タグ

Travelに関するtokagexのブックマーク (417)

  • 連休は電車で一日旅! 西武鉄道の大回り乗車に挑戦 - 日経トレンディネット

    「大回り乗車」という、一般にはあまり聞き慣れない言葉がある。鉄道好きの間ではよく使われるキーワードで、最短距離分の料金で、いわゆる一筆書きのように路線をぐるっと遠回りして電車に乗る、特定区間内のルールを利用する乗り方だ。こうした乗り方ができるエリアの代表的なものが、JRの東京・大阪・福岡・新潟の大都市近郊区間内だ。JR東日がHP上で公表している「大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」にはこう記されている。 「図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます」 「重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます」 なかなか小難しい規則だが、要は

    連休は電車で一日旅! 西武鉄道の大回り乗車に挑戦 - 日経トレンディネット
  • ムーミン谷に行ってきた - concretism

    うそです。当は、ページが見つかりません | 飯能市へ行ってきました。 大きな地図で見る 入間と飯能の中間くらい。芝桜を見に行こうと思ったけれど、途中でくじけてしまったときに、行くといいかも。時にはあきらめることも肝心だな、ということを悟ったり悟らなかったりします。 1歳半の娘もおおはしゃぎ。ヘタしたら、某ねずみ園よりもしっかりおとぎの国してるかも。正直、それほど期待せずに行ったのですが、いい意味で裏切られました。 決して子供だましではない、むしろ大人を、いや建築やってる人間をも(ほど?)うならせるすばらしい仕事。 駐車場代を含め、全部タダ。木をこれほどうまく使った建築の内部を無料で見せてくれるなんて、太っ腹すぐる。 ムーミンといえばフィンランド、フィンランドといえばアアルト。アアルトを意識してる? 設計は財団法人都市緑化基金・村山建築設計事務所。施工は神田建設とありました。ごめん、よく知

    ムーミン谷に行ってきた - concretism
  • 自転車で鎌倉、観音崎へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日もお休み。自転車通勤も慣れてきたので、そろそろ、ちょっと遠出して足慣らししてみようと思う。まずは鎌倉に向かい、あとはその場で考えよう。地図は、昭文社のライトマップル神奈川県道路地図(600円)だけ持って。 野毛の自宅を8時40分に出発。さて鎌倉までの経路だけれど、内陸なのでちょっと山坂があるかもしれないが、ここは素直に『鎌倉街道』を進んでみよう。 阪東橋を通って、県道21号線、通称鎌倉街道をひたすら進む。上大岡を過ぎて、横浜横須賀道をくぐり、鍛冶ヶ谷のあたりでちょっと坂道があったものの、ギアを一つ落とせば普通に漕げる程度。道も広くて走りやすく、拍子抜けするうちに鎌倉市に入ってしまった。鎌倉市に入ると途端に道がうねうねして狭く、ああ、なんだかんだ言って横浜市内って道路が整備されてるんだなあ、などと。ま、しかし、生活道路っぽいところで、あんまりスピードを出すつもりでなければ、忌避するような

    自転車で鎌倉、観音崎へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 軍艦島ツアーの申込が少ないらしい。  とれいん工房の汽車旅12ヵ月

    そこに行けば、どんな夢も叶うと言うよ 誰も皆、行きたがるが、はるかな廃墟 その島の名は軍艦島 どこかにあるユートピア どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい 軍艦島が観光客に開放される……というので一部のマニアで盛り上がっている。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090419/trd0904191754007-n1.htm 35年ぶりの“上陸”はブームになるのか? 長崎県の軍艦島ツアー - ITmedia ビジネスオンライン ここを読んでいる人に説明はいらないんだろう。とにかく、旅行好きにとっては魅力的なところだ。 ついに上陸解禁! 日一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】なんてルポも出ている。はてなでも「”いつかは行ってみたい”―廃墟ファン垂涎の「軍艦島」日帰りツアーが発表 - はてなニュース」という記事が組まれた。 さて、これは廃墟マニアが

    軍艦島ツアーの申込が少ないらしい。  とれいん工房の汽車旅12ヵ月
  • 黒くてサクサク、金沢カレーの世界 :: デイリーポータルZ

    みなさん、カレー好きですか。僕はまあまあ好きです。 「まあまあ好き」というのはどのくらいかというと、べものの中ではかなり好きな部類で、週2回くらいはべたい程度だ。でも世の中の「カレーすごく好き」を自称する人たちはきっとそんなものではなかろう、できることなら毎日朝昼晩カレー、信濃川を流れる水も太平洋の海水も全部カレーならいいのに、とつつねづね考えていることだろうと思い、そんな人たちに比べたら僕はとても…という意味も込めて「まあまあ好き」だ。 そんなカレー好きのみなさんに今日はとっておきの情報をお持ちしました。なんでも、金沢のカレーはひと味違うそうなんですよ。 (text by 石川 大樹)

    tokagex
    tokagex 2009/04/27
    金沢に行ったら、是非とも食べたい。
  • 満開の芝桜とフレッシュな人間とモサモサの羊を満喫できる秩父の羊山公園 - ココロ社

    こんにちは。 みなさんはお花見などはされましたか? わたしは佐々木希あるいは宮崎あおいみたいなエエ女が誘ってくるのを何もせず待っていたのですが、やはり何もしないと何もありません…そして不貞腐れているうちに桜が散ってしまっておりました。佐々木希さんや宮崎あおいさんは、年上は何歳までOKなんでしょうね。大阪弁で口説かれたらドキッとするタイプやろか…あと部屋が超汚い男を許してくれるかしら… それはともかく、「人並みに春をMAN−KITSUしたい」という気持ちは抑えきれず、まあ一人でもええわ、というか一人の方が好きだし、などと思って秩父に芝桜を見に行ってまいりました。まだ来週でも大丈夫っぽいです。 池袋〜秩父間は特急だと意外に近い 池袋から特急レッドアロー号に乗って80分。 直前だと満席になるので、家を出る前あたりでネット予約しておくといい感じです。 駅を降りて10分くらい歩けば約束の地である羊山

    満開の芝桜とフレッシュな人間とモサモサの羊を満喫できる秩父の羊山公園 - ココロ社
  • 茨城にだってアルパカはいるんだぞ!! - レミネセンスかに星雲

    アルパカをモフモフしたいけれども塩原が遠いので、近場の石岡ダチョウ王国に行ってきました。http://www.dacho.co.jp/ダチョウの飼育から肉の販売までを行っている牧場です。ダチョウ料理べられたり、別にある「南のまきば」でたくさんの動物と触れ合えたりします。弟に借りた200mmレンズが火を噴くぜ。ダチョウがいる牧場だけなら無料で見ることができます。お客さんにごはんをもらってうれしそうなめすっこ。柵からものほしげに見つめてくるのがカワイイ。草だよ!!  左:首のポコっとしたところは何なんだ。たまらん。右:長細い首が並んでいると迫力あります。オスのほうがダチョウっぽい色柄だけど、個人的には茶色くて一回り小さいメスが好きです。 入場料600円で入れる「南の牧場」で念願のアルパカに遭遇!のはずが。ブ サ イ ク アルパカの個体差の激しさには驚きました。同じ種でそれぞれこんなに顔が違

  • 「判例観光」の時代が来る!- 霞が関官僚日記

    内需拡大のため、あるいは外貨獲得のため、観光が大注目! 従来からの自然、歴史遺産、寺社仏閣、遊園地などに限らず、新しい形態の観光が注目されています。工場やダム、高架下などの新しい観光目的物や、木崎湖・鷺宮神社などのアニメの舞台にも、多くの人が観光に訪れています。「けいおん!」の舞台にも行きたい!旅行の手段としてではなく、あくまで目的と捉える「鉄子・鉄男」ももう市民権を得たよね? そこで私は考えた。次の観光はなんだろうと。時代の先を読む政策立案をやりたい役人として、頭をひねったよ!法匪としての時代の読みはこれだ! ズバリ、「判例観光」!日のすばらしい司法制度が明治以来積み重ねてきた判例の、その舞台を観光するんだ!単なる観光ではなく、司法制度が歩んできた道のりと、その法解釈、社会の発展を併せて考える、極めて新しい観光だ! 試しにモデルケースを想定してみたよ! やっぱり基!憲法観光!憲法とい

    「判例観光」の時代が来る!- 霞が関官僚日記
  • 私が訪問した、東京から日帰りできる巨大人工地下空間 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    matsukazutoさんのこの記事 超巨大地下空間!大谷石地下採掘場跡に行ってきました!! - ポンパドール・パラソル:野望編 に沢山ブクマがついているようでして。あそこは私も行きましたけど、確かに凄い。びっくりします。オススメですね。宇都宮からバスで結構かかるけど…。あの地下空間を人が掘ったかと思うと、なんだかワクテカしてきますね というわけで(相変わらず、どういうわけだ)、私が訪れたことのある、東京から日帰り圏内の(一部、日帰り圏内じゃないような気もしますが…)人工巨大地下空間をご紹介したいと思います。旅の参考にどうぞ 大谷石地下採掘場跡(栃木県) 大谷資料館 - 大谷石の歴史と巨大地下空間 大谷資料館へ - 日毎に敵と懶惰に戦う さっそく、matsukazutoさんも紹介してたところですが、ほんとに凄いので奥さんオススメ。帰りにはやっぱり、宇都宮で餃子三昧よね…。あと、宇都宮ってジ

    私が訪問した、東京から日帰りできる巨大人工地下空間 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 松代大本営地下壕と「慰安所」-「もうひとつの歴史館・松代」HOME

    English Last Update 2024/1/5 更新記録 サイトマップ ようこそ!このサイトは、長野県の松代(まつしろ)でアジア太平洋戦争末期に造られた松代大営地下壕と「慰安所」、私たちが1998年に開館し、充実しつつある「もうひとつの歴史館・松代」についての紹介を主な目的としています。 「歴史館」では、戦時中の松代大営地下壕造営工事に伴う強制連行・強制労働や「慰安婦」制度の事実を踏まえながら、今、ここに生きる「私」につながる過去を見据え、これからどのような未来を紡いでいくのかを考えるきっかけを手渡す、-そのような場を目指します。

  • 松代大本営に行ってきた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    長野のホテルで目覚めて、さてどこに行こうと考える。そして、前から行こうと思っていた松代の大営に行くことにした。私は、巷間語られる戦時中の強制連行や強制労働についてはいろいろ疑義を持ってはいるが、松代の地下壕を作るために多くの朝鮮人が動員され、多くの被害者が出たことはさまざまな資料などから明らかなことと考えている。土決戦に備えて作られた大営予定地。そこに今日が行こうと思う。 長野駅前から松代行きのバスに乗る。電車もあるのだが、長野電鉄の支線なので数が少なくてて到底使えない。バスは30分ほどで松代駅。そこから、旧海津城の城下町をぶらぶらと歩く。道も堀も綺麗に整備されていて、しかし広々としててなかなか気持ち良いところ。お屋敷や学校の跡地、神社仏閣が点在している。 歩いて20分ほどで地下壕の入り口へ。 それはそれはのどかな、とてもとてもそのようなものがあるとは思えないところ。小川を渡り、民

    松代大本営に行ってきた - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 超巨大地下空間!大谷石地下採掘場跡に行ってきました!! - ポンパドール・パラソル:野望編

    前置き リストラされ,再就職も決まらず,といった人生の袋小路に迷い込んでいる皆さんコンニチワ.ぼくも仲間です.就職も決まらず,研究も進まずといったこの閉塞感,いったいどうしてくれようか…と日々途方に暮れています.そんなときはやはり,いっそ近代に回帰してみるべきですよね.古き良き,あの時代に…(もう戻って来れない). そんなわけで,就活も研究も放り投げて,栃木県宇都宮市にある近代化産業遺産である「大谷採掘場跡」あるいは「大谷資料館」に行ってきました.完全に想像ですけど,ピラミッドの中はこんな感じなんじゃないか…と思ってしうほどの圧倒的なスケール感に,就活や研究のことなどすっかり忘れてしまうほどの感動を覚えました.クフ王! 公式HP 大谷資料館(泣きたくなるような音が出ます!) 場所はコチラです.宇都宮の市街地とは若干離れていますが,ギョーザでもべてから向かうと具合がよろしいのではないかと思

    超巨大地下空間!大谷石地下採掘場跡に行ってきました!! - ポンパドール・パラソル:野望編
    tokagex
    tokagex 2009/04/15
    大谷石は凝灰岩で合ってますよー。http://www.ooyaishi.jp/
  • 牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社

    こんにちは。 情報強者のみなさまのことですから、茨城県にもディズニーランドがあることはご存じかと思います。まあ千葉にあるディズニーランドよりはちょっぴり宗教的ですが…ということで、だいぶ前の話なのですが、茨城県の牛久に行ってきました。何を隠そう、茨城を「いばらき」と読むのか「いばらぎ」と読むのかがまだ覚えられません。大阪に茨木市というのがあって、大阪で生まれたオッサンとしては、なんだか惑わされちゃうの…そもそも、「いばらきけん」と入れても、「いばらぎけん」と入れても「茨城県」と変換されるのがおかしいのです。間違った入力をした場合はディスプレイの壁紙が、「大トロを醤油にべったりと浸している写真」などのガッカリなものに変わってしまう仕様になっていれば、覚えざるを得ないと思うのですけど… 久しぶりの更新で、また不要な前置きが長くなってしまいましたが、ここからは無駄話を少なめにするので帰らないでく

    牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社
  • 割引レジャーチケット 国内旅行 JTB

    高級旅館・ホテル 国内旅行 国内旅行 戻る 国内旅行・国内ツアー 飛行機+ホテル・旅館 ツアー 新幹線・JR+ホテル・旅館 ツアー 国内添乗員同行ツアー 国内宿泊プラン(旅館・ホテル) 日帰り新幹線 国内現地観光プラン 国内観光スポット 「旅物語」 「夢の休日」 海外旅行 海外旅行 戻る 海外旅行海外ツアー 海外添乗員同行ツアー 海外航空券 海外ホテル 海外航空券+ホテル 海外現地ツアー「MyBus」 ヨーロッパ宿泊付き周遊ツアー 「旅物語」 「夢の休日」 「JTBグランドツアー×心ゆく旅」 海外観光ガイド 目的から探す 目的から探す 戻る リゾートウエディング ハネムーン クルーズ スポーツ観戦・参加ツアー JTBグランドツアー×心ゆく旅 美術鑑賞ツアー 音楽の旅 ライブ エンタメツアー 山旅・登山ツアー 海外オーダーメイドの旅 グループ旅行 スポーツする旅 ふるさと納税旅行クーポン

  • http://www.ytg.janis.or.jp/~nobeyama/annai/index.html

  • 箱根湯本へ - Blue-Periodさんの日記

    茅ヶ崎へ - Blue-Periodさんの日記の続き。 寝坊。茅ヶ崎についたらこんな時刻。でも帰路に着くのはもったいないので、さらに西へ向かう。 鎌倉の海のように人は多くなく、潮の香りが強い気がした。 平塚市に入り、湘南大橋を渡る。マウント富士が少しずつ大きく。 昨晩は夜も遅く景色も見えないので、国道沿いの歩道を走っていたが(←道交法違反)、今日は海沿いの自転車ロードを走る。 しかし、砂地があってハンドルを取られるし、こちらのほうが歩行者(←道交法違反?)が多いので、やはり国道沿いの歩道のほうが良さげ(←こちらは歩行者がほとんどいない)。当は車道を走るべきなんだろうけど、車の免許も持ってる身、時速20km以下の自転車がどれほどウザいかは身に染みて分かるので。。。交通量多いし。 あと、格的なスポーツバイクで走ってるわけではなく、飽くまでママチャリに毛が生えたようなカゴつき自転車。 箱根3

    箱根湯本へ - Blue-Periodさんの日記
  • 駅データ 無料ダウンロード 『駅データ.jp』

    2024.04.26 スカイレール廃止 データ誤り修正/住所修正等 2024.03.28 一部廃止 JR根室線/誤り修正他 2024.03.18 移設 三河知立 /15日更新誤り修正 2024.03.15 北陸新幹線 他多数修正/更新 2023.09.07 宇都宮芳賀ライトレール線駅コード誤り修正 2023.08.26 新線 宇都宮芳賀ライトレール線/JR宝塚線修正/一部廃止JR日田彦山線/各名称変更 他

  • 最近の18キッパーさんは… | 阪急沿線住民の戯れ言

    今回の旅で思ったんだが、 最近の18キッパ−(18きっぷを使う人)って、 「ゴロゴロ」のついた、海外旅行とかで持って行くような キャリーバックの人が多いね。 しかも、時刻表を持っていない。 何を見ているのかというと、 インターネットで打ち出したらしい時刻表と携帯電話。 すごいなぁ。 時刻表なしでも18きっぷの旅ができる時代になったんだな、と。 でも、キャリーバックは邪魔です。 階段登る際に、キャリーバックの人はいったん立ち止まるので、 階段が渋滞します。 キャリーバックなんかより、ザックの方が絶対に便利だぞ。 で、今回の旅で色々観察したところ、 18キッパーってだいたい以下のような分類に分けられる。 ○「のびのびきっぷ」時代からの大ベテラン 国鉄時代の「青春のびのび18きっぷ」の時代から使っているような人。 眼鏡、ショルダーバック、茶色系のズボンとポロシャツがアイテム。 そして、ボックスに

  • 別所温泉旅館組合公式サイト◆「信州の鎌倉」

    別所温泉旅館組合 宿泊施設/ホテル/旅館の総合案内案内。〒386-1431 長野県上田市別所温泉 TEL 0268-38-2020 FAX 0268-38-8887 〔お問合せ先〕 ご意見・ご要望は下記まで :info@bessyo.or.jp お急ぎの方はお電話でお願いします。

  • 金沢旅行2日目(白川郷・collabonカフェ) - 新・全日本ブログ

    前回に引き続き金沢旅行の2日目です。 白川郷 金沢旅行といいつつ白川郷は岐阜県です。 合掌造りという高層藁葺き一戸建ての集落で2005年に世界遺産をゲットしたそうです。 金沢から白川郷へ公共の交通機関で行く場合は濃飛バスの白川郷特急バスを利用します。 要予約です。WEBからでも予約できるみたいですが、登録だの何だのあるので電話したほうが一発です。 我々は平日の午前8:40のバスに乗ったのですがほぼ満席でした。早めに予約したほうがよいと思います。 東海北陸自動車道が全通したとかで金沢から白川郷までの乗車時間は1時間強。かなり近いです。 バスを降りて集落に入ると合掌造りの家々が立ち並びます。 1枚目は明善寺というお寺の入り口です。 瓦で見慣れているお寺も茅葺になると暖かみというかフレンドリーな感じ。 「ちょっと待ったー!」、セリフにするとこんな感じで合掌のスキマからが飛び出してきて相当ビビり

    金沢旅行2日目(白川郷・collabonカフェ) - 新・全日本ブログ
    tokagex
    tokagex 2009/04/08
    だんごがかわいい。でもモジャモジャの猫も気になる。