タグ

photoに関するtopo-gigioのブックマーク (9)

  • 読者が選んだ「NASAのベスト画像」 | WIRED VISION

    読者が選んだ「NASAのベスト画像」 2008年7月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Dylan Tweney 米航空宇宙局(NASA)の功績は数多い。NASAは科学に非常に大きな貢献をし、老若男女にインスピレーションを与え、技術革新を強力に後押しし……さらには、NASAが撮影した宇宙の画像のなかには、人類がこれまで見たことのないような素晴らしいものがある。 2008年7月29日(米国時間)に、NASAが創設されてから50年になるのを記念して、こうした画像のいくつかを紹介したい。NASAの歴史をもっとも象徴している画像を選びたいと思っているので、下の画像の中から気に入ったものに投票するか、NASAのアーカイブにあるお気に入りの写真を投稿してほしい。 NASAがインターネットを全面的に活用しているおかげで、NASAがこれまでに撮影した、何百万枚とは言わない

    topo-gigio
    topo-gigio 2008/07/28
    ひゃっほーいいねこれ
  • 4U - beauty image bookmarking

    Motoshi Goto / Freelance Web Designer and Developer from Oita, Japan.

  • ムンク展(兵庫県立美術館) - 残響時間

    展覧会初日に行ってみました。 http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/index.html 展示の構成は主にフリーズ(建築物の帯状の装飾)が軸になっていました。 あまりよく知らなかったけど、ムンクはいくつかのシリーズで作品世界をつくろうとした作家だったのですね。 その並べる順序にもこだわりがあったようで、アトリエ内の絵の配置については図録に詳細があります。 うーん、でも作品自体はどうかなあ。 主題が稚拙というか、私に共感できないところがあったかな。 フィヨルドの風土に根ざしているところは好きだけれど。 稚拙と批判しつつ、女性の性的な精神的な変遷を象徴的に描いている作品に揺り動かされてる自分もいた。 現在の私はどこに居るんだろう。どんな形で年を経てくのだろうって。 今回は暗くなってからの兵庫県立美術館。 冷たい空気の中で目の前にする大庇には、鑑賞でか

    ムンク展(兵庫県立美術館) - 残響時間
  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... ひと、サル、クマの豊かな表情を撮ることを「強み」とする写真家Jill Greenberg

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04 ワシントンポストでとりあげられていたサルの表情ばかりの写真集『Monkey Portraits』 ハリウッドスターなどのポートレートで知られるJill Greenbergの新作です。 Jill Greenbergの仕事の様子がYoutubeにあがっていましたが、クマにまで表情を作らせます。 被写体の豊かな表情をとらえることが彼女の強み「strength」で、それをサルやクマにまで応用したのが彼女のStrength-based approachととらえられるのではないでしょうか。

    topo-gigio
    topo-gigio 2008/02/03
    こんな人は漫画家からすごく愛されそうだな。尾田栄一郎さんとかもろ好きそう(予想でしかないけどw)。それにしても、写真の表情が独特すぎて最初絵かと思った。
  • Big Spanish Castle

    Cara Daftar Slot Online dan Langkah Awal Memulai taruhan - Proses pendaftaran di situs slot online adalah langkah pertama dan paling... Read More

    Big Spanish Castle
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:【深海ヤバイ】 フィリピン南部で深海の神秘100種、分類しがたい生物も

    1 :ガラス工芸家(滋賀県):2007/10/18(木) 13:27:42 ID:WWHlD4RF0 ?PLT(12000) フィリピン南部のセレベス海の深海探査を行っていた米ウッズホール研究所と全米地理学協会のチームが17日、多くの新種を含む約100種類の珍しい海洋生物を採集したと発表した。 セレベス海は、最深部は約5000メートル。広範な未探査領域を抱えており、同チームは約2800メートルの深さまで、遠隔操作機材を使って探査を行った。その結果、珍しい姿をしたクラゲやナマコ、フグ、エビなどを採集することに成功した。新種と確定するには、2、3週かかるが、既知のどの生物に含めたらいいかわからないものもあるという。セレベス海は島や砂州で囲まれ、一部は数百万年も他の海域から孤立しているため、他の海域に広がった海洋生物の起源となる生物が見つかる可能性があると期待されている。 ※グロ画像スレ注意 h

    topo-gigio
    topo-gigio 2007/10/25
    きんも
  • そんなあなたに 人類の叡智の宝庫、世界中の美しい図書館20

    ■チェコ■ プラハはストラホフ修道院。中世の神学校の図書館。 ■スイス■ ザンクト・ガレン修道院。世界遺産にある図書館。 ■ドイツ■ ヘルツォーク・アウグスト図書館。 ■イタリア■ ローマ、アンジェリカ図書館。 ■ポルトガル■ 国立図書館。 ■ポルトガル■ コインブラ、これで大学の図書館。 ■フランス■ パリ、国立図書館。 ■イギリス■ ロンドン、大英博物館。 ■オランダ■ デン・ハーグ図書館。 ■イギリス■ ヘリフォード大聖堂の図書館。激レアにはチェインチェイン。 ■オーストリア■ メルク修道院の図書館。 ■アメリカ■ ニューヨーク市立図書館。 ■アメリカ■ ジョージタウン大学。 ■スウェーデン■ ストックホルム、国会図書館。 ■オーストラリア■ ビクトリア州立図書館。 ■アメリカ■ ワシントン大学、スザロ図書館。 ■オーストリア■ ウィーン、国立図書館アメリカ■ エール大学付属の

    topo-gigio
    topo-gigio 2007/09/24
    図書館というか美術館
  • 東京ガールズコレクション 2007 AUTUMN/WINTER : 写真ニュース - nikkansports.com

    史上最大級ファッションフェスタ!東京ガールズコレクション 2007 AUTUMN/WINTER開催!! 今回で5回目を迎えた女の子の祭典「東京ガールズコレクション(TGC)」が9月2日、さいたまスーパーアリーナで開催された。香里奈(23)マリエ(20)浦浜アリサ(17)ら68人のモデルが21ブランドの最新ファッション披露し、延べ2万3600人の入場者を魅了した。観客の携帯電話による投票で選ばれるミスTGCには渡辺早織さんが輝いた。

    topo-gigio
    topo-gigio 2007/09/10
    ひゅ~
  • らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真

    世界を震撼させた20世紀の衝撃写真 世界を変えてしまうという写真が世の中にはあります。 新聞や雑誌のトップを飾り、人々の脳裏に焼きついて離れません。 ここに集められたのは主に20世紀を中心とした、人の心を動かした有名な写真の数々で、何度か目にしたものも多いとは思います。 それぞれの写真が世界にどんな影響をもたらしたのか、そして写真の背景や、その後の人物たちはどうなったのかに焦点を当てて紹介しています。 ベトコンゲリラの処刑(1968年) この写真は写真家エディ・アダムス(Eddie Adams)によって撮影され、ピューリッツァー賞を受賞した一枚。サイゴン警察が捕虜として捕らえたベトコン(南ベトナム解放民族戦線)の兵士グエン・ヴァン・レム(阮文歛)を、グエン・ゴク・ロアンが路上で射殺するところである。ベトナム戦争アメリカの介入について世論に大きな影響を与えた。 グエン・ヴァン・レムのことを

    らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真
    topo-gigio
    topo-gigio 2007/09/02
    ピューリッツァー賞のコンセプトってなんだっけ?
  • 1