「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」 - Togetterより。 言葉としてはとても正しい。それだけに、とても虚しい言葉に思えてならない。 「最近成功したひとつの方法にすぎない」と言う言葉には、大事な二つの要素がある。ひとつは「最近成功した」方法であること。そして、「方法にすぎない」ことだ。 少なくとも、実社会の中では、成功した方法であることは大事であり、その方法論は必ずしも真の正しさを持たないかもしれないけれど、それを打ち破るだけの別の成功した方法が登場しない限り、様々なことの論拠になりうる。だから、「科学は間違っているかもしれない」を、別の方法の正しさの論拠にしてはならない。 難しいのは、科学は物事を客観的に説明する方法ではあるがために、それを打ち破ることは客観的な検証に耐えない=科学ではない、という否定のされ方をしてしまうことに対する非科学側からの怖れ。ただ、実際に科学が否