タグ

2021年1月5日のブックマーク (2件)

  • パスワード付きファイルの何が問題なのか、今こそ「PPAP」との決別を

    パスワード付きファイルが話題だ。 ここでのパスワード付きファイルとは、パスワードを付けてZIP形式などで暗号化および圧縮したファイルのこと。パスワード付きファイルそのものには問題はない。そのファイルをメールに添付して送り、パスワードを別のメールで送ることが問題視されている。 平井卓也デジタル改革担当大臣は2020年11月17日、中央省庁においてパスワード付きファイルのメール送信を廃止する方針であることを明らかにした。 また、クラウド会計ソフトなどを手がけるfreeeは11月18日、メールによるパスワード付きファイルの受信を12月1日から原則廃止すると発表した。 一見安全そうなパスワード付きファイルとパスワードのメール送信。実際、多くの組織が実施している。 だが多くの専門家が、以前から問題があると指摘している。何が問題といわれているのか。改めてまとめた。 Emotet感染拡大の一因に 「文書

    パスワード付きファイルの何が問題なのか、今こそ「PPAP」との決別を
  • チャットでの悪口が筒抜けに、ビデオ会議の映像でキー入力を推測する手法に仰天

    テレワークの広まりとともに、もはや日常になっているビデオ会議。画面越しに上司や同僚と毎日のように顔を合わせている人は少なくないだろう。 ただビデオ会議の最中にキーボードをたたくときには注意してほしい。画面に映っている肩や腕のわずかな動きから、入力している単語や文章を推測できる可能性があるというのだ。 ビデオ会議中にプライベートチャットで同僚に送った上司の悪口が、会議に参加しているその上司に筒抜けになる――そんな恐ろしいことが現実のものになるかもしれない。 映像の1コマ1コマを画像処理 人物の上半身しか見えないビデオ会議の映像から、その人物がキーボードに入力している文字を推測する――。そのような研究に挑んだのは、米テキサス大学サンアントニオ校のMurtuza Jadliwala氏が率いるプロジェクトチームだ。 具体的には、対象とする人物の肩や腕の動きを解析して、キー入力時の指の動きを推測する

    チャットでの悪口が筒抜けに、ビデオ会議の映像でキー入力を推測する手法に仰天