タグ

熊に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (36)

  • パンダ:赤ちゃん死ぬ…上野動物園- 毎日jp(毎日新聞)

    上野動物園(東京都台東区)は11日、ジャイアントパンダの雄の赤ちゃんが同日午前に死んだと発表した。 都によると同日午前6時45分、赤ちゃんの鳴き声を確認したが、同7時半に母親の「シンシン」のおなかの上で心肺停止状態であおむけになっているのが見つかった。心臓マッサージをしたが同8時半に死を確認した。 赤ちゃんは今月5日、シンシンと雄の「リーリー」の第1子として、同園では24年ぶりに生まれた。【柳澤一男】

  • 秋田クマ牧場:4頭脱走し射殺 女性従業員1人死亡か- 毎日jp(毎日新聞)

    20日午前10時5分ごろ、秋田県鹿角(かづの)市八幡平の「八幡平クマ牧場」から、女性従業員がクマに襲われたと119番があった。県警によると、女性従業員は足をかまれ重傷の模様。クマは4頭がオリから脱走し、徘徊(はいかい)しているという。襲ったクマは成獣とみられる。 また、別の従業員と連絡がとれず、所在確認を急いでいる。 鹿角市のエリアメールによると、複数のクマが逃げたとの情報があり、付近に近寄らないよう呼びかけている。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/04/20
    コディアックヒグマというらしい。飼うんだったら、せめて月ノ輪にしとけ…それでも危険だけど。
  • クマ牧場で女性従業員襲われる NHKニュース

    20日午前10時ごろ、秋田県鹿角市にある「八幡平クマ牧場」で、女性飼育員が熊に襲われたと通報がありました。 救急隊員が駆けつけましたが、少なくとも熊4頭がおりの外に出ている状態で、女性を救出できないほか、ほかにも女性従業員1人の行方が分からなくなっているということです。 20日午前10時ごろ、秋田県鹿角市の「八幡平クマ牧場」で、女性飼育員が熊に襲われたと消防に通報がありました。 救急隊員が駆けつけましたが、熊が飼育されていたおりの扉が開いていて、少なくともヒグマ4頭がおりの外に出ている状態で、女性を救出できないということです。 また、このほかに、20日に出勤していた女性従業員1人の行方が分からなくなっているということです。 警察によりますと、これまでのところ熊が敷地の外に出たという情報はないということですが、警察は、念のため近くの国道341号線を通行止めにしているということです。 十和田八

  • <秋田クマ牧場>4頭脱走し射殺 女性従業員襲われ重体か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    20日午前10時5分ごろ、秋田県鹿角(かづの)市八幡平の「八幡平クマ牧場」から、女性従業員がクマに襲われたと119番があった。県警や消防によると、午前10時半ごろ、女性従業員がオリの中で倒れているのを確認したが、安否は不明だという。また別の女性従業員は足をかまれ重体の模様。 【クマ牧場の写真など】秋田クマ牧場:4頭がオリから脱走 女性従業員かまれ重傷 ヒグマとみられる4頭がオリから脱走して敷地内を徘徊(はいかい)していたところを地元猟友会が射殺した。襲ったクマは成獣とみられる。 クマ牧場は秋田県と岩手県の県境近くにあり、2〜3キロ離れたところに集落がある。鹿角市は周辺の道路を封鎖し、警察や消防が警戒している。最寄りの小、中学校は現場から約17キロ。市総務課によると、各小中学校には連絡済みだという。 動物園などのクマが人を襲った例としては、05年に「富士サファリパーク」(静岡県裾野市

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/04/20
    『午前10時半頃襲われた女性従業員が檻の中で倒れているのを確認したが呼びかけに応じなかった。午後2時ごろ遺体を収容したが損傷が激しいという。また別の女性従業員1人と連絡が取れなくなっている』
  • ヒグマ4頭、熊牧場から脱走…女性かまれ負傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日午前10時半頃、秋田県鹿角(かづの)市八幡平切留平の「八幡平熊牧場」で、熊が逃げたと従業員から119番があった。鹿角署によると、敷地内のオリからヒグマ4頭が逃げ出し、成人女性1人が熊にかまれ、けがを負った。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/04/20
    この関連ニュースのヤフコメが非道い。被害者及びご遺族に莫迦な罵倒をしなければいいんだが。
  • asahi.com:迷子のクマ2頭すくすく 長野・茶臼山動物園 - コミミ口コミ

    迷子のクマ2頭すくすく 長野・茶臼山動物園 2008年06月08日 山中で母親とはぐれたとみられる2頭の子熊が、長野市の茶臼山動物園ですくすくと育っている。クマ舎前の運動場で正午から午後3時半ごろまで元気な姿が見られる。 木登りをするもう1頭の子熊 干し草をおもちゃにして寝転がる子熊 2頭のツキノワグマの名前は「テツ」と「ミヤ」。4月末に同園にやって来た。現在、推定で生後約4カ月。性別は分かっていない。人懐っこく、飼育員が与える一日5回のミルクをおいしそうに飲んでいる。どちらも体長約40センチ、体重約5キロ。体重は1カ月で2倍になった。 2頭は4月中旬、北信地方の山中で一緒にいるところを地元の人が見つけた。一般的に子熊は、生まれて1年半ほどは母親に保護されながら見よう見まねで餌の取り方などを学ぶ。しかし2頭のように母親と別れると、そうした力が身につかない。そこで県を通じて同園が保護した。

  • パンダの赤ちゃん

    手前の色が薄いパンダちゃん、立ち上がりそうで......

    パンダの赤ちゃん
  • 白クマの赤ちゃん「シク」の愛らしい姿が世界中で大人気(動画) : らばQ

    白クマの赤ちゃん「シク」の愛らしい姿が世界中で大人気(動画) デンマークの動物園で先日産まれた白クマの「シク」。 インターネットで映像が公開されるや否や、各国のメディアや新聞がトップニュースにとりあげるほどの大人気となってるようです。 ふにゃふにゃと甘える愛らしい姿をご覧ください。 Siku, the adorable Danish polar bear - YouTube 「シク」は11月にデンマークのスカンジナビア野生動物公園で産まれたのですが、母親が母乳がでなかったため、飼育係の手で育てられているとのことです。 すでに体重は4kgを超え、産まれた直後より5倍も大きくなっているとのことですが、舌を出しながら甘える様子は、世界中で人気なのもうなずけるかわいさですよね。 数時間ごとに飼育係が交代でミルクを与えているとのことですが、このまますくすくと育って欲しいものです。 日育児 クマさん

    白クマの赤ちゃん「シク」の愛らしい姿が世界中で大人気(動画) : らばQ
  • 熊森協会「ヒグマを殺せばいいという道民は野蛮」←道民は怒っていい - 紺色のひと

    札幌の街中でヒグマ出没が相次ぐ、というニュースが流れています。件に対して「日熊森協会」がコメントを出していますが、記述があまりに不正確なうえ、北海道民を明らかに侮辱する内容であると感じ、批判するとともに主張内容を分析しました。 なお、ヒグマの出没に関してのまとめ・状況分析は、「札幌のヒグマ出没についてちょっとしたまとめ」において行っています。併せてお読みください。 日熊森協会の主張 日熊森協会(以下「熊森」)は札幌市でのヒグマ出没および近郊の恵庭市における射殺など、一連のヒグマに関して、公式ブログの10月7日付けの記事で見解を述べています。エントリでは、これをヒグマ出没および北海道の獣害対策に関する熊森協会の公式な見解であると捉え、内容を分析します。 以下の引用部については、全て当該記事:大量に捕殺されていく北海道のヒグマ  6日恵庭市で殺されたのは、胃の中空っぽ−くまもりNew

    熊森協会「ヒグマを殺せばいいという道民は野蛮」←道民は怒っていい - 紺色のひと
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/10/12
    『熊森さんはどうやらヒグマの心がわかるようですが大型の野生動物が住居の周りに現れたり子供が学校帰りに襲われたりしないかと心配する人間の心はわかっていただけないようです。』
  • 札幌のヒグマ出没についてちょっとしたまとめ - 紺色のひと

    札幌市内でヒグマの出没が相次いでいます。山林に面した同市内では、これまでもヒグマが目撃されることは珍しくありませんでしたが、今回は中心部にほど近い住宅街での目撃が多発したため、大きなニュースとなりました。10月10日現在での出没状況を簡単に整理してみました。 ※ヒグマ出没に関して、市民ができる対策※ 札幌市の「ヒグマ対策」のページおよび周辺で得られた情報から、現在の市内の出没状況に対してできる対策を抜粋します。 薄暗いときなどには山へ近づかない ヒグマの主な活動時間は、夕暮れから夜間、早朝までの間です。現在出没が確認されている中央区・西区および南区にお住まいの方は、薄暗い時間の外出には充分注意なさってください。 早朝・夕方の散歩、特に犬を連れた散歩は控えましょう 同様の理由で、早朝の散歩等でヒグマに遭遇する危険があります。特にイヌを連れた散歩ですと、イヌが吠えてクマを刺激する危険性が考えら

    札幌のヒグマ出没についてちょっとしたまとめ - 紺色のひと
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/10/10
    『自分たちの住んでいる街の家のすぐ近くにヒグマが出てきていつ遭うかも知れない。そんな状況で「怖くない、恐ろしい動物ではない」なんて言えるとしたら命知らずか想像力がないかのどちらかでしょう。』
  • 'Mum, the bear is eating me!': Final phone calls of woman, 19, who was eaten alive by brown bear and its three cubs

    'Mum, the bear is eating me!': Final phone calls of woman, 19, who was eaten alive by brown bear and its three cubs
  • 19歳の少女が熊に襲われている最中に3回、母親に電話 「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」 母親「また娘が大げさな嘘をついてるわ」

    ■編集元:ニュース速報板より「美少女が熊にわれて死亡 「お母さん!今、熊にべられてる!痛い!」→ ママ 「ゲラゲラw嘘乙ww」」 1 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県) :2011/08/18(木) 15:42:37.83 ID:S67lhq220 ?PLT(12500) ポイント特典 イギリスデイリーメールによると、ロシアのシベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが釣りをしている最中に、ツキノワグマにわれて死亡したとのこと。 熊に襲われている最中に3回、母親に電話して「今、熊にべられてるの!!痛い!!助けて」などと助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と取り合わなかったとのことです。 しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、なんと娘と夫は

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/08/18
    ↓月の輪熊の方が人より木登り上手でしょ。
  • 熊騒動@軽井沢のその後

    Kuni Sakamoto @kunisakamoto 軽井沢でクマの保護管理活動を行っているNPO法人の方が、日昨日私たちがクマと遭遇した地点に看板を立てに行くそうです。そこで私たちも現場でご一緒させていただくことにしました。14時に現地集合です。 2011-07-24 13:15:45

    熊騒動@軽井沢のその後
  • ささ団子の葉を採取中の女性、熊に襲われ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日午前7時頃、福島県西会津町宝坂宝坂の山林で、ささの葉を採っていた近くの無職雅楽川(うたがわ)貞子さん(78)が熊に襲われ、頭と顔をひっかかれた。 雅楽川さんは約4時間後、搬送先の病院で出血性ショックで死亡した。 喜多方署の発表によると、雅楽川さんは自宅から約300メートル離れた場所で、1人でささ団子に使う葉を採っていた。自宅に歩いて戻り、家族に「熊に襲われた」と話したという。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/07/21
    人家から300mしか離れていないところに熊が来るって恐ろしい((((;゜Д゜)))
  • 珍しく父親も育児参加、生後4カ月の娘にメロメロなロシアのクマ

    ヒグマのオスは繁殖期を過ぎるとふらりとどこかへ消えてしまい生涯自分の子どもとかかわることがないというのが通常で、出産と子育てはメスが単独で行い、大人のオスが子グマを連れたメスに出会うと、そのメスと繁殖する目的や、エサとする目的で子グマを殺してしまうこともあります。 しかし、動物園で飼育される場合は事情が異なるのか、ロシア東部のプリモルスキー動物園で飼育される14歳のオスBaluは、生後4カ月になる子グマのDivaを目に入れても痛くないほどかわいがり、飼育員や来園者たちを驚かせています。 写真は以下から。From Russia with love: The doting father bear who can't help cuddling his cub | Mail Online 「お父さん、抱っこ」というように近づいてくる生後4カ月のDiva。 BaluはDivaを抱え上げ、顔をすり寄

    珍しく父親も育児参加、生後4カ月の娘にメロメロなロシアのクマ
  • 猫びっくり…まさかのクマ出現に凍りつく(動画) : らばQ

    びっくり…まさかのクマ出現に凍りつく(動画) 窓の外をぼーっと眺める。 いつもと変わらない景色のはずでしたが、恐るべき猛獣の出現に凍り付いてしまう映像をご覧ください。 く、クマー……。 こんなの人間だって戦慄してしまいますよね。 クマの方は平然としていますが、こんなクマが徘徊していたら家から出られそうにありません。 ぞんびだいすき(2011年1月発売予定)posted with amazlet at 11.01.28チュンソフト (2011-01-31) Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「ってどのくらいの距離を投げると虐待になる?」議論が白熱このはどうしてこんなことになっているのか(動画)をひたすら挑発し続ける鳥…それは信じられない戦いの幕開けだった(動画)仲良しだったクマに死なれた、ショックを受ける奇跡を見た…子たちの下にとんでもないものが埋もれてた(動画)

    猫びっくり…まさかのクマ出現に凍りつく(動画) : らばQ
  • クマ:作業員が襲われ重傷…秋田の国有林 - 毎日jp(毎日新聞)

  • ホッキョクグマをこっそり撮影するスパイカメラがバレバレすぎて、ホッキョクグマのいいオモチャになってるらしい:小太郎ぶろぐ

    ホッキョクグマの自然な生態を観察するため、ホッキョクグマに気づかれることなく撮影することを目的に作られたスパイカメラ各種。 まるでその辺に転がっている氷塊のような見た目で、これならばホッキョクグマにバレることはないだろうと思っていたら、どうやら完全にバレバレだったみたい。 変わったオモチャを見つけたホッキョクグマの母親は、その強靭なパワーで押し潰してみたり、味見してみたり。 ホッキョクグマは想像以上に賢い、ということが分かったし、迫力のある映像も撮れたしで、これはこれで大成功、だよね?

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/02
    北極熊。&カメラ。http://goo.gl/Bdkx4 http://goo.gl/bkrZy 阿呆杉。( ゚Д゚)ポカーン
  • 腹ぺこのシロクマに追いかけられる一部始終

    アラスカの人里離れた村の近くで測量技師の男性がシロクマに追い掛け回された一部始終を撮影した写真の数々。男性は自分の車に戻ってきたところでシロクマと遭遇し、車の周りで追い掛けられます。後ろから追いかけられている光景は危機迫るものがあり非常に迫力があります。 では、男性とシロクマの戦いを見てみましょう。 写真は以下より。 Chilling game of hide and seek with a hungry polar bear | Mail Online 車に戻ってきたところでシロクマと対面。 お互いにらみ合いが続きます。 シロクマが追いかけてきた。 車の周りをぐるぐると追い掛け回されます。 測量士の男性は近くの車に逃げ込み難を逃れたそうです。

    腹ぺこのシロクマに追いかけられる一部始終
  • ドキュメンタリー番組撮影用の超高級カメラ、ホッキョクグマのおもちゃにされ破壊される

    野生動物のドキュメンタリー番組を撮影するためのカメラは進化していて、自然の中に溶け込むよう巧妙に作られています。しかし、それでもやはり野生の勘には勝てないのか、ホッキョクグマを撮影していたカメラがおもちゃにされ、あそび倒されたあげく壊されてしまったそうです。 破壊されたカメラは13万ポンド(約1663万円)という高価なもので、番組スタッフは泣くに泣けない状況だったとは思いますが、破壊される前にホッキョクグマに肉薄した素晴らしい場面をとらえるなど、何とかその役目を全うしたようです。 ホッキョクグマが無邪気に高級カメラを破壊する様子は以下から。Polar bear destroys wildlife film-makers equipment | Mail Online 移動式耐寒カメラを追い回すホッキョクグマ。この調子ではカメラに勝ち目はなさそうです。 雪のかたまりにカモフラージュしていたカ

    ドキュメンタリー番組撮影用の超高級カメラ、ホッキョクグマのおもちゃにされ破壊される
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/25
    北極熊も可愛いが、カメラも可愛い(けど可哀想)。そして熊をモフモフしたいがする前にきっと絶対このカメラのようにバラバラだろーな。