タグ

musicに関するtopo-gigioのブックマーク (21)

  • ROXIK | PICTAPS

  • http://www.mokha-web.com/

  • k a t i * f a v o r i t e * t u n e s | * Christmas Songs *

    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 << >>

  • ベア速 やる夫で学ぶ音楽史

    6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/02(日) 14:48:37.75 ID:jTEwzw880         ____ /      \ /  ─    ─\ /    (●)  (●) \  とりあえずクラシック板に行くお |       (__人__)    | ________ \      ` ⌒´   ,/ .| |          | ノ           \ | |          | /´                 | |          | |    l                | |          | ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿

  • 20代半ばの隠れオタが選ぶ、なつかしの神曲アニソンメドレー1‐ニコニコ動画(夏)

    2007年12月30日 20:34:40 投稿 20代半ばの隠れオタが選ぶ、なつかしの神曲アニソンメドレー1 自分が思う神曲メドレーつくってみました。アニソンメドレー第2弾はこちら→sm1995672 第6弾できました→sm3227346 くそみそ×ママレードボーイのMAD→sm2510234 Gガンダムの最終回がすきだかダー→sm2491550 なつかしの洋画サントラメドレーつくりました→sm2442926 いろんなアニメで北斗百裂拳しまくってみた→sm2365996 ドラゴンボールMAD→sm2191225 ケンコバ×ママレのMADつくりました→sm2068077 ママレードボーイが好きな人は→sm2022870 80年代~90年代の神曲たちが続々と降臨します。作業用BGM等にどうぞ。サムネのスラムダンクにホイホイな方はしばしお待ちを。エヴァMAD→sm1883245 シュワコマン

    topo-gigio
    topo-gigio 2008/07/01
    なつかしすぎて吹いた
  • komisen - ニコニコ

    komisenさんのユーザーページです。

    komisen - ニコニコ
  • http://www.fancube.jp/myhome/angela_naniwa/

    topo-gigio
    topo-gigio 2008/04/24
    行きたい
  • Nich Carrの久しぶりの爆発と音楽産業 - Thoughts and Notes from CA

    久しぶりにNick Carrネタを。 Nick Carrと言えば、日Blog界隈でもかなり知名度の高い辛口IT批評家。"The amorality of Web 2.0"というエントリーでWEB 2.0熱に対して理性的に冷水を浴びせ、かなりの非難・反論を受けながらも、同時にその論旨に対し多くの賛同もえて、知名度をかなりあげたお方。 Web 2.0万歳という方向に流れやすいBlogosphereにおいて、最新のテクノロジーのトレンドに対する理解と旺盛な批判精神で骨太なエントリーを"Rough Type”という自身のBlogにばしばしあげており、"Rough Type”は私がRSSリーダに登録している数少ない英語Blogのうちのひとつ。 最近はUtility Computingへのシフトという大人のトピックに議論が偏り気味で、少し物足りなかったのだが、久しぶりに"The saddest,

    Nich Carrの久しぶりの爆発と音楽産業 - Thoughts and Notes from CA
  • 初音ミク【バッハ】マタイ受難曲 aria BACH Matthew Passion BWV244

    転載 FROM http://www.nicovideo.jp/watch/sm2367255 Originalvideo was made Feb 18th 2008. 初音ミク マタイ受難曲 アリア バッハ 憐れみたまえ、わが神よ したたり落つるわが涙のゆえに! こをみたまえ、心も目も 汝の御前にいたく泣くなり。 憐れみたまえ、憐れみたまえ! BACH Matthew Passion BWV244 Matthaeus Passion BWV 244 ARIA Erbarme dich, mein Gott,、 Um meiner Zahren willen! Schaue hier, Herz und Auge Weint vor dir bitterlich. Erbarme dich, Erbarme dich! using vocao

    初音ミク【バッハ】マタイ受難曲 aria BACH Matthew Passion BWV244
  • AirTap!

    My new album ''Tempo'' is out on my website! It will also be available on all popular streaming platforms and online stores within the next few weeks. The tabs are done but needs some reviewing but they will be out soon'ish :) If you can't wait just email me: info@erikmongrain.com Streaming on twitch/youtube to resume eventually this fall-winter too , stay tuned! Music: https://www.erikmongrain

    AirTap!
    topo-gigio
    topo-gigio 2008/02/06
    うひょー…
  • エリック・モングレイン - Wikipedia

    エリック・モングレイン(仏: Erik Mongrain、1980年4月12日 - )は、カナダ・モントリオール出身の作曲家・ギタリスト。ラップタッピング奏法で有名。自らYouTubeに動画を投稿し、自身のウェブサイト上でファーストアルバム『Fates』をリリース(ダウンロード販売)するなどインターネットを積極的に活用するアーティストである。 人物背景[編集] モングレインは14歳から独学でギターを始めた。少年であった彼はスポーツに熱中していたが、徐々にギターに対する興味を覚え、耳で聞きながらギターを習得していった。エレクトリックギターを使用していたが、ヨハン・ゼバスティアン・バッハの作品を聞いた後にクラシック・ギターやアコースティック・ギターへ傾倒していった。楽譜の読み方も独学で習得し、作曲を始めた。 当初はメタリカ、ジミ・ヘンドリックス、カート・コバーンの作品の影響を受けていた。18歳

    エリック・モングレイン - Wikipedia
    topo-gigio
    topo-gigio 2008/02/06
    tappingがすごい
  • ユニバーサル ミュージックジャパン公式サイト - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

    CD MAXI カラコンウインク AKB48 発売日 2024.03.13 価 格 ¥1,100 (税込) 品 番 UPCH-80607

    ユニバーサル ミュージックジャパン公式サイト - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
    topo-gigio
    topo-gigio 2008/01/30
    コレ好きかも。レンタルさがそ
  • Life is beautiful: アップルは「音楽制空権」を取りにくるのか?

    少し前に「スタバとアップルの提携が見せてくれるメディアビジネスの提携」というエントリーを書いてから、「私がアップル内部にいたとしたら、次はどんな戦略を採るか」を色々と考えて来たのだが、私の答えは「音楽制空権」の制覇。 スタバに限らず、今はホテル・レストラン・小売店・ショッピングセンターなどさまざまな場所で音楽がどこからともなく聞こえて来るが、その時にiPhone/iPod touchを取り出せばそこで流れている曲が何かを知ることが出来、購入も出来たとしたら、どんなに便利だろう。映画を見た後に、その場でテーマ・ミュージックを購入できるとしたら、どんなに便利だろう。これを文字通り「あらゆる場所」で実現してしまうことが、「音楽制空権」の制覇だ。 数年前ならSFの世界のような話だが、ブロードバンドがコモディティ化して来た今の時代ならば十分に可能な話である。日でこれをやるのであれば、組む相手は昔な

    topo-gigio
    topo-gigio 2008/01/14
    ちょっとわくわくするようなことの実現をシンプルに現実にしていくからすごいよな
  • Youtubeでグラミー賞候補の曲が聴けるのが2008年

    私の最近のお気に入りの曲は、Feistの「1234」(アルバム「The Reminder」の一曲)。iPod nanoの広告で使われているので知ったのだが何とも言えない平和な雰囲気がなんともいえずに良い。 ちなみに、このYoutubeビデオはUniversal Music Groupが公式に出しているもので、著作権法やぶりではない。「そう言えば、Universal Music GroupはYoutubeを訴えていて和解したよな」と調べてみると確かに2006年の10月にパートナーシップを結んでいる。これがそのパートナーシップの成果だ。 結局のところは、コンテンツを提供する企業にしろ、放送局にしろ、「インターネットと戦う」のではなく、こうやって「インターネットを利用する」ところが生き残るのだろう。着メロビジネスの立ち上げには役に立ったJASRACだが、Youtubeやらニコニコ動画の利用の話に

  • 中国は「自由の国」になるか - 池田信夫 blog

    今年は、中国がいろいろな意味で注目されるだろう。もちろん最大のトピックはオリンピックだが、ITでもアジアのトップランナーになる可能性がある。その行方を占うのが、昨年末に出た検索エンジンについての二つの著作権訴訟の判決だ。12月21日に出た ヤフーチャイナについての判決ではヤフーが負けたが、31日に出た百度(Baidu)についての判決ではBaiduが勝訴した。 どっちの事件音楽業界が訴えた理由は同じで、.mp3という拡張子のファイルを検索するサービスを提供していることが著作権法違反だというのだ。しかし、たとえばグーグルでも"imagine.mp3"で検索すれば4万以上のMP3ファイルが出てくる。他方、Baiduは.docや.pdfなどの拡張子で検索するサービスも提供しているが、こっちは著作権侵害にはならないのだろうか? ・・・と考えればわかるように、著作権法を厳密に適用すれば、すべての

  • Music in China: The Inside Story

  • ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)

    録音・録画補償金やDRMのあり方など、著作物の意義や対価システムが見直されようとしている。消費者にしてみれば、もちろん補償金もDRMもいやだということだけははっきりしているわけだが、権利者の団体はそれによって著作権者の利益が守られるのだと主張する。 だがちょっと待って欲しい。権利者といっても、いつも議論の舞台に登場するのはJASRACを始めとする権利団体だ。当の意味での著作権者である音楽家達は、補償金やDRMなどのことをどう考えているのかという話は、ちっとも伝わってこないのである。 これはどう考えても、議論の席に座る人のバランスとしておかしいだろう。その権利者団体が、果たして正しくミュージシャンなど芸術家の総意を代表していると言えるのかがはっきりしないことには、権利者団体と話し合いをして意味があるのかも、実はわからないのではないか。 実際のプロの音楽家が今日の状況をどのように考えているの

    ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
  • 利益はファンにも 曲の価格が人気で決まる「Amie Street」

    「楽曲の価格が人気に応じて決まり、人気がないころから応援してきたファンにもお金が入る」――そんな仕組みの音楽配信&SNSサイト「Amie Street Japan」がこのほどオープンした。 米国の音楽配信サービス「Amie Street」の日版で、インディーズアーティストが自分の楽曲をアップロードして販売できる。価格は最初は0円だが、ダウンロード数に応じて200円まで上昇。アーティストは売り上げの6割がもらえる。ファンがお気に入り楽曲を登録・レビューする「REC」機能があり、「RECした」楽曲の価格が上がればファンは差額を受け取れる。 アーティストも“発掘ファン”も稼げる アーティスト登録は誰でも可能。MP3形式でオリジナル楽曲ファイルをアップロードすれば販売できる。アーティストが日音楽著作権協会(JASRAC)に著作権管理を委託している楽曲は、エイミーストリートジャパンがJASRAC

    利益はファンにも 曲の価格が人気で決まる「Amie Street」
  • ジャコ・パストリアス - Wikipedia

    ジャコ・パストリアス (Jaco Pastorius、名 ジョン・フランシス・パストリアスIII世、1951年12月1日 - 1987年9月21日) は、アメリカ合衆国のジャズとフュージョンのエレクトリックベース奏者、作編曲家。 1970年代半ばに頭角を現し、1975年にはパット・メセニーの初リーダー作に参加、翌1976年にはファースト・ソロ・アルバム『ジャコ・パストリアスの肖像』を発表すると共にウェザー・リポートにベーシストとして参加。革新的なテクニックを持ち、エレクトリック・ベースの中でも少数派であるフレットレス・ベースを用いて、アンサンブルでの花形楽器にまで昇華させたことで知られる。フォークからジャズ路線へと足を踏み入れていた70年代後半のジョニ・ミッチェルとの活動も有名。 経歴[編集] 生い立ち[編集] ペンシルベニア州ノリスタウンにて誕生したジャコは、幼少の頃から地元の聖歌隊に

    ジャコ・パストリアス - Wikipedia
  • ディクシー・チックス - Wikipedia

    ザ・チックス(The Chicks、旧称ディクシー・チックス)は、アメリカ合衆国出身のエミリー・ロビソン(Emily Robison)、マーティ・マグワイア(Martie Maguire)とナタリー・メインズ(Natalie Maines)からなるカントリー・ミュージックの3人組バンドである。カントリーだけではなく、全ての音楽ジャンルで販売枚数が最も多い女性グループである。[1] ディクシー・チックスは1989年にテキサス州のダラスで結成され、数年の下積み時代とメンバー変更を経て、1990年代末にカントリーとポップスの両ジャンルで成功を収めた。 また、2003年12月24日のブッシュ大統領が行ったイラク戦争を批判したリード・ヴォーカルのナタリー・メインズの公共の場での批判は、グループを巻き込む大きな論争となった。[2] 2020年6月26日、ディクシーという南部奴隷制にリンクする言葉をバン

    ディクシー・チックス - Wikipedia
    topo-gigio
    topo-gigio 2007/10/02
    国を誇りに思うという発現の重みは、やっぱり日本人のそれとは違う気がするなぁ…