 40年にわたって松下村塾の人材育成についての研究を続けてきた著者が、独自の視点で松下村塾の教育について論じた書籍です。 高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文などの具体的なケースをたどりつつ、松下村塾の教育を現代に応用するとどういうことが実現できるだろうか、という視点でいくつかの提言をしている。(「はじめに」より) つまりは松陰についての

    現代のビジネスに役立てられる、吉田松陰と松下村塾の思想 | ライフハッカー・ジャパン
  • 純正iPhoneアプリより便利な代替アプリ | ライフハッカー・ジャパン

    AppleはiOSをアップデートさせるたびに、デフォルトでiOSにインストールされているアプリも少しずつそれに対応させています。しかしながら、それらのアプリのラインナップはローンチ当初とほとんど変わっていないので、もはや私たち多くのユーザにとって斬新と感じられるものではなくなっています。 Appleのアプリの多くはデザインも機能もややマンネリ感があり、全体的なパフォーマンスに対して不満を高めている人が多いかもしれません。何よりもAppleのアプリの多くがApple独自のデータエコシステムとiCloudに限定対応した作りになっています。しかし今やそれらに代わる優秀な他社製アプリがたくさん出ています。マップアプリからメールアプリまで、もっと使い勝手の良い代替アプリをご紹介していこうと思います。 Apple純正の『マップ』から『Google Maps』へ Apple純正の『マップ』はリリースされ

    純正iPhoneアプリより便利な代替アプリ | ライフハッカー・ジャパン